- ロシア側の報道にもプーチンが北朝鮮への制裁強化を認めるかも、と出ていた。 
 攻撃の現実味が出てきたら、攻撃を支持するはずだ。
 絶対、ロシアは勝つ方につく。
 いよいよ戦争か。
- ロシアは北朝鮮の日本海側の港の領有を認めてやれば一発で釣れそうだな。そういう国だし。 
 APECでのプーチンとトランプの調整が済めば、いよいよ開戦か。
- 「やる可能性の方が高い」という話が出て来ているのは事実です 
- ヤッタ後日談 
- >>1 
 準備完了みたいだね。
- 北朝鮮は太平洋上水爆実験とかアホな事を交渉カードにしたがってるけど、そこも米豪海軍が押さえてるみたいだし、 
 北朝鮮は核放棄に応じるしか攻撃回避はない。
- 日米中露の調整が間もなく終わるのか。 
 このAPECでのトランプ-プーチン会談の情報は韓国では報道されないんだろうなw
- 中国、ロシアが北朝鮮の今後に加わることは、南北統一は無いということ。 
 ロシア中国が陸の国境を介して米軍と対峙することはありえない。
 北朝鮮は戦争後中国指導国家になるしかない。
 韓国は早く米軍を撤退させ、中国指導の統一朝鮮を目指すべきだ
- やるなら絶対冬ですね。 
 難民が海を越えられないように。
- すくなくとも、ロシアと中国が米国に賛同したら 
 北朝鮮は孤立するから、かなりの北への圧力になるでしょう
 それでもまだ核開発する気か?と
 対話を要求する。それでも対話を拒否するようなら、
 空爆の可能性は出てくる
- >>1 
 zakzakの癖にまともな事書いてるなと思ったらニュース女子の人か
- >>12 
 ですね。
 冬の季節風で荒れ狂う日本海こそ最高の外堀w
 アメリカからの開戦通告があったら即座に機雷を航空敷設するのも良いね。
- >>11 
 核を搭載したミサイルが北京方向に飛ぶ・・・なんて愚かなことは正恩くんだってしない。
 とは思うけど、それでも0.1%くらいの可能性はあるのかなぁ・・・と。
- >>1 
 For Germany...
 ドイツから言わせてもらえば...
 北朝鮮が四面楚歌になっても韓国だけは対話を続けるべきだよ。
 Because...
 US #1
 Schönen Tag noch!
 (´・ω・`)
- 中国が絞ってる今一番北に餌を与えてるのはロシアなんだよなあ 
 漁夫の利を狙ってるのは確かなんだろうけど
 恐ロシアに関しては結果出るまで分からん
- ドンパチは、米中露という軍事大国にまかせた方がいい。 
 なまじ日本がからむと、復興資金を出させられてしまう。
 拉致問題は、中国が作る傀儡政権と交渉すればいい。
 拉致被害者一人につき十億円なんて、ふっかけられるかもしれないが、金しだいで帰ってくるのは間違いない。
- 新ヤルタ会談がすんで 
 アメリカが金正恩に対話か戦争か
 最後通告を行う
 行き詰まった金正恩はロシアに亡命
 これで決着
 プーチンの手柄
 プーチンの世界での発言力が益々強まる
 さすが黒幕ですな
- >>10 
 んなもん、想定内だよ、日英は。
 問題は中露が動くこと。
 安倍さんは北欧回ってるし、インド行ったし、対中露は見据えてる行動だよ?
 ロシアならNATO、北欧あるし、ドイツも味方だし、バチカン効くし。
 中国ならインド、ベトナムあるし、北どころではなくなるわw
 中東は日英仲良い国が多いし、バチカン効くし、イスラエルもバチカンはヤバイし。
 みんな効く人がいるから!戦争回避が目的なんだけど、他国が動かないようにできるんだよ?
 イギリスが世界中効くから大丈夫だ。
 ロシアは敵にする気なかったと思う、安倍さんは北のが出てきた時にロシア行ってからイギリス行ったからな?
 敵で良ければイギリスだけでよかったんだよ。
 西側の認識は中国よりロシアが上、影響力ない国は下。対中と中東を抑えるためにはロシアの協力も必要。
 だから中国が攻撃しようがしまいが、ロシアが味方になった時点で勝敗は決まったようなもん。北より中国狙いだろうし、のちのち。
- トランプの中国訪問、今のところ報道されている映像をみるかぎり習近平と和やかな雰囲気で接しているな。 
 やはり水面下で話は済んでいるように見える。
 あとはロシアだな。
- >>24 
 しかも釣り糸垂らしてるのがアメリカだけで
 中国とロシアはこっそり餌撒いてるっていう
- 北の非核化で米中合意、商談成立も…首脳会見 
 トランプ米大統領と中国の習近平シージンピン国家主席は9日、北京で首脳会談を行った後、共同記者会見に臨んだ。
 トランプ氏は「完全に北朝鮮を非核化することで合意した。経済的な圧力を強め、北朝鮮が無謀な道を放棄するまで続ける」と述べ、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議の完全履行に向け、習氏と意見が一致したとした。
 http://www.yomiuri.co.jp/world/20171109-OYT1T50061.html?from=ytop_top
 だってさ。
 中国と完全に北朝鮮を非核化することで合意したってことは、北が従わずにまたやらかしたら米中共同で北を潰しにかかるということだねw
- チョンの書き込みないねw 
 馬鹿だから気づいてないのか、現実を知りたくないのか…どっちだろ?w
- 北についてはもはや、戦後処理についてはなさねばならないと思う。 
 なぜなら北は核を開発中だからだ。
 アメリカは絶対に核の所持を認めない。
 中国が反対しても、ロシアが反対してもだ。
 ここを譲るということは、アメリカの核戦略の根底を覆すということになってしまう。
 ならば確約された朝鮮戦争に対し、中露はアメリカにパイを独占されるまえに手を打つ必要がある。
 ロシアは北朝鮮のチキンレースをさっさと辞めて、次の段階に目を向けたのだろう。
- 習近平が完全に北朝鮮を非核化することで合意したということは、中国最高指導部内でも中国の制御の効かなくなった北朝鮮をこれ以上放置できないという意見が大勢をしめているということだ。 
 チャイナセブンの北朝鮮擁護派3人を排除した成果が早速表面に現れはじめたね。
- >>27 
 別のスレで、中国がもし北を攻めたら、南北が手を結んで反撃するというファンタジーに固執する韓国人がいた。
 文在寅が中国と戦えと軍に命令を出せるのか聞いたが、南北で力を合わせて中国と戦うので、中国は絶対に北を攻めないとくりかえすだけだった。
- 半島の命運は完全に尽きたね 
プーチンも北を見捨て、「新ヤルタ会談」
31
ツイートLINEお気に入り 31
31 0
0