- 「世界の記憶」(記憶遺産)登録をめぐり、政治的偏向が目立つ国連教育科学文化機関(ユネスコ) 
 に対し、「脱退論」が出始めた。2015年の「南京大虐殺」の文書に続き、今月下旬には信憑
 (しんぴょう)性に疑義のある慰安婦問題の資料が一方的に登録される可能性もあるとされる。
 強行登録の場合、日本が「脱退すべきだ」との声が保守系学者から上がり、日本政府も脱退を
 本格的に検討するとみられる。
 https://news.infoseek.co.jp/article/19fujizak20171019009/
 ユネスコは中国と韓国で、支えろよ。
- 너희 엄마 흑인 
- 正直日本もアメリカを見習って、分担金を滞納すればいいと思う。 
- 夕刊フジじゃなー 
- >>4 
 でも、金さえ払えば証拠が無くても、登録出来るからな。日本は考えた方がいいのでは。
- 特亜の政治利用を許さないためには、分担金滞納ぐらいに留めて残ったほうがよいのでは? 
- 偏向がどうあれ、そもそもユネスコ必要かな? 
- >>10 
 うわぁお前のお母さん朝鮮人なの?
 最悪だな。ご愁傷様^^
- >>12 
 人類にとって共通の最大限の侮辱は「お前朝鮮人」や「お前の母ちゃん朝鮮人」だからね^^
- ハトチョンは好き勝手やってるね。 
 ザイニチ北コリは、ある程度好き勝手に工作員してて良いらしいけど
 たまに、クルクルパーなんじゃないかな?と思う事がある。
 ホントにクルクルパーなんだろう。
- >申請されている資料の中には、昭和天皇を銃で処刑する場面が描かれた絵もある 
 どんな記憶だ?
 意味がわからん
- ユネスコは左翼の集まりだからな。 
- アメリカも脱退とはいうものの金払わずに公正に審査されてるか監視する立場にとどまる程度じゃなかったっけ?オブザーバー?同じポジションでいいと思うけどな 
- <丶`Д´>「朝鮮人になるくらいなら 死んだほうがましnida‼」 
偏向ユネスコに日本「脱退論」 慰安婦資料強行登録なら政府本格検討も
18
ツイートLINEお気に入り 15
15 2
2