>>66オタクは、江戸時代の町人文化が元,航空オタク・鉄道オタクなど存在しない。船オタクならわかるが。北前船オタク、廻船オタクだ
>>106
お! 失礼w>>108四国新幹線より、実現性は、まだある。
>>110四国よりましだろう。四国は300万人しかいないので、新幹線なんか作っても、赤字。まだ山陰は、九州とつなげればなんとかなるが四国はそんなこと出来ない
>>65高校生はB級、鉄道利用者で高校生はB級客という。
https://toyokeizai.net/articles/amp/271981?display=b
名前は「銀河」に、JR西日本の新たな長距離列車
外観は深みのある紺色、2020年春に運行開始
夜行列車が復活しますか?>>113 117系は、定期運用がなく、全廃も近い車両。本気で夜行列車を復活するなら、サンライズを増備し、最も夜行需要が多く、深夜バスがない大阪から青森だろう。
なぜ特急は英語でlimited expressですか?
まさか速度が制限されている意味ですか?>>115ほんらい、特急は、英語ではスーパーエキスプレス、新幹線は、ハイスピードエキスプレス、自由席は、リザーブレスが正しい。リミテッドは、ほんらい直行の普通列車のことです。前国鉄が間違った英訳し、JRも訂正してないからです。
>>113老朽車両なので4年ぐらいで廃車(死)になる。
- 120名無し2019/08/14(Wed) 21:20:26(12/26)
このレスは削除されています
- 121名無し2019/08/14(Wed) 21:22:44(13/26)
このレスは削除されています
- 122名無し2019/08/14(Wed) 21:23:52(14/26)
このレスは削除されています
- 123名無し2019/08/14(Wed) 21:26:54(15/26)
このレスは削除されています
- 124名無し2019/08/14(Wed) 21:28:41(16/26)
このレスは削除されています
- 125名無し2019/08/14(Wed) 21:29:27(17/26)
このレスは削除されています
- 126名無し2019/08/14(Wed) 21:31:27(18/26)
このレスは削除されています
- 127名無し2019/08/14(Wed) 21:34:37(19/26)
このレスは削除されています
- 128名無し2019/08/14(Wed) 21:36:36(20/26)
このレスは削除されています
- 130名無し2019/08/14(Wed) 22:00:42(21/26)
このレスは削除されています
- 131名無し2019/08/14(Wed) 22:01:24(22/26)
このレスは削除されています
- 132名無し2019/08/14(Wed) 22:04:55(23/26)
このレスは削除されています
- 133名無し2019/08/14(Wed) 22:07:08(24/26)
このレスは削除されています
- 134名無し2019/08/14(Wed) 22:08:19(25/26)
このレスは削除されています
- 135名無し2019/08/14(Wed) 22:10:06(26/26)
このレスは削除されています
>>10
東北新幹線系列の品川直通は事実上無理です。一番の問題は東海道新幹線の過密ダイヤ。
東海道新幹線の東京始発を品川始発に振り替えて空きを作る手もあるでしょうが、JR東海がそれを許容するとは思えません。また片方でダイヤ乱れが出た時の影響を嫌います。
特に東日本側は東北・北海道・秋田・山形・上越・北陸と影響範囲が広すぎるので。
以前は架線周波数の違いも問題ではありましたが、現在はE2系やE7系といった複周波数車両があるので、特に問題にはならないと思います。
もしJR東日本が東京駅から品川駅まで路線自体を延長するというのであれば話は別でしょうが、それはあまりに非現実的です。>>136それは違う、JR東日本が東京から品川まで東海道新幹線とは、別に線路をひけばよい。費用は、東京都が半分以上だせばよい。はやぶさの大宮停車は不必要。
>>136JR分割の弊害だ。新幹線の東京駅の馬鹿の断線をやめるべき。JRを全国1社制にするか、再国有化するかどちらかすべき。現行のJR体制は行き詰まている。JR改革が絶対に必要。今のままだと日本の鉄道は行き詰まる
>>136頭の古く頑固だ。JR改革すれば、できる
>>60はやぶさは全列車大宮を通過すべき。東北人は上京したら、主に京浜工業地帯に行く。埼玉に多いのは、香川県人、サンライズ瀬戸の大宮延長は効果が大きい
>>57 40年前は、日本の鉄道の黄金時代、今の日本の鉄道は衰退が激しい40年前より退化しており、不便、国鉄改革の失敗で日本の鉄道はもうだめだ
>>60それは違う、東北新幹線で大宮で乗り降りすること人は湘南新宿ラインで新宿や多摩地域からの客が多い、東北新幹線が品川まで行けばそれらの人は品川から乗るようになり、はやぶさは大宮を通過してスピードアップ出来る。
>>108北陸と山陰は繋がりがない。小浜から舞鶴は要らない。山陰は九州と繋がりが深いから山陰新幹線は九州新幹線に乗り入ればいい。かなり先のことだが
トワイライト瑞風を廃止して大阪-青森のサンライズ日本海の運転を、トワイライト瑞風ウザイ、バブルじじい、バブルばばあの遊び道具、キハ87を廃車解体すべき、トワイライト瑞風大嫌い、早く消えろ
>>147
これですね。
2015年で廃止されたみたいですが、日韓共同切符として、以前は日本からKTXの乗車券を購入することが出来たみたいです。
https://namu.wiki/w/한일공동승차권
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日韓共同きっぷ>>148
補足)
wikipedia から
> 1988年7月に、ソウルオリンピックの開催に伴い日本から韓国への旅行者が急増し、航空券の手配ができなくなったのを救済する目的で販売が開始された。当初、日本側ではJR西日本・JR九州のみで販売されたが、1990年に全JR旅客各社で販売されるようになった。
> KTXの運賃が約30%、日本のJRの運賃・料金が9 - 30%ほど割引となった。
日本側では、下関駅ないしは博多駅までの乗車券・特急券と、下関港 - 釜山港間の関釜フェリー[2]ないしは、博多港 - 釜山港間のJR九州高速船の運航する「ビートル」または未来高速の運行する「コビー」、それに釜山駅 - ソウル駅間のKTX(韓国高速鉄道)または釜山駅・慶州駅 - ソウル駅間の「セマウル号[3]」の代金がセットになった形で販売された。また下関・博多 - 釜山間の航路を省き、博多駅までのJR運賃・料金と、KTXの料金をセットにしたものもあった。
販売したのは、JRの営業地域における、その地域路線の運営を行う主なJRの系列旅行会社であった。また、こども用や復路券も販売した。なお、日本で韓国のKTX、セマウル号の座席指定も同時に行われた[4]。
韓国側では、ソウルの他に大田駅・東大邱駅・慶州駅を起点とし、博多または下関まで航路で出て、日本側の各発売駅までのJR運賃・料金をセットにしたものが販売されていた。日韓共同切符は、かってはJR北海道、東日本、東海からも発売していたが、それらの各社からの発売が無くなり、負け組のJR西日本、九州だけの発売となった時点で、使命を終えた
>>151民営化じたい、間違い、禁じられたショック療法、ショック療法は、破壊するだけ。
>>151どこがサービスが良くなった?夜行列車を壊滅して、サービスが悪くなっただろう。サービスが良くなったのは確か民営化で興奮していた最初の5年だけ、21世紀になった て、サービスが悪くなった。まだ前国鉄の方が良かった。国鉄改革、完全に失敗
철도 여행 스레
153
ツイートLINEお気に入り
8420