>>138
빨리 이동영상에서 어디가 날조인지 설명해라YouTubehttps://youtu.be/O2kzzYq8LgI
일본언론에서 일본인의 민폐행위 방송이 어디가 날조인가?>>140
私は昨日みたばかりのこのニュース、韓国人が得意げに語ってる
ネットストーカー気持ち悪い>>128
俺達だってその動画に映ってるクソガキには腹立ててんだよ>>139
그것을 보통으로 그만두면 좋을 뿐結論
日本に来る、南朝鮮人が悪い
来なけりゃ、自作自演も出来ない
お前らが来れなかった10月以前は平和だったがな
天然記念物盗まれそうにとかならなかったし
公共の場で、でかい声のnidaも聞こえてこなかったしな>>148
誰が勝手に入れたって?
誰?>>152
이동영상은 일본인이 sns에 자랑스럽게 올린 영상인데 무슨말을 하는거야?YouTubehttps://youtu.be/O2kzzYq8LgI
일본인이 sns게시 -> 일본언론이 방송
한국인이랑 접점이 한개도 없는데 한국인이 왜 나오지?>>154
そいつ弁明してるぞ
実は自分で頼んだ寿司でしたって
でも店側は訴えるそうだ>>156
加害者もわからないのに被害者ぶり?
馬鹿なの?>>160
そりゃそうだ
こんなババアの嘘も分からないお前達と一緒のはずがない朝鮮人が嘘以外言わないって知られちゃったからなぁ...
>>160
韓国人のワサビテロ>>160
韓国で流行
ワサビテロ>>141은 참고해라. 내가 같은 한국인으로서 말하건데, 이런 것이다.
결론부터 말하면, 주어를 확실히하지 아니하여 생긴 일이다.
"스시에 와사비가 들어가는 것은 당연하지만, '제3자가' 타인이 주문한
스시에 다른 와사비를 넣으면 X"
<해설>
스시집 종업원이 밥에 와사비를 넣고, 그위에 생선을 얹으어 스시를 낸다.
그 스시에 '제3자가' 개입해서는 아니된다.
P.S:일본어는 한국어보다 주어에 민감하다는 인상이 있다.
나도 이전에 이따금 일본사람에게 지적을 받았다.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<논쟁>
[한국인] >>141 / [일본인] >>144>>165
バカな韓国人は言いました。
「普通に辞めたら?」
そしてバカな韓国人は更に言いました。
「勝手にワサビをいれる行為」
当然、日本人から言われます。
「寿司にワサビが入るの当たり前」
普通に辞めたらって言って、それをワサビを入れる行為って言っていれば、そのバカな韓国人は寿司にワサビを入れるなって言っている事に解釈されます。
そりゃ寿司にワサビが入るのは当たり前ですから、それを辞めたら?って言われたら韓国人は寿司食べるなになります。>>165
>>「寿司にわさびが入るのは当然だが、「第三者」他人が注文した
寿司に別のわさびを入れればX」
バカな韓国人は辞めたら?しか言っていません
いきなり普通に辞めたらって言われたら何を言っているんだになるのは当たり前です。
<解説>
>>寿司屋従業員がご飯にわさびを入れ、その上に魚をのせて寿司を出す。
その寿司に「第三者」介入してはならない。
解説しなくても解ります。理解しないのは韓国人だけですから
そもそも日本でも第3者の介入はしてはなりません
バカな韓国人は当たり前のように言って主語をなくして言いますから、日本人からは寿司にワサビがのるのは当たり前って言われます。
>>PS:日本語は韓国語より主語に敏感だという印象がある。私も以前にたまに
日本人に指摘を受けた
韓国人は主語関係なしに!こうだと決めつけていたり、会話の流れを無視して、いきなり意味不明な事を言ってくるから意味不明になって主語が必要になるだけです。
ようするに会話の流れを無視しないでくださいになります。>>165
あと韓国人の言っているワサビテロは韓国人の自作自演だと言われています。
投稿した韓国人は直ぐに削除してきえています。
そもそも寿司ネタにつくはずのワサビがついてはいません、これさ寿司を理解していない人が間抜けをさらしています。
そもそも握り寿司で握った寿司ネタの裏にはワサビが接着剤のようについていますから寿司ネタの裏側「ワサビがのった直ぐ裏」にはワサビがついたあとがあります。- 169
名無し2023/01/31(Tue) 14:35:13(1/1)
>>154
テロ行為nida
韓国のレストラン
食べ残したスープまで集めて 衝撃的なおかず使い回しYouTubehttps://youtu.be/9FdV_MdmLy4
状態が変わって廃棄処分しなければなら肉を、ごまかすために焼酎に洗って、客に提供w
http://naver.me/5PieA4WwYouTubehttps://youtu.be/2_rCU5Qo1lU
レストラン 残飯使用
https://m.post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=26924520&memberNo=24167781&vType=VERTICAL犯人は、九州アイヌか
>>170
やらない訳がないだろ、朝鮮人だよ。客の残した残飯の使い回しなんて、韓国人にしたら日常吐く嘘の
延長にあるようなものだ。罪の意識なんて無い、ケンチャナヨニダ。>>170
韓国人にしたら、「焼酎で洗う=アルコール消毒 → 再利用可能。大丈夫ニダ。」なんだろうな。>>170
例え同胞でも自分、家族以外は豚同然なんだろうね。客の残した残飯を食わせるくらいなんだから。
ヨークシャー種、バークシャー種、ランドレース種、梅山豚種、半島乞食種、wwwww。>>175
気にするな。本国の職探し失業韓国人と同じで、職探しでもしているんだろうな。
ネット相手も多少の縁と、仕事の紹介でも希望しているのでは?だが、怠惰で有名な朝鮮人だからな。
嘘は多いし、独善的で協調性が無い。職場の和が乱れ雰囲気が悪くなる。放置、無視。>>165
貴方も寿司をよく御存知じゃないようですね。
「寿司屋従業員がご飯にわさびを入れ、その上に魚をのせて寿司を出す。
その寿司に「第三者」介入してはならない。」
は表現としては誤りですね。
「寿司屋従業員がご飯にわさびを入れ、その上に魚をのせて寿司を出す。」
では無いんですよ。寿司職人がご飯(酢飯で専門用語では、白いからシャリと言うそうです)を両手で
握り、握り終えた段階で握る際、上にした方の手の人差指(index finger)の先に少量のわさびをつけ
握った寿司飯の上に着け、そしてネタ(魚介類等)を乗せ、整形の為に軽く握るそうです。
その握り方にも「本手返し」等、いろいろな握り方があるらしい。
だから酢飯にワサビを入れるんじゃないんです。「入れる」という表現は「ドッキリ騙し寿司」のよ
うに、多量のワサビを仕込み入れるように感じる。そうじゃない。
- 179
名無し2023/01/31(Tue) 19:04:51(1/1)
このレスは削除されています
>>165
日本の寿司職人はもちろん、例え回転寿司店で寿司を握っている人達でさえ、日本人は商品である食べ物で
客に嫌がらせをするマインドは持ち合わせていないよ。まして寿司職人は自分の仕事、腕に誇りを持っている
から。客に使い回しの残飯を提供するようなマインドの韓国の飲食店従業員とは違う。
そんな商品で嫌がらせなどしたら、噂で客離れを起こし店の業績(売上)が落ちる。例え従業員であっても
給料が下がったり、店舗が廃業で失職する。寿司テロ被害者を装っている反日無条件愛国韓国人は、そこまで
考えが及んでいないから、こんな被害偽装をするんだろうな。慰安婦テロも韓国発祥だからな。
ワサビも慰安婦も徴用工も全部自作自演。
金の為なら平気で嘘をつくのが半島の掟だ。>>179
いいえ、ここの日本人が在日と言っているのは老害くん。そう貴方に対してだけ。>>133
食べる前に交換してもらえばいいだけ
動画を上げたいだけのバカしかやらないこと
そして動画を上げているのは韓国人だけ>>184
朝鮮人は朝鮮半島におれ。
後進国の朝鮮人が先進国に紛れ込むから恥をかく。
先進国は朝鮮人を好意的に迎えもしないし、優遇もしない。[後藤たけし]令和タケちゃんchannel
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=c599XJU-nv0
スシローで迷惑行為をしたバカッターがいる学校前で寿司を食べてみた!
タケちゃん、追い詰めるね~w[単独]大阪人気温泉食堂そばで「ゴキブリ」出てきた
去る8日、外国人のお客様と共に大阪の人気温泉施設「上方温泉一休」のレストランでそばを注文した在日同胞ビジネスマンのチョンモさんは、目の前に広がった光景を見ても信じられなかった。
向かいの外国人顧客がそばを一箸拾うと、その中でゴキブリが出たからだ。 そばの中のゴキブリは麺を傷つけたときに一緒に煮込んだように死んだ状態だった。 職員のミスでゴキブリを見られなかったのは、二番目に打ち、キッチンの衛生状態を推測できるようにすることだ。
レストラン関係者が謝罪し、そば値を返金してくれたが、不快感はなかなか消えなかった。 チョン氏は「中が吐き気なのは二番目に外国人の顧客に頭を上げることができなかった」と話した。
この温泉の運営会社は高級宿泊施設及びレストラン予約専門サイトである「一休」だ。 ゴキブリのそばが出たレストランは「湯上り茶屋一休」というそばとうどん専門店だ。 このレストランは「フラットフィールドオペレーションズ」という外食業者が委託運営する。
一九関係者はゴキブリソバに対する韓国経済新聞の問い合わせに「幼児ガチャチャイヤイッキュは自社が運営する施設ではないのでフラットフィールドオペレーションズに問い合わせてほしい」と答えた。
しかし、一九も衛生管理の面で自由にできないという指摘が多い。 「ユアガリ茶屋一九」というレストラン名でも分かるように、顧客は一九の評判を信じてこの食堂を訪れることが多いからだ。
上形温泉一急ホームページも幼児ヶ茶茶屋一九を「一般的な温泉施設で食事は副次的な施設扱いを受けるが一九は違います」と紹介する。 顧客の立場では、一九がレストランを直接管理しているかのように誤解する可能性がある。
最近、日本では1年に水を2回だけ交換した高級温泉旅館、コンベアベルトの上の寿司や醤油などに唾を塗る「回転寿司テロ」など衛生関連の問題が絶えない。
https://v.daum.net/v/20230315064506836
九州でわさびテロがまた起きました。もうやめましょう
189
ツイートLINEお気に入り
136
35