- http://kaikai.ch/board/24483/ 
 このスレッドで慰安所の出来た経緯は納得しました。
 しかし、これから先の戦争で慰安所の設立が難しいと思います。
 https://matome.naver.jp/m/odai/2136878648496053501
 『アメリカ軍女性兵士のレイプ事件が多発!女性兵は「慰安婦」代わり』
 真偽は不明ですけど、戦場ではこの様な事件も起こりうるでしょう。
 男性は、慰安所以外ならどうして欲しいと思いますか?
- ホモしか入隊できないようにする 
- >>14 
 過度のストレスにより性欲が高まるのであれば、ストレスを発散させれば兵士も楽なんじゃない?
- >>1 
 少しスレ主の意見の収集に疑問が
 そもそも、第二次世界大戦前後の戦闘は歩兵vs歩兵の銃火器戦がメインでした
 無論海戦や空戦もあったでしょうが、慰安所が必要だったのは銃火器で撃ち合う陸軍中心だったと思われます
 よって、少なくとも日本の自衛隊にはあまり慰安所……過度なストレスの解消法を求める必要は無いかと思われます
 あっても、適度な気分転換程度で問題無いと思われます
 理由は次の通りです
 ・日本は島国であり、本土決戦という追い詰められた状況でもなければ海戦や空戦しか行わない
 ・外地出兵なら別だけど、今の日本は自衛権しか持たない(どこかに仕掛ける権利が無い……というか、敗戦国なのでそういう空気を持ってはいけないという暗黙の了解になっている)
 よって外へ仕掛ける必要は無く、防衛戦においては空戦と海戦がメインになるからです
 そして空戦であれば戦闘機同士での戦い、海戦であれば船同士の撃ち合いになるので人間が過度なストレスになりにくいと思われます
 むしろどうしたらいいのか聞きたいのは韓国人の方々にですね
 韓国は第二次世界大戦後も、朝鮮戦争やベトナム戦争で慰安所を活用していました
 その経験から、韓国では仮にもし次に北朝鮮との抗争が行われるとしたらどのようなストレス解消方法を考えているのか、それを聞きたいですね
- >>22 
 女性ってそういう所ありますよね。
 雄は動物の頃から、嫁と子供を食べさせる為 戦って他の雄から縄張りを奪ったり守ったりしてるのに。
 自分の食べる分だけなら、命の奪い合いなんてリスクを取ってまで争いませんよ。
- >>24韓国人なら「寿司女を襲います。」って言いそうですねw 
- >>1 
 一人で致せば良いのでは?性欲のコントロールなら、必ずしも女性が必要でもないですし。
 兵士の素行には問題ある…とみなすなら貞操帯でもつけるしかないかな。
- >>22 
 貴方は裁判を傍聴した事あります?
- >>28 
 あくまで、の話ですが
 生物にはあらゆるものに生殖を行おうという時期(繁殖期)がありますよ
 そのため、人間に飼われている動物はその時期に雄と雌を一緒にするという事を行う時がありますしね
 人間の場合は、こう書いたら少し悪いですが、万年繁殖期です
 そして生命の危機、あるいは自分にとって危ないと思った時になるとそれが増す傾向にあると思われます
 それは女性男性関係無いと思いますよ
 また、ここから先の話も女性男性共通ですが
 人間、相手が金持ちだったり顔が整ってたり何らかの才能が有ったりすると対象が男女関係なくモテるでしょう?
 それは、優秀な遺伝子や良い環境を持つ異性の遺伝子を残したいと考えるからです
 少し話題が逸れましたが、つまり性欲というものは男女関係なくあるものなんですよ
- スレ主は、慰安所に固執しすぎ。 
 韓国に「慰安婦」「慰安婦」言われすぎて、戦争の悲劇の軽重の判断がおかしくなってる。
 別スレでも言ったが、戦時売春なんてのはことさら悲劇でも何でもない、むしろ便乗商法の部分もある。
 こういう慰安婦洗脳に引っかかった馬鹿が、日本は謝罪しろなどと騒ぎ立てて問題を大きくしていった側面もある。
- 適度にSEXする。慰安所以外で。これに勝る発散法など存在しない。 
- >>33うわ 書いてるうちにすれ違った。 
 まぁ 意見は同じです。
 男女は身体的構造が平等では無いのですから。
 そもそも 原始時代から何万年も縄張り争いは男がやるものと決めて生き残ったのが私達なのですから、その歴史を無視して数年で女性まで戦場に行くことはアニメ以外では反対です。
- >>21 
 それは難しいのでは?
 男子校と女子校の知り合いの話を聞いてると、同性だけの環境ならあり得る気がするんですけどね。
 あくまでプラトニックな話がほとんどだと思うし。
- >>38すでに考え方がおかしい。 
 嫁や子供を守り豊かにするために、防衛し領土を広げるのに、その嫁が戦ったら 男が命をかける理由が無くなるだろう。
 なんか人類の歴史舐めてない?
 男が戦い女が家で待つ、これが出来ない人は淘汰されて消えてるのに。
- >>45 
 性欲を抑える薬が人道的に許されるなら、
 妊娠をさせない薬も人道的で許されるし、
 出来れば慰安婦はokと解決と判断するの?
- >>31 
 アニマルセラピーに似たものは結構前からあるみたいですね
 http://karapaia.com/archives/52207246.html
 戦時中、兵士たちの心を支えたのは動物たちだった。戦場の兵士と動物たちの関わりがわかる20枚の写真
- >>45 
 真面目に答えようとしてたけど、結局スレ主は慰安婦問題を使って男を蔑みたいだけか。
 この辺は韓国人に近い人なんだろう。
- >>37 
 ああ、つまり女性はムラムラ?というか、
 恋をすると言う事ですか?
 吊り橋効果か、なるほど
- >>47 
 綺麗事。
 兵士は要介護老人では無い。
- >>44 
 私のクラスメイトはバイでしたよ。
- >>51 
 私はロボットや無人機が戦争をするほうがいいと思いますけどね。
 そもそもサイコパスでも無い人が同じ人間の命を奪う事を強制されるなんて精神的にも身体的にもいいとは思えませんよ。
 牛やブタだって私は殺したくない、機械が代わりにやってくれるならその方がいいです。
 平時なら素晴らしい家具を作るお父さんが、戦場に行って心に傷を負ったり、命を失ったりするなら 戦争なんてロボットにやらせればいいです。
- >>44 
 じぶんのクラスメイトはバイでしたし、特になんとも思ってないです。
- >>40 
 ああ、そういうことか
- >>51 
 前線に出る兵士だってまだ居ると思いますよ。
 『民間人の盾』とか技術的な問題で遠距離からの攻撃にも限界がアルのでは?
- ストレス発散方法は人によって違うみたいなので、大変ですね。 
- >>59 
 それを表しているのがスイスだったかな?
 スウェーデンだったかもしれないけど
 あの国は中立を貫いているが、その代わり銃を持つ事が許されているし、そういう場合が来たら皆軍人になる、みたいな感じだった気がする
 ただし、その国がどのようにして過度なストレスを解消しているかまでは知らない
- >>61 
 都市伝説みたいですけど、やっぱり考える人はいるんですね
- っtenga 
- VRとダッチワイフを一緒に使用するという手もあるかなぁ 
 >>64
 人気商品らしいね
兵士のための新しいストレス発散法
65
ツイートLINEお気に入り 65
65 0
0