地方の偉人を紹介し合うスレ

60

    • 1名無し2016/10/02(Sun) 22:23:52ID:U5MDQ5MzA(1/34)NG報告

      どの国でもグローバル化が進んで国家レベルで大きなことを成し遂げた人間が取り挙げられる事が多く地方で偉業を成し遂げた人は忘れ去れてているように思う
      そんな軽視されがちな地方の偉人を紹介し合おう!

      ・大谷 休泊
      日本の戦国時代の武士だが武功は全くない。だが彼には英雄と呼ぶに相応しい功績がある。
      現在の群馬県館林市を治めていた領主の赤井から舘林の開墾を求められる。
      館林は二つの川による水害と強風による風害、火山灰性の土壌による水不足により
      領民は貧しく不足した水を巡って村々で争いが絶えなかった。

    • 11名無し2016/10/02(Sun) 23:34:16ID:U5MDQ5MzA(9/34)NG報告

      ・布田保之助
      江戸時代の庄屋
      天保の大飢饉の際は自分の管轄では一人も餓死者を出さなかったことで領主から褒美を得た
      しかしこの経験は彼の心に深く残っていたようで晩年になって開墾を志すようになる

      周囲の村々から集めた貯金を使って水利の悪い台地を開墾するために水路橋を建造する計画を立てる
      領主から許可を得て52歳の時に水路橋の建造に取りかかった。
      当時日本において水路橋というのは前例がなく建造は非常に困難であったという
      橋を作るために軍事施設の城の石垣を特別に見学させて貰ったりもした
      橋が完成した時にはうまく水が通ってくれるか不安だったようで失敗した場合は死ぬ覚悟であったという

      彼が作った水路橋は無事完成し台地では水が通ったことによって多くの田畑が開墾された
      この橋は通潤橋と呼ばれ現在も残っており観光名所となっている。

      彼は当時から称賛されていたが
      彼自身は売名や蓄財が目的ではなく矢部手永住民の協調と幸せを願っていたという

    • 12名無し2016/10/02(Sun) 23:41:29ID:U5MDQ5MzA(10/34)NG報告

      ・禅海

      トンネルを掘った江戸時代の仏僧
      旅行中に現在の大分県中津市に立ち寄った時に絶壁に鎖だけというあまりにも危険な道を目の当たりにした
      この道を通ったことによって人や馬がよく滑落することを知った禅海は
      通行人の安全のために断崖にトンネルを掘ることを決意。
      資金はすべて托鉢と布施で賄った。

      30年の歳月を経てトンネルは完成。

      現在は観光名所となっている

    • 13名無し2016/10/02(Sun) 23:50:48ID:U5MDQ5MzA(11/34)NG報告

      ・徳嶋兵左衛門

      「月夜でも焼ける」と言われた山梨県の荒れ地に私財と投じて水路を作る。
      彼自身は水路を用いて舟運を開くことを目的としていたがこれは果たされなかった
      しかしこの水路によって荒れ地で開墾が進み農業生産力は大きく向上した。

      村人たちは彼を讃えこの用水路を「徳島堰」と呼んでいる。
      用水路は17kmにも及び、現在でも山梨県最長の用水路である。

    • 14名無し2016/10/02(Sun) 23:58:25ID:U5MDQ5MzA(12/34)NG報告

      ・新渡戸傳

      現在の青森県十和田市にある「三本木」原台地は「三本の木しかないので「三本木」という地名になった」といわれるほどの荒地だった
      村民は困窮しており見かねた新渡戸は村民を救うために台地に水路を引く事業を志す
      領主から借り入れ金や多くの出資者を募り更に彼の私財を投じて水路を建設していった
      硬い岩盤があったため難事業ではあったものの、新渡戸は4年の歳月をかけ事業を成功させた
      水路は70kmにも及び5,900haの土地が潤った

      なお彼の孫は新渡戸稲造と言い国政に多大な功績を残したため紙幣になったこともありました

    • 15名無し2016/10/03(Mon) 00:00:58ID:Y2NzQ4OTU(13/34)NG報告

      7名ほど簡単に紹介したけど韓国にもこういう人いない?
      外国の地方や田舎の偉人だと日本では中々聞けないだよね
      国政に携わった人の功績ばかりで

    • 16高志のひと2016/10/03(Mon) 00:15:10ID:Y5MzQ0MDc(1/2)NG報告

      新潟県の偉人

      前島密(上越市)
      ・日本の郵便制度の創始者
      ・大阪遷都を進めていた大久保に江戸遷都を建白し江戸を東京にした

      益田孝(佐渡市)
      ・世界初の総合商社である三井物産の創始者
      ・「千利休以来の大茶人」という異名を持つ
      ・日本経済新聞の創始者

      大倉喜八郎(新発田市)
      ・鹿鳴館や帝国ホテルなど設立し、大成建設やサッポロビールを傘下に持つ大倉財閥の祖
      ・息子はホテルオークラを設立。
      ・東京経済大学の創設者。

      外山脩造(長岡市)
      ・長岡藩士として河井継之助に仕え、継之助の遺言通り武士から商人へと転身。
      ・「関西財界の父」と呼ばれ、阪神電鉄、アサヒビールを設立。
      ・幼少期の名は「寅太」 阪神タイガースの生みの親とも言われる。

    • 17高志のひと2016/10/03(Mon) 01:09:54ID:Y5MzQ0MDc(2/2)NG報告

      新潟県②

      屋井先蔵(長岡市)
      ・世界で初めて乾電池を発明。
      ・お金がなくて特許を取得できなかった。

      山本五十六(長岡市)
      ・大日本帝国元帥海軍大将。連合艦隊司令長官。
      ・ハーバード卒でアメリカの工業力生産力の差を理解していた為、日米開戦に反対していた。
      ・真珠湾攻撃を立案
      ・故郷の長岡市は終戦直前に大規模空襲に遭う
      ・山本五十六の出身地であるという縁から長岡市はホノルル市と姉妹都市協定を結ぶ
      ・『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ』は非常に有名な言葉である。

      田中角栄(柏崎市)
      ・豪雪地帯の寒村に生まれ、家が貧しく高等小学校卒(現在の中学校に相当)
      ・実業家として経験を積んだ後、国政へ進出し、史上最多の議員立法を制定する。
      ・非常に勉強家で常に予習復習を欠かさず、またその姿を人に見られることを嫌う性格である。
      ・郵政、大蔵、通産大臣を歴任し、今でいう中卒が総理大臣にまでなる。「今太閤」と言う異名を持つ。
      ・豊富な知識と実行力から「コンピューター付ブルトーザー」と言う異名を持つ。
      ・日中国交正常化を成し遂げて、中国に一切の戦後賠償を放棄させる。
      ・日本中に社会インフラを整備し、格差是正に勤めたため、社会党や共産党の仕事がなくなる。
      ・ロッキード事件で捕まるが、角栄が賄賂を貰っていたと言う証拠は今もなお見つかっていない。
      ・非常に人を惹きつける演説と、人に対する気遣いは歴代首相のなかでもずば抜けている。

    • 18名無し2016/10/03(Mon) 03:20:33ID:Q1MTk4Mjc(1/2)NG報告

      시시하군

    • 19名無し2016/10/03(Mon) 03:20:48ID:Q1MTk4Mjc(2/2)NG報告

      ㅎㅎ

    • 20名無し2016/10/03(Mon) 03:49:38ID:IzNzc3MzI(1/1)NG報告

      >>19
      はい次のガンギエイ

    • 21belopon2016/10/03(Mon) 03:52:33ID:Y0NjcyNjc(1/1)NG報告

      윗 조상에

      김시민 장군 있습니다.

      1592년 10월, 전라도 진공에 실패한 일본군은 진주를 통해 전라도로 진공할 목적으로 나가오카와 하세가와가 이끄는 3만의 대군을 진주성으로 보내 성을 공략하게 했다. 이것이 진주 대첩이다. 이에 김시민은 3800명의 병사로 3만 대군에 맞섰고 곽재우, 최경회 등의 의병들은 일본군의 배후를 습격해 진주성에 힘을 보탰다. 10월 5일부터 11일까지 치열한 혈전이 벌어졌는데 성안의 백성들까지 합세하여 수적으로 더 많았던 일본군의 공세를 물리쳤다. 그러나 김시민은 전투 마지막 날, 적의 탄환을 맞았고 곤양군수 이광악이 김시민을 대신해 남은 전투를 승리로 이끌었다. 김시민은 이후 사경을 헤메다 얼마 후 숨을 거두었다.

      일본인들은 제 할아버지를 연극에서 악당으로 묘사한다는데 사실인가요?

    • 22名無し2016/10/03(Mon) 11:20:33ID:Q3MDk5OTg(1/1)NG報告

      韓国の偉人って日本人を殺そうとしたテロリストしか僕は知らない。

    • 23名無し2016/10/03(Mon) 18:26:39ID:A5ODc4NTQ(1/1)NG報告

      >>21
      長岡?ああ、細川忠興ね!日本では長岡とはほとんど呼ばないですね
      悪者に描写する・・・ってことはほとんどないですね、というか日本では文禄・慶長の役はほとんど舞台化されません
      どうしたって韓国から苦情が来るでしょう 同じ理由で併合後の朝鮮の劇や映画もやりません

    • 24名無し2016/10/03(Mon) 19:15:05ID:Y2NzQ4OTU(14/34)NG報告

      >>21
      歌舞伎で「木曽官」と言われて登場する
      知名度だけ取ったキャラクターだから憎悪を煽るような悪役ではないね
      そもそもこの頃の戦争は国民皆兵という時代じゃないから敵将に対してそれほど憎しみがないし
      金時敏の武勇がそれだけ日本に知られていたということだから誇っていい事例だと思う

    • 25名無し2016/10/03(Mon) 19:30:21ID:Y2NzQ4OTU(15/34)NG報告

      ・咽声忠左衛門

      江戸時代の農民
      現在の広島県八千代町の台地では近隣の川から水が引けず作物は育たなかった
      忠左衛門は近隣の村民を集めて上流の川から用水路を引き台地まで繋げる計画を立てる
      完全に農民主体の事業だったため道具は粗末で技術も未熟であり、忠左衛門以外の村民は途中で脱落してしまった
      一人になっても工事を続ける忠左衛門だったが庄屋から「村民を惑わす者」として手枷、首枷、足枷を付けられてしまう
      忠左衛門はそれでも工事を続ける
      枷と工事の影響で喉が潰れて声が出なくなっても完成を信じて作業を続けた

      この話を聞いた隣村の庄屋は感動して労働者と資金を忠左衛門に提供した
      こうして工事から3年目に用水路は完成した
      用水路の長さは8km、水が供給された田畑は18.6haに及んだ

      この用水路によって不作に悩まされなくなった村民は工事に非協力であったことを恥じて彼の功績を讃えた石碑を建てた

    • 26名無し2016/10/03(Mon) 19:47:30ID:Y2NzQ4OTU(16/34)NG報告

      ・稲塚権次郎

      昭和の農業学者。
      背が低く茎が太いことで風害に強く大量の肥料を与えても倒れることがない小麦である農林10号という品種を生み出した。
      この農林10号は後年になってアメリカの農業学者に注目されて緑の革命の発端となる小麦品種「ゲインズ」の親となった
      稲塚権次郎は官職を退いた後も故郷の富山県城端町で農業指導に一生を捧げた

    • 27名無し2016/10/03(Mon) 20:08:50ID:Y2NzQ4OTU(17/34)NG報告

      ・渡辺祐策

      現在の山口県宇部村生まれ。当時宇部村は寒村であった
      祖父が起こした火事により無一文になる
      身分の高い家柄ではあったが明治維新により身分制度が撤廃されたため幼少期は苦しい生活だったようだ
      彼は必死に学問の道を励んでいたが炭鉱事業に手を出し失敗してしまう
      多額の借金を背負った渡辺だったが彼の人徳は高く、周囲から慕われており彼らの相談事には真摯に答えたという
      借金を背負っていても自分を慕ってくれる村民に感動した渡辺は「誰かの為になること」を志すようになる

      彼は再び炭鉱事業への協力を請われて再び炭鉱事業に乗り出し成功させる
      しかし懸命な彼は石炭が掘りつくされた後のことも考えていた
      資源はいずれ消えても技術は消えない
      採掘に必要な採掘用機械の製造やセメントの開発に乗り出すなど経営の多角化に挑んだのだ
      更に教育機関や上水道、港湾、恵まれない子供達のための慈善事業に積極的に取り組んだ
      炭坑が斜陽化してしまった現代においても、彼が残した事業により宇部興産という会社が作られ宇部市は宇部興産の企業城下町として繁栄している

    • 28名無し2016/10/03(Mon) 20:12:00ID:Y2NzQ4OTU(18/34)NG報告

      韓国にもこう言った地方に貢献した偉人が大量にいると思うんだ
      是非紹介して欲しい

    • 29ツムツムプレイヤー2016/10/03(Mon) 22:47:38ID:QxNDc5NDE(1/1)NG報告

      スレ主の思惑と違うのだが、日本の政治家
      東郷 茂徳を韓国の方に紹介したい。

      東郷茂徳 (とうごう しげのり)、生名:朴茂德
      日本の外交官、政治家。
      太平洋戦争開戦時及び終戦時の日本の外務大臣。
      豊臣秀吉の文禄・慶長の役の際に捕虜になり島津義弘の帰国に同行した朝鮮人陶工の一部が集められて形成された集落の出身。
      江戸時代に朝鮮陶工は、日本名を名乗る事が許されておらず明治維新後、東郷の家督を購入し改名。
      開戦時の外相だったがために戦争責任を問われ、A級戦犯として極東国際軍事裁判で禁錮20年の判決を受け、巣鴨拘置所に服役中に病没。

    • 30名無し2016/10/04(Tue) 18:57:24ID:c0NDQ4NjA(19/34)NG報告

      ・渡部斧松

      若いころは学問の道を志すが貧乏だったためとん挫、20歳のころには鍛冶師として開業するが彼は上昇志向が強く鉱山経営を志すものの資金不足で果たせなかった
      結婚九日目の妻を残して江戸へ出向きここで立身しようとする者の出世は出来ず父親に故郷へと連れ戻されてしまった

      挫折まみれの前半生だったものの彼は秋田で原野の開墾事業に乗り出す
      原野に水を引くために285メートルにも及ぶトンネルをわずか半年で開通させた
      しかし土壌が砂質であったためトンネルは何度も崩れてしまう
      トンネル修復のために鉱夫が繰り出されるものの工事中の崩落により6人が犠牲となりこれを恐れて工事を行うものは誰もいなくなってしまった。
      窮した渡部は自分の体に縄を結び「もし万一のことあれば、私の体を引き上げてくれ。」と言い残し一人で必死にトンネルを修復した
      このような姿勢に周りの人々も動かされ、事業着手以来1年8ヵ月にして約2キロメートルの水路が開通した
      その後も水路の開削を続けて「渡部村」を開村する
      渡部村は備蓄米の積立、防風林の設置、市場の開設、村法の制定など画期的な経営を進め、村は著しい発展を遂げた

      渡部が開墾した田畑は1,300haにも及ぶ

    • 31名無し2016/10/04(Tue) 19:08:22ID:c0NDQ4NjA(20/34)NG報告

      ・加藤清正

      韓国では武将として名の知れた存在であるかもしれませんが彼は優れた土木技術者でもありました
      築城技術は日本でも随一でありまたその技術を利用して熊本県の四つの河川の利水、治水や干拓に尽くしています

    • 32名無し2016/10/04(Tue) 19:20:27ID:c0NDQ4NjA(21/34)NG報告

      ・成富茂安

      戦国時代の武将であり唐入り(朝鮮出兵)にも参加している
      日本には「坂東太郎」、「筑紫次郎」、「四国三郎」、「越乃四郎」、「陸奥五郎」という異名で呼ばれる暴れ川が5つある
      成富茂安このうち「筑紫次朗」と呼ばれる筑紫川の治水に努めた人物である

      彼が筑紫川で手がけた工事は100ヶ所近くにおよび、それらを有機的に結合させることで利水・排水・洪水対策をやってのけた
      彼が作り上げた水路はどこか一か所でも堰や堤防を壊してしまうと筑紫川流域の農地全体に影響を及ぼしてしまうため佐賀平野では水争いが全く起こらなかったという
      現代の土木専門家が「現代の技術ならば成富茂安の業績を越えられる」と改修計画を立てたものの成富茂安の作った水路はまさに最適なものであり改善出来る場所がほとんどなかった

      彼は身分を隠して工事を手伝い現地の人の声もよく聞いて良いと思えば採用していたという

    • 33名無し2016/10/04(Tue) 19:32:42ID:c0NDQ4NjA(22/34)NG報告

      ・武田信玄

      戦国時代の大名
      彼は日本の戦国時代に置いて一、二を争う優れた武将であったが自身の領地内でも優れた内政手腕を持っていた
      金山の開鉱をはじめ治水にも優れた技術を発揮し領地に堤防をいくつも気づいて現在の山梨県に貢献した
      彼が作ったといわれる「聖牛」と呼ばれる河川の水勢を緩和させるための装置は現在でも日本で利用されており、現在のアフガニスタンの河川にも利用されている

    • 34名無し2016/10/04(Tue) 19:35:21ID:QwMjk4MDA(1/1)NG報告

      漢那憲和

      海軍の軍人。山本五十六を教えていたこともあるよ!

    • 35名無し2016/10/04(Tue) 19:35:58ID:c0NDQ4NjA(23/34)NG報告

      韓国にも絶対こういう人いるよ
      Pleeeeeeeeeeeasssssss!!!!!!!!!!!!!!

    • 36名無し2016/10/05(Wed) 21:01:26ID:gyMTQ4MjU(24/34)NG報告

      ・野井倉甚兵衛

      鹿児島県志布志市の台地は火山性の土壌と取水が困難であったことから貧しい土地であった
      19歳だった野井倉はこの土地に水を引き1000haの田畑を開墾することを計画する
      数少ない仲間とともに7.5haの水田を開墾するも資金難と人手不足により目標の1000haには遠く及ばなかった
      諦められない野井倉は、国に開墾の嘆願をしたものの「費用がかかり過ぎる」という理由で却下された
      それでも野井倉はあきらめず、開田を目的とする「耕地整理組合」を設立し利益団体として国に開墾を訴えた
      野井倉の努力は実り、工事施工が決定され翌年には520haの田んぼと100haの畑が開墾された
      戦争により中断期間はあったものの用水路なども整備され全ての工事が終わった時には、甚兵衛が81歳となっていた

      一農民でありながら一生涯を掛けて開墾事業を成功させたのである

    • 37名無し2016/10/05(Wed) 21:22:12ID:gyMTQ4MjU(25/34)NG報告

      ・望月珪治

      神奈川県の中央部を南北に流れる相模川の左岸は古来より豊かな農村地帯であったが
      氾濫原であり洪水により堤防や用水路がたびたび破壊され村が流されるなど甚大な被害をだしていた
      神奈川県海老名村に住む望月は「相模川左岸普通水利組合」を設立し、灌漑用排水改良事業の完成に尽力した
      用排水路は20kmにもおよび2200haの耕地が水害と干ばつから救われた

      相模川の治水のために築かれた相模ダムで沈んだ村の人々を救済するために海老名村への移住に努めるなど慈悲深い人物でもあった

      彼は現在の海老名市に敷かれた3つの鉄道の誘致にも尽力しており現在の海老名市の繁栄を農業、商業の両面において功績を残している

    • 38名無し2016/10/05(Wed) 21:33:38ID:gyMTQ4MjU(26/34)NG報告

      ・二宮尊徳

      二宮金次郎とも。彼は幼いころに洪水で家を流され貧しい生活を送っていた。
      しかし二宮は子供ながらに働きながら勉学に励み20歳ごろには立身して没落した実家を立て直すことに成功します

      その後、二宮は領主に乞われて財政の立て直しや荒廃していた農村を次々と復興させる事業を成功させていきます。
      彼は農村の復興と同時に道徳観念を村人に教え込んでいきました。
      その思想は「分度」と「推譲」と呼ばれるものでそれぞれ身分相応の暮らしを行うこと、余剰分を拡大再生産に充てることの重要性が説かれています

      勉学に励むことで貧乏から脱出し社会に貢献した彼は讃えられ
      かつては子供たちへの模範として彼の銅像が日本中の小学校に建てられていました。

    • 39名無し2016/10/05(Wed) 21:34:19ID:gyMTQ4MjU(27/34)NG報告

      ちゃんと翻訳されていないんだろうか…

      あなたの 町の 偉人を 紹介してください

    • 40名無し2016/10/05(Wed) 21:55:48ID:Q3NzMzNzU(1/1)NG報告

      もしかして近代史って習わないんじゃね?
      南北分断とかあるし北ゆかりの人とか勉強したら不味いだろうし

    • 41資料大好き2016/10/05(Wed) 22:02:58ID:M5MzExNQ=(1/1)NG報告

      浅川巧

      韓国で映画にもなった。
      朝鮮での植林数43億本。
      現在の韓国、北朝鮮の森は彼の功績は多い。
      (但し、今国立公園の木を伐採する議論が白熱中)

      また、白磁を通じて李氏朝鮮の歴史も繋げている。
      韓国では彼の掘り起こした歴史が今でも李氏朝鮮のバイブルになっている。

    • 42名無し2016/10/07(Fri) 22:09:03ID:k3NTQ3NTU(28/34)NG報告

      韓国には地方の偉人とかいないのか?

    • 43한국인2016/10/07(Fri) 22:16:17ID:A1MzE1MTE(1/1)NG報告

      제 고향 경기도 광주시에서 태어난 이완용은

      오늘날 한국에서 가장 위대한 상인으로 칭송받고 있습니다 ww

    • 44名無し2016/10/08(Sat) 18:14:35ID:A1MjQ3MjA(29/34)NG報告

      ・杉浦健造、杉浦三郎親子 (明治~昭和)
      山梨県の村の医者であった杉浦親子はこの地域に流行していた日本住血吸虫症の撲滅に尽力した
      この病は河川や水路に皮膚をさらすことで寄生虫に羅漢する皮膚感染であるため水田で作業を行う農民にとっては常に感染の危険があった
      感染してしまえば肝硬変を起こし腹に水がたまって膨れ上がって最期には死に至るという難病である

      杉浦親子は当時メカニズムが分かっていなかったこの病を解明するために自宅に感染試験用の水田を作って研究している
      メカニズムは別の医師によって解明されたものの、杉浦親子は被害が重篤になりやすい子供の感染を防ぐため、当時としては珍しいイラスト付きの感染防止冊子を配布した
      しかし感染経路を説明するだけでは予防は困難なことを悟り中間宿主である「宮入貝」を死滅させることでこの病の撲滅を志すようになる

      「宮入貝」の天敵であるホタルの餌やアヒルを飼育、この病を研究する他の医師への援助、感染予防のための塗り薬の開発などあらゆることを行った
      これらは『山梨地方病撲滅期成組合』として地域を挙げた撲滅運動に発展していく

      杉浦親子を初めとした地域一体の撲滅運動により、現在では感染者がいなくなり、1995年には「日本住血吸虫症の撲滅宣言」が成された。この住血吸虫症の撲滅は世界で唯一の例である

      生涯をこの病の撲滅に捧げた杉浦三郎は撲滅宣言の前に亡くなっている

      「川中で 手を洗いけり 月澄みぬ」

      彼はこのような辞世を残している
      川で手を洗うという、ほかの場所であれば当たり前の何気ない日常を、命尽きる最期の瞬間まで夢見ていた

    • 45名無し2016/10/08(Sat) 18:18:59ID:A1MjQ3MjA(30/34)NG報告

      画像を張り忘れた

      杉浦健造の胸像

    • 46名無し2016/10/08(Sat) 18:29:08ID:A1MjQ3MjA(31/34)NG報告

      ・永田徳本(戦国~江戸時代)
      医者。戦国大名である信虎・信玄父子の侍医となった
      武田家滅亡後は諸国を巡り、貧しい人々に無料で薬を与えたり、安価で診療を行ったとされる
      またどんな治療を行っても報酬として16文以上の金額を受け取らなかったと伝わり、「十六文先生」とも称された
      植物学にも通じており103歳の頃に葡萄栽培法の改良を行っている
      江戸時代になって将軍徳川秀忠の病を治癒し、その際も16文以上の報酬を受けずに立ち去ったと言われる
      享年は118歳で、記録が正確ならば、当時としては驚異的な長寿である

    • 47名無し2016/10/08(Sat) 22:08:37ID:A1MjQ3MjA(32/34)NG報告

      あなたの 町の 偉人を 紹介してください

    • 48ㅇㅇ2016/12/13(Tue) 02:22:56ID:I2MzMyODQ(1/6)NG報告

      조선시대때 충청도 사람 이중환이 조선반도 곳곳을 다니면서 양반들이 이주해서
      살곳을 정리하기 위해서 각지방의 풍속과 환경을 적은 택리지라는 책에서는
      경상도를 소개하면서 이렇게 말하고 있다

      이중환은 우리나라에서 가장 기름진 땅으로 전라도의 남원, 구례와 경상도의 성주, 진주를 꼽았다. 오늘날 이들 지역은 주요 교통로에서 비켜나 있어 상대적으로 발전이 더디다. 하지만 조선시대에는 땅의 기름진 정도가 고을 발전의 척도였다. 이들 지역은 논에 볍씨를 한 말 뿌려서 최상은 140말을 거두고 그다음은 100말을 거두며 최하 80말을 거둔다고 택리지는 소개한다. 기름진 땅에는 인걸이 몰리게 마련이다. 사드 배치 결정으로 논란이 일었던 경북 성주를 언급하면서 "영남에서 땅이 가장 기름져 적게 뿌리고도 많이 거둔다. 그러므로 토박이들은 모두 부유해서 떠돌아다니는 자가 없다"며 "고려 때부터 이름난 사람이 많았고 조선왕조에 이르러서는 동강 김우옹, 한강 정구가 모두 이 고을 사람"이라고 했다.

       

    • 49ㅇㅇ2016/12/13(Tue) 02:23:07ID:I2MzMyODQ(2/6)NG報告

      이중환은 우리나라에서 가장 기름진 땅으로 전라도의 남원, 구례와 경상도의 성주, 진주를 꼽았다. 오늘날 이들 지역은 주요 교통로에서 비켜나 있어 상대적으로 발전이 더디다. 하지만 조선시대에는 땅의 기름진 정도가 고을 발전의 척도였다. 이들 지역은 논에 볍씨를 한 말 뿌려서 최상은 140말을 거두고 그다음은 100말을 거두며 최하 80말을 거둔다고 택리지는 소개한다. 기름진 땅에는 인걸이 몰리게 마련이다. 사드 배치 결정으로 논란이 일었던 경북 성주를 언급하면서 "영남에서 땅이 가장 기름져 적게 뿌리고도 많이 거둔다. 그러므로 토박이들은 모두 부유해서 떠돌아다니는 자가 없다"며 "고려 때부터 이름난 사람이 많았고 조선왕조에 이르러서는 동강 김우옹, 한강 정구가 모두 이 고을 사람"이라고 했다.

       이중환은 설총(경산 출신), 최치원(경주), 안향(풍기), 정몽주(영천), 길재(구미) 등 조선 사대부의 출발점이 경상도였다는 점을 들어 경상도의 풍속을 매우 호의적으로 평가한다. 그는 "조선왕조에 와서 선조 이전에는 국정을 맡은 자들이 모두 경상도 사람이었고 문묘에 모신 4현(퇴계 이황, 회재 이언적, 한강 정구, 일두 정여창)이 이 도 사람"이라고 했다. 그러나 인조 이후 율곡 이이, 우계 성혼, 백사 이항복의 문하생들이 정국을 평정하면서부터는 서울에 대대로 사는 집안의 사람들을 집중적으로 등용했다. 경상도에서 최근 100년 동안 정2품의 정경(正卿)이 된 자가 두 사람, 종2품의 아경(亞卿)이 네댓 사람이고 정승이 된 사람은 없었다. 지금은 공업도시가 된 구미에 대해 "조선 인재의 반은 영남에 있고 영남 인재의 반은 일선(구미)에 있다"며 "그래서 예부터 문학을 하는 선비가 많다"고 소개했다. 조선 사림파의 종주인 점필재 김종직(1431~1492)의 학문이 그의 부친 김숙자(1389~1456)와 김숙자의 스승 야은 길재(1353∼1419)에서 비롯된 것을 이르는 말이다. 길재와 김숙자가 모두 구미에서 출생했다.

    • 50ㅇㅇ2016/12/13(Tue) 02:24:02ID:I2MzMyODQ(3/6)NG報告

      택리지의 나왔던 전라도

      전라도는 신라 말엽에 이 지역을 차지한 후 백제 견훤이 고려 태조와 여러 번 싸워 자주 위태한 지경에 빠트려 고려시대에 차별대우를 받았다. 고려 태조는 견훤을 평정한 뒤 "차령 이남의 강물은 모두 엇갈려 흐른다"며 "차령 남쪽의 사람은 쓰지 말라"고 유언한 뒤로 벼슬한 자가 드물었다. 하지만 조선왕조에 들어와 드디어 금령이 느슨해졌다고 강조했다. 전라도에는 땅의 신령스런 기운을 타고난 인걸이 적지 않다. 고봉 기대승은 광주 사람이고 일재 이항은 부안 사람이며 하서 김인후는 장성 사람인데 모두 도학으로 이름이 높았다. 제봉 고경명과 건재 김천일은 모두 광주 사람이며 절의로 이름났다. 고산 윤선도는 해남 사람이고 묵재 이상형은 남원 사람인데 함께 문학의 대가였다. 장군 정지와 금난 정충신은 모두 광주 사람으로서 장수로 명성을 떨쳤다.

    • 51ㅇㅇ2016/12/13(Tue) 02:26:45ID:I2MzMyODQ(4/6)NG報告

      택리지에 소개된
      조선 태조 이성계가 말한 서북의 맹장의 땅 함경도와 평안도 소개

      평안도, 함경도 등 서북인들은 조선사회에서 크게 따돌림을 당했다. 태조 이성계는 왕씨에게서 왕위를 물려받았다. 그를 옹위한 공신들 가운데에서는 서북 출신의 맹장이 많았다. 태조는 나라를 세운 뒤 이 같은 일이 또 일어날 것을 경계해 "서북 사람을 쓰지 말라"고 명령했다. 이로 인해 평안도, 함경도에는 300년 동안 벼슬을 한 사람이 없었다. 혹 과거에 오른 자가 있다 해도 종5품 현령 정도였고 서울의 사대부들은 서북 사람과 혼인하거나 벗으로 사귀지 않았다. 차츰 서북 양도에는 사대부들이 없게 되었고 사대부들도 그곳에 가서 살지 않았다.

    • 52ㅇㅇ2016/12/13(Tue) 02:34:39ID:I2MzMyODQ(5/6)NG報告

      정도전
      鄭道傳, 1342∼1398
      위화도 회군으로
      고려을 박살내고
      이성계와 함께 조선을 건국

      1342(충혜왕 복위 3)∼1398(태조 7). 고려 말 조선 초의 정치가·학자.

      출신지
      충청도 단양 삼봉(三峰)
      본관
      봉화(奉化)

      조선의 기틀을 다지고 법을 제정하고 수도를 개경에서 한양으로 천도
      이성계의 장자방을 자처한 인물 후에 조선을 건국하고
      요동정벌할려고 군사를 훈련시키고 있다가
      이성계의 아들 후에 세종의 아버지인 태종 이방원에서
      살해당한다

      후에 영조때 정도전의 명예가 복권되어져 조선을 건국한데에
      일조한 신하로 일켜어 진다

    • 53ㅇㅇ2016/12/13(Tue) 02:38:08ID:I2MzMyODQ(6/6)NG報告

      최영
      [ 崔瑩 ]

      고려의 명장, 충신. 1359년 홍건적이 서경을 함락하자 이방실 등과 함께 이를 물리쳤다. 1361년에도 홍건적이 창궐하여 개경까지 점령하자 이를 격퇴하여 전리판서에 올랐다. 이후에도 흥왕사의 변, 제주 목호의 난을 진압했으며, 1376년에는 왜구가 삼남지방을 휩쓸자 홍산에서 적을 대파했다. 1388년 명나라가 철령위를 설치하려하자, 요동정벌을 계획하고 출정을 명했으나 이성계의 위화도 회군으로 좌절되었다.

    • 54ハンペン2016/12/18(Sun) 17:34:23ID:IyMTczNzA(33/34)NG報告

      この人の本って基本的にイデオロギーで書かれてるから突っ込みどころ満載で
      史実や実体よりも政治思想を優先してしまう同じイデオロギーの人しか支持してないだろ

    • 55ハンペン2016/12/18(Sun) 17:35:12ID:IyMTczNzA(34/34)NG報告

      失礼、スレを間違えた。

      それにしても、大分前に立てたスレに書き込みが…。
      どちらかというと国政に参与した人物が挙げられているということは
      やはり上手く翻訳されていないんだろうか?

    • 56名無し2016/12/22(Thu) 12:30:56ID:UwOTE3NTQ(1/1)NG報告

      山田 昇(ヤマダ電機創業者)、若山牧水くらいかな・・・

    • 57名無し2016/12/24(Sat) 15:27:55ID:Q3NTA2MzI(1/1)NG報告

      小林富次郎葬儀 ライオン創業者
      1910年参列者行列は約1km.
      武蔵国1852年出身 越後国で酒造業と漁業の家業。石鹸工場に入社しキリスト教に入信。
      マッチ製造業に失敗。石鹼店開業で店則は禁酒禁煙で、日曜休業し伝道。孤児院開設など慈善事業をキリスト教活動、女性労働者用の夜学校、開年々約2万円の慈善券発行。慈善券による寄付はベルマーク財団に似ている。
      養子の2代目の富次郎1872年は東京YMCA理事や国際ギデオン協会役員、緑綬褒章授与。慈善券による寄付はベルマーク財団に似ている。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9VWbRNBDuCQ  7分映画.他に更に古いフィルムはある。

    • 58名無し2023/10/14(Sat) 19:19:21ID:AzNjMwNA=(1/1)NG報告

      陶淵明
      中国の詩人としても知られる4世紀の文人であり、彼の作品は自然と簡単な生活を表現し、後代の詩人たちに大きな霊感を与えました。

    • 59名無し2023/10/14(Sat) 19:21:18ID:g4NDcxMA=(1/1)NG報告

      >>58
      朝鮮人の詩人じゃない、中国の詩人をなんで出してくるのか?

    • 60名無し2023/10/14(Sat) 19:22:54ID:kwMzI5ODQ(1/1)NG報告

      高島雄平

      高島雄平とは、フィリピンで買春をしたとして児童ポルノ禁止法違反等の罪で逮捕された人物である。
      買春の撮影記録から、相手にした女性の人数は述べ1万2660人に上るとされる。

      逮捕当時64歳であり既に定年退職していたが、定年までの数年間は公立中学校の校長を務めていた。
      以下、一部の記述において「校長」の呼称を用いる。

      なお一部のテレビニュース報道などでは「高島」ではなく「髙島」と表記されていたようであり、ネット上にアップされた卒業アルバムと思われる画像においても「髙島」と記載されている。おそらく正式な表記は、いわゆる"はしごだか"を用いた「髙島」であると思われる。[1]

      我が秘密の概要編

      1975年、横浜市に教員として採用される。
      1988年には文部科学省の在外教育施設派遣試験に合格し、フィリピンのマニラにある日本人学校へ赴任。このときから買春を始めた。
      1991年に帰国し、市立中学校に教諭として着任したが、以降もフィリピンへの渡航・買春を26年間続けていた。
      2008年から2011年までは校長を務めた。

      2015年4月8日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで神奈川県警に逮捕された。容疑は前年1月にマニラのホテルで13~14歳の少女3人と淫らな行為をし、その様子をデジタルカメラで撮影したというものなのだが、これは氷山の一角にすぎなかった。

      家宅捜索の結果、26年にわたって買春したフィリピン人女性の写真を収めたアルバムが見つかり、その数は410冊、合計およそ14万7600枚にも上った。高島は「思い出にするため」と女性をカメラで撮影し、ひとりひとりに番号を振って保存しており、最後の女性が12660番であった。このほか「我が秘密の生涯編」と題したノートに記録を残していた。

      調べに対し「仕事のプレッシャーが強く、倫理観のたがが外れたときの解放感を味わった。」「女性は14歳から70歳くらいで、うち1割は18歳未満と思う。」と供述し、1日に10人以上を相手にしたことも
      2015年12月、横浜地方裁判所において懲役2年、執行猶予4年の判決が言い渡された。なお、あくまで上述した少女数人との行為に対する判決である。

      https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E5%B3%B6%E9%9B%84%E5%B9%B3

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除