>>96
これでも韓国からは砂浜や緑が見えたらしいよww>>95
ここに于山国があったんだね。
何人ぐらい暮らしていたんだろう?>>96
1400年代初頭の記録では86人が居住していたそうです。
あの岩礁に100人近くが生活するとは、現代よりも発展した科学技術が竹島にあったのでしょう。笑波で削られたんですかね?
>>95朝鮮から奪還したら 島と周囲の海へ投棄されたゴミを片付け 漁師の緊急時の最小限の施設を作り 島と周囲の環境 動植物の調査保護 可能であればアシカの復活もあり
保護区 自然公園として 又 国防 領土問題の戒めも含めて 有効利用する 時間がかかるだろうが
慌てるなよ朝鮮人確か竹島独島って
韓国は領海、領空の設定してないよね?
自国の領土なのに領海、領空は放棄したんか?w>>100
韓国の捏造文書から
違う島を独島と言い張っているから現実と矛盾が生じている韓国には竹島の古地図がない
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_w7wHekOQM8
大韓帝国は、日本海のかなたにある竹島のことは知らなかったんだよ。大韓帝国の東岸海域で、大韓帝国が認識してた範囲は鬱陵島とその周辺の小島のみ。彼らが独島だと言い張る于山島とかねww
竹島は日本領。歴史を忘れ信実と向き合えない部族に未来はない。それだけだ。
>>94
アホ言うな。
竹島は返してもらって賠償もしてもらう、当然だろ。>>85 典型的なプロパガンダページだ。有効な証拠とは、言えない。
特に、主張と新聞記事が無関係だよ(笑)。意味不明な記事画像をやたらに、証拠として
信じない様にして下さい。
内容も、機械翻訳だけで、校正もされていない。意味不明な文だよ。
もうひとつ、仮に領土主張する力が無かったと主張するので有れば、
戦後の主権回復後に主張しなかったのは、不思議だよね。
それが、できてない時点で、無効だよ。
日本は、李承晩ラインによる侵略以来、国際ルールで、ずっと領土主張し続けているよ。
つまり、君達の主張は、言い訳に過ぎない。
そんなに根拠が有るならば、ICJに出廷して下さい。 決着がつきますよ。>>12
じゃあ、落ち着いて放っておけばいいじゃないか。
その割に「独島はわが領土」って毎日、大声で叫んでるぞ。
よほど疚しい事があるんだね。日本領で間違いなし。数々の証拠と裁判を嫌がる韓国の態度で分かる事だ。敗戦後のゴタゴタしてる時期に漁民を殺されたり人質にされたりして武力占領されただけ。その後も日本を押さえておきたい米国の意図によって現在に至る。それだけの事。韓国人は精神年齢低いからすぐ感情的になるし無知すぎてお話にならん。
>>86
国家が主権を取り戻した時から、領土主張していたかい?
国土も大事な国家主権だよ。怠った時点で、放棄したのと同じだよ。
君の主張は、稚拙な言い訳だよ(笑)>>37
日本には今現在、韓国人の遠征売春婦が5万人もいる。韓国はアジアで屈指の経済大国なのに。
貧しかった70年前、当時の慰安婦も同じだったと考えられる韓国人はいないんだろうか?
朝鮮人慰安婦のスカウトは朝鮮人業者が行っていた。業者に騙された不幸な人もいただろう。
だけど多くの女性は実の親に売られたんだよ。悲しいけどそれが事実なんだよ。
おっと、竹島について書こうと思ったら話題がそれた。竹島は日本の領土だよ。アメリカは
事実を知っている。あえて言わないのは同盟国である日韓を反目させないためだ。
ムンはアメリカから離れようとしているようだが、離れたら分かるよ。アメリカは事実をばらす
だろうから。竹島について、もっと多くの日本人がきちんと認識する必要があると思う
日本に正式に編入された経緯、戦後のSF条約での扱い、李承晩ラインによる漁民の拿捕・虐殺、抑留者返還のために日本が飲まされた条件など、詳細なことを知らない日本人はまだまだ多い
これらの事実に基づいたノンフィクション映画でも作られればいいのにと思う>>88
まず、国際法上は編入に際して通知義務はない。
>>7
>独島を秘密に島根県に編入したのに、私たちは注目しなければならない。
これが韓国政府や韓国人学者が日本の実効支配を否定するために作った嘘。
例えば金明基は、リンドレーという国際法学者が「通知義務がある」と著作に書いてあるとしたが、リンドレーの原著はその反対で通知義務はないとしている。
例えばペドラブランカ島のICJの判例で、シンガポール軍の通信設備の設置が実効支配として有効か争われた。マレーシアは秘密裏に設置されたものでシンガポール以外気がつかなかったので無効と主張した。
Malaysia also says that the installation was undertaken secretly and that it became aware of it only on receipt of Singapore’s Memorial.
裁判所は、主権者としての活動として有効と判事した。
What is significant for the Court is that Singapore’s action is an act à titre de souverain.
クリッパートン島のメキシコ、パルマス島のアメリカ等、実効支配の証拠を有していない国が係争相手国の実効支配を無効にしようと通知義務を主張したが、裁判では悉く却下されている。
なお、竹島編入は読売新聞にも掲載されているよ。実質的に占領してるんだから
歴史はどうあれ今は韓国のものだろ。
日本の立場としては常に返還を求め続けるべきだけどな。パルマス島の常設仲裁裁判所の判例
アメリカが、オランダの先占は他国に通知していないので無効と主張。そのような通知義務は特別の議定書が締結されていたアフリカ大陸以外に適用されないと判示した。
The display has been open and public, that is to say that it was in conformity with usages as to exercise of sovereignty over colonial States. [SNIP] An obligation for the Netherlands to notify to other Powers the establishment of suzerainty over the Sangi States or of the display of sovereignty in these territories did not exist.
Such notification, like any other formal act, can only be the condition of legality as a consequence of an explicit rule of law. A rule of this kind adopted by the Powers in 1885 for the African continent does not apply de plano to other regions, and thus the contract with Taruna of 1885, or with Kandahar-Taruna of 1889, even if they were to be considered as the first assertions of sovereignty over Palmas (or Miangas) would not be subject to the rule of notification.>>118
「平和的な実効支配」がない韓国は、未来永劫、合法的に竹島を取得することはできない。
日本が抗議し続ければ良いから。
反対に、韓国は税金をかけて実力行使して占領するしか方法がないということ。
それでも韓国領にはならない。とりあえず、韓国側の国際法上の主要な嘘を整理すると以下のとおり。
・日本の竹島編入は韓国に通知しておらず、秘密裏に行ったので無効だ
→国際法上、通知義務はなし。大韓帝国が気づいていたかどうかは日本の実効支配とは関係ない。
・サンフランシスコ条約で竹島は鬱陵島の属島として放棄された。
→国際法上40海里以上離れた島を属島と解釈できない(シパダン島のICJの判例)。ラスク書簡の公開後、韓国政府はこの捏造解釈を主張することはなくなった。エストッペル違反になるし。
・日本の地図は竹島が韓国領にしている。又は竹島を記載していないので韓国領。
→地図は法令等に付属されたもの以外、主権の有無の証拠にはならない(パルマス島の判例)。また、韓国人の地図解釈は歪曲が惨い。
・ラスク書簡は秘密裏なので無効
→条約の解釈の補足として有効(ウィーン条約法条約)。>>85
>鬱陵島は東西が60里、南北が 40里になると言及した。ある日本人たちはこれは全体鬱島州か小さすぎて独島が含まれなかったと言う。
>現実的に、鬱陵島の大きさは私たちが分かるように19世紀鬱陵島地図たちで大きさの測定されたのだ。
>したがって、現実的に、日本の統監府は鬱陵島大きさで鬱島州周辺のすべての島々を含ませなかった。
「該郡所管島는 竹島石島오」を無視している。
この竹島は竹嶼であり、東西が60里、南北が 40里に含まれる。
↓竹島(竹嶼)が描かれた李奎遠の地図。
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/takeshima/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima05-p.data/jitsujikuze2-1.jpg
すなわち、東西が60里、南北が 40里が鬱陵島本島のことだけとすると「竹島(竹嶼)」が浮いてしまい、整合をもって解釈することができない。
「竹島(竹嶼)+石島」を含めて東西が60里、南北が 40里と解釈するしかない。>>90
現在の韓国政府の竹島関連サイトに、1906年5月当時の指令3号に関する資料がいくつか公開されています。
http://dokdo.mofa.go.kr/jp/pds/part_list02.jsp
↑のリスト中で、04番から10番の資料です。
06番の大韓毎日申報の記事(1906.5.1付)を見ると、「日本人が独島を日本の属地と称した」ということは書いてあるのですが、その直後に「島の戸口を調査していった」と書いてあります。
日本人が編入した「独島」は、人が住んでいる島だと考えられていたようです。
07番の帝国新聞(1906.5.1付)にいたっては、鬱陵島が日本に編入されたと勘違いしているようです。
鬱島郡守の沈興澤の報告が、大韓帝国政府へ正確に伝わっていたのか、実に怪しいです。
当時の大韓帝国政府は、一連の事実関係を誤認した状態で指令3号なるものを下している可能性があります。
なお、このサイトには皇城新聞の記事「鬱島郡の配置顛末」(1906.7.13付)は掲載されていません。
(内容については、>>85のサイトを参照してください)
事件の一連の顛末を示す、非常に重要な新聞記事であるはずですが、無かったことにされています。
現在の韓国政府にとって、竹島(独島)が韓国の範囲内に含まれないことを示すこの新聞記事は、存在してはならない資料であるようです。多分日本のものだけど韓国がずっと実効支配しているから実質的に韓国のもの。
とりあえず韓国は嫌い。
>>55
ゴキブリに謝りなさい(`・ω・´)>>129
>>いくら明確な法的根拠があろうが、法的根拠がなくても領有権を主張し、長きに渡り実効支配を続けているのが韓国である以上、韓国のものです。日本の弱腰外交の結果です。
これ、意味分かって書いてるのだよね
例えばβという島があったとします
そこをAという国が領有を宣言して、それに誰も異議を唱えなければAの国のものになります
しかし竹島の場合
βという島があり、それをAという国が領有を宣言します
しかし他にBという国も領有を宣言しているのでAの国のものにはなりません
今は後者の状態ですちなみに実効支配の意味をwikiで調べてみたら分かりますが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E5%8A%B9%E6%94%AF%E9%85%8D
>>一般に「実効」支配という言葉が用いられる事例は、外国政府による領有または政権そのものの国家の承認が伴っていないケースである。
>>承認がなされない理由は、当該地域に関する他国との領有権問題や政権の正統性に対する懐疑などである。
「実効支配」という単語を使うのは、他国による承認が行われていないと宣言しているのも同じなのですね平和的な実効支配が必要という国際法のルールがある限り、いくら税金を使って占有しても「韓国のもの」にはならないですね
今から韓国のものにする手段も存在しません現状韓国が各学校で「独島クラブ」というものを作ったり、過剰に、と言えるレベルで、竹島の領有を主張しているのも、そう過剰に主張しないと自分達の根拠が崩れる証拠とも言えますね
竹島は戦後韓国が他国に侵略を起こして武力で占拠した唯一の領土なので、いわば精神の拠り所となっている、と言えるかもしれません>>132
私のコテハンのせいでしょうか。
どうも韓国の主張と私の立ち位置を混同しているようです。
再度申し上げますが私は竹島の領有権は日本のにあると思っています。
しかしながら韓国は自らも領有権を主張し、長期間に渡り正に「実効支配」している訳です。
韓国人は竹島に上陸出来ますが、日本人はそれが不可能な状態が長期間継続している訳です。
領有権を主張しながらも具体的には領土回復の為のアクションを長期間に渡り何も起こさず現状に甘んじ、この先も具体的な領土回復の為の明確なロードマップを作成している気配すらありません。
私は法的根拠等々主張した所で長期間に渡り何のアクションも起こしていない現状を鑑み、実質的には韓国のものであると言わざるを得ないし、今後もそれは変わらないだろうと言う事を言っているのです。そうですね……半チョッパリ氏に分かりやすいよう例えましょう
公園等の砂場があるでしょう
皆共通で使っているようなものです
そこに日本が最初に見つけて遊び始めました
しかし後から韓国が日本を殴打して追い出して自分だけで占領して遊び始めました
日本と韓国はお互いに砂場の領有を主張していますが、韓国は自分のものだと言い張って砂場から動きません
こういう事です取り返すにもタイミングってものがある。
次の戦争か、少なくとも在韓米軍撤退までは待つべき。
それまでは、「領有権を主張し続けてきた」実績を海外に広報することと、
竹島奪還の日本国内世論を浸透させておくことが大事かなと、
私は考えます。>>137
その例えで大丈夫?
その車、いつまで使ってもその人の物にならないと思うよw>>143
日本人が上陸出来ない長期間に於いて韓国は竹島にどのような造作物を造っていますか。それは日本の意向に沿ったものですか。
話の本質からずれますのでそのような例えの枝葉末節に噛み付くのは止めてください。
あなたもこの反論はちょっと違うかな位は自覚できるでしょう。
時間がありませんのでこれで終わりにしますが韓国人の竹島に対するアイデンティティは日本人の想像以上です。法的根拠は日本にあると口ばかりで満足しているならいいのですが、本当に領土回復したいのなら、官民共にもっと本当に真剣になるべきです。ただ日本は北方領土の方が明らかに力を入れていると思いますので私個人的には今の日本の官民の意識では竹島領土回復は難しいと思います。
失礼なことも言いましたがお許し下さい。「自らの領土だとの思いは領有の根拠にならない(クリッパートンの判例)」
アイデンティティーとかどうでもいいんだよね韓国側論者は、日本を侵略者と非難しながら、竹島に関しては征服の論理を展開する
非常に興味深い二重基準
竹島(独島)ってどっちのもの? 怒らないでね
146
ツイートLINEお気に入り
123
21