新羅の王の一人(昔脱解)は日本人らしい

391

    • 1典塔2017/08/06(Sun) 22:40:56ID:cwMzA3NTg(1/45)NG報告

      wiki 新羅
      『三国史記』新羅本紀によれば、朴氏・昔氏・金氏の3姓の王系があること、そしてそれぞれに始祖説話を持っていることが伺える。

      昔氏初代の昔脱解(第4代脱解尼師今)
      倭国東北一千里のところにある多婆那国(現在の兵庫北部等の本州日本海側と比定される)の王妃が妊娠ののち7年たって大きな卵を生み、不吉であるとして箱に入れて海に流された。やがて辰韓に流れ着き老婆の手で箱が開けられ、中から一人の男の子が出てきた。箱が流れ着いたときに鵲(カササギ)がそばにいたので、鵲の字を略して「昔」を姓とし、箱を開いて生まれ出てきたことから「脱解」を名とした。長じて第2代南解次次雄の娘(阿孝夫人)の女婿となり、のちに王位を譲られた。

    • 342憐韓派2025/08/05(Tue) 23:54:21ID:U4ODc4NTA(8/9)NG報告

      なんだ韓国人は逃亡しちゃったか

      久しぶりの韓国昔ばなし君だったのに(笑)
      最近は少なくなったなぁ

    • 343憐韓派2025/08/06(Wed) 00:06:32ID:Q0MjYyMjA(9/9)NG報告

      >>338
      ちなみに
      ここからのコピペですね(笑)
      ここ、ずいぶん笑えること書いてありますね

      https://namu.wiki/w/%EC%9E%84%EB%82%98%EC%9D%BC%EB%B3%B8%EB%B6%80%EC%84%A4#s-3.7

    • 344名無し2025/08/06(Wed) 01:56:32ID:QxMzE3NjI(1/1)NG報告

      >>307
      クラカタウ-ポスコ大爆発。

      自力では何も出来ず、日本の技術も使いこなせないことを証明。

      まあ、昔から変わらないってことだよね。

    • 345名無し2025/08/06(Wed) 02:20:43ID:YzNTUzMzY(6/6)NG報告

      新羅王の昔脱解(ソク・タルヘ)の出自に関する『三国史記』の記述は、「倭国東北一千里の多婆那国」からの漂着という物語。記述の「意図」と「真実性」のにおいて、古代の建国神話や王の出自伝説は、文字通りの歴史的事実ではないことがほとんど。その「嘘」の中にも、当時の社会の認識や特定の事実の反映が隠されていることがある。九州北部から山陰地方の日本海沿岸部が候補。この地域は、古くから半島南部、辰韓(後の新羅)や加耶諸国との交流が活発。船で海を渡ってくるのに無理がない。特定の王の起源をわざわざ「倭国」に設定したことが重要。実際に倭との関連性を認識していた可能性を示唆している、から生まれる、箱に入れられて漂着するという物語は、東アジアや東南アジアの海洋民族に広く見られる神話類型、海洋を介して新羅に到達した渡来人、古代の人々の流動的なアイデンティティ、百済の建国神話も高句麗からの南下を示唆し、日本のヤマト王権も渡来人集団を積極的に受け入れた。当時の国際情勢を反映した、ごく自然な現象として捉えることはできる。王権の象徴である金冠に、列島に深く根差した祭祀具・権威の象徴である勾玉が多数用いられていることは、新羅王権が倭の文化要素を積極的に取り入れた、あるいは、王権の正統性や神聖性の形成に倭系の要素が関わっていたことを強く示唆している。新羅初期の土器や、一部の武器・馬具などにも、列島側からの影響が指摘されることがある。多様なルーツを持つ人々が海洋移動で交流し、融合しながら発展していった、複雑でダイナミックな新羅の姿を示すもの。

    • 346名無し2025/08/06(Wed) 05:33:37ID:E1MjM4NjQ(24/24)NG報告

      >>345

      너의발언

      신라 초기의 토기나 일부의 무기·마구 등에도 열도측으로부터의 영향이 지적되는 경우가 있다.



      부장품에 무기나 마구를 넣는것 자체가 한반도계의 특징이다.



      열도측의 영향이 있다면 유물 자료를 제시하고 어떤부분이 영향이 있는지를 설명하면 됩니다.

    • 347名無し2025/08/06(Wed) 06:02:54ID:I2MjIzNzQ(1/1)NG報告

      >>346

      装備品に武器や馬具を入れること自体が朝鮮半島系の特徴だ。 


      ??中国にもあるし、もちろん日本にもあるし、世界各国にもある。
      なぜ韓国だけのような特徴になるのかwww

    • 348名無し2025/08/06(Wed) 09:12:18ID:EzMjY1MzA(3/7)NG報告

      >>346
      >>346
      確かに、半島は大陸の先進文化を列島に伝える重要な役割を果たしたが、それは列島から半島への文化要素の流入が全くなかったことを意味しない。鉄器生産の技術レベル: 4世紀から5世紀にかけての列島では、先進的な鉄器生産技術が発展しており、独自の様式を持つ鉄製武器や馬具が多数製作された。例えば、特定の装飾が施された直刀の把頭(つかがしら)や、杏葉、雲珠などの馬具のデザインは、列島で独自に発展したものが確認される。新羅初期墳墓から出土する鉄製武器(直刀の一部形式)や馬具(杏葉、雲珠)が列島で製作された、あるいは列島の影響を受けた可能性はある。九州地方の弥生時代後期から古墳時代初期にかけての土器に見られる特定の高坏(たかつき)や甕(かめ)の形態が、新羅初期の土器に突然現れた場合、それは単なる偶然の一致ではなく、何らかの形で技術や様式が伝わった可能性を考慮すべきもの。また、土器の底部形態や口縁部の処理、施文方法において、同時期の列島でより普遍的に見られる特徴が、新羅の特定の時期に限定的に現れる場合なども、伝播の可能性を示唆する。新羅が建国される初期段階において、列島の文化要素が一部流入し、それが新羅の文化形成に寄与した可能性は否定できない。そらは翡翠などにもにも共通すること。一方通行ではない

    • 349名無し2025/08/06(Wed) 09:44:01ID:EzMjY1MzA(4/7)NG報告

      『三国史記』編纂者(金富軾ら)が、王の出自を半島内の地域ではなく、あえて「倭国」に設定したという事実は、きわめて重要。「東北一千里」という表現は、慶州から見て、辰韓・弁辰(後の新羅・伽耶)との間に活発な海上交易路が存在していた地域、例えば、出雲も該当する。半島内の他の地域出身であれば、そのように記す方が自然、にもかかわらず、単なる「外部」だはなく「倭国」と明記。「倭」と関連する人物であるという記憶が共有されていた可能性を示唆する。高句麗、百済、新羅)も、それぞれ異なる出自を持つ集団が統合されて形成された経緯を持つ、しかし、新羅の朴氏は土着系とされる。「巧みに屋根を直す」記述される倭からの王、倭国の有力者やその血縁者が、何らかの政治的、経済的、偶発的な理由で新羅に渡り、そこで力を得たとしても、何ら不自然なことではなく当時の国際的な人々の移動とネットワークを反映したもの。

    • 350名無し2025/08/06(Wed) 11:01:16ID:AzMTU4ODQ(1/12)NG報告

      >>348

      원래 일본고분에는 청동거울이나 주술품을 넣었고 마구나 무기를 매장하는 습관은 없었다.

      4세기 후반부터 고분에 한반도계 마구들이 나타나는것은 반도에서 일본을 정복하러 건너간 기마민족이 부장한것이다.

      신라 초기분묘라고 하면 어떤 고분에 해당하고 어떤 유물을 말하는것이고 어떤 마구를 말하는것에 대한 자료를 제출해라.

      아니면 그저 망상이다.

    • 351名無し2025/08/06(Wed) 11:02:40ID:c5OTkxNTQ(1/9)NG報告

      >>350

      古代朝鮮は日本の朝貢国である。
      そもそも古代朝鮮と大韓民国は無関係である。

    • 352名無し2025/08/06(Wed) 11:04:32ID:AzMTU4ODQ(2/12)NG報告

      마구가 일본 고분에 부장되기 시작한 것은 대체로 5세기부터라고 하며, 6∼7세기에는 그런 일이 빈번해진다고 한다. 따라서 마구들은 고분 시대 후기를 특징 짓는 유물의 하나로 간주되고 있다.

      5세기에 이르러 비로소 나타나기 시작한 마구는 “대륙으로부터의 수입품이라고 생각되는 유품이 대부분이다.” 이리하여 5세기를 ‘수입품’마구의 사용 시기로 규정한 『대계』의 저자는 그러한 ‘수입품’마구의 종류와 출토 고분들의 대표 예를 들고 있다. 우선 5세기 한국제의 마구들과 그것을 간직하고 있었던 대표적 무덤들을 『대계』에 의하여 열거하면 다음과 같다.

      마구들의 종류: 재갈, 재갈 받침개 판(鏡板), 행엽(杏葉), 등자( 子), 안장(鞍).
      출토 고분 예
      · 오―사까 부 나까모찌(長持) 산 고분
      · 와까야마 현 오―다니 (大谷) 고분
      · 구마모도 현 후니야마(船山) 고분
      · 오까야마 현 쯔끼야마(築山) 고분
      · 오―사까 부 응신 천황릉 배총 마루야마(丸山) 고분

      이상 고분들은 일본 사람들이 틀림없이 <외국제> 즉 한국제의 마구들을 부장하고 있는 것들이라고 하는 대표 예이다. 이 고분들의 소재지가 북 큐슈, 기비, 기내, 야마도 지방이라는 데 주목하여야 하며 그 다른 부장품들에도 <외국제> 즉 한국제가 있다는 점에도 응당 고려를 돌려야 할 것이다.

    • 353名無し2025/08/06(Wed) 11:07:22ID:c5OTkxNTQ(2/9)NG報告

      >>352

      >他の副装品にも「外国制」すなわち韓国製があるという点にも応党考慮を返さなければならないだろう。

      大韓民国と言う国家が誕生したのは80年前だから、あり得ないw

      大国の日本や中国、モンゴルの陸路で中継地点だが、今は海運や空輸がメジャーなので、無意味w

      上朝鮮は陸続きで大国と面しているが下朝鮮は孤立している地理なので価値がないw

    • 354名無し2025/08/06(Wed) 11:09:57ID:c5OTkxNTQ(3/9)NG報告

      >>353

      加えると上朝鮮は海にも面しているので日本とも海運は可能であるw

      下朝鮮と上朝鮮は戦争中なので、下朝鮮は中国やモンゴルとのダイレクトな物流は不可能w

      日本が断交したら陸の孤島は下朝鮮なんだよねw

      頑張れーw

    • 355名無し2025/08/06(Wed) 11:30:42ID:AzMTU4ODQ(3/12)NG報告

      >>348

      독자적인것이 아니고 주로 신라,가야에 많이 사용하는 디자인이겠지.

      너의발언

      독자적인 양식을 가진 철제 무기와 마구가 다수 제작되었다. 예를 들어, 특정 장식이 베풀어진 직도의 파두(츠카가시라)나, 안바, 운주 등의 마구의 디자인은, 열도에서 독자적으로 발전한 것이 확인된다.

      밑에사진은 가야와 일본의 고대 마구

    • 356名無し2025/08/06(Wed) 11:31:55ID:AzMTU4ODQ(4/12)NG報告

      신라의 비단벌레 금동 마구

    • 357名無し2025/08/06(Wed) 11:37:15ID:c5OTkxNTQ(4/9)NG報告

      >>355
      >>356

      大韓民国と新羅の関係性、後継性を証明してみろよw
      全くの無関係だからw

    • 358名無し2025/08/06(Wed) 11:38:00ID:AzMTU4ODQ(5/12)NG報告

      질문


      일본의 말은 일본에서 자연발생한 독자적인 품종인가?
      당연히 반도에서 온것이겠지?

    • 359名無し2025/08/06(Wed) 11:39:34ID:c5OTkxNTQ(5/9)NG報告

      >>357

      元来、大韓民国で「歴史を紡ぐ」と言う概念は存在しなかったw

      「歴史を紡ぐ」と言う概念は世界最古の王朝を持つ日本つまり大和魂であるw

      大韓民国で歴史ドラマを見ていると「君達が倒した王朝でホルホルして正に無意味」と感じるw

      ホントに滑稽な国家だよなw

    • 360名無し2025/08/06(Wed) 11:41:53ID:c5OTkxNTQ(6/9)NG報告

      >>358

      だから陸路だけでなく海路があるだろ?

      大国の日本と中国、モンゴルに支配されたろ?

      旧満州国の領土は西暦200年くらいから中国の朝貢国だろ?朝鮮半島南部はアウトオブ眼中なんだよw

    • 361名無し2025/08/06(Wed) 11:45:18ID:EyOTg3MDI(1/1)NG報告

      3世紀の倭のことを記述した三国志の魏志倭人伝に、倭に牛馬はいないと記述されている。
      倭国には牛も馬もいなかったのだ。

      高句麗の好太王碑文に、
      「4世紀末から5世紀初頭にかけて倭が海を渡って朝鮮半島に侵攻して来て百済と新羅を服属させてしまったので、高句麗の好太王が倭と戦って追い払った」ということが書かれている。

      高句麗は主に濊貊(わいばく)というツングース系民族が満州地域で建国した国だった。
      濊貊(わいばく)は牧畜や狩猟を行なっていた民族だったから、倭との戦いでは騎馬で戦ったのだろう。

      高句麗の騎馬との戦いで敗走した倭は、自分たちも馬を持たなければならないと痛感した。
      そして倭人は馬や牛を倭国に持ち込んで繁殖させ、騎馬での戦いを行うようになった。

      倭国の古墳に埋葬された人と一緒に馬具が収められるようになったのは、倭国に馬を持ち込んで繁殖させた5世紀以降からのことだろう。

    • 362名無し2025/08/06(Wed) 12:11:35ID:E2NDQyMTQ(1/3)NG報告

      >>358
      日本に虎は存在しないのに何故toraという固有語が存在するか
      東南アジアの言語に類似しており少なくとも朝鮮半島は関係無い
      大体日本も朝鮮も古代はお互い干渉し合って中国からの借用語も多く、どちらがルーツかなんて分かりゃしない
      YouTubehttps://youtu.be/olaYDfThe4k?feature=shared

    • 363名無し2025/08/06(Wed) 12:15:52ID:UyMzI2MjI(1/1)NG報告

      >>358

      半島からももちろん来てるけどずっと後
      沖縄、北海道からが多い
      それが縄文人となる

      てか韓国の歴史系youtube色々見たけど、併合時代の真実が語られてて、コメントも納得してるのに
      ビックリしたよ。日韓の歴史的な和解もそんな遠い未来じゃないなと思った

    • 364バカなので判りません◆xCM4M.Awig2025/08/06(Wed) 12:20:22ID:c1OTY2NjA(1/1)NG報告

      >>363
      >>ビックリしたよ。日韓の歴史的な和解もそんな遠い未来じゃないなと思った

      まあ、大韓民国人が歴史上の事実を理解し、受け入れたところで、これまで国際社会で積み重ねてきた反日活動が無かった事にはならないし、日本人が大韓民国人を許す必要も無いわけだけどね。

    • 365名無し2025/08/06(Wed) 12:36:14ID:IxODYyNA=(1/5)NG報告

      >>358
       日本語は主に琉球(沖縄諸島)や奄美群島で用いられていた「日琉祖語」を祖とした独立言語であり、下位言語に「日本語派」「琉球語派」「八丈語」「宜蘭クレオール」「大陸倭語」が有る。この内「宜蘭クレオール」は台湾北東部、宜蘭県の先住民アタヤル人が使っている言語で、日本統治時代に日本語とアタヤル語の言語接触により生まれたクレオール言語であり、「大陸倭語」は朝鮮半島中部で使われていた絶滅言語。
       日本語はいつ、どのようにして生まれたのか。また、他の言語とどのような系統関係を持っているのか。 は言語学上未解決の問題とされている。しかし、今日の朝鮮語とは無関係で文法や表現が似ている部分は日本語とのクレオールや統治時代に日本が行った教育に依るものと考えられている。

    • 366名無し2025/08/06(Wed) 13:00:09ID:AzMTU4ODQ(6/12)NG報告

      >>358

      번역오류

      말이 아니고 동물 말

    • 367名無し2025/08/06(Wed) 13:05:48ID:c5OTkxNTQ(7/9)NG報告

      >>366

      正当な朝鮮族の焼肉は「羊」で「味噌タレ」w
      偽物の朝鮮族の焼肉は「豚」で「醤油タレ」w

      君の焼肉はどっち?w

    • 368名無し2025/08/06(Wed) 13:13:11ID:EzMjY1MzA(5/7)NG報告

      >>355
      主張は、江上波夫「騎馬民族征服王朝説」を根拠としていると思われますが、現在の定説ではない。  

      新羅初期(概ね4~5世紀)の代表的古墳、慶州の積石木槨墳、 慶州金冠塚、 慶州天馬塚、 慶州皇南大塚、 慶州金鈴塚など。する金銅製透かし彫りの杏葉の中には、日本列島の古墳(奈良県藤ノ木古墳、群馬県金井東裏遺跡、熊本県江田船山古墳など)から出土する杏葉と、その透かし彫りの文様、縁取りの様式、裏面の取り付け構造などに極めて高い類似性を持つものが確認される。これらの類似性は、単なる偶然や共通の大陸起源では説明しきれないほどの詳細な一致を含む。 杏葉自体は騎馬文化とともに大陸から東アジアに広まりその中で列島において独自の発展段階を経た特定デザインが存在する。列島から新羅への技術・デザイン伝播、あるいは両地域に共通の工房や工人が存在した可能性を強く示唆するもの。
      「把頭(つかがしら)」で、刀の柄の先端部分の飾りを指す。特に環頭大刀(かんとうたち)の「環頭」の形式。 環頭大刀は大陸に起源を持ち、列島では古墳時代に独自の複雑な透かし彫り文様(龍文、鳳凰文、双竜文など)を発展させた。これらの「列島型」の環頭大刀が、新羅や伽耶の古墳からも出土する。日本の古墳時代(3世紀中葉~7世紀末頃)の古墳からは、多種多様な武器(刀剣、甲冑、弓矢、鏃など)や馬具が、主要な副葬品として膨大に出土している。古墳文化が断絶することなく、連続的に発展し、 ヤマト王権が、外部からの影響を受けつつも、国内で権力を統合し、自律的に発展している、 大規模な軍事的征服を示す考古学的証拠や文献史料がない。 4世紀後半に半島系の馬具が列島古墳に現れ渡来人や技術・文化の流入を示し、ヤマト支配体制に組み込んでいった。 新羅の馬具(杏葉など)や一部の武器(環頭大刀)には、列島で発展した独自の様式との明確な類似性が確認される、単なる大陸起源や伽耶・新羅独自のものでもない。これは、双方向の交流や、列島側の独自の発展とそれが半島に与えた影響を示唆するもの

    • 369名無し2025/08/06(Wed) 13:19:47ID:AzMTU4ODQ(7/12)NG報告

      >>368

      용과 봉황은 중국에서 만들어진 상상의 동물이 아닌가?

      대륙에서 전파된것이고 일본은 관계없다.

    • 370名無し2025/08/06(Wed) 13:20:25ID:IxODYyNA=(2/5)NG報告

      >>366
       お前の(358)での発言
      「質問
      日本の言葉は日本で自然発生した独自の品種なのか?
      当然半島から来たのだろう?」

       の何処が翻訳エラーで“馬”になるのだ?。ましてや「当然半島から来たのだろう?」と上から目線で断定的な発言までやってのけておいて。自らの発言に少しは責任を持て!。だから世界中で朝鮮人が嫌われるのだよ、「自らの言動に責任を持たない」「他者を言葉で貶める事でしか自らの正当性を主張出来ない」「全ては他者の責任で自分は一切悪くない」「過ちを指摘されると感情的に成り喚き散らかす」等々枚挙に暇が無い、特に朝鮮人以外の人間は嘘を嫌うという事を肝に銘じておきなさい。

    • 371名無し2025/08/06(Wed) 13:22:09ID:E2NDQyMTQ(2/3)NG報告

      >>366
      別に朝鮮半島由来は否定してないでしょ
      日本の自動車メーカーが欧米の自動車を凌駕したように、日本の騎馬文化も独自に発達した
      日本とモンゴルの流鏑馬交流
      何で朝鮮半島は馬に乗らなくなったの?
      YouTubehttps://youtu.be/Uz3F1QaxQoA?feature=shared

    • 372名無し2025/08/06(Wed) 13:24:35ID:c5OTkxNTQ(8/9)NG報告

      >>371

      馬肉文化は日本とモンゴルには残るが、大韓民国では馬肉文化はほとんどないw

      大韓民国では犬は食べるのにねw

    • 373名無し2025/08/06(Wed) 13:25:19ID:AzMTU4ODQ(8/12)NG報告

      >>370

      말(kotoba , mal)

      말 (uma , mal)

      동음이의어 때문에 구글 번역기가 오류 발생

    • 374名無し2025/08/06(Wed) 13:32:56ID:IxODYyNA=(3/5)NG報告

      >>373
       だから、「質問 日本の言葉は日本で自然発生した独自の品種なのか? 当然半島から来たのだろう?」という日本を見下したお前の発言と「馬(kotoba、mal)馬(uma、mal)同音異義語 のためにGoogle翻訳者がエラー」と関係が有るのか?。

       それと「当然半島から来たのだろう?」当然と付けてさも日本語属が朝鮮半島から渡来したかの様に書いているがその根拠は?。それとその何処にお前の云う馬が出て来てどの様に誤訳したのか皆が納得できる説明をする義務がお前には有る!。

    • 375名無し2025/08/06(Wed) 13:36:55ID:AzMTU4ODQ(9/12)NG報告

      >>374

      동음이의어라고 ww

    • 376名無し2025/08/06(Wed) 13:39:59ID:AzMTU4ODQ(10/12)NG報告

      >>368


      그러한 장식 디자인이 일본계라면 년대를 제시하면 좋다.

      년대가 오래되었는가?

      일본의 비슷한 물건은 몇세기의 물건인가?

    • 377名無し2025/08/06(Wed) 13:43:37ID:AzMTU4ODQ(11/12)NG報告

      퇴근하고 집에서 쉬어야 겠다.

    • 378名無し2025/08/06(Wed) 13:45:28ID:c5OTkxNTQ(9/9)NG報告

      >>377

      それで大韓民国と新羅や大韓帝国なども無関係な国家と理解できたの?w

    • 379名無し2025/08/06(Wed) 13:47:36ID:E2NDQyMTQ(3/3)NG報告

      >>374
      韓国語で말は言葉と馬の意味がある
      Deeplだと
      「日本の馬は日本で自然発生した独自の品種なのか?
      当然、半島から来たものだろう?」
      になって言語についての発言じゃなかったという事だね

    • 380名無し2025/08/06(Wed) 13:52:40ID:AyMDAwNzg(1/1)NG報告

      日本語に朝鮮語起源の語彙はほとんどない。
      朝鮮人がウリナラの領土と言い張る対馬方言ですらも借用語くらいしかないしな。
      逆に朝鮮語(南部方言)には日本語に由来する語彙が大量に存在する。
      その現実でも古来から文化レベルは日本>>>>>>朝鮮ということがよくわかる。

    • 381名無し2025/08/06(Wed) 13:57:43ID:IxODYyNA=(4/5)NG報告

      >>379
      なるほど、同音異義語とは厄介ですね。ご指摘有難うございました。

    • 382名無し2025/08/06(Wed) 13:59:40ID:IxODYyNA=(5/5)NG報告

      >>375
      馬と言葉が同じ音とは知らなかった、要らぬ誤解をしてしまって申し訳ない。

    • 383名無し2025/08/06(Wed) 14:06:49ID:AzMTU4ODQ(12/12)NG報告

      >>381

      한자를 버린 죄

    • 384名無し2025/08/07(Thu) 02:46:09ID:YyNTUyODU(6/7)NG報告

      武器や、古墳築造技術(横穴式石室など)の細部に、列島側からの影響や、移動を示唆する事例が見られる。王の権威や神聖性を象徴する勾玉も形状もX線回折分析や蛍光X線化学組成などで列島からてほぼ間違いはない。力である刀(蕨手刀わらびてとう)、形だけ出なく、文化や価値が移動している。日本刀の直接の祖形の蕨手刀においては、類似程度だが、柄頭の造形感覚や機能性(握りやすさなど)が、半島の一部の鉄器にも影響を与えた可能性はあり、新羅の王宮のあった月城にも刀子(とうす)がある。技術が、半島に「技術文化の還流」として馬具各種においても技術者達が列島から半島に移動している可能性はある。

    • 385名無し2025/08/07(Thu) 11:16:52ID:Q1NzA3Mzc(2/2)NG報告

      馬って外国から入ってきた動物だけど、なんで「うま」って発音になったんだろうね?

      モンゴル語では「モリ」
      韓国語では「マル」
      中国語では「マー」

      何かのタイミングで「う」を付けるようになったんかな?🤔

    • 386名無し2025/08/07(Thu) 19:04:37ID:YyNTUyODU(7/7)NG報告

      >>385
      勝手な想像。ウマ、ウシ、ウミ。
      凄い、広がる、ウォー 「ウ」➕マ。
      和語音韻体系がオが脱落。
      物と言葉や飼育員や技術者も同時に伝来。
      しかし、アルタイ系やユーラシア草原地帯から直接ではなく、大陸東北地方や高句麗語オルマから5世紀あたりに伝来、

    • 387名無し2025/08/07(Thu) 19:28:10ID:A1MjcxMTU(1/4)NG報告

      3世紀の朝鮮半島と倭のことを記述している中国の正史の三国志の記述から、
      朝鮮半島南部に倭の領土があり、
      倭が朝鮮半島の辰韓で鉄を取っていたことが分かる。

    • 388名無し2025/08/07(Thu) 19:29:48ID:A1MjcxMTU(2/4)NG報告

      【三国志・魏史・韓伝・辰韓伝】
      辰韓は鉄を産出するので、韓、濊(わい)、倭がみなそれ(鉄)を取っていると記述されている。

      (原文)
      國出鐵韓濊倭皆従取之 諸市買皆用鐵如中国用銭 又以供給二郡

      (現代語訳)
      国(辰韓)には鉄が出て、韓、濊、倭がみな、従ってこれを取っている。
      諸市で買うときは、みな、中国が銭を用いるように、鉄を用いる。
      また、(楽浪、帯方の)二郡にも供給している。

    • 389名無し2025/08/07(Thu) 19:31:04ID:A1MjcxMTU(3/4)NG報告

      【三国志・魏史・韓伝・弁辰伝】
      弁辰の構成国のひとつである瀆盧国(トクロ国)は倭と国境を接していると記述されている。

      (原文)
      其瀆盧国與倭接界

      (現代語訳)
      その(弁辰の)瀆盧国(トクロ国)は倭と界を接している。

    • 390名無し2025/08/07(Thu) 19:32:12ID:A1MjcxMTU(4/4)NG報告

      【三国志・魏史・倭人伝の記述】
      帯方郡から倭に行く経路を記述している箇所で、朝鮮半島の南岸の狗邪韓国(くやかんこく)のことを倭の北岸と言っている。
      狗邪韓国(くやかんこく)は倭の北岸、つまり最も北の領土だと言っている。
      狗邪韓国(くやかんこく)から始めて海を渡って対馬に至ると記述されている。

      (原文)
      從郡至倭 循海岸水行 歴韓国 乍南乍東 到其北岸狗邪韓國 七千餘里
      始度一海千餘里至對海(對馬)国

      (現代語訳)
      (帯方)郡から倭に至るには、海岸に従い水上を行く。
      韓国を通り過ぎ、南へ行ったり東へ行ったりして、その(倭の)北岸の狗邪韓国(くやかんこく)に到着する。
      七千余里である。
      始めて一海を度ること千余里にして対海国(対馬)に至る。

    • 391名無し2025/08/10(Sun) 15:03:51ID:c5MTQ3NTA(2/2)NG報告

      >>1 한국의 천민성씨가 천씨,방씨,지씨,추씨,마씨,피씨,남씨. 최근 일본에서 강제추방되서 뉴스나왔던 성씨가 남씨. 강원도의 강릉최씨는 친일파 가문.

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除