- 著者:愛新覚羅烏拉熙春 
 書名:韓半島から眺めた契丹・女真
 
 著者は満州系日本人の歴史学者。アジア太平洋立命館大の教授。
 乾隆帝の末裔だ、契丹語、女真語、満洲語の研究者でもある。
 本の内容の説明
 http://www.apu.ac.jp/~yoshim/2011a.pdf
 PDFの前半は英語。後半に韓国語で記載されている。
 機械翻訳で読んだが 簡単に言うと 高句麗論争は 中国側と韓国側の
 不毛な争いになっているが、最近になって解読された 契丹、女真族の文字資料
 から満州地域と半島の関係を 純学問的に考察する内容である。
 http://kaikai.ch/board/22126/3/?res=137
 にて興味がある韓国人に出会えたが、他にも見たい人が 多数いれば
 手に入れてUPしたいと考えている。
 韓国人のUP希望者がいれば レスをお願いする。
 韓国人にとって 悪い内容も書いているかもしれないのは 了承して欲しい。
「韓半島から眺めた契丹・女真」という本
548
ツイートLINEお気に入り 192
192 356
356