2017年6月19日 21:00
【パリ航空ショー2017】マクロン フランス大統領が、海上自衛隊の哨戒機「P-1」を表敬訪問
川崎重工業が製造する国産機
このパリ航空ショーでは、多数の航空機が民間機、軍用機問わず展示されている。
そうしたなか、注目が集まりやすい場所に展示されているのが、
海上自衛隊が展示した川崎重工業製造の哨戒機「P-1」になる。
開幕日の19日正午過ぎ、フランス大統領のエマニュエル・マクロン氏が
この哨戒機「P-1」を表敬訪問。P-1の展示を担当する国会議員、
スタッフからP-1についての説明を聞いていた。マクロン大統領はひととき談笑した後、
別のブースの見学へと向かっていった。
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1066129.htmlP-8は良くも悪くも日本独特だしなぁ。
買ってくれるところがあればラッキー的な感じではないですかねぇ。
一番関心示してたと言われるイギリスも買わなかったし。>>5
川崎重工業が開発した、OHー1に、ニンジャの愛称が付いとるがな。>>7
旭日旗だよ?大丈夫?発狂しないの?>>7
領海が狭いからアメリカのセコハンでいいでしょ。
フランスもアトランティックがそろそろ限界だから、
P-1かP-8か決めないと駄目だろうし
買ってくれないかなあ。
後はカナダ位しか引き合いがなさそうだし。>>5
ホンダ→カワサキか…
ヤマハ→カワサキか…
スズキ→カワサキか…
カワサキ→カワサキか…
元ネタは「カワサキ コピペ」で、探して下さい。低空性能が良くて、安定して飛行できる点が良いね。
価格で比べたらP1はアメリカのP-8より安上がり。
ただ追加装備の点で、拡張性がどの様に判断される家だろうね。
バランスのいい機体だよね。https://news.yahoo.co.jp/articles/b09d8931f2f554eafa24931ad3a2f17acb488347
海上自衛隊の新たな「電子の眼」 国産哨戒機P-1をベースに新型「電子作戦機」開発がスタート【自衛隊新戦力図鑑】
2017 Pari airshow에 등장한 가와사키 P-1
12
ツイートLINEお気に入り
9
2