YouTubehttps://youtu.be/OMXa1TUEQ7Q
저것이 일본의 키보드라네요
완전 미개 wwww
미나싸마 일본인에게 감사합시다. 우리를 위해서 정성껏 한글자 한글자씩 쓰고 있는 분들 이에요ww>>1
키보드도 불편하지만, 별도의 소프트웨어가 필요하다.
"일본어 입력기" 라는 것이 있는데, 알파벳을 입력한 뒤에,
발음이 같은 단어의 명단이 표시되면, 그 중에서 원하는 단어을 선택하는 시스템이다.
한글로 1분만에 입력할 내용을 일본어로는 5분이상이 소요된다.중국타자기라 써있는데요
억지로 관심을 유도하려는게 보입니다何が言いたいのかよく分からないが、
ソルバレルして楽しそうだなwww- 6
名無し2017/06/08(Thu) 17:53:53(1/2)
このレスは削除されています
和文タイプ[日本タイプ パンライター・MAC-45]
YouTubehttps://youtu.be/n8YuyjStAmI
和文タイプⅡ[菅沼タイプライター]
YouTubehttps://youtu.be/JHJhah1c-K0
>>7
『グリコ・森永事件の脅迫状作成にも使用され、一時有名になりました・・・』
と説明されてるハングルのタイプライターって、字がガタガタで(ベースラインが揃ってなくて)、とても読みにくいシロモノでしたよね。
和文タイプライターは一文字ずつ活字を拾って打つので仕上がりは綺麗でしたよ。
同等の仕上がりを求めたらハングルでも2000字以上の活字をならべる必要がありますから同じようなものじゃないですかね。和文タイプか。懐かしいな。
免許更新の時、これで書類作成してもらったな。
動画は不慣れな人か打つの遅いようだけど、
熟練者は早いよ。電信用和文タイプライター(Japanese Telegram Typewriter)
YouTubehttps://youtu.be/dNB6OOIurRQ
>>15
まさかぁ
発明したのは朝鮮だろ
高句麗壁画に描かれてるマジレスの嵐に埋もれるボケ&ボケなのであった… (´;ω;`)
>>17
私のもマジだぞ。
…………………( ´Д`)ハァGoogle 日本語入力モールスバージョン
YouTubehttps://youtu.be/u5AYb778pwA
Google 日本語入力パタパタバージョン
YouTubehttps://youtu.be/HzUDAaYMNsA
Google 日本語入力マジックハンドバージョン
YouTubehttps://youtu.be/0u1zoaJYAmw
Google 日本語入力ピロピロバージョン
YouTubehttps://youtu.be/gAgOnQqyDz0
Google 日本語入力物理フリックバージョン
YouTubehttps://youtu.be/5LI1PysAlkU
Google 日本語入力プチプチバージョン
YouTubehttps://youtu.be/RkJZDvHMyTA
>>8
素敵です(^ω^)www>>30
知ってるよ。>>27
初期は色々な方式があったみたいですね。
1989年にはブラザーのタイプライターは貿易摩擦まで起こしている。
というわけで朝鮮諺文タイプライターなんて持ち出されても笑っちゃいます。>>33
昔、無線を趣味にしているときに電信はよくやったな。
縦振電鍵は疲れるからエレキーだったけど。>>36
HHKキーボードが台無し。このスレからは外れるけど
まあ、起源さえ押さえれば、その文化の主導権を握れると思ってる韓国人がいるんだろうけど、
その文化で どれだけ思い出を語れるかが、大事なんだよな。
思い出の痕跡もないけど、始まりは韓国って
他国異文化が見れば違和感を感じると思わないのかな?한자는 타자기로 어떻게 입력하지? 파자 원리?
>>39
これを見れば理解できるだろう。
古くてシンプルな形のものだ。
機械式タイプライターでなく現代のpcの話であれば、再び問うが良い。>>31
韓国人から入電です。
ツー トントン ツー
(間違っていたらゴメン)
無視する ニャ。
일본인들 키보드 치는 모습 wwwww
42
ツイートLINEお気に入り
35
6