カレーライスはスプーン使ってます
箸で食べてる人はいる?>>92
お箸の国の人だから、って箸でカレー食べてるけど、カレーはスプーンで食べた方がいいと思う。これは明らかに食文化の違いじゃないか?
韓国は混ぜ混ぜして食べる事が多いんだろ?それならスプーンのほうが便利だよな。
和食は違うからね。>>70
逆に日本人は韓国人のように器を持たずに食べる姿を見て、犬のようだと思います。オムライスやカレーなどもスープンでしょ
さすがにこれ等を箸で食べてたら引くわ>>1
間違ってたらごめんなさい。
韓国とは食事中の作法が違うから箸でも特段、不便を感じることはない。
日本で茶碗を持つが韓国では茶碗を持ったりしないのでしょ?
茶碗を持つことを無作法とするなら、スプーンがないと不便だなぁと理解できます。面白い疑問だね。
答えは
[食べる物によって使い分ける]
だよ。>>1
皆なんか偉くて素晴らしい理由で説明してるけど、
ただ昔から飯食いの時にはスプーン使わなかっただけで、なんと研究とか投票とかした訳ないだろう。じいさんやとう、母さんが使ってないからみんな使わないんだな。>>70
そこで、
「何故日本人は韓国人のように匙を使わないのか?」
と疑問に思うか否か。
疑問に思うところから、学問は始まる。
小学校の夏休みの自由研究の課題には、充分なると思うよ。
・料理の内容が違うからか?
・歴史的な経緯が違うからか?
いくらでも切り口はあるよね。
自分とは違う他者を嘲笑う事しか考えられない人には、未来はない。
国籍が何処であろうとも。
どうせこのレスに、君は日本を侮辱出来ると君が信じる画像を貼るか、Google先生が翻訳出来ない下品な罵言を「ふふふふふふふふ」の羅列で投げるだけだろうけど、
君を馬鹿に貶めているのは、考えようとしない、君自身だ。ああ、韓国は食器持たない食文化なんだっけ
そういう食べ方なら匙・スプーンじゃないときついかも
日本は茶碗を手に持つからね日本人は雑穀ではなく白米を食べるからだよw
チョーセン人は出汁を取ることを知らない
スプーンでかき混ぜないと味が出てこないんだからw韓国にはステンレス箸がありますよね?あれでご飯食べるんじゃないの?スプーンで食べるの?
スプーンはスープを食べるためだと思ってたよご飯にスプーンって子供だけだろ…
って思うの私だけ?
大人がご飯をスプーンで食べたたら
どんな躾されてたんだろうと思う
ちなみに一緒に出されてる
オカズもスプーンなの韓国?
わざわざわ箸に持ち変えるの?
それとも出てるオカズも
一緒にご飯の中に入れて混ぜて
食べるからスプーンなの?>>1
慣れてるから大丈夫。
韓国人に尋ねたいことがあるんだけど、箸は男性的だと思う?これは日本人にはない感覚です。
韓国のおばあさん達の中には、子供の頃「箸を使うのは生意気だ」と言われて育って、
スプーンのみで食事することが習慣になった人たちがいるらしいと聞いた。
あなたたちのおばあさんで、スプーンのみで食事する方いらっしゃる?>>57
日本での食事なのだから、日本の習慣に習って
素直に丼ぶりを持って食べなさい。和食でも雑炊とかはスプーンで食べる
ステンレスの容器じゃ熱くて持てないから匙を使わざるを得まい。
手に持てる陶器なら片手で持ちあげて、もう片方で箸が使える。韓国人が匙でご飯食べるのは食器事情だろう
あと猫まんまで食べることが多いから
日本では陶器の茶碗で汁物は器に口を付けて飲む
だから匙は必要ない난 한국 사람이어도 밥만 먹을때는 젓가락으로 먹는다. 국이나 비빔밥, 카레를 먹을때는 숫가락을 사용하고. 용도에 따라서 먹는 방법이 다른 것에 이유를 찾아야 하나?
チョンが食事すると周りの人間は総じて不愉快になる
汚らしく混ぜて犬のように背を丸めクチャクチャ口をあけ咀嚼し
口の中に物が入っていようがお構いなく大声で話をする
中国人よりひどい日本人の食べ方も白豚共にとっては下品で不快らしいがなw
>>115
拾って来たよ〜韓国の箸もスプーンも長過ぎて重い。
ステンレスの器は熱が伝わって使いにくい。
しかも、箸もスプーンもステンレスだから、
器に箸やスプーンが当たると、ガチャガチャ不快な金属音がする。
やはり、先が細くなった木の箸が軽くて使いやすい。韓国は、ステンレス食器を使う前の時代、手で食べてたの?
日本統治時代にスプーン文化になったの?誰か、知ってる人いる?>>118
佐波理は、庶民には使われてないから手掴みで食べてたみたい。
写真見付けたけど、貼付出来なかった。
(自分で調べたよ)>>1
不味くなる。朝鮮時代は肉体を使った作業は卑しいとされていたから、食器を手で持つなんてもってのほかだったんじゃない。
自分で吸う煙草のキセルも奴婢に持たせていたくらいだからね。>>1
家ではペットの糞の処理にスプーンを使ってる。汁気の無いご飯を匙で食べる方がダメだろ。
粒を潰してしまうから食感が悪くなる。
炒飯とかピラフとかほぐれたものなら匙で食う。
ところで、韓国人ちゃんはサラダと御飯で持ち替えながら食ってんの?
むしろ何でそんな手間かけてんの?>>127
일본 황실의 전통 의식에서 식사할때 숟가락을 사용하는 모양이군요. 일본에서 헤이안 시대 이후 숟가락 식사 문화가 사라진 시기와 이유가 궁금해집니다. 인터넷으로 찾아봤지만, 한국 사이트에서는 관련 자료가 없습니다.キーになるのはモンゴルでしょう。
高麗王家がモンゴルの支配下に組み込まれることで、武臣政権は終わった。すなわち、封建制の終わりを意味するんでしょう。で、モンゴルを撃退することに成功した日本には封建社会が残るわけ。そのせいで、貴族から封建領主である武士、武士から新興富裕層である商人と食文化の担い手が移り変わっていく。茶道と懐石が食文化のベースになっていくわけで、その過程でスプーンは廃れ、金属の食器は漆器に、さらに陶磁器へと変遷していく。これは日本人の美意識の変遷なんだね。混ぜる→ご飯がバラバラになる→スプーンを使う。(韓国料理や、チャーハン、ピラフ、カレーライス、汁気の多い丼物等)
日本にも混ぜて食べたりする物も有るけれど、大抵の場合、ご飯、おかず、汁物…後は麺類等に分かれているので、お箸で食べられる。(汁物はお椀を口に持って来て傾ける)
パスタもお箸で食べる処も有る⇒例:洋麺屋五右衛門 等
参考資料
http://www.yomenya-goemon.com/>>83
二日前のコメントにごめんなさい
マジレスも失礼します
「犬食い」というのは、「犬を食べる」という意味ではありません
「犬のような食べ方」という意味です
犬は手を使わず、地面に落ちているものを直接食べるでしょう?
そのように、手で器を持たずに食べることを、日本では「犬食い」と言います
カレーにスプーンを使うのは、西洋の料理だからです
日本風のカレーとなっていますが、基本的にはイギリスから伝わったものであり、インドのカレーが元であると誰もが知っています
日本は世界各国の料理が食べれる国となりましたが、外国の料理は西洋風に食するマナーが同時に伝わってます
しかし、こんな当たり前のことくらい
冷静に考えればわかると思いますが・・・?
韓国には、日本以外から海外料理の伝搬が無いのでしょうか??
日本人なら子供でもカレーが外国の料理と知っているし、洋食にフォークやスプーンを使うというのは常識でしょう。
その上で、気楽な家庭での食卓では、箸の方が使いやすかったら箸を使うこともあります。- 132
名無し2020/02/17(Mon) 15:29:52(1/1)
このレスは削除されています
>>133
だから、早く、漢字混じりのハングルを見せてくれよ!>>133
うどんでスプーンはあまりないが、蓮華のことかな?
それはあるけど。
韓国も橋の文化だろうに、スプーンと橋の使い分けは食べるものによるだけじゃないのかな?>>136
犬w>>136
聞きたいのだけど
この姿みて、会食のマナーとして正しいかな?
猫背になって、会食相手から目線を切って、頭頂部みせる
それとも、食事のマナーって会食を前提にしないのかな?>>138
西洋も日本もテーブルに対して顔を近づけないことをマナーとするんだよ
西洋は食器(ナイフやフォーク)を使って、日本では、料理皿を持ち上げることによってだな
料理に対して顔を近付けるのは、ケモノのやることという共通認識なんだろうな
일본형들.. 일본인은 왜 밥먹을때 숟가락으로 안먹어??
141
ツイートLINEお気に入り
116
22