政府の支援は10年間で4倍ちかく「増加」したが…小企業は6万社「減少」

6

    • 1名無し2025/11/08(Sat) 21:05:43ID:kxMzQ0MDA(1/1)NG報告

      韓国では、政府から小規模事業者への支援予算がこの10年間で4倍ちかく増えたにもかかわらず、実際の小企業の数は同期間に6万社以上減少していることがわかった。

      これは、小規模事業者の創業や経営安定・廃業からの再起など段階別の支援事業は拡大したが、「財政投資が企業の成長へとつながっていない」という結果が表れたことになる。

      5日、企画財政部(省)・中小ベンチャー企業部(省)・小規模事業者市場振興公団などによると、小規模事業者への成長支援事業に投入された予算の割合は2016年の19.9%から2026年には28.2%へと拡大した。しかし同期間における小企業数は32万3000社から25万7000社へと6万6000社減少した。

      全企業数は608万5000社から831万社へと220万社以上増えたが、小企業だけが唯一減少している状況である。

      このような小企業の減少の最も大きな原因として「支援政策が経営危機への対応だけに集中している構造のためだ」という指摘が出ている。

      このことについて、国会予算政策処のイ・ビョンチョル予算分析官は「小規模事業者基本法にしたがって中央省庁と自治体は毎年、施行計画の成果を評価しなければならないが、実際には報告書の提出だけにとどまっている」とし「政策審議機関である小規模事業者政策審議会も2021年以降たった4回だけ開かれるなど、本来の機能が果たされていない」と指摘した。

    • 2名無し2025/11/08(Sat) 21:53:28ID:g0OTc3ODA(1/1)NG報告

      その頃、日本では

    • 3名無し2025/11/08(Sat) 22:23:57ID:Y2Mzk5ODQ(1/1)NG報告

      支援金だけ貰って計画倒産する幽霊会社が多いからだろう。

    • 4名無し2025/11/08(Sat) 22:43:13ID:AzMDkwMzk(1/1)NG報告

      コロナ融資もほとんど回収不可。
      実際には事業費ではなく生活費に回ってた。
      借金返さず、自己破産で終わり。

    • 5\(^o^)/2025/11/08(Sat) 22:47:03ID:QyNzU0ODQ(1/1)NG報告

      業務上横領罪じゃん

    • 6名無し2025/11/08(Sat) 23:09:55ID:QwNzg0NzI(1/1)NG報告

      まあ朝鮮人は、耐久性だけは有りそうだから大丈夫だろう。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除