ECサイトの制度を悪用…韓国で大型連休後に子ども用韓服の返品相次ぐ
秋夕(中秋節)の連休中に子ども用の韓服(韓国の伝統衣装)を購入し、連休が終わるやいなや返品するケースが相次いでいる。韓国最大の電子商取引(EC)サイト「クーパン」の場合、有料会員「WOWメンバーシップ」になると30日以内なら無料で返品・交換が可能なため、このシステムをレンタル感覚で悪用しているとの指摘が出ている。
クーパンの社員を名乗る投稿者のAさんは15日、SNS「Threads(スレッズ)」に「クーパンの返品センターは子ども用韓服のレンタルショップだ。返品の検収をしていたが、韓服だけで100回以上畳んだ」と書き込んだ。この投稿はインターネットの各種コミュニティーサイトで広く拡散され、論議を呼んだ。
実際に17日現在で、クーパンの返品マーケット(返品された商品を割引して再販するサービス)のページを見ると、計183点の商品のうち26点が韓服と韓服用アクセサリーだった。一部に重複があると考えても、カテゴリー内の割合は小さくない。
このように、名節(旧正月や秋夕)の後に季節性商品を返品するケースは毎年繰り返されている。連休直前に韓服を購入して子どもに着せ、連休が終わると無料で返品するため、事実上は無償でレンタルしているようなものだ。
昨年の秋夕の直後も、同様の投稿がシェアされた。クーパンで配送業務を担当していたというBさんはSNSに「本当にチンピラが多い。クーパンは連休でも配送するから、前日に注文して秋夕当日に子どもに1日だけ韓服を着せ、またパッキングして午後に返品の連絡をしてくる」とつづった。韓服以外にも、演奏会やイベントで着る子ども用のドレスやアクセサリーなどの返品が多いという。
一部のブラックコンシューマー(不正や迷惑行為をする顧客)の制度悪用が、最終的に一般消費者にツケを負わせるという指摘も出ている。無料返品制度の乱用がメンバーシップ料金の値上げやサービス制限につながる可能性も排除できないからだ。
EC企業各社は、返品検収の強化や悪質消費者の管理に乗り出している。クーパンは、返品サービスを繰り返し悪用する顧客に対して販売を拒否しても、販売者が不利益を被らないよう対応している。大中華の中国、小中華の韓国
これ…中国でも起こってるらしいよ😂朝鮮人と関わるな!とはまさにこのこと。
レンタル・ショップよりも、購入して返品した方が「安く済む」からか
たしかに、コスパ(Cost Performance)は良いな
一応は合法的だし、なにより効率的だ
だが、「サービスの悪用」ともいえる
こういった「サービスの悪用」に社会が対応していくと、サービスの悪い社会になっていく
まじめな人がサービスを利用する際にも、内容や手続きの面で影響を受けることになる
すると、今度は売る側が、一応は合法的で効率的な「サービスの悪用」をするケースが増えるだろう
そうした「サービスの悪用」に社会が対応すれば、またさらにサービスの悪い社会になっていく
民度や品格の問題だけでなく、韓国人全体が迷惑や実害を受ける問題なんだぜ
一応は合法的で効率的だと、SNSなどで誰かが言っていたとしても、絶対にやらない方が良いよ韓服に金を支払う価値など無いと考えているのだろう。
>>2
取っておけない事情もあるかもしれない。
見栄を張って買ったマンションが狭いから収納場所が無いとか。
まぁ、韓国人の場合は思い出よりお金第一だろうけど。クーパンも、そんなこんなでこのざまだしなw
EC大国・韓国で中国勢が猛攻 王者クーパン赤字転落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17CZC0X10C24A5000000/お客さんが帰ったら布団の返品が多発します、其れと同じです
>>2
単純に「文化としての韓服」が半島に根付いてなどいなかった、という証左か。
朝鮮人の「文化」の本質なんて、所詮そんなもんなんだろうね。
このように、名節(旧正月や秋夕)の後に季節性商品を返品するケースは毎年繰り返されている。
毎年騙されるバカサイトvs民度最低韓国人毎度おなじみの朝鮮人が朝鮮しただけ笑
- 14
名無し2025/10/28(Tue) 11:55:06(1/1)
このレスは削除されています
>>5
返品の理由が嘘なので違法>>9
きれいなモナーでビビった
ECサイトの制度を悪用…韓国で大型連休後に子ども用韓服の返品相次ぐ
16
ツイートLINEお気に入り
15
0