務安空港事故機、昨年だけでエンジン部品8回交換していた

13

    • 1名無し2025/10/15(Wed) 11:17:46ID:A2MzA1NTU(1/1)NG報告

       昨年12月に全羅南道の務安国際空港で発生した、179人が犠牲となった航空機事故で、事故を起こした旅客機はその年だけでエンジンの部品を8回交換していたことが分かった。理由はいずれも故障だったという。また2023年にドイツの大手航空機エンジンメーカーが事故機と同じ型番のエンジン(CFM56)には欠陥があると指摘していたことも分かった。

       韓国国土交通部が13日に国会国土交通委員会の金恩慧議員(国民の力)に提出した「務安事故機(HL8088)エンジン点検結果」によると、この旅客機は2023-24年に故障、損傷、機内システム警告などで10回部品を交換していた。これには着陸時の推力を制御する電子エンジン制御装置(EEC)など重要な装置も含まれていた。

       航空機の部品交換は運行環境などが原因でたびたび行われるが、問題は昨年だけで8回も故障が発生したことと、故障が全て右エンジンだったことだ。昨年の務安空港事故直後、国土交通部航空鉄道事故調査委員会が行った調査でも右エンジンに深刻な損傷が発生していたことが分かった。

       また2022年11月には済州航空のHL8303便が関西国際空港から済州島に向かっていたところ、エンジンに異常が発生し関西国際空港に引き返す事故が発生した。この航空機のエンジンと務安空港事故機のエンジンは同じ種類だった。当時この航空機は1500フィート上昇した時点で異音と共にエンジンが故障したという。翌年済州航空がドイツのエンジンメーカーMTUにCFM56の修理を依頼したところ、MTUから「エンジン製造過程での特殊工程やプレスの際に発生した欠陥が主な原因でエンジン内部が損傷している」との報告を受けた。エンジンで発電を行う高圧タービンのブレードに亀裂が入ったことで全体が損傷したとみられ、これは製造品質に問題があった製造上の欠陥だという。

       このエンジンは米国とフランスの合弁会社CFMIが製造したものだが、事故調査委員会は「フランスに問題のエンジンを送って分析したところ、エンジンに欠陥はなかった」とする中間報告を公表している。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/10/14/2025101480131.html

    • 2名無し2025/10/15(Wed) 16:52:09ID:A4NDg0Nzc(1/1)NG報告
    • 3白妙2025/10/15(Wed) 16:56:26ID:YxMjM2MjU(1/1)NG報告

      それでエンジンをカットオフするときに間違えて右を切ったというのは考えられなくもないが、まあ推測でしか無いよね。。

    • 4名無し2025/10/16(Thu) 02:48:41ID:AxNTU2NDg(1/1)NG報告

      バードストライクが事故原因では無く欠陥エンジンを使用し続けた済州航空側の責任を示唆しているのか。

    • 5名無し2025/10/16(Thu) 17:46:45ID:c5NDI1OTI(1/2)NG報告

      中間報告でパイロットが燃料補給装置を左右間違えて切っていたとの報告が有ったが、韓国パイロット協会がこの報告に反発し大騒ぎ。
      朝鮮人はこの様な科学的な検証も民意と違うと言て騒ぐ。
      科学の発展は無理な民族、ましてやノーベル賞など言うまでもない。

    • 6名無し2025/10/16(Thu) 17:57:27ID:Y5OTY1NjA(1/1)NG報告

      セウォル号沈没事故の時は、日本の中古船を改造してセウォル号が完成したから日本が悪いと言い出す韓国人が居た。

      韓国は、いつも外国に責任転嫁する病身の国

    • 7名無し2025/10/16(Thu) 18:17:47ID:Q3NTY5ODA(1/1)NG報告

      >>5

      でも実際、朝鮮人パイロットはアメリカでも迂回路から飛び立とうとして事故してるし。
      世界の世間一般から見たら右と左わかってんのか?って言われるくらいの知能だし...

    • 8名無し2025/10/16(Thu) 23:21:57ID:UyNzM3MDQ(1/2)NG報告

      >>3
      右側(第二エンジン)はバードストライクした方。
      左側(第一エンジン)を誤って切った模様。
      証拠は左側のエンジンに消火剤を噴射した形跡がある。
      バードストライクした右側エンジンは推力が低下したが、まだ生きていたので滑走路まで帰ってこれた。
      右側エンジンは胴体着陸した後、レバース(逆噴射)しながら滑走路を滑走している。

    • 9名無し2025/10/17(Fri) 21:33:17ID:cxOTQ1MDQ(2/2)NG報告

      >>8
      墜落機の実機検査で、左側エンジンの燃料カットスイッチがOFFの位置に成っていた。
      このスイッチは一旦持ち上げてロックを外しOFFの位置にセットする法式で、事故の衝撃でスイッチが動く事は無い。
      バードストライク後の処置を誤ったヒューマンエラー。

    • 10名無し2025/10/18(Sat) 07:18:35ID:Q2NjczNjg(1/1)NG報告

      朝鮮人でも、朝鮮人が関わったものは嫌がる。

    • 11日向回廊2025/10/18(Sat) 07:30:30ID:Y4MDc4MzQ(1/1)NG報告

       
       
      >>10
      国籍を棄ててまで半島を脱出する朝鮮人の行動原理が、その一言に見事に詰まってるw
       
       

    • 12名無し2025/10/18(Sat) 09:01:38ID:Y5NDMwNDI(2/2)NG報告

      >>9
      こんなレベルの操縦士が
      日本各地の空港に飛来してくるんだ。
      怖くねー。

    • 13名無し2025/10/18(Sat) 09:06:49ID:g2ODA0MDQ(1/1)NG報告

      >>12
      じゃあトランスアジア航空あったの台湾とブリティッシュ・ミッドランド航空あったのイギリスと米空軍も怖いって事になるんですが

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除