한국의 수출 국가 비중 대만 2위 등극

79

    • 1名無し2025/10/13(Mon) 18:20:54ID:QwODM0NTk(1/23)NG報告

      今月上旬の輸出急減は長い秋夕連休によって操業日数が少なかっただけに輸出が減少した影響が作用した。 今月の操業日数は3.5日で、1年前(5.5日)より2日少なかった。

      ただ、実際の操業日数を考慮した一日平均輸出額は増加傾向を示した。 10月1~10日の操業日数を考慮した日平均輸出額は37億ドルで、前年同期(27億8000万ドル)より33.2%増えた。


      台湾は同期間、輸出額が200.4%増加した19億4700万ドルを記録し、米国を越えた輸出2位国に浮上した。

      台湾の輸出が急増した背景には、高帯域幅メモリー(HBM)など半導体輸出好調の影響が功を奏した。 同期間、対台湾輸出額の約89%が半導体が占有した。 台湾向け輸出は先月も前年比40%増え、史上最大の輸出実績を記録したことがある。

      産業部関係者は「台湾輸出が3倍まで増えたのは秋夕連休の余波などで数値が飛んだ一時的側面がある」とし「半導体は自動車とは異なり休日にも少しずつ輸出が行われたりもして数字がさらに大きく見える」と説明した。

      半導体の輸出は45億600万ドルで、前年比47.0%増加した。 これは全体輸出比重の34.7%で、前年より14.7%ポイント増加した。

      ---

      半導体、1日平均基準で131%増加

    • 30名無し2025/10/14(Tue) 07:19:49ID:M4NDMyNjg(2/5)NG報告

      >>29

      これ以上工場作る意味あるの?
      工場より顧客を増やすのが先じゃね?
      そのためには歩留まりの低さを改善することも、なにより特許侵害を平気でやる企業って事実が定着してるんだよね。

    • 31名無し2025/10/14(Tue) 07:25:13ID:g0MzM0Nzk(11/19)NG報告

      >>29


      韓国与党で強まる関税交渉強硬論…「3500億ドルの米国投資、通貨危機が再来する」
      /中央日報日本語版2025.09.19

      国会外交統一委員会所属の民主党議員は18日、中央日報との電話で「我々は米国の属国なのか。韓国は基軸通貨国でもなく外貨準備高も少ないが、3500億ドル規模の投資を受け入れれば97年の通貨危機状況が再来しないという保証はない」とし、米国に不満を表した。

      李在明(イ・ジェミョン)大統領も18日に公開された米タイムズ紙のインタビューで「(3500億ドルのファンドなど)米国の要求に同意したとすれば弾劾されたはず」とし「それで米国交渉チームに合理的な代案を要請した」と明らかにした。

      このように与党から対米強硬論が噴出する背景には世論の支持があるという分析が出ている。エムブレーンパブリック、ケイスタットリサーチ、コリアリサーチ、韓国リサーチが15~17日、満18歳以上の1002人を対象に全国指標調査(NBS)を実施したところ、ジョージア州バッテリー工場建設現場で発生した韓国人逮捕事件に対する政府の対処について「うまく対処した」が51%、「間違った対処をした」が35%だった。


      https://japanese.joins.com/JArticle/338880?sectcode=200&servcode=200

    • 32バカなので判りません◆xCM4M.Awig2025/10/14(Tue) 07:25:22ID:MxMzQzMTU(1/1)NG報告

      >>29
      アメリカ合衆国内に工場を作らないと意味がないけど?
      しかも工場建てる工事ですら、作業員にはアメリカ合衆国の国民を雇わなくちゃならない。
      もちろん、工場内の製造ラインの整備・更新にも、アメリカ合衆国国民を雇う必要がある。

      付加価値を高くつけられるオリジナルがあるならともかく、日米欧の技術をコピーして安値乱造で市場を占有するだけの大韓民国企業が、アメリカ合衆国で製造して元手回収できるの?

    • 33名無し2025/10/14(Tue) 07:28:38ID:g0MzM0Nzk(12/19)NG報告

      >>25

      記事入力 : 2025/10/13 11:33
      同盟国・韓国との通貨スワップに消極的な米トランプ政権、アルゼンチンと200億ドル規模で合意

       米国は9日、通貨危機に見舞われているアルゼンチン政府に200億ドル規模の通貨スワップを提供すると表明した。通貨スワップとは両国が相互に自国通貨をあらかじめ定めた為替レートで差し入れ、外貨を融通できるようにする契約を指す。「南米のトランプ」と呼ばれトランプ米大統領とも近いアルゼンチンのミレイ大統領が率いる右派政府が政治的危機に直面すると、その救済に米国が乗り出した格好だ。一方、トランプ政権は同盟国である韓国との通貨スワップには消極的だ。関税交渉が難航する中で韓国政府は無制限の通貨スワップを要求し「十分条件ではなく必要条件」だと言ったが、米国は特に立場を明らかにしていない。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/10/13/2025101380007.html

    • 34名無し2025/10/14(Tue) 07:32:30ID:M4NDMyNjg(3/5)NG報告

      >>31

      アメリカで就労できないビザで働いてたから、強制送還されたわけで、それを韓国メディアが正しく伝えないから、朝鮮人は逆恨みするだけ。
      逆恨みで反米感情が高まる朝鮮人に韓国政府が乗っかって、朝鮮人側の一方的ゴリ押しだけのまともな交渉をしないから、ますますアメリカでのビジネスから遠ざけられる。

    • 35ㅇㅇ2025/10/14(Tue) 07:45:13ID:MwMDU4MDI(14/23)NG報告

      三星電子、第3四半期の営業利益12兆ウォン

    • 36名無し2025/10/14(Tue) 07:50:17ID:M4NDMyNjg(4/5)NG報告

      >>35

      何個敗訴濃厚な訴訟抱えてるんだっけww

    • 37ㅇㅇ2025/10/14(Tue) 07:53:33ID:MwMDU4MDI(15/23)NG報告

      >>35

      속보 입니다.

      삼성전자 3분기 매출 86조원 영업이익 12조원 달성

      4분기는 15조원 이상 전망

      일본인은 벙어리행

    • 38名無し2025/10/14(Tue) 07:55:30ID:g0MzM0Nzk(13/19)NG報告
    • 39名無し2025/10/14(Tue) 07:56:34ID:M4NDMyNjg(5/5)NG報告

      >>37

      台湾は日本アメリカと組んで人工衛星事業を始めたよww

    • 40名無し2025/10/14(Tue) 08:00:29ID:g0MzM0Nzk(14/19)NG報告
    • 41名無し2025/10/14(Tue) 10:32:09ID:c0ODE3MTQ(1/1)NG報告

      삼성 갤럭시 스마트폰 3분기도 점유율 또 올랐다

      일본은 왜 없나

    • 42名無し2025/10/14(Tue) 10:37:21ID:c1MDcwNTI(1/1)NG報告
    • 43名無し2025/10/14(Tue) 10:40:21ID:EwODU2ODY(1/1)NG報告

      >>41
      特許泥棒電子のSAMSUNGは終わります

    • 44名無し2025/10/14(Tue) 10:42:07ID:g0MzM0Nzk(15/19)NG報告

      >>37

      しかし、今回のアーニングサプライズがメモリー市況改善にともなう錯視効果という説明も出ている。 最大の顧客であるNVIDIAにどれだけHBMを納品するかが確定的でないうえに、稼働率が依然として低い水準であるファウンドリーの赤字が解決されなかったためだ。

      ここに米国と中国の葛藤によって半導体関税、米国に追加投資要求など第4四半期に予想できなかった悪材料が出てくる可能性もある。

    • 45名無し2025/10/14(Tue) 10:48:18ID:g0MzM0Nzk(16/19)NG報告

      >>41

      米通信特許侵害訴訟 サムスン電子に4億4550万ドル賠償命じる評決

       ロイター通信によると、サムスン電子が無線ネットワークに関する特許を侵害したとして提訴されていた裁判で、米テキサス州東部連邦地裁の陪審員団は10日、サムスン電子が4億4550万ドルの賠償金を原告のコリジョン・コミュニケーションズに支払うことを命じる評決を下した。テキサス州東部連邦地裁は、全世界のIT企業の特許紛争が集中する裁判所として知られている。

       コリジョンは通信標準技術である4G、5G、Wi-Fi無線ネットワークの効率性改善に関連する特許を保有する企業だ。陪審員団はサムスンのノートパソコンとスマートフォン「ギャラクシー」など無線機能を搭載した製品がコリジョンの特許4件を侵害したと判断した。これに先立ち、コリジョンは2023年、サムスン電子に特許を侵害されたとして提訴していた。

       これに対し、サムスン電子は訴訟過程で特許侵害を否定し、特許は無効だと主張してきた。今回の陪審員団による評決は米国の司法手続きにおける一審段階であり、それに基づき裁判官の判決が出ることになる。サムスン電子が地裁判決に不服の場合、連邦控訴裁に控訴することになる。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/10/13/2025101380061.html

    • 46名無し2025/10/14(Tue) 10:56:49ID:U4MzQ3MzY(1/1)NG報告

      韓国って対日貿易で黒字になったことあるの?

    • 47名無し2025/10/14(Tue) 11:41:39ID:MwMDU4MDI(16/23)NG報告

      삼성 엔비디아 엔비링크 asic 설계,제조 생태계 참여

      삼성전자, 엔비디아와 '동맹' 강화…NV링크퓨전 생태계 합류

      삼성 파운드리, AI 맞춤형 반도체 설계·제조…인텔도 합류

      삼성전자가 엔비디아의 맞춤형(커스텀) 인공지능(AI) 인프라 생태계에 합류한다. 엔비디아가 최근 강조하는 'AI 팩토리' 전략에서 삼성이 핵심 파트너로 부상할 전망이다.

      14일 업계에 따르면 엔비디아는 13일(현지시간) 자사 블로그를 통해 삼성 파운드리와 인텔이 'NV링크 퓨전' 에코시스템에 합류했다고 밝혔다.

      NV링크는 중앙처리장치(CPU) 없이도 그래픽처리장치(GPU)끼리 통신할 수 있게 해주는 엔비디아의 고속 인터커넥트 기술이다.

      NV링크 퓨전은 엔비디아 칩에만 적용되던 NV링크를 확장해 엔비디아 제품이 아닌 CPU와 GPU 등도 연결·통합할 수 있게 한 맞춤형 AI 인프라 연결 아키텍처다.

      삼성 파운드리는 엔비디아와 협력해 맞춤형 CPU와 XPU(통합처리장치) 수요 증가에 대응하고, 맞춤형 실리콘(반도체) 설계부터 제조까지의 전문 역량을 제공할 계획이다.

      또 인텔은 엔비디아 인프라 플랫폼에 통합되는 x86 CPU를 생산할 예정이다.

      삼성과 인텔의 합류는 엔비디아가 NV링크 퓨전을 AI 팩토리(데이터를 지능으로 전환하는 차세대 데이터센터)의 핵심 하드웨어로 삼고 있는 데다, AI 인프라를 독점 설계하기보다는 파트너가 함께 참여해 확장 가능한 개방 생태계를 구축하겠다는 전략에 따른 것으로 풀이된다.

    • 48名無し2025/10/14(Tue) 11:43:09ID:MwMDU4MDI(17/23)NG報告

      >>47

      젠슨 황 엔비디아 CEO(최고경영자)가 지난 5월 대만 타이베이에서 열린 '컴퓨텍스 2025' 기조연설에서 NV링크 퓨전을 공개하며 "수십 년 만에 처음으로 데이터센터는 근본적인 재설계를 요구받는 등 지각 변동이 일어나고 있다"며 "AI가 모든 컴퓨팅 플랫폼에 융합되고 있으며 NV링크 퓨전은 파트너들이 특화된 AI 인프라를 구축할 수 있도록 엔비디아의 AI 플랫폼과 풍부한 생태계를 개방한다"고 말했다.

      아울러 엔비디아에 따르면 NV링크 퓨전을 활용하면 기업들은 하드웨어와 엔비디아 플랫폼 조합을 자유롭게 구성할 수 있으며, AI 팩토리들이 모델 학습과 에이전트형 AI 추론과 같은 고부하 작업을 빠르게 처리할 수 있다는 설명이다.

      현재 엔비디아의 NV링크 퓨전 생태계에는 미디어텍과 마벨, 아스테라 랩스, 시높시스, 케이던스 등 커스텀 실리콘(맞춤형 칩) 설계사, CPU 및 설계자산(IP) 파트너들이 포함돼 있다.

      ---

      일본은 모기장 밖

    • 49名無し2025/10/14(Tue) 11:45:22ID:U3OTk2MTg(1/1)NG報告

      >>41
      Samsungスマホは後進国で人気
      シェアではなく売上ではAppleの半分以下www
      フォルダブルフォンは人気がなくて製造停止です

    • 50名無し2025/10/14(Tue) 11:47:18(1/1)

      このレスは削除されています

    • 51名無し2025/10/14(Tue) 14:07:54ID:MwMDU4MDI(18/23)NG報告

      일본인들 삼성전자의 엄청난 실적을 보고서 꿀먹은 벙어리행

      일본인들이 하는 주장에 반대로 가면 꿀이다.

      일본 반대 꿀!

    • 52名無し2025/10/14(Tue) 14:10:18ID:QzNzg2MTQ(2/3)NG報告

      >>50
      安売りのスマホ
      安売りのメモリ

      其れに自身のプライドをかけ、必死で他国を見下そうとする浅薄な朝鮮人
      本当、劣等感の塊だな

    • 53名無し2025/10/14(Tue) 14:11:24ID:QzNzg2MTQ(3/3)NG報告

      >>51
      自分の劣等感と闘っているんだねwwwww
      哀れな朝鮮人wwwwww

    • 54名無し2025/10/14(Tue) 14:12:07ID:IwOTkxODg(1/1)NG報告

      >>51

      なんで韓国半導体企業はリストラしてるんだ?ww

    • 55ㅇㅇ2025/10/14(Tue) 17:30:18ID:MwMDU4MDI(19/23)NG報告

      三星電子、来年の営業利益を90兆ウォンに上方修正

    • 56名無し2025/10/14(Tue) 17:50:30ID:g0MDcxMDg(1/5)NG報告

      >>55
      中国のレアアース規制
      アメリカの半導体関税
      アメリカのHMBの輸出規制
      全部被ったら半導体すら作れない話😂😂😂

    • 57名無し2025/10/14(Tue) 17:52:04ID:g0MDcxMDg(2/5)NG報告

      >>55
      日米蘭の製造装置に依存
      日米の特許に依存
      中国のレアアースに依存
      組み立て屋の威厳😂😂😂

    • 58名無し2025/10/14(Tue) 17:53:54ID:g0MDcxMDg(3/5)NG報告

      >>55
      世界の投資家は君と違って現実をみてるよ
      😂😂😂

    • 59名無し2025/10/14(Tue) 17:54:56ID:M1MjcwMTQ(1/2)NG報告

      >>55
      お前が出した過去の韓国開発予定の華やかなパース図面、現状は、どうなったのか?
      今、実際の写真上げてみろよ

    • 60名無し2025/10/14(Tue) 18:02:52ID:g0MDcxMDg(4/5)NG報告

      >>55
      ソフトバンクG、ABBのロボティクス事業を買収-約8200億円
      産業ロボットの四大メーカーの3社が日本資本
      組み立て屋はランキングにすらない😂😂😂
      反日なのにロボットは日本製😂😂😂

    • 61名無し2025/10/14(Tue) 18:07:28ID:g0MDcxMDg(5/5)NG報告

      >>55
      昨年基準で、韓国鉱害鉱業公団が管理する希少金属31種のうち20種が中国産に依存している状況だ。半導体の必須原料であるニオブとシリコンは、国内需要のうちそれぞれ78%、63%を中国産で賄っている。ガリウム98%、黒鉛97%、インジウム93%、マグネシウム84%なども中国からの輸入比率が高かった。製薬原料であるビスマスに至っては、中国への依存度が100%に上る。

      中国は戦略鉱物に対する輸出統制を着実に強化している。2023年8月にはガリウムとゲルマニウムの輸出統制を開始し、同年12月には黒鉛、昨年9月にはアンチモン、今年2月にはタングステンとテルルなどの5種類を追加した。米中間の関税摩擦の末、9日にも希土類および関連技術の輸出統制措置を発表した。

      中国の許可が下りなきゃレアアースはどこから調達するの?😇

    • 62名無し2025/10/14(Tue) 18:09:44ID:MwMDU4MDI(20/23)NG報告

      >>60

      삼성전자 분기 영업이익 12조원

      하이닉스 3분기 영업이익 13~14조원 전망

      7조원대는 똥값 입니다

    • 63名無し2025/10/14(Tue) 18:10:10ID:MwMDU4MDI(21/23)NG報告

      >>60

      삼성의 압도적인 현금으로 로봇 기업들 인수 합니다

    • 64名無し2025/10/14(Tue) 18:15:30ID:c4NjMyMA=(1/1)NG報告

      当のサムスンが日本に大金を支払い続けてる、韓国の対日赤字の最大の元凶の一つって事からは目を逸らしてるのは笑える

    • 65名無し2025/10/14(Tue) 18:16:53ID:cyNTE4NA=(1/6)NG報告

      >>63

      産業用ロボットが理解出来ないバカ現る
      😂😂😂

    • 66名無し2025/10/14(Tue) 18:18:48ID:M1MjcwMTQ(2/2)NG報告

      >>63
      なんで、自国企業で技術の創出出来ないの?
      韓国企業は、技術を他国企業を買収して奪ってばかりじゃん
      自身の企業による技術の革新はないの?

    • 67名無し2025/10/14(Tue) 18:27:18ID:g0MzM0Nzk(17/19)NG報告

      「韓国は投資しなくて高価に作って」 たぶん…ロボット駆動部品98%日依存

      2023年基準で国内製造業用ロボットに入る駆動部品の海外依存度が80.3%に達することが把握された。これは2年前の調査である2021年(77.7%)よりも依存度が高まった数値だ。このうち、ほとんどの駆動部品輸入製品が日本産(97.8%)に依存していた。駆動部品はモーター、減速機、ドライブなどロボット関節を動かす装置で、ロボット部品で最も重要な役割を果たす。

      その他の部品は最近、日本産中心から中国産中心に依存度が上がった。カメラモジュール、トルクセンサー、エンコーダーなどロボットの目と耳の役割をするセンサー部品は、中国、日本などの輸入産の割合が51.5%だった。このうち2021年比日本産(74.3%→43.1%)依存度が減った反面、中国産(23.2%→48.4%)比重が倍以上に上がった。制御品の比重も2021年には日本産(57.3%)が最も高かったが、2023年から中国産(95.8%)が大部分を占めた。

      国内産業現場のあちこちにはすでに産業用ロボットが活用されている。 2023年産業部によると、国内ロボット産業全体の売上規模は前年比1.5%増加した5兆9805億ウォン水準だ。このうち半分ほどが製造業用ロボットの売上に相当する。ロボットの需要は急激に増加しているが、詳細部品はほとんど海外で調達する状況であるわけだ。

      その結果、海外部品会社が受益を受けることはもちろん、国内ロボットメーカーの負担も大きくなっている。サプライチェーン規模が小さいため、大量調達が難しく、部品価格を減らすことができないためだ。したがって、国内メーカーは研究用ロボットを少量生産する初期段階から海外部品会社に向かう。日本ハーモニックドライブ・ナブテスコなど減速機メーカーや中国イノバンス・スラムテックなどコントローラー・センサーメーカーが代表的だ。

      ホ・ジョンウレインボーロボティクス最高技術責任者(CTO)は「ロボットの中に入るギアやモーター、センサーなどがすべて国産化されていないので他の国製品よりも高価にするしかない」とし「国産メーカーが部品を作るには結局必要なのが素材・装備だ」と素材・装備を作る会社自体がない。

      https://v.daum.net/v/20251006070113635

    • 68名無し2025/10/14(Tue) 18:29:32ID:g0MzM0Nzk(18/19)NG報告

      日本に置かれていた素材・部品・装備政策の重点が全世界にシフトする。素材・部品・装備核心戦略技術が100件から150件に増え、国産化を超え世界市場先取りを目標にする。産業通商資源部は18日、政府ソウル庁舎で第10回素材・部品・装備競争力強化委員会を開き、新政権の素材・部品・装備産業政策方向を確定した。

      今回の政策にはロシアとウクライナの戦争、米中間の技術覇権競争などグローバルサプライチェーン再編の中で安定した素材・部品・装備サプライチェーンを確保するという趣旨が敷かれた。これに伴い、2019年の日本の輸出規制措置を受けまとめた既存の政策を大挙「アップデート」したものだ。素材・部品・装備輸入の対日依存度は今年上半期には過去最低の15.4%に減ったのに対し、対中依存度は29.6%まで増えた。

      まず2020年に選定した100大核心戦略技術は150件に拡大する。今月中に政府告示を変えて既存技術のうち13件を除き63件を新たに追加する形だ。日本の輸出規制への対応と主力産業を中心に中国など対世界サプライチェーン、先端未来産業へ拡張するという意味を込めた。追加対象には蒸着などの半導体工程技術、XRのような次世代ディスプレー技術、未来車と次世代電池技術などが含まれた。以前にはなかったワクチンなどバイオ技術も新たに反映された。これら技術には研究開発、税制、規制改善などを集中支援する。

      核心戦略技術は今後定期的に再検討し随時改編を推進することにした。急変するグローバルサプライチェーン状況に素早く対応するためだ。産業通商資源部関係者は「これまでは追撃型技術が大部分だが3年にわたり変化がなかった。これからは環境変化に合わせて1年ほどの周期で変える予定」と話した。

      政策の焦点も生産基盤拡充を通じた国産化にとどまらず、世界市場先取りまで支援する側に変わる。韓国政府は国内需要・供給企業中心の協力事業のほかに海外需要・国内供給企業間の共同研究開発なども支援することにした。技術開発と商用化に成功した分野は企業需要調査を経て貿易金融などグローバル化支援を自動連係する計画だ。

      https://japanese.joins.com/JArticle/296722

    • 69名無し2025/10/14(Tue) 19:33:43ID:MwMDU4MDI(22/23)NG報告

      삼성의 위엄 역대급 돈을 쓸어담았다.

      일본 패배

    • 70名無し2025/10/14(Tue) 19:43:45ID:g0MzM0Nzk(19/19)NG報告

      >>69

      しかし、今回のサムスン電子のアーニングサプライズがメモリー市況改善にともなう錯視効果という説明も出ている。 汎用Dラム価格が上昇し、生産量が最も多いサムスン電子の実績が自動的に改善されたが、根本的な競争力はまだ確保できていないということだ。

      HBM市場で最大の顧客であるNVIDIAにどれだけHBMを納品するかが確定的でないうえ、稼働率が依然として低い水準であるファウンドリーの赤字が解決されなかったためだ。 クアルコム、グーグルなどビッグテック顧客を2nmなど先端工程顧客として確保してこそ、ファウンドリー事業の反転も可能になる。 さらに、米国と中国の葛藤で第4四半期に予想できなかった悪材料が発生する可能性もある。 現在、ドナルド·トランプ米政府は半導体と電子製品全般に対する関税賦課を検討している。 また、三星(サムスン)電子やSKハイニックスのような韓国企業に、米国に追加投資を要求することもできる。

    • 71名無し2025/10/14(Tue) 19:47:20ID:cyNTE4NA=(2/6)NG報告

      >>69
      アメリカは中国の船舶に対し港湾使用料の追加徴収すると発表した
      そして本日中国政府はその対抗措置の一つとして韓国の企業であるハンファオーシャンのアメリカ子会社5ヶ所に制裁を科す発表した
      中国国内の組織·個人が韓国企業5社との取引·協力を禁じるというものだ

      韓国の1人負け😂😂😂
      次はレアアースで半導体企業に制裁か?
      😂😂😂

    • 72名無し2025/10/14(Tue) 19:48:21ID:cyNTE4NA=(3/6)NG報告

      >>69
      中国にレアアースを止められたら
      半導体もOLEDも終わりだね😂😂😂

    • 73名無し2025/10/14(Tue) 20:05:33ID:I2MzE4MzI(1/3)NG報告

      >>66
      大型ガスタービンの製造・販売ライセンスを供与
      韓国の重工業最大手、斗山重工業へ
      2007-05-29

      https://www.mhi.com/jp/news/200705294590.html

       三菱重工業は、韓国の重工業最大手である斗山重工業に対し、大型ガスタービンの製造・販売ライセンスを供与することで合意し、契約を締結した。対象機種は、最新型のM501Gと、M701F、M501F、M701DA の計4機種で、対象地域は韓国国内と中東の一部。今年度から技術の提供を開始し、斗山重工業による初号機の出荷は2009年度後半となる見込み。両社はこのライセンス供与契約と同時に、長期の購買契約を締結、当社は同社に対し、今後数年にわたり一定台数のガスタービンおよび蒸気タービンを発注する。発注総額は3億2,000万ドル規模。当社は現在、旺盛なタービン需要を睨んで、自前のタービン生産能力の拡大に向け、主力生産拠点である高砂製作所で大型の設備投資を計画しているが、さらに生産枠を拡大して、北米、欧州、アジアなどでの今後の需要急増に対応することを目指す。
       当社が、大型のガスタービン技術を供与するのは、2002年に契約を締結した中国の東方タービン社に続き2社目で、これにより、当社技術を基盤とするガスタービンの“日中韓”生産体制が確立する。

      ガスタービン輸出国になった韓国、宗主国・米国を突破した
      ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
      2025.10.14 09:13

      https://s.japanese.joins.com/jarticle/339730

      斗山(トゥサン)エナビリティが“ガスタービンの宗主国”である米国に国産ガスタービンを輸出する。韓国内で商用化されたガスタービンを海外へ輸出する初めての事例だ。
       13日、斗山エナビリティは米国のビッグテック企業に対し、380メガワット(MW)級ガスタービン2基を来年末までに供給する契約を締結したと明らかにした。顧客側の要請により、契約相手との規模は公表していない。
       斗山エナビリティは2019年、韓国内の産学研(産業界・学界・研究機関)の連携によって発電用大型ガスタービンの国産化に成功し、米国・ドイツ・日本・イタリアに続いて世界で5番目にガスタービン技術を確保した。

    • 74名無し2025/10/14(Tue) 20:08:07ID:I2MzE4MzI(2/3)NG報告

      >>66>>73
      2023年にガスタービン世界市場でシェア1位を獲得 三菱重工 2024-03-15

      https://www.mhi.com/jp/news/240315.html

      市場調査レポート(米国マッコイ・パワー・レポート)により明らかに

      ◆ 出力ベースの世界市場シェア36%で2年連続1位、大型ハイエンド機種では同シェア56%に
      ◆ J形ガスタービンは累計受注台数120台を超え、トップシェア獲得に貢献
      三菱重工業は、2023年におけるガスタービン世界市場(出力ベース)で、トップシェアとなる36%を獲得しました。有力市場調査レポート(注1)により明らかとなったもので、当社最新モデルであるJAC(J-Series Air-Cooled)形ガスタービンを含む大型のハイエンド機種(G形・H形・J形)ガスタービン市場では56%のシェアを獲得するに至っています。当社がガスタービン世界市場でシェア1位に輝いたのは、2022年に続き2年連続です。
      当社は、F形、G形、J形などの大型ガスタービンで多くの実績を有しています。J形(JAC形を含む)は、稼働時間(actual operating hours:AOH)が230万時間を突破。受注も全世界で拡大しており、このほど累計受注台数は120台を超えました。三菱重工の高い市場シェアは、こうした長年にわたる実績と、製品の高い性能や信頼性が評価されたものです。
      ヘビーデューティ型ガスタービン(注2)市場において、JAC形はガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)方式での発電効率が世界トップクラスの64%以上を誇っています。このため、CO2排出量削減に関する厳しい基準を満たすほか、起動時間の短縮、高い負荷追従性などフレキシブルな運用性を実現し、再生可能エネルギー導入に伴う電力需給対策に重要な機能も担っています。また、当社のヘビーデューティ型ガスタービンには脱炭素化を支える水素燃焼技術が備わっている点も、当社グループのグローバルな地位を高めることに貢献しています。

    • 75名無し2025/10/14(Tue) 20:08:59ID:I2MzE4MzI(3/3)NG報告

      >>66>>73 >>74
      2023年11月、高砂水素パーク内のGTCC実証発電設備(第二T地点)にて、JAC形による水素燃料30%混焼運転に成功しました。
      当社の常務執行役員エナジードメイン長の土師 俊幸は、次のように述べています。「競争の激しいガスタービン市場において、2023年もトップシェアを維持できたことを誇りに思います。当社グループは、水素・アンモニア焚きガスタービンの開発・実用化などの脱炭素ソリューションを通じて世界中のパートナーと協調し、グローバル社会全体のカーボンニュートラル達成に向けて取り組んでいきます」。
      三菱重工は、高い市場シェアを獲得するに至った顧客からの強い支持を励みに、主力であるJAC形ガスタービンを中核とする発電設備の普及に一層力を注ぎ、世界各地の経済発展に不可欠な電力の安定供給に寄与するとともに、脱炭素社会の実現に貢献していきます。

      (注1)世界の発電事業に関する詳細な市場調査資料を提供している米国のマッコイ・パワー・レポート(McCoy Power Report)に基づいています。

      (注2)重構造型と呼ばれるタイプで、信頼性が高いことに加え、設置現場でのメンテナンスがしやすく保守頻度を低く抑えられるガスタービンです。

    • 76名無し2025/10/14(Tue) 20:38:17ID:cyNTE4NA=(4/6)NG報告

      >>48

      富士通と Qualcomm がそれぞれ、NVIDIA GPU、NVLink によるスケールアップ、Spectrum-X によるスケールアウト技術を組み合わせたカスタム CPU を開発予定

      5月にすでに発表されてるよ
      今頃サムスンが入れて貰えたのか?
      無知😂😂😂

    • 77名無し2025/10/14(Tue) 20:45:20ID:cyNTE4NA=(5/6)NG報告

      >>48
      2025年10月3日
      富士通株式会社
      当社は、NVIDIA(以下、NVIDIA)と、AI活用における企業の主体性を維持しつつ、AIによる企業の競争力強化を支援するAIエージェントを統合したフルスタックAIインフラストラクチャの構築を目指し、戦略的協業を拡大します。本協業では、ヘルスケア、製造、ロボティクスなどの領域に特化した産業向けのAIエージェントプラットフォームと、「NVIDIA NVLink Fusion」を介して「FUJITSU-MONAKA」CPUシリーズとNVIDIA GPUをシームレスに統合するAIコンピューティング基盤を共同で開発し提供します。このAIエージェントプラットフォームと、AIコンピューティング基盤の統合で、継続的に学習・進化するAIエージェントによりAI産業革命を加速するフルスタックAIインフラストラクチャが実現します。これにより、従来の汎用コンピューティングシステムの限界を克服し、業界横断的に自律進化するフルスタックAIインフラストラクチャの構築を可能にします。

      蚊帳の外だった技術力の劣るサムスンがようやく入れてもらえたって話😂😂😂

    • 78名無し2025/10/14(Tue) 20:49:45ID:cyNTE4NA=(6/6)NG報告

      >>48
      NVIDIAの研究開発施設は日本にありますが
      韓国にはありません

      韓国が蚊帳の外😂😂😂

    • 79ㅇㅇ2025/10/14(Tue) 23:51:30ID:MwMDU4MDI(23/23)NG報告

      IMF 한국 경제 성장률 상향

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除