一度の失敗で借金地獄…再出発は夢のまた夢、韓国スタートアップ

25

    • 1名無し2025/10/07(Tue) 00:47:22ID:c2Njg2MDg(1/1)NG報告

      ◇現実版『イカゲーム』Kスタートアップ、創業者が再起不能に陥る理由は?

      「WeCrashed」、私たちはこうして崩壊した。

      「スタートアップ」という用語は、極めて低い成功確率を突破して高速成長を目指す企業を意味する。本来、成功するスタートアップはごく一部にすぎず、失敗するスタートアップの方が圧倒的に多くなるのは、ある意味当然のことだ。だからこそ、スタートアップがうまく誕生し、成長することと同じくらい、うまく終りを迎えられる道を開いておく必要がある。失敗した創業者の次の挑戦で成功確率が上がることは、統計的にも証明されている。だが韓国では、スタートアップの廃業が企業の没落を超えて、創業者本人の没落にまでつながるケースが多い。

      サービスはなんとか救ったものの、本人は個人破産の危機に直面している「ドッグメイト(Dog Mate)」のイ・ハヨン代表が、その典型例だ。対面式のペットシッター(伴侶動物の世話)サービスのドッグメイトは2020年1月、シリーズA(スタートアップの初期製品やサービスが市場の検証を受けた後、本格的に成長と拡張のためにベンチャーキャピタルなどから大規模資金を調達する段階のこと)の後続投資を受けた。ちょうど世界的に新型コロナウイルスが拡大し始めた時期だった。投資家たちはコロナ禍でも積極的に市場シェアを拡大するよう求めた。しかしコロナ禍は長期化し、会社の運営は軋み始めた。苦肉の策としてイ代表は2022年、個人信用ローンを組み、仮受金(代表が会社の資金不足を補うために私財を貸す形)で資金を注入し始めた。その時から金利が上昇した。借入当時の年利2%は6%を超え、到底負担できない水準の金融コストが発生した。イ代表は昨年9月、裁判所に企業再生手続きを申請し、会社は今年6月に他社へ譲渡され、サービス自体は運営が続いている。しかしイ代表本人は、個人破産の申請を目前にしている。

      会社を秩序よく整理したとしても、現行制度はそのような努力を正当に評価してくれない。ゲーム制作会社「ビーコンスタジオ(Beacon Studio)」の場合は、2020年に中国のゲーム配信会社から15カ月分の運営費に相当する120万ドル(約1億8000万円)を受け取れず、

    • 2名無し2025/10/07(Tue) 11:10:50ID:E1Mjg0ODk(1/2)NG報告

      韓国・釜山と福岡 スタートアップの交流活性化模索

      【ソウル聯合ニュース】韓国南部の釜山創造経済革新センターは9月25~26日、福岡で地場不動産大手の福岡地所と共に両国のスタートアップ関係者らが参加するイベントを開催した。

      イベントには両国のスタートアップ8社やバイオ分野のベンチャーキャピタル、研究機関の関係者ら約80人が参加した。

      イベントではスタートアップのプレゼンテーションや商談、交流プログラムなどが行われた。

      釜山創造経済革新センターは11月、釜山で日本のスタートアップ関係者を招き、双方の協業を模索するイベントを開く予定だ。

      釜山創造経済革新センターは韓国各地に設置されている創造経済革新センターを代表し、日本進出を目指す企業を支援するハブ(拠点)の役割を担っている。創造経済革新センターは政府と地方自治団体、民間が協力し、地域での起業を支援する機関で、19カ所に設置されている。

    • 3名無し2025/10/07(Tue) 11:13:53(1/1)

      このレスは削除されています

    • 4名無し2025/10/07(Tue) 11:29:39ID:E4NjYzODM(1/1)NG報告

      無能、無責任で文句だけ一丁前で手柄は自分の物なんだから、何やってもうまくいくわけがない。

    • 52025/10/07(Tue) 18:22:47ID:M4Njg2MTc(1/2)NG報告

      借金が多いってことは沢山チャンスをもらったのにそれを活かせなかったってことだからなぁ。
      地道にやれば返せるのに、無計画に浪費したから金が残ってない。

      ある意味自業自得なのよ。苦境に陥った時助けて貰うには、他者に恩を売って置かなければならない。

    • 6名無し2025/10/07(Tue) 18:30:49ID:ExNDQ3ODM(1/5)NG報告

      >>2
      リボ払いできなくなって、
      新たにカード作って借金して前のカードの借金を支払い
      そしてそれもリボ払い

      そんな感じにカード4枚~5枚持ってる韓国人に
      なんで福岡は関わり持とうとしてるんだろう

    • 7名無し2025/10/07(Tue) 19:08:38ID:A4OTY0Mzg(1/2)NG報告

      人口減少で経済が縮小している事を理解していないのか。

    • 8名無し2025/10/07(Tue) 20:57:14ID:gyNTQ2MDI(1/3)NG報告

      過去6年の韓国企業のスタートアップに関しては、今後の参考にならないと思う
      外的要因での特殊なケースが多すぎたからだ

      1,文在寅の失政による、最低賃金の急上昇
      2,文在寅の失政による、国際機関からの優遇や援助の喪失
      3,中国が生み出した、コロナ禍

      せっかく、右派の尹錫悦政権で、安定するかに思われた韓国社会だったが、
      まさかの尹錫悦自身の発狂によって、また左派の政権になってしまったw

      李在明は、中国や北朝鮮が大好きの左翼で、文在寅の友人だ
      しかし、さすがに文在寅クラスの馬鹿ではないと思う

      日本で言えば、岸田文雄くらいじゃないかな~
      韓国社会も、今までよりは、安定してくるんじゃないだろうか

    • 9名無し2025/10/07(Tue) 21:03:23ID:gzNDIxNDU(1/3)NG報告

      >>1
      https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1008020367

      2016년 중고 거래 전자상거래 플랫폼인 메루카리(メルカリ, Mercari)가 유니콘 기업이 되기 전까지 일본에는 단 한 개의 유니콘 기업도 존재하지 않았다. 이후 6년 동안 10개의 유니콘 기업이 탄생했지만, 그 수는 여전히 다른 선진국에 비해 매우 낮은 수준이다. 2016년 기준, 일본의 국내총생산(GDP) 대비 스타트업 지원 규모는 단 0.03%에 불과했다.

      세계적인 벤처캐피털 기업인 소프트뱅크 그룹의 비전 펀드조차 자국 스타트업보다는 한국, 중국, 인도, 미국 등 해외 스타트업에 투자 비중을 두고 있는 것이 이러한 현실을 더욱 부각시킨다. 이러한 환경 속에서 일본의 창업률은 약 4.6%로, 미국의 9.3%에 비해 절반 수준에 그친다.

    • 10名無し2025/10/07(Tue) 21:05:54ID:gyNTQ2MDI(2/3)NG報告

      >>8の続きというか愚痴

      まさか、尹錫悦が火病を起こすとは思わなかったわ~

      複数のカイカイ日本人が指摘していたのにね
      「韓国では、右派も左派も韓国人」ってw

      もうちょっと理性的だと思っていたのに
      私もまだまだだね~

    • 11名無し2025/10/07(Tue) 21:09:02ID:gyNTQ2MDI(3/3)NG報告

      >>9
      ははは。日本は趣味の国なんだよ
      悪く言えば、ガラパゴス

      国際的に大きな企業にならなくても、国内では上手くやっている企業も多いと思うよ
      韓国も、世界に目を向けるのも良いが、内需のためにも、国内に目を向けても良いんだぜw

    • 12名無し2025/10/07(Tue) 21:11:37ID:ExNDQ3ODM(2/5)NG報告

      >>10
      あのクソみたいな未開な弾劾祭りされたら
      そりゃ韓国人ならキレるでしょ
      だって政策、半年以上何にも実行できなかったんだよ?
      まーキレますわユンさん韓国人だもん

      そのうちジェミョンさんもキレるんじゃないの

    • 13名無し2025/10/07(Tue) 21:12:38ID:ExNDQ3ODM(3/5)NG報告

      >>9
      内需が貧しいと、海外進出ばかり考えちゃうんだね
      韓国って残念な国だね

    • 14名無し2025/10/07(Tue) 21:13:53ID:ExNDQ3ODM(4/5)NG報告

      >>8
      文さんは優秀な亡国師だよねぇ
      マジでもう一回大統領に返り咲きさせてあげたい

    • 15名無し2025/10/07(Tue) 21:14:51ID:A4OTY0Mzg(2/2)NG報告

      K-POP練習生の事かな。

    • 16名無し2025/10/07(Tue) 21:21:18ID:gzNDIxNDU(2/3)NG報告

      >>13
      내수 경제는 인구가 증가세여야 성장하는 구조. 열도는 인구가 증가하지 않는데 내수 중심이면 침체 확정이네요. 외국인을 받는것도 싫다고 하니까 더 이상 남은 해결책도 없고 머리가 좋은 젊은이들은 열도를 탈출해 해외로 가고 있으니까요 w

    • 17名無し2025/10/07(Tue) 21:26:18ID:ExNDQ3ODM(5/5)NG報告

      >>16
      >列島は人口が増加しないのに内需中心であれば低迷確定ですね。

      日本の人口知ってる?
      ほかの先進国の人口も知ってる?
      そして韓国の人口は?

      経済知らないなら黙ってたらいいのに
      どうして韓国男は知ったふりをしてしきりに口を出したがるのか
      そんなだから女性に嫌われる

    • 18名無し2025/10/07(Tue) 21:33:23ID:gzNDIxNDU(3/3)NG報告

      >>17
      내수 중심의 경제에서 인구의 감소는 침체를 의미한다는것은 정설입니다만.
      그렇게 경제를 잘 안다면 제대로 반박하는것은?
      그리고 열도의 여자라던지 전혀 관심 없으니까 자의식과잉을 멈춰주세요 w

    • 19名無し2025/10/07(Tue) 21:41:00ID:YwNTI1MDA(1/1)NG報告

      >>18

      内需中心の経済って何?

      単に韓国が貧乏で内需がないってことだよね。

    • 20名無し2025/10/07(Tue) 22:04:46ID:QzNTI0OTc(1/1)NG報告

      >>18
      経済縮小の圧力になるというのが正しいのでは? ただ、このあたりは人によっては否定的ではなかったりするみたい。今まで多かったし人口の減った社会でうまく行くような仕組みを求めているようなね

    • 21名無し2025/10/07(Tue) 22:38:51ID:AyNjEyMzQ(1/2)NG報告

      韓国は詐欺師見たいです、大統領は詐欺師見たいでしょ

    • 22名無し2025/10/07(Tue) 22:40:57ID:AyNjEyMzQ(2/2)NG報告

      前科者の大統領に成れる国は韓国位です
      韓国民の判断基準は分かりません

    • 23名無し2025/10/07(Tue) 22:53:29ID:E1Mjg0ODk(2/2)NG報告

      >>18

      韓国・卒業後3年以上「家で休む」青年7.7万人…「就職意欲喪失」が深刻化

      韓国で卒業後3年以上にわたり就職していない青年のうち、職業教育や就職準備すらせず「ただ家で過ごした」と答えた人数が7万7000人を超えることが分かった。長期無職の青年3人に1人以上が就職準備を放棄しており、孤立や引きこもりに発展する恐れが指摘されている。

      統計庁の青年層(15~29歳)付加調査によれば、2025年5月時点で最終学歴取得後3年以上就職していない青年は22万9714人。青年全体の未就業者121万2000人の18.9%を占めた。このうち「家で時間を過ごした」と答えたのは7万7592人(33.7%)だった。

      一方で「就職試験準備」は6万864人(26.4%)、「職業教育」参加は1万1284人(4.9%)、「就職活動」は8573人(3.7%)にとどまった。未就業期間が長くなるほど「家で過ごす」割合は増加し、3年以上の層では33.7%に達した。

      また、3年以上無職の青年で職業教育や試験準備、就職活動をしている割合は35.1%にとどまり、6カ月~1年未満(59.7%)、1~2年未満(49.6%)、2~3年未満(49.7%)と比べても大幅に低かった。

      韓国政府はこうした就職断念者を対象に「青年挑戦支援事業」を通じ、心理・進路相談、社会性向上プログラム、職業訓練やインターン連携などの支援を強化する。2025年は1万2000人、2026年は1万3000人の参加を見込む。

      韓国労働研究院のキム・ユビン雇用政策研究本部長は「未就業期間が長いほど就職意欲は低下する。就職空白が経歴への烙印となり孤立や引きこもりにつながる場合もある」と警鐘を鳴らした。さらに「青年挑戦事業は実質的に唯一の支援策であり、満足度は高い。単純に就職率だけでなく、同一人物に複数回機会を提供する形で青年雇用を活性化すべきだ」と提言した。

      news1/

    • 242025/10/08(Wed) 08:02:15ID:M1NjY4NDg(2/2)NG報告

      >>19
      貧乏人と金持ちの2極化が激しいって何処だろうね。
      対して日本は中間層が厚く格差が小さい。

      だから、貧乏人は金持ちの持ち物で精神勝利で自らを慰める訳だ。😁

    • 25名無し2025/10/08(Wed) 11:10:46ID:MxODQ3Njg(1/1)NG報告

      >>24
      輸出で儲けているほんの一部の有名企業(スマホ
      や半導体、自動車の製造)の上級社員は高給取り。
      それ以外は低所得層。

      残念ながら日本も今の40代以下は中間層が
      激減してものすごい2極化が進んでいる。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除