李大統領「食料品価格、なぜこんなに上がるのか…」「朝鮮時代には買占め売惜しみ死刑」

18

    • 1名無し2025/10/01(Wed) 21:51:58ID:c5NTAwMjU(1/1)NG報告

      李在明(イ・ジェミョン)大統領は30日、「なぜ食料品の物価だけがこんなに上がるのか。 これは政府の機能に問題が発生したため」とし、関係省庁に対策作りを指示した。

      秋夕を控えて庶民生活と直結する食料品の価格が他の製品よりさらに上がるという点を指摘し「買い物かご物価」管理に対する政府の意志を浮き彫りにしたものと分析される。

      李大統領は同日、ソウル龍山(ヨンサン)大統領室で開かれた閣議で、韓国銀行と企画財政部、公正取引委員会、農林畜産食品部から物価動向および対策推進現況の報告を受けた。

      特に李大統領は「食料品物価上昇が始まった時点は2023年初めだが、なぜこの時から上がり始めたのか根本的な疑問を持たなければならない」とし「(この時から)政府が統制力量を喪失したと見なければならない」と指摘した。

      李大統領は宋美齢(ソン・ミリョン)農食品部長官が為替レート問題で輸入食料品の価格が上がったという趣旨の言及をすると、「為替レートだけでは説明しにくい」とし、「政府が作動していない側面が強いようだ」と繰り返し強調した。

      当時、物価管理の失敗は、前政権の失策が最大の原因だというのが李大統領の診断だ。 結局、今回も物価を安定させるためには、政府がしっかりと役割を果たさなければならないというのが、李大統領のメッセージと分析される。

      李大統領はまた、朱炳基(チュ·ビョンギ)公正取引委員長に向かって、「談合が行われている可能性も高い。 (談合で)価格を上げて過度な利益を得た事例があるのか」と尋ねた。

      李大統領は「(不公正行為をする企業の)手綱を放せば談合・独占をして横暴を振るい暴利を取る」とし「朝鮮時代にも買い占め売り惜しみした人を捕まえて死刑にした。 このような問題を統制するのが政府だ」と強調した。

      https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0015659415

    • 2名無し2025/10/03(Fri) 22:49:32ID:IxNzIyNDc(1/1)NG報告

      >>1

      2012年の頃から韓国の食料流通は物価高騰が問題視されてる。
      輸入頼り、流通の仕組み、物流コスト、あと疫病。
      近年はさらに人件費高騰、ウォン安、民間借金の利息も物価高に加わった。
      大体、腐ったら売れなくなるんだから、売り惜しみや買い占めなど売る側としては愚の骨頂。
      値を下げてでも売り切りたいよ。
      しかも、売る側は安定して顧客確保もしなくてはならないから仕入れ値が高い時も、利益を削ってでも安めに供給することが多い。
      それでも食料品が高すぎるなら、流通の仕組みを変えるしかない。
      個人商店が潰れるのを覚悟で大型スーパーを推進するとか。

    • 3日向回廊2025/10/03(Fri) 23:51:26ID:QzODU3MzM(1/2)NG報告

       
       
      >>1
      んで「誰が悪い?」が始まり、また死者がでるのか。
       
       

    • 4名無し2025/10/04(Sat) 05:56:56ID:k5MTM1NDg(1/1)NG報告

      >>1

      “なぜ食料品の物価だけがこんなに上がるのか。 ”

      韓国の消費者にはもう自由に使えるお金が無いから。

      金が無いから住居も家具も衣服も今有る物で我慢して買わないが、食料だけは買い続けなくては生きていけない。

      不況で物が売れない中、売れ続ける物があれば相対的に価格は上がるでしょ。

      食料価格上昇が嫌なら、不況を終わらせるか食べるのを止めるかすれば良いよ。

    • 5日向回廊2025/10/04(Sat) 06:01:16ID:Q5NjA2NDQ(2/2)NG報告

       
       
       
      「…しっししし借金して食材を買えば良いニダ!!! 我らが李酋長が徳政令カードを使ってくれるニダ!!!」
       
       
       

    • 6슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2025/10/04(Sat) 06:03:48ID:kxNzI5ODQ(1/1)NG報告

      >>5
      퇴근후 비참한 8시간의 연속코멘트작성이 시작되었는가?
      비참하구나
      자유를 그렇게밖에 활용할수없다면 좀 더 잘 활용할수있는 북한의 주민과 바꾸어 태어났어야했어

    • 7名無し2025/10/04(Sat) 06:39:27ID:c1NDg2ODQ(1/1)NG報告

      >>6
      ある意味北朝鮮人と韓国人って変わらないよ
      我々日本人からしたら境遇は違っても同じ朝鮮人だし、飢える北朝鮮と飢えそうな韓国人…
      そして半島以外の国の人達から言わせるとゴミ民族には違わない🫵🤣🤣🤣

    • 8名無し2025/10/04(Sat) 08:44:57ID:U2ODIzNDQ(1/1)NG報告

      >特に李大統領は「食料品物価上昇が始まった時点は2023年初めだが、なぜこの時から上がり始めたのか根本的な疑問を持たなければならない」とし「(この時から)政府が統制力量を喪失したと見なければならない」と指摘した。

      それはすでに明らかなのにwww

      2019年、世界貿易機関(WTO)に対し、優遇措置を要求しないと嘘をついた
      2021年、国連経済支援機関(UNCTAD)が、韓国への経済支援をやめた
      2022年、WTOから、優遇措置を受け続けていたことがバレて、国際社会から制裁を受ける
                ↓「
      第一次産業や流通業が打撃を受けると予想されたが、韓国政府は否定した
                ↓
      2023年以降、打撃を受けた第一次産業や流通業で価格高騰などが始まった

      韓国風に「誰が悪いか」で言えば、
      いや、韓国人でなくても「あいつが悪い」と言うだろうw
      誰の目から見ても、明らかに「あいつ」が悪いのだから・・・

      あの「馬鹿」のせいで・・・

    • 9名無し2025/10/04(Sat) 08:57:58ID:A4NTQ0NTY(1/1)NG報告

      >>1
      「朝鮮時代にも買い占め売り惜しみした人を捕まえて死刑にした。 このような問題を統制するのが政府だ」

      これがすでに嘘wwwwwwwww。

    • 10名無し2025/10/04(Sat) 09:08:26ID:Q3MTI1MzY(1/1)NG報告

      物価を安定させるのは政府の役割だろう、それを放棄したのか、民間企業に「昔なら死刑だ」などと暴言を吐いたなら日本の議員なら首が飛ぶが独裁国家の大統領ならお咎めは無いんだろうな。

    • 11名無し2025/10/04(Sat) 09:13:53ID:IxOTYwODQ(1/1)NG報告

      こんなん言ったら、大統領自ら死ななきゃならんね。

    • 12名無し2025/10/04(Sat) 09:26:48ID:c4OTA4NzY(1/1)NG報告

      >>8
      何度見てもイイ笑顔だwwwwwwwwwwwww
      韓国を滅ぼす手腕辣腕世界一大統領
      自爆痛恨の一撃を何度も韓国に与えたのに、国民は「ムンさまステキ」言ってて、ドMの群れみたいに見えてマジキモかった
      こいつがやった攻撃の追加効果のせいで韓国は今後50年は苦しむし
      なんならイジェミョンというデバフで死に至るwwww

      私が韓国人ならソッコー国から逃げる
      だって解決手段が無さすぎる、韓国には答えが無い

    • 13名無し2025/10/04(Sat) 10:43:50ID:MyNzU4NDg(1/2)NG報告

      ウォン安だからです、ドルウォン相場をしていますか
      輸入物価は上がります、其れに便乗値上げですよ

    • 14名無し2025/10/04(Sat) 10:46:48ID:Y2MDEyNjg(1/1)NG報告

      食いすぎだよ。

      OECDは2017年の調査で、韓国は肥満の安全地帯にとどまることはないだろうと見通した。当時、韓国の肥満率は2020年に6%、2030年には9%に達するものと予測され、予測指数と今年の調査結果がほぼ変わらない。

    • 15名無し2025/10/04(Sat) 10:48:30ID:MyNzU4NDg(2/2)NG報告

      ウォン安が続けば経済難民増えますよ、金持ちは既に移民しています
      経済難民は廻りの国も考える必要が有ります

    • 16名無し2025/10/04(Sat) 12:22:13ID:QyODM0OTQ(1/1)NG報告

      パン、コーヒー、卵、みんな上がった…通信料金引き下げ効果終わり物価上昇

      加工食品と畜産物・水産物など食品価格の上昇が続き、韓国の9月の消費者物価は2カ月ぶりに再び2%台を記憶した。生活物価指数は前年比2.5%上昇し、体感物価負担がさらに大きくなった。

      国家データ処が2日に発表した「9月の消費者物価動向」によると、先月の消費者物価指数(2020年=100)は117.06で、前年同月より2.1%上昇した。消費者物価上昇率は6月と7月に2%台を維持し、8月にはSKテレコムのハッキング事件による通信費引き下げの効果で1.7%まで下がったが2カ月ぶりに再び反騰した。

      食品物価が依然として急激に上がっている。9月にも加工食品と畜産物・水産物価格が上昇を継続した。加工食品物価は前年同月比4.2%上がり物価全体を0.36ポイント引き上げ、特にパンが6.5%、コーヒーが15.6%と上昇幅が目立った。畜産物は5.4%、水産物は6.4%上がり物価上昇を牽引した。細部的には国産牛肉が4.8%、卵が9.2%、サバが10.7%など1年間で大きく上がった。これに対し野菜類価格はベース効果などの影響で12.3%下落し、農産物全体の物価は1.2%下がったが、コメが15.9%、もち米が46.1%など一部品目は依然として高い上昇率を見せた。

      外食物価が3.4%上がり、外食を除いた物価も2.6%上昇して個人サービス物価が全体的で2.9%上がった。フードデリバリー代と旅行関連費用がともに上がりサービス物価上昇を牽引した。

      この影響で国民の体感物価を反映する生活物価指数も2.5%上昇した。前月の1.5%より上昇幅が大きく拡大し、実際に消費者が感じる物価負担がより一層大きくなった形だ。

      一部では民生回復消費クーポンがサービス物価を引き上げたという指摘も出たが、データ処はその影響は限定的だと分析した。データ処のイ・ドゥウォン経済動向統計審議官は「前年比で見れば配達料引き上げ、ピザ・ハンバーガーのセール終了、原材料費上昇などが主要因であり、消費クーポンが物価に大きな影響を及ぼしたとは見がたい」と説明した。

      韓国政府は食品物価の上昇が続くだけに関連モニタリングを強化して管理水準を高める方針だ。

    • 17名無し2025/10/04(Sat) 13:55:05ID:kyMjEzMjA(1/1)NG報告

      経済音痴の無能を選ぶとそうなる。
      この物価高騰や経済疲弊は文在寅が下地を作った。
      洗脳された朝鮮民族は気付かないんだろうなw。

    • 18\(^o^)/韓国は虚無2025/10/04(Sat) 18:51:35ID:Q0NDg1MzY(1/1)NG報告

      >>6
      世界最低の大統領です
      選んだのは韓国国民
      最後まで付き合わなければなりません

      最後がありそう⋯

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除