最新のJNNの世論調査で誰が次の総理にふさわしいか聞いたところ、1位は同率で、小泉農水大臣と高市前経済安全保障担当大臣だったことがわかりました。
石破内閣を「支持できる」という人は先月の調査から0.9ポイント上昇し、37.7%でした。一方、「支持できない」という人は1.1ポイント下落し、59.4%でした。
石破総理はきのう、「選挙結果に対する責任は総裁たる私にある」などとして辞任の意向を表明しました。参院選の敗北を受けて石破総理が辞任すべきかどうか聞いたところ、▼「辞任すべき」は41%、▼「辞任する必要はない」は49%でした。
自民党支持層に限って聞いたところ、「辞任する必要はない」と答えた人は73%でした。
自民・公明の与党が参院選で公約に掲げた国民一律2万円などの現金給付について。▼「公約通り実施すべき」は33%、▼「対象を絞って実施すべき」は28%、▼「実施すべきではない」は37%でした。
次の総理に誰がふさわしいか聞いたところ、1位は同率で、小泉農水大臣と高市前経済安全保障担当大臣で、3位は石破総理でした。
【各党の支持率】
自民 23.3%(2.9↑)
立憲 6.5% (0.4↓)
維新 4.7% (2.0↑)
国民 6.8% (1.9↓)
公明 3.2% (0.8↓)
参政 8.5% (1.7↓)
れいわ 2.7% (0.4↓)
共産 2.4% (0.3↑)
保守 2.4% (0.6↑)
社民 0.5% (0.2↑)
みらい 0.5% (1.1↓)
その他 0.9% (0.1↓)
支持なし32.7%(0.5↓)小泉は何を考えているのかわからんから反対だな。
【“ポスト石破”レース始まる】“候補者”らに続々と動き
ポスト石破のひとりで、前回の総裁選では3位だった小泉農水相が午後、記者団の取材に応じました。
小泉農水相「(Q.石破首相退任の受け止めを)党の分裂を招いてはならないと、そういった判断だと。そのことに対しては敬意を表したいと思います」
石破首相の判断に、敬意と感謝の意を示した小泉農水相。
小泉農水相「(Q.小泉大臣としては総裁選に出馬する意思はあるか)私はいま石破首相が退任を表明された直後ですから、とにかく党の分裂が修復するように、一致結束をできる環境を作るのが大事だと、そういったお話を申し上げてきたので、党の一致結束に対して、自分が何ができるのか、これを考えて今後判断をしたい」
明言を避けましたが、前回の小泉陣営の幹部は「本人はやる気十分」と話しています。
前回の総裁選で、石破首相に次ぐ2位だった高市前経済安保担当相。8日は姿を見せませんでしたが、側近議員の一人によると…
高市氏の側近議員「高市さんは総裁選に出る。今は陣営づくりなど、立候補にむけた調整をしていて、準備が整えば正式に発表する」
立候補すれば、保守層を中心に支持を集めるとみられる高市氏。ただ、連立を組む与党・公明党からは高市氏を念頭においてか、こんな発言も。
公明党・斉藤代表「公明党としては、連立政権を組むのであれば保守中道路線、私たちの理念にあった方でなければ、当然これは連立政権組むわけにはいきませんので」
保守的な政策に偏りすぎる総裁とは、「連立を組むわけにはいかない」とけん制したのです。
早くも、思惑が交錯するなか、8日、真っ先に立候補の意向を表明したのが…
茂木前幹事長「党や政府で、様々な経験をさせていただいた私の全てを、この国にささげたい。その役割を私に担わせていただきたい」
前回6位だった茂木前幹事長。週内にも正式な立候補会見をひらき、党再建や野党との連携のあり方などについて、説明する方針です。
さらに、前回4位の林官房長官も立候補を検討する考えを表明しました。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SFYBiw8PrXM
マスゴミ「小泉大人気!」
自民党議員「はい!」
石破人気に便乗してるバカが小泉人気に便乗ww
日本人女子高生「外国人にレイプされたくない!」
自民党、マスゴミ「知るか、ボケ!」
「ポスト石破」1位は同率で小泉氏と高市氏、3位は石破総理 JNN世論調査
5
ツイートLINEお気に入り
5
0