人気の旅行先として知られる韓国・ソウルで今、日本人ら外国人観光客を狙った“ぼったくりタクシー”による被害が相次いでいます。
近距離乗車も拒否 22日、日本人観光客も多く訪れる明洞(ミョンドン)。乗車拒否をしたとしてタクシーが取り締まりを受けています。
取り締まりをする職員ともめているタクシー運転手。韓国・ソウルでは、ぼったくりタクシーが横行しています。
韓国を訪れる外国人観光客は今年6月までの半年で724万人と、過去最多だった2019年のおよそ1400万人に迫る勢いです。
そうしたなか、問題となっているのが、外国人観光客を狙った違法行為を行うタクシーです。日本人も被害に遭っています。
日本人観光客「メーターがついてなくて、そのまま着いてから(高い)値段を言われて、メーターなんですか?って言ってもメーターを隠してて言ってくれない」
今年は6月までに近距離での乗車を拒否するタクシーが109件、「ぼったくり」料金を請求するタクシーが139件確認されました。
「メーターあるか確認を」
韓国人男性が外国人のふりをして、タクシーに乗ってみたらどうなるのかを試してみた動画です。
運転手に英語で話しかけると、「2万ウォン(=約2100円)」と通常よりも高い料金を請求してきました。
撮影者「外国人であることに気が付いて、少し悩んで『2万ウォン』と言いました」
通常よりも日本円で800円ほど高い金額です。値下げを交渉しますが、断られてしまいました。
撮影者は番組の取材に対し、こう話しました。
「韓国のすべてのタクシー運転手がぼったくり行為をしているわけではないことを伝えたいです。一日でも早くタクシーのぼったくりが根絶され、韓国の観光がいいイメージになってほしいです」
当局も動き出し、10月まで取り締まりを集中的に実施するということです。日本のタクシー運転手が言っていた
「常にイベント情報を細かく確認している」と
イベントに関わる仕事をしている私にとっても、頼もしい限りだ
イベントがあれば、利用客がいる
駅と会場を何度も往復して、近距離でも効率的に稼げると
それが利用客のためにもなる。イベント関係者も嬉しい。WinーWinーWinの関係だ
一方、観光地に甘えて、努力や工夫をしない人もいる
対価となる労力も惜しみ、犯罪に及ぶ怠け者もいる
それは利用客のためにならない。社会や国の信用も損ねる。唾棄すべき存在だ>>1
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JCkihBYph4I
韓国・ソウル 外国人観光客狙ったぼったくりタクシー根絶へ 繁華街・明洞などで(2025年8月23日)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lsx0SDw_uoM
韓国では、中国人の白タクのほうが安くて運転上手くて親切
乗る前から到着時まで動画撮影すればいいんじゃないの
やっているヤツなら乗車拒否してくるだろうし
それでぼったくってくるのなら警察に持っていけばいいし>>1
「明洞〜弘大4万5000ウォン」日本で報道されたぼったくりタクシー…「韓国の恥」
韓国のタクシー運転手が、ソウルの明洞(ミョンドン)から弘大(ホンデ)まで乗車した日本人に通常の4倍ものぼったくり料金を請求し、非難を浴びている。
日本のTBS NEWS DIGは4日、外国人観光客を狙ったぼったくり行為の事例を報じた。
放送によると、取材班は観光客を装い明洞から弘大までタクシーを利用した。この運転手は「弘大まで4万5000ウォンだ。渋滞がひどい」と告げ、メーターを作動させずに走行した。車内に掲示された運転免許証は隠されていた。
運転手は日本語で「はじめまして」と挨拶し、「1人1万円を払えばカジノに連れて行きますよ」「歓楽街も紹介してあげますよ」と言いながら連絡先の交換も求めた。
弘大に到着すると、運転手は「料金は4万5000ウォンだが、現金なら4万ウォンにまけてあげる」と言い出した。明洞から弘大までの約10キロの距離の通常料金は1万2000ウォン前後だ。この運転手はその4倍を請求し、さらに乗客が領収書を求めても「ない」と拒否した。
その後、この運転手は取り締まりに摘発された。取材班が撮影中であることを明かし、過大請求の理由を問うと、運転手は「客を明洞で1時間も待っていたからだ」と主張した。さらに取材班から「なぜメーターを使わなかったのか」と問われると、「罰金は払ったじゃないか」と言い残し、その場を立ち去った。
TBSは「ソウル市によると被害が多く確認されるのは明洞、江南(カンナム)、梨泰院(イテウォン)など観光客の多い地域だ。ソウル市は取り締まりや観光客へのアンケート調査を強化しており、被害に遭った場合は通報するよう呼びかけている」と伝えた。
この放送内容はキャプチャーされ、韓国国内のオンラインコミュニティに拡散された。
インターネット上では「韓流ブームに泥を塗る暴挙」「国の恥だ」「タクシー資格を永久に取り上げ、罰金を180倍に!」「ぼったくりタクシーは一発で免許を取り消し、永久停止にすべきだ」「明洞で1時間待ったのは自分の事情にすぎず、ぼったくりとは関係ない。モラルを欠いた運転手だ」「後進国のような行為だ」などの反応が見られた。>>1
行かないのが一番の対策朝鮮人曰く、朝鮮は日本より犯罪が少なく安全な国です。
朝鮮人にとって詐欺ボッタくりは犯罪ではないらしい。>>8
相変わらず朝鮮人が寄り付かないスレに単身で乗り込む、羞恥心の無い奴 wそりゃ、盗人と詐欺師かいない国に
行く外国人が悪い
アホな日本人もな>>1
韓国は朝鮮戦争中で治安が良いわけがない。>>8
1965年に解決済み
韓国はこれからアメリカにとことんいじめられます。
半導体の制裁は絶対に解除されることはありません。中国でのNAND、DRAM生産の工場は事実上終わりました>>8
そんな糞みたいな事を言ってるから、無職で1人なんだぞ。
早く人から必要とされる人物になれよ無職野郎アフリカや中国のタクシーの方が良心的だ
韓国人の陰湿差や二重性がよくわかるね>>11
犯罪者&ストーカー「韓国は夜に女性が一人で歩けるくらい安全nida~」こんな状況て?韓国は先進国を名乗るんだから、笑うしかないよな
タクシーは、メーター倒さず走り出したうえに、遠回りしてボッタクリ
飲食店は、外国人と韓国人と価格の違うメニューを差し出してボッタクリ
よくも、先進国なんて言えるよなwwwwww>>8
日本人女子高生をレイプするなよ、朝鮮人。>>21
タクシーがぼったくっていても
見て見ぬふりw
全部のタクシーが共同正犯だっつーのw>>1
韓国・釜山の屋台おでん1本3000ウォン…非難殺到「それならビルが建つ!」
2025年9月8日 5:00
https://www.afpbb.com/articles/-/3597070?act=all
【09月08日 KOREA WAVE】韓国・釜山(プサン)の観光地で、おでんが1本3000ウォン(約318円)で売られていることについて、観光客や市民の間で「ぼったくり」との非難が巻き起こっている。
発端は、YouTubeチャンネル「トゥカビ」で先月中旬公開された「釜山の屋台おでん価格。3000ウォン?やりすぎでは?ぼったくり!」というタイトルの映像だ。
配信者が海雲台(ヘウンデ)の屋台で「おでんはいくらですか」と尋ねると、店主が「3000ウォン」と回答。驚いて「何本で3000ウォンですか」と聞き返したが、返ってきた答えは「1本3000ウォン」だった。
同行者たちは「聞き間違いじゃないのか」「おでん1本3000ウォンならビルが建つぞ」と半ばあきれた様子。試しに1本食べた配信者は「どこにでもある普通のおでんの味」と評した。
別の屋台も確認すると、おでんは全て1本3000ウォンで横並びだった。「高い」と指摘すると、店主は「ものが違う。食べてから言ってくれ」と強気の姿勢を見せた。同行者は「家族連れで来た人は本当に大変だ。子どもが4本食べたら1万2000ウォンになる」と嘆いた。
映像を見たネットユーザーからは「地元民だが、あんな屋台では絶対買わない。観光地から少し離れたら安くておいしいおでんがある」「外国人の友人が二度と釜山に行かないと言ったのは、ここのぼったくりのせい」「国内旅行が敬遠される理由がこれだ」など批判が殺到した。
釜山・海雲台の龍宮寺近くの露店で1本3000ウォンで販売されているおでん>>1>>24
「1つの価格なのにあまりにも」当惑… YouTubeの言葉が詰まった「釜山バガジー」論争[今ニュース] / YTN
2025年8月22日YouTubehttps://youtu.be/Q4yxbK6gO_o?si=GDA59F1kzOhnjNpy
釜山(プサン)のある観光地で、オムクハン串を3,000ウォンで販売するという事実が知られており、「バガッジ論争」が起きています。最近、Youtubeは自分のYouTubeチャンネルにこのような状況が入った映像を掲載しました。このユーチューバーは釜山のキジャン郡海東龍宮寺の近所で撮影をしている。その露店の商人は辛いオムムクはいくらかという質問に「3,000ウォンです」と答え、YouTubeが「何個に3,000ウォンか」と改めて尋ねると「1つに3,000ウォン」と再び答えました。 YouTubeの一行がオムクの価格を疑うと、YouTubeは「オムク一つに3,000ウォンだったらあまりないのか。あの人ビル買うんだけど」と驚きました。続いて「それでも釜山で売っているオムクだから1つだけ食べてみよう」と他の露店を探してスパイシーなオムク1つを購入しました。こちらでもオムクハン犬に3,000ウォンで販売していました。一緒に販売しているホットドッグの価格は1つに4,000ウォンでした。これにYouTubeが「たくさん高価なのではないか」と尋ねると、商人は「オムク自体が間違っている」とし「一度食べてみておっしゃって」と言いました。それにもかかわらず、YouTubeは「1つに3,000ウォンはあまりだ」とし、「家族同士が来れば難しいようだ。娘がオムクが好きで、4つ食べると1万2,000ウォン」と乱感しました。映像に触れたネチズンたちの間では、いくら観光地でも暗黙の犬に3,000ウォンは高すぎるという反応が続き、これはすぐに「バガジー論議」に広がりました。ある市民は価格談合を疑って苦情を提起したが、管轄自治体は「食品販売価格は店の自律に任せられており、強制的に調整できる事項ではない」という回答を出したと伝えられました。
韓国ソウルぼったくりタクシー 狙いは外国人で日本人も被害「メーターあるか確認を」
25
ツイートLINEお気に入り
24
1