韓国人の3割「米国に不信」 「日本に好感」は初の5割超=韓米日調査
【ソウル聯合ニュース】韓国の民間シンクタンク「東アジア研究院」は28日、日本のアジア・パシフィック・イニシアチブ(API)、米国の韓国経済研究所(KEI)と共同で実施した「韓米日国民相互認識調査」の結果を発表した。トランプ米大統領への不信や米国の関税強化策の影響で韓国人の米国に対する印象が悪化した。韓日2カ国の調査では、日本に良い印象を持つ韓国人が初めて過半数を超えた一方で、韓国に良い印象を持つ日本人は25%を割り込み、2019年以来の低水準となった。
◇韓国人の73%「トランプ氏に悪い印象」 81%「米の関税強化反対」
調査は韓国人1585人、日本人1037人、米国人1500人を対象にオンラインで実施された。
「米国を信頼しない」と回答した韓国人は昨年の18.2%から今年は30.2%に増加した。米国に対する不信が30%を超えたのは初めて。「米国を信頼する」と回答した割合は73.2%から66.3%に下落し、過去最低を記録した。
日本人も米日関係の展望について「関係は悪化する」と答えた割合が44.7%で「良くなる」(23.6%)を大きく上回った。米国との関係が悪化したと認識する韓国人は27.6%、日本人は34.9%だった。
米国に対する信頼度が低くなった主な理由としては、トランプ氏に対する悪い印象と米国の関税政策、高い防衛費の分担額などが挙げられる。韓国人の73.1%、日本人の70.1%がトランプ氏に悪い印象を持っていると回答。米国の相互関税に反対すると回答した韓国人は80.9%、日本人は76.5%だった。米国が求める貿易や投資の「対中制限」については、韓国人の57.6%、日本人の50.3%が反対した。
両国に駐留する米軍の駐留経費負担に関しては、韓国人の53.0%が「負担しすぎ」と回答し、「適切」は31.9%、「もっと負担すべき」は4.1%だった。日本人は56.7%が「負担しすぎ」とし、「適切」は19.8%、「もっと負担すべき」は3.7%だった。
日本は米国の次に友好国 韓国人の米・日・中・露・朝5か国に対する世論調査
84
ツイートLINEお気に入り
75
5