GDP4~6月期プラス成長 トランプ関税発動後も輸出は2%増

16

    • 1名無し2025/08/15(Fri) 14:17:37ID:Y4NTI5MDA(1/1)NG報告

       内閣府が15日発表した2025年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)の速報値は、物価の変動を除いた実質で前期比0・3%増となり、この状態が1年続いた場合の年率換算は1・0%増だった。トランプ米政権による関税措置が本格発動した4月以降も、企業が関税分を値引きするなどの措置で影響を緩和。輸出は2・0%増となり、プラス成長に寄与した。

       内閣府は同日、マイナスだった1~3月期の実質GDPを前期比0・1%増のプラスに改定。この結果、4~6月期は5四半期連続のプラス成長となり、伸び率も拡大した。

       GDPの過半を占める個人消費は前期比0・2%増で、5四半期連続プラスだった。例年より早い気温上昇による夏服の需要増や自動車の購入増がプラス成長に寄与した。好調な企業業績を反映し、デジタル化や省力化投資が伸びるなど設備投資も1・3%増と5四半期連続プラスで堅調だった。

       アジア向け半導体関連の電子部品の輸出が伸びるなどして輸出は2四半期ぶりにプラスに転じた。4月以降、米国向けの自動車には計27・5%の関税が課せられているがメーカー各社は対米輸出価格を約2割引き下げることで輸出量を維持した。一方、自動車の値下げや円高・ドル安の影響で名目は0・8%減となった。

       輸入は原油や天然ガスの購入増などで0・6%増となったが、輸出の伸びが輸入の伸びを上回った。GDP全体への影響度合いを示す寄与度は、輸出から輸入を差し引いた「外需」が0・3%分成長率を押し上げた。内需は0・1%分押し下げた。

    • 2名無し2025/08/17(Sun) 13:12:38(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3名無し2025/08/17(Sun) 13:35:59ID:AyMTcwMDQ(1/1)NG報告

      GDP、景気が緩やかに回復していることを確認=赤沢経済財政相談話

      [東京 15日 ロイター] - 赤沢亮正経済財政相は15日、4─6月期の国内総生産(GDP)速報値を受けた談話で、「景気が緩やかに回復していることが確認される結果となった」との見方を示した。先行きは、賃上げや最低賃金改定など雇用・所得環境の改善、予算執行などの政策効果が緩やかな景気回復を支えると期待されるとした。

       8月15日、赤沢亮正経済財政相は、4─6月期の国内総生産(GDP)速報値を受けた談話で、「景気が緩やかに回復していることが確認される結果となった」との見方を示した。羽田空港で4月撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
      ただ、「米通商政策による下振れリスクには留意が必要」と指摘したほか、物価上昇の継続が消費者マインドの下振れなどを通じて個人消費に及ぼす影響も景気下押しリスクに挙げた。

      政府として、米国の関税措置に関し、日米合意を踏まえ必要な対応行いながら経済財政運営に万全を期すと表明。賃上げを起点とする国民所得向上、経済全体の生産性向上を目指した政策を進め、成長型経済への移行を確実なものにしていく考えを示した。

    • 4名無し2025/08/18(Mon) 17:15:24ID:I2MjI1NTA(1/1)NG報告

      >>1 한국의 gdp 통계는 조작이다. 일본야후에서도 한국 실업률과 gdp통계가 조작인것을 눈치채고 있다.

    • 5名無し2025/08/18(Mon) 17:17:49ID:YxNDg2NDI(1/1)NG報告

      >>4
      世界中、誰も韓国が出してくる数値を信用してないよw
      だからコスピがあんな状態になってるんだよw

    • 6名無し2025/08/18(Mon) 17:23:00ID:QyNzE1MjM(1/3)NG報告

      2025年4月から6月までのGDP=国内総生産の速報値は年率換算でプラス1.0%と5期連続のプラスとなりました。内閣府が発表した2025年4月から6月のGDP速報値は、物価変動の影響を除いた実質で、前の3カ月に比べ0.3%増加し、年率に換算すると1.0%のプラスとなりました。あわせて発表された1月から3月の実質G...もっと見る

      YouTubehttps://youtu.be/X1fkZ3mPuGc?si=ClDr9d9EOwC2aIAr

    • 7名無し2025/08/18(Mon) 17:49:08ID:cwMjA4NzA(1/1)NG報告

      >>4

      2025年3月時点の日本の新規求人倍率は2.32倍
      韓国は0.4倍

      韓国人の働いてない人はいつも何してるの?

    • 8名無し2025/08/18(Mon) 17:55:11ID:MzMzk1NDA(1/1)NG報告

      >>7
      犯罪か、ネットで憂さ晴らしだろう

    • 9名無し2025/08/18(Mon) 18:12:07ID:Y2MzI0NTg(1/1)NG報告

      >>8
      >韓国人の働いてない人はいつも何してるの?
      老害君(>>2)が詳しいようだ w

    • 10슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2025/08/18(Mon) 18:20:26ID:YwODQxNDY(1/1)NG報告

      트럼프의 무능함이 일본의 수출을 늘려버렸다.

    • 11名無し2025/08/18(Mon) 18:26:52ID:c1NjYwOA=(1/1)NG報告

      >>10

      反米政権は叩かれて当たり前www

    • 12名無し2025/08/18(Mon) 18:50:43ID:M5NTkzMTI(1/1)NG報告

      >>11

      アメリカメディアに
      「反米大統領がくる」って書かれてた。

    • 13名無し2025/08/18(Mon) 18:55:19ID:A3NzcxOTQ(1/1)NG報告

      問題は8月以降だね(笑)関税以外にも米国製造業復興基金への80兆円投資等も約束してきている(笑)赤沢の馬鹿は8回も渡米して公費無駄遣いして何の交渉をしているのだろう?

    • 14名無し2025/08/18(Mon) 18:58:49(1/1)

      このレスは削除されています

    • 15名無し2025/08/18(Mon) 19:06:19ID:QyNzE1MjM(2/3)NG報告

      トランプ関税 「自社業績にマイナスの影響がある」回答の企業 ほぼ半分に減少

       アメリカのトランプ政権が導入した関税政策に「マイナスの影響がある」と答えた企業がほぼ半分に減少したことが、民間の調査でわかりました。

       東京商工リサーチがトランプ関税の導入直前に企業の業績への影響を聞いたところ、「影響は生じない」と答えた企業が67.2%と最も多く、「少しマイナス」が24.2%、「大いにマイナス」が7.7%でした。

       マイナスの影響を答えた割合は合わせて31.9%となり、6月の調査からほぼ半減しました。

       一方、トランプ関税が「景気を後退させる」と答えた企業が86%にのぼり、自社への影響は少なくても日本経済全体にはマイナスと捉える企業が多いことがわかりました。

       今後、関税の影響が広がることへの警戒感があるとみられます。(ANNニュース)

      https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p46934?utm_campaign=others_times_20250817_free_10193854_centertx&utm_medium=web&utm_source=abematimes

    • 16名無し2025/08/28(Thu) 21:37:12ID:g0MjEyMzY(3/3)NG報告

      "トランプ関税が発動されてもアメリカで売れる日本車! その裏にはユーザーファーストな日本メーカーの姿勢が隠れていた"

      https://l.smartnews.com/m-65O6qg2A/hNnFbo

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除