上半期の韓国の対米輸出額は1年前より30億ドルほど減ったが日本はむしろ17億ドル以上増えた。米国市場で競争する主要国のうち韓国より輸出額が大きく減少した国は中国だけだった。
米商務省によると、1月から6月までに韓国から輸入した商品金額は645億ドルと集計された。前年同期の675億ドルより4.4%の30億ドル減少した。米国の対韓商品収支は昨年上半期の341億ドルの赤字から今年上半期は311億ドルの赤字で30億ドル減った。それだけ韓国が米国との商品貿易で黒字を減らしたという意味だ。同じ期間に米国の対中輸入額も1983億ドルから1675億ドルに309億ドル減り、商品収支赤字もやはり1273億ドルから1115億ドルに158億ドル縮小した。
これに対し米国が日本から商品を輸入した総額は749億ドルで1年前の732億ドルより2.3%の17億ドル増えた。韓国企業は米国市場で日本の自動車、部品、バッテリー、半導体、機械類、鉄鋼企業などと激しく競争中だ。しかし関税戦争とかみ合わさり韓日両国の対米輸出額格差は1年間で47億ドルも広がった。
韓国と日本とも自動車と部品に25%、鉄鋼に50%などの品目関税が課された製品の対米輸出額が大きく減少したが、日本はこれを除いた半導体、機械、化学製品などの輸出額が一斉に増えた。しかし韓国は半導体、バイオヘルス品目の対米輸出好調にも一般機械などの不振のため実績を挽回できなかった
見通しも明るくない。韓日両国に課された相互関税は15%、自動車と部品の品目関税は15%で同じだ。韓国は韓米自由貿易協定(FTA)にともなう無関税優位が今回の関税交渉で失われた。三晸(サムジョン)KPMGは最近の報告書で「関税率引き下げにもFTA無関税廃止で価格競争力下落の懸念が存在する」と明らかにした。
日本だけでなく台湾、欧州連合(EU)、ベトナムなど他の主要輸出国も韓国と違い米国市場で善戦している。米国の対台湾商品収支赤字幅は昨年の298億ドルから今年は562億ドルと2倍近くに拡大した。EUに対する赤字もやはり昨年と比較して371億ドル増えた。米国はベトナムに248億ドル、メキシコに138億ドル、インドに105億ドルなど、昨年よりも大きな商品収支赤字を出した。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/337265- 2
名無し2025/08/10(Sun) 16:36:52(1/1)
このレスは削除されています
>>2
管理人が復活して削除した?なんで韓国はマイナスなんだ?ww
アメリカが掛ける輸入品への関税分は輸出側が負担し、
アメリカでの製品価格は以前のままだから、
輸出すればするほど輸出国側が赤字になっている。>>5
また負けちゃったねwまたKの法則が仕事したのか
上半期の指標なので関税の影響が出る前か、出始めたくらいだからトランプ関税nida !言われてもね
材料と機械があれば誰でも製造できるK製品の優位性がないだけ
関税率は同じだが…韓国の対米輸出30億ドル減り日本は17億ドル増えた
9
ツイートLINEお気に入り
7
1