31日に妥結した韓米関税交渉は、「米国という巨大な消費市場を失うわけにはいかない」韓国にとって、当初から譲らざるを得ない交渉だった。交渉のデッドライン(8月1日)が設定されていたうえ、15%という下限があらかじめ決まっていたからだ。韓国より先に交渉を終えた日本と欧州連合(EU)は、それぞれ5500億ドル(約83兆円)と6000億ドル規模の対米投資を約束したにもかかわらず、15%の関税が課された。
通商専門家たちは、こうした交渉の特性を挙げて「相対的には善戦した」と評価している。農畜産物市場の追加開放がなかった点などが理由だ。
ただし、関税を引き下げるために約束した金額がそれほど小さくないという指摘も出ている。エネルギー購入分など(1000億ドル)を除いて、米国側に約束した金額は3500億ドル。これは昨年の韓国の名目国内総生産(GDP)の20.4%に相当する。これさえも韓国企業の対米投資額は含まれていない金額だ。エネルギー購入分を含めれば、この比率は25%まで上がる。
先月23日に合意した日本の対米投資規模は、GDP比で13.1%に相当する。EUも投資規模がGDP比6.9%だ。韓国のGDPは日本の半分程度だ。対米投資額をGDP比で換算すれば、韓国の負担がより大きいという分析が出てくる理由だ。匿名を求めた通商専門家は「農産物の追加開放がないという現金を得るために、巨額の対米投資という手形を差し出した可能性がある」と語った。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/337014GDPの比率とかより
韓国はトランプが管理する3500億ドルをどう用意するつもりなの
前トランプ政権の時に約束した投資を反故にしたから全く信用されてないね- 27
名無し2025/08/01(Fri) 17:09:37(1/1)
このレスは削除されています
>>27
>>で、外貨準備金が40000億ドルしかない
外貨準備のうち、預金とSDR引き出し権、金準備、アメリカ国債併せても2000億USDくらいしか無いんだよなぁ。
あとは日本を含めた他のスワップで預かっている外国通貨と、高金利を期待して引き受けたものの償還期限まで現金化できない得体の知れない海外債権。
なので、アメリカ合衆国と約束した投資額を用意するためには、仮に預金が全てUSDだとしても、最低1500億、追加の1000億ドルも加えれば2500億USDをかき集めなければならない。
しかも、大韓民国ってことを考えると、47億9,000万USD分あるっていう金準備もどこまで本当か判らないしなぁ。
アメリカに投資したらそれで終わりじゃなくて、大韓民国国民が生きていくための食料・エネルギー、SK-HynixにしろSAMSUNGにしろHyundaiにしろ大宇が輸出製品を作るための、海外から製造機器や素材、部品類輸入のためのUSDも必要。
で、大韓民国人の大部分は、自分たちの国がどうなるか全く考えることなく
<丶`∀´>ノ
戦犯チョクパリどもよりも有利な条件でトランプと合意できたニダ!!対日勝利ニダ!!
と大喜び。
どうするつもりなんだろ?この差はなんなんだwwwwww
今日のニュースより
日本ーーーー
日経平均、7月582円高 日米関税合意で安心感
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/MSFT/news/?DisplayType=1&ng=DGKKZO9038956031072025DTE000
2025/8/1付日本経済新聞 朝刊
7月の日経平均株価は月間で582円(1.4%)高と4カ月連続で上昇した。日米関税交渉合意で市場に安心感が広がり、24日には4万1826円と2024年7月以来1年ぶりの高値を付けた。月中値幅(高値と安値の差、終値ベース)は2366円だった。
一方韓国wwwーーーー
改編失望に「黒い金曜日」…コスピ3.9%急落して3,110台(総合)
https://n.news.naver.com/article/001/0015544014?sid=101
為替レート急騰、外人・機関「売る」…「7万電子」崩壊、ハイニックスも5%急落コスピ
全体種目のうち95%下がり…
この日、コスピは戦場より126.03ポイント(3.88%)下がった3,119.41に場を終えた。
この日の下落率は去る4月7日(-5.57%)以後4ヶ月ぶりに最も大きかった。当時、米国発相互関税衝撃に証券市場が急落したことがある。
指数は戦場より35.12ポイント(1.08%)下がった3,210.32で出発して下落幅を育てた日EUと同じ15%でも…韓米関税交渉妥結で韓国はFTAのメリット喪失、「対米投資」はGDP比でみると日EU上回る
■「関税15%」のニューノーマル FTAのメリット喪失
関税率の面では、韓国は日本・EUと同様に相互関税、自動車関税共に15%という結果を得た。米国は最友好国で貿易黒字を出している英国と真っ先に合意し、相互関税を10%に引き下げたが、それ以降は最低15%を固守している。
韓国は米国とFTAを結んでいる国として相応しい待遇を受けることができなかった。例えば、韓国製自動車は韓米FTAで関税がゼロだった。一方、米国とFTAを結んでいない日本と欧州の自動車はこれまで2.5%の基本関税を支払ってきた。わずかな差だが、これは米国で韓国車が掲げる「コストパフォーマンス」の源泉になった。しかし、トランプ大統領はFTA締結の有無を問わず、韓日欧の自動車に全て15%の関税を課した。相互関税もこれまでの関税に関係なく15%で統一され、韓国はFTA締結のメリットをすべて失った。
韓国産業通商資源部の呂翰九(ヨ・ハング)通商交渉本部長は「日本が自動車関税を15%を勝ち取ると、米自動車業界は大きく反発した。韓国も日本並みの関税(基本関税を除く12.5%)を要求したが、それに固執する余り、米国内の抗議が激しくなれば、15%も逃す可能性があると判断した」と述べた。
■対米投資、3500億ドルで済むか
米国が韓日に共通して要求した対米投資基金は、韓国が3500億ドル、日本が5500億ドルだ。韓国の場合、1500億ドルは造船分野、残りの2000億ドルは半導体などに投資する。EUは企業主導で6000億ドル規模の新規投資を行うことで妥結した。昨年の国内総生産(GDP)に占める対米投資基金の割合は日本(14%)よりも韓国(19%)が高いが、米国が当初4000億ドル規模を要求した点を考えれば、行き過ぎてもいないと評されている。>>30
韓日の投資方式は似ている。韓国の投資基金は日本のように韓国輸出入銀行、韓国貿易保険公社などの貸出や保証で構成される。投資対象も両国とも造船業のように米国が育成したい分野を含め、半導体、電池、バイオなどの未来戦略事業だ。
問題は投資規模がそれで済むかという点だ。トランプ大統領は自身のソーシャルメディアで交渉合意を明らかにし、「韓国は自主投資目的で巨額を投資することで合意した。この総額は李在明(イ・ジェミョン)大統領がホワイトハウスで首脳会談を行った後に発表される」と述べた。2週間後の首脳会談で韓国企業の直接投資など「追加投資金額」が発表される可能性を予告したのだ。この予告が現実になれば、韓国の投資金額は3500億ドルをはるかに超え、4000億ドルに迫る可能性もある。
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025080180037★★驚くべき速報きましたよ!!wwwwwwwww
[速報]ク・ユンチョル副首相「米追加開放、全く議論がなかった…戦争のような交渉」
https://n.news.naver.com/article/082/0001338266?cds=news_media_pc&type=editn
ク・ユンチョル副首相兼企画財政部長官は1日、米国側が韓国米市場の追加開放を取り上げたことについて「全く議論した事実がない」と可能性を一蹴した。
通商交渉のための防米日程を終えて帰国した旧副首相は仁川空港で記者たちに会って「ホワイトハウススポークスマンが韓国米市場開放を言及したがどんな話が上がったのか」という質問に「米に関しては全く議論されなかった」とこのように答えた。それと共に「米国で発表した事項についてはどういう意味なのかを確認してみなければならないだろう」と付け加えた。旧副首相は「戦争のような交渉過程だった」とし「今回用意された交渉案を持って具体的な戦略を樹立し、米国とセブ交渉過程で能動的に対応しようとしている」と小会を話した。
・・・え、ちょっと待てwwwwwwww
韓国は「米や牛肉に関しては追加関税がないことで合意した」ってさんざん言っていたよね?w
そしたらホワイトハウスで「韓国、祝米自由化!」の正式発表www
「韓国、歴史的な米市場開放」…韓国政府と交錯したホワイトハウス発表
https://biz.chosun.com/international/international_economy/2025/08/01/YEGZF6DYTVH3FCSYWRHXCHUKJU/?utm_source=naver&utm_medium=original&utm_campaign=biz
もしかして韓国側は、得意の脳内思い込みで「米と肉は追加の関税はないだろう」って思って独自発表しただけってこと!?!?!?ww
こういう現象、マジで韓国だけなんだがwww まれ通訳の問題では済まないぞwwwなにゆえ日本と比べたがるんだよ、、、バカ丸出しオケツ丸出しやないか、
日本含め、先進国には求められるモノが沢山あるんだよ?
中国は大国だが先進国ではない、いくら技術を模倣しようが、デジタル化やポイント制で人民を管理しようが、中身スカスカやぞ?
特に、韓国なんて積み重ねも厚みもない、他国だよりの半導体に永遠とホルホルしてる場合ちゃうで?韓国は勝利ですか
来年もあるといいですね、韓国>>29
この意味が分かれば朝鮮人なんてやってないってwww
ニダー)なんでイルボンと同じ“15%”なのにコスピが下がるにだ?アイゴー- 37
名無し2025/08/01(Fri) 21:07:32(4/4)
このレスは削除されています
>>32
コメ市場の開放巡り韓米の発表に温度差 韓国大統領室「米国が誤解」
【ソウル聯合ニュース】韓国大統領室の姜由楨(カン・ユジョン)報道官は1日の記者会見で、米国が韓国との関税交渉の結果を巡り、コメ市場の開放に言及していることについて、「さらに開放することはない」と明らかにした。
姜氏は「すでに農畜産物市場の99.7%が開放されており、残りの0.3%については開放しない」と説明。「詳細品目で検査や検疫を簡素化したりする変化があるかもしれない」としながらも、「米国側の誤解があったのではないか」と述べた。
検疫を緩和する方法で開放が拡大される可能性に関しては、「詳細は調整や交渉の余地が残っている」としたが、「コメや農畜産物の開放は拡大しない」と断言。「詳細で双方の認識の違いがある」と述べた。関税交渉の結果に関する両国の発表内容に温度差がある中、韓国側の説明が正確であることを強調したものとみられる。
大統領室の金容範(キム・ヨンボム)政策室長も7月31日の会見で、「コメと牛肉市場は追加開放しないことで合意した」と表明していた。
米ホワイトハウスのレビット報道官は7月31日(現地時間)の会見で、「韓国は相互関税や自動車関税を15%に引き下げる代わり、自動車やコメなどの米国製品に市場を開放することにした」と述べた。トランプ大統領も自身のSNSで、「韓国は米国との貿易で完全に開放することにし、自動車やトラック、農産物など米国産製品を受け入れることで合意した」と主張した。
これに対し、金氏は「政治指導者の表現として理解している」として、「重要なのは交渉の責任を負う閣僚の対話」と説明した。ここに来て
韓国人の面白発言聞かなくても
韓国のニュース見るだけで
十分笑えます統合失調と認知バイアスの朝鮮人。
この朝鮮人の民族病で、相手の意図を全く違う理解をしてることが多々ある。
「アメリカがGSOMIA破棄をunderstandと言ったニダ」政府発表なんか正にそれ。
普通、アメリカが言うわけねーだろ!って誰もが思うが、朝鮮人は自分の願望が事実に勝ってしまい、そう理解してしまう現象。>>2
K半島だけ15%の上昇www
雑魚w
対米関税交渉による各国の自動車関税
・日本:2.5%→15%
・欧州:27.5%→15%
・韓国:0%→15%対米貿易黒字額
韓国 660億ドル(約9兆9000億円)
日本 685億ドル(約10兆2700億円)
E U 1982億ユーロ(約34兆円)
対米交渉で約束した対米投資金額
韓国 3500億ドル
日本 5500億ドル
E U 6000億ドル
合意したトランプ関税
韓国 15%
日本 15%
E U 15%
EUはドイツ、フランス、イタリア、スウェーデンなど27ヶ国>>21
国民の力を選んでたとしても、そう変わらんよw
ホワイト国から外されたセンシティブ国なんだから
下朝鮮はさらに米造船に1500億ドルの投資とか言ってるが、
これって結局、日鉄&USSが得するだけでは…?
鉄鋼関税の壁は相当厚いぞ。
しれっと下朝鮮から金を吸い取る日本のシステムw
韓国自動車輸出、最悪は避けたが「2.5%の関税優位」消える
韓米関税交渉で米国が4月から韓国産自動車および自動車部品に課していた25%の関税が15%に下がった。自動車業界は日本・欧州連合(EU)など自動車輸出競争国と出発ラインを合わせたことについて「最悪は避けた」という反応だ。しかし韓米自由貿易協定(FTA)で得た「無関税」優位効果は完全に消えた。
韓国産自動車は2012年3月の韓米FTA発効後13年間、基本関税2.5%が適用された日本・欧州車より価格競争力があった。自動車業界は今回もFTA締結国である点を強調しながら競争国より「2.5%優位」を維持することを希望したが、結果的に実現しなかった。金容範(キム・ヨンボム)政策室長は31日、大統領室でブリーフィングし、「最後まで最善を尽くして12.5%関税を主張したが、(トランプ)大統領がすべて15%と言った」と伝えた。米国自動車労働組合などの反発が激しく、15%未満に関税率を低めるのは容易でなかったという説明も加えた。
昨年の韓国の対米国自動車輸出は143万台(約48兆ウォン、約5兆2000億円)で、うち現代車グループ(現代車・起亜・ジェネシス)が101万台、韓国GMが42万台。現代車グループは昨年、米国自動車市場シェアが12.2%と、GM、トヨタ、フォードに続いて4位だった。国民大のクォン・ヨンジュ自動車・運送デザイン学科教授は「競争国と関税率が同じであり、韓国車はとにかくマージンを減らしても市場シェアを守ろうとするだろう」という見方を示した。現代車グループの関係者は「韓国産自動車の競争力向上がより一層重要になった」とし「品質およびブランド競争力を強化し、技術革新で力をつける」と話した。現在でも米国輸出車のマージンが低い韓国GMの場合、国内生産の魅力度が落ちることになった。未だ戦後レジームを引き摺っている日本もアレだが
抑国家としての体をなしてない南朝鮮はトランプ関税で破綻は必至
結局最後に頼れるのは在日同胞が暗躍して利権を築き上げた日本しかない
戦後教育で洗脳されてきた大嫌いな日本に頼る位なら北に頭下げるてロシアの全線基地と化すしかない
もう中国共産党にとっても利用価値のない存在>>45
現代車グループはジョージア州の新工場メタプラントアメリカ(HMGMA)に年間50万台の生産体制を早期に構築し、関税の影響力を減らす戦略だ。現在のジョージア工場(34万台)、アラバマ工場(36万台)生産分まで合わせて、米国の全体販売台数(昨年171万台)の70%に相当する120万台を米国で生産するということだ。ただ、現在のところ市場の評価は否定的だ。31日の株式市場で現代車と起亜の株価は前日終値比でそれぞれ4.48% 7.38%下落した。
鉄鋼・アルミニウムに対する50%品目関税は維持された。米国は3月、鉄鋼に25%の関税を課し、6月からはこれを50%に引き上げた。家電製品に含まれる鉄鋼・アルミニウム部品にも50%関税が課される。鉄鋼業界の関係者は「自動車など完成品輸出中心の経済的影響が大きいだけに、素材部門の鉄鋼会社の負担まで減らすのは容易でなく残念だ」と話した。
現代自動車グループは3月、米ホワイトハウスで210億ドル(約3兆1600億円)規模の現地投資計画を発表し、ルイジアナ州に製鉄所を建設すると明らかにしたが、製鉄所が量産を始める2029年までは鉄鋼関税負担が避けられない見込みだ。延世大のミン・ドンジュン新素材工学部特任教授は「USスチールを買収した日本は自動車用鋼板や厚板など計1800万トン規模の米国内生産施設を確保しただけに、韓国の鉄鋼・自動車業界は日本企業と比べて相対的に厳しい状況」と評価した。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/337021
>>47
下朝鮮は本当にこれでいいのか?w
日鉄&USSに金を流しているようなものだがww
- 50
名無し2025/08/02(Sat) 00:56:45(1/1)
このレスは削除されています
「韓国、農畜産物などの交渉で最善を尽くしたが、長期的な産業戦略に課題残る」
米国のドナルド・トランプ大統領は7月30日(現地時間)、韓国に対する相互関税を既存の25%から15%に引き下げることにしたと明らかにした。鉄鋼・アルミニウムに対する品目別関税は合意に含まれておらず、50%が維持される見通しだ。写真は31日、平沢(ピョンテク)港に積まれている鉄鋼製品。[写真 聯合ニュース]
7月30日(現地時間)に電撃的に妥結された韓米関税交渉について、通商専門家は「悪条件の中でも造船業の対米進出など実利を得た」としながらも、「自動車関税率では惜しい点があり、長期的には韓国の未来戦略についての課題を投げかける結果だ」と口を揃えた。
高麗(コリョ)大学経済学科のカン・ソンジン教授は「3500億ドル(約53兆円)の対米投資額には造船業進出の資金などが含まれており、農畜産物に対しても善戦しただけに、全般的に最善を尽くした交渉」と評価した。カン・ソンジン氏は「何よりも韓国産業の国際競争力を今後どう維持するかを考えるべき時点」と強調した。製造業中心の対外貿易構造では、今後持続的な成長が難しい状況に直面する可能性があるためだ。特に造船業を米国に移転する内容が協定に含まれており「(協定が)長期的には国内の造船産業エコシステムを崩壊させる懸念」もあると述べた。
淑明(スンミョン)女子大学経済学部のカン・インス教授も、経済規模に比べてやや大きい対米投資額について、肯定的・否定的な両面があるとした。カン氏は「造船業や半導体など先端産業で米国と共生する協力構造をどう作るかが課題だが、むしろ日本や欧州連合(EU)に比べれば機会要因にもなり得る」と語った。ただし韓国が米国と自由貿易協定(FTA)を結んでいながらも、今回の関税交渉以降「米国市場に対する接近上の利点を失った」点を指摘した。>>51
対外経済政策研究院の元上級研究委員である徐溱敎(ソ・ジンギョ)GS&Jインスティチュート院長は「韓国が他国の交渉戦略を注視し、うまく活用した」と評価した。半導体や医薬品の関税については「他国に比べて不利ではない待遇」〔金容範(キム・ヨンボム大統領室政策室長〕を受けることになったが、これは韓国より先に交渉を妥結させた日本の戦略をうまく模倣した例だという。
徐氏は、韓米FTAで獲得した自動車関税上の利点が消えた点については残念だと述べた。これまで韓米FTAに基づき韓国産自動車は関税が0%だった一方、日本やEUは2.5%の関税が課されていた。米国は今回の関税交渉で韓・日・EUの自動車関税を15%に均等化し、韓国車が享受していた2.5%の利点はなくなった。
高麗大学国際学部のキム・フンジョン特任教授も「(自動車の0%関税などはなくなったが)韓米FTAは今後も痕跡が残るよう努力を続けるべきだ」と求めた。キム氏は「韓米FTAには関税以外にもサービスや政府調達などの条項があり、予期しない問題が発生した際にこれを通じて協議する余地があるため」と述べた。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/337029投資の件、韓国経済もう終わりと思われてて外貨準備高全てアメリカが預かって適正に終わりの精算しようとしてたりして...
>>53
100年以内に国力が更に激減する事が見えてるからねぇ…あり得るね。
徐々に内容を理解し始めた朝鮮人、怒りのイカゲーム7回連続再生中
李在明が嘘つきなのは、大統領になる前まで引きずっていた裁判で明らか
なのに「米、畜産物の解放は阻止しました!」なんて嘘にコロッと騙されている
これから失業者が溢れ、ほとんどの住民が半地下暮らしになるんだろうな
心から朝鮮人に生まれなくて良かったよwww『2017〜2020年の第1期トランプ政権』
トランプ大統領が、アメリカを含む12ヶ国で署名していたTPPからアメリカ脱退を表明したため、TPPの発効が出来なくなった。
トランプ大統領は貿易の交渉は1対1で行うとして、アメリカは各国と1対1の協定を締結した。
日本もアメリカと「自由で公正かつ相互的な貿易取引のための協議」を行い、茂木経済復興大臣とライトハイザー通商代表が激しい交渉を行った末「日米貿易協定」を締結した。
この交渉では日米での関税を互いに無くして行こうということが合意され、日本から輸出される自動車の関税の2.5%も将来的には無くす交渉をしようと約束された。『2025〜年の第2期トランプ政権』
トランプ大統領は、第1期トランプ政権で締結していた「日米貿易協定」を全く無視して、一方的に相互関税交渉を行うとして強引で強硬な交渉が行われた。
このトランプ政権のやり方はWTO規約も無視した国際法に違反したものだ。最悪は避けられたが日本・EUと本当に同水準なのか 関税15%でも韓国経済は耐えられない可能性
財界では、韓国が日本や欧州連合(EU)と同水準の関税合意を導き出し、アメリカ市場で対等な条件下で競争できる最低限の土台を確保したとの評価が出ている。
ただし、アメリカへの輸出環境は一層厳しさを増した。米韓自由貿易協定(FTA)によって享受してきた無関税の恩恵が、事実上無効化された状況にある。
さらに、総額3500億ドル(約52兆円)にのぼる対米投資パッケージも、企業にとっては新たな重圧となる見通しだ。すでに企業ごとに数十兆ウォン(数兆円)規模の対米現地投資を進めているなかで、いわば「乾いた雑巾を絞る」ようにして資金を調達しなければならないからだ。
こうした企業が直面する厳しい現実のなかで、企業活動を縛る規制法案の議論を中断し、まずは支援策を講じるべきだとの指摘が出ている。
韓国産業研究院が今年4月に発表した「トランプ新政権の関税政策の影響と示唆」という報告書によれば、基本関税(10%)が適用された場合でも、韓国の対米輸出額は年間で9.3%(15兆8000億ウォン=約1兆7000億円)減少すると推定された。実質GDPは0.34%(2024年基準で7兆8000億ウォン=約8400億円)減少すると見込まれていた。
したがって、15%の関税がもたらす打撃はそれ以上になるとの分析だ。
特に自動車については、表面上は日本やEUと同じ15%の関税を課されたが、実質的な増税幅は韓国が最も大きい。日本はもともと2.5%、EUは10%の関税を負担していたことを考えると、韓国車が今後価格面で不利な立場に置かれるとの見方が強い。
対米投資という形で組成される予定の3500億ドル規模のファンドも、企業側にとっては大きな負担となる見通しだ。
2016年のトランプ大統領1期目以降、サムスン、LG、SK、現代自動車などの主要韓国企業がアメリカに行った投資額は1600億ドル(約24兆円)を超える。10年間かけて投じた金額の2倍以上を再び投資しなければならない状況にある。
財界は、「黄色い封筒法(労組法2・3条改正案)」や商法改正案など、国会での立法作業を中断してほしいと訴えている。
https://l.smartnews.com/m-5VBqmuJ2/1NoiVS>>59
サムスン、LG、SK、現代自動車は脱韓国して米国企業になるだけでしょ>>2 日本は韓国より貿易規模が2倍です 720条は当然です
k国人よ アメリカとの交渉成功おめでとう
また日本に勝利したと喜んでるところに 朗報がまたひとつ
「増税望ましくない」と言っていたのに…李在明政権の増税規模は文在寅政権の1.5倍
李在明(イ・ジェミョン)政権が法人税率と証券取引税率の引き上げ、株式譲渡所得税税源拡大など3つの増税カードを切ったのは、2023年以降3年連続で税収不足に陥る可能性を受けた歳入基盤拡充の必要性に加え、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権による減税効果が微々たるものだったという与党の一部による主張があるためと分析される。
だそうな
恐らく法人税、証券取引税だけでは賄えないよ
足らないお金は 税収で賄うんだってw韓国、農産物市場の防御には成功したが、FTAプレミアム喪失
「関税戦争を避けて米国の強い農産物市場開放圧力を防ぐのには成功したが、韓米間の自由貿易協定(FTA)価値が無効になった点は極めて遺憾だ」。
先月30日(現地時間)に発表された韓米通商交渉の結果に対する米現地通商・安保専門家の総評を要約するとこうなる。中央日報は韓国に対する米国の相互関税を25%から15%に下げる代わりに計4500億ドル(約66兆円)の対米投資・購買を約束する内容の今回の合意案が合格点を受けるものなのか、また、今後の追加交渉過程で考えられるリスクは何かなどを把握するため、現地専門家らに書面インタビューを行った。
専門家らがまず高く評価したのは「貿易戦争を避けた」という点だ。アジアソサエティー政策研究所(ASPI)のウェンディ・カトラー副所長は31日、書面インタビューで「15%の相互関税率、韓国の主力分野の自動車でも15%関税を確保したのは意味がある」と評価した。
カトラー副所長は「米国がより強く要求してきた30カ月齢以上の牛肉およびコメ市場開放要求にうまく対抗した」とし「韓国に非常に敏感な分野だが、効果的に防御した」と伝えた。
米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)のビクター・チャ韓国部長とアンディ・リム副局長はこの日に公開したリポートで「関税戦争を避ける協定はいかなるものでも原則的にプラス」とし、相互関税率と自動車関税を15%に引き下げた点も評価した。日本・EUの合意事例を勘案すると15%を超える相互関税は韓国には失敗と見なされ、25%の自動車関税が韓国の自動車輸出に及ぼすマイナスの影響を考慮すると15%に下げることが最優先課題だったという点でだ。>>63
韓国が米国とのFTA締結国という地位に適切な待遇を受けられなかった点は惜しまれると、専門家らは口をそろえた。ピーターソン国際経済研究所のマーカス・ノーランド副所長は「韓米間にいわゆる『合意』という名で発表された交渉の結果、両国のFTAが破棄されたのは極めて残念だ」と指摘した。続いて「トランプ大統領の保護貿易主義は、1930年代以降に米国が強調してきた規則基盤グローバル貿易システムから完全に離脱した」と規定した後、「今後いかなるパートナー国家も米国との協定で信頼を抱かないだろう」と批判した。
解決するべき課題が残っているという点でも専門家らの評価は一致した。チャ部長とリム副局長は韓国が1000億ドル相当の液化天然ガス(LNG)など米国産エネルギーを購入することにした約束について「LNG購買が新規注文なのか、中東の従来の注文物量を米国に回すものかが明確でない」とし「アラスカLNG開発プロジェクトに韓国が協力するかどうかも明確でない」と指摘した。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/337075アメリカへの輸出依存度が高い韓国の方がダメージでかいだろうな
>>65
移民 ×
下僕 または 奴隷 〇>>66
非課税→15%
だもんFTAがゴミ扱いされたねwww
日本から苗や種子を盗んでいった韓国の農家は滅んでもいい対米投資は、韓国の方がGDP比で1.5倍多いが、それ以上に重要なことがある。
日本はどの分野に投資しようと自由だが、韓国はアメリカが決めた投資先にしか投資できない。
この違いは決定的だ。今回のトランプ関税で再確認したのは
韓国には経済、安全保障、外交、貿易等で
アメリカと交渉する能力も武器もない。
日本やEUと同じ15%でもその他の中身は
事実上の植民地支配同然 WWWWWWWWWとりあえずトランプが管理する3500億ドル用意しないとね
ウリ達には、血盟アメリカとのFTAがあるニダ
税率は、12.5%ニダ
相互関税15%な
アイゴー
ウリ達に、愛はないニカ〜🤣🤣今日も積極的にドルを溶かしてたみたいなんだけど
3500億ドル払えるのか韓国w
>>74
更に「2週間やるからこれとは別枠の投資詳細を提出しろ」だからなぁ。
もうアカンでしょw
追加で「これまでタダ乗りしてきた在朝米軍の費用も全て払え」まであったりしてww
GDP比の対米投資、韓国20%・日本13%…同じでも異なる関税「15%」
75
ツイートLINEお気に入り
57
3