中国人観光客に振り回される「観光大国」韓国

6

    • 1名無し2025/07/27(Sun) 10:06:53ID:Q1MDkxMzU(1/1)NG報告

      韓国を訪れる観光客の大多数はアジア系だ。
      外国人観光客の81%がこれらの地域から来ており、比重は非常に大きい。
      しかし同じ時期に、アジア以外の国々、特に米国や欧州からの観光客が2014年に比べて約100万人も増えている。もはや発展途上国が周辺の文化強国を訪れるのではなく、遠く離れた外国の文化先進国の観光客が韓国を訪れるという事例が増えているのだ。

      だが、詳細なデータを見れば、それほど楽観できる状況ではない。文化体育観光部の「外来観光客調査」によると、昨年韓国を訪れた外国人観光客のうち再訪問率は54.7%だった。ところが、米国(42%)はもちろん、英国(40.2%)、ドイツ(33.1%)、フランス(30.7%)といった国々の再訪問率は平均よりもかなり低い。彼らは中国人観光客とは異なり、95%以上が個人旅行の形を好むが、道に迷ったり観光情報にアクセスできなかったりと、繰り返し不便を感じている。
      韓国の観光案内インフラにも問題があるだろうが、より根本的な原因は、GoogleMapが韓国では正常に作動しないことにある。主要先進国の観光客が国内外の旅行で最も頻繁に使用するアプリが使えないのだから、まともな観光が成り立つはずがない。

      GoogleMapが韓国で制限されている理由としては、安全保障上の論理がしばしば挙げられるが、実際には国内の地図サービス産業を保護するための、長年にわたる貿易障壁に近い。発展途上にあった国内IT産業が、Googleのようなグローバル巨大企業に取って食われるのを防ごうという、当時の愛国心の表れだったのだ。
      しかし、すでに国産の地図アプリが確固たる寡占を維持して久しく、今や我々は巨大IT企業と渡り合える「ソブリンAI」を開発できる実力すら備えている。このような古い規制は、もはや国内産業を保護するどころか、団体観光客への依存という脆弱な観光構造をむしろ固定化させてしまっている。
      今後、韓国の観光業が中国に振り回されないようにするためには、GoogleMapの利用はもちろん、ベジタリアンやハラールといったメニュー表示も含めて、国内の観光環境も積極的に外国人に親和的なものへと変えていかなければならない。

      https://s.japanese.joins.com/Jarticle/336760

    • 2名無し2025/07/28(Mon) 02:32:11ID:I2Njk0MjQ(1/1)NG報告

      Google Mapよりも観光資源の貧弱さや韓国人の国民性で外国人観光客から敬遠されているとは考えないのか。

    • 3名無し2025/07/28(Mon) 06:54:58ID:k2ODMxMTI(1/2)NG報告

      ガラパゴス韓国はpm2.5も心配です

    • 4名無し2025/07/28(Mon) 06:56:28ID:k2ODMxMTI(2/2)NG報告

      なぜ許可されない画像にするのか

    • 5名無し2025/07/28(Mon) 07:11:15ID:AwNjYwMDg(1/1)NG報告

      中韓一体❤️

    • 6名無し2025/07/28(Mon) 07:58:16ID:ExNDc3Mjg(1/1)NG報告

      直に、南朝鮮自治区になるんだから
      今のうちに慣れておくと良いのでは?

      直ぐに馴染むよ
      朝鮮人をもうほんの少し🤏
      酷くしたのが中国人だからさ

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除