与党大敗について各国反応 イギリスBBC「観光客と外国人住民急増…

118

    • 1名無し2025/07/22(Tue) 11:52:31ID:IzNzM3OTA(1/1)NG報告

      不満高まっている」 フィナンシャル・タイムズ紙は参政党を「極右」と表現

      今回の参議院選挙の結果を巡って、海外のメディアは日本の政治が今後不安定になるとの見方を示し、参政党の躍進に言及するメディアも相次ぎました。

      イギリスの公共放送BBCは、「小規模で右寄りの参政党が自民党の保守票を奪った」と伝え、「観光客と外国人住民が急増し、一部の人の間で“外国人が日本を利用している”という不満が高まっている」と解説しました。

      同じくイギリスのフィナンシャル・タイムズ紙は参政党を「極右」と表現し、今後大きな影響力を持つ可能性があるとの見方を示しました。

      また、韓国の聯合ニュースは「参政党の急浮上で、日本の民意の右傾化の流れも確認された」と報じています。

    • 69名無し2025/07/23(Wed) 03:26:53(2/2)

      このレスは削除されています

    • 70名無し2025/07/23(Wed) 03:35:50ID:Y4ODc2NjM(4/4)NG報告

      神谷代表の選挙演説「日本の農作物は危険。中国の農作物のほうが安全なんです!」

      候補者の中には中国企業やアムウェイやマルチ商法と関係の深い人間がかなりいるようだが。

      お前らまた騙されたの?真の参政党支持者なら電磁シールと波動米を買って応援し続けろよ。あとメロンパンは二度と食うなよ。メロンパン食ったら死ぬらしいから

    • 71ネトウヨ◆JPU/////N62025/07/23(Wed) 04:20:53ID:MyNjQ5NTQ(1/1)NG報告

      勤勉な日本人様、おはよう御座います。
      もしくはグータラなニートどもよ、こんばんは!
      これから各駅のアサダ、もとい、エキダチの見廻りをしてくる次第。

      かんわきゅーだい

      https://news.yahoo.co.jp/articles/243af216c4487f8fc270f16cccd6785ab535c345  
      日本が極右化ですとー! ネトウヨ様は聞いておらんぞ!認印やシャチハタすらついた覚えもないぞ。
      政権は現時点ては何も変わらずで、
      在野にネトウヨっぽいのいるけど、あくまで盛って野党第二党。
      彼らが票集めだけでなく政治を動かす場で機能してから「日本ガー極右化ガー」が筋かと。

      0ステップ目 票を味方につけました。
      1ステップ目 政敵を作らず目的を完遂しました。
      せめて1イシュー、このターンを終えてからの「極右ガー」がタイミングかと。

    • 72名無し2025/07/23(Wed) 07:49:13ID:AzMjE0MjM(1/4)NG報告

      犯罪をする外国人を追い出すってだけで発狂してる在日朝鮮人に笑える。

    • 73名無し2025/07/23(Wed) 07:52:29ID:AwMjg1Mzc(1/2)NG報告

      外国人への対応強化
      外国人犯罪への対策強化

      火病ってる在日  草

    • 74名無し2025/07/23(Wed) 07:53:48ID:g1Mjk4OTQ(1/1)NG報告

      >>70
      それも来週になったら「もうそれはやめた」とか言い出しかねないんだよなぁ、参政党…

      支持云々とかマニフェストがどうだとか以前に、言ってる事自体をなかったことにされたらどうにもならん

    • 75名無し2025/07/23(Wed) 07:54:02(1/2)

      このレスは削除されています

    • 76名無し2025/07/23(Wed) 07:55:03ID:AwMjg1Mzc(2/2)NG報告

      >>75
      さあ、仕事しようか
      365日カイカイなん

    • 77名無し2025/07/23(Wed) 07:55:35ID:gyNzcxNDA(1/1)NG報告

      一昨日までアメリカにいて議員などと話していたという元駐米大使の杉山晋輔氏がこう言っていた。

      そもそもアメリカは日本に興味を持っていないので、日本の与党が参議院選挙で少数与党になったということを知らないし、興味も持っていないので知ろうともしないそうだ。

    • 78名無し2025/07/23(Wed) 07:58:36ID:I4MDc3NDg(1/6)NG報告

      >>75

      働いたら負けでしょ?w

    • 79名無し2025/07/23(Wed) 07:59:19ID:I4MDc3NDg(2/6)NG報告

      >>76

      お金あるのに働くの?w
      労働は神からの罰なんだよw

      知らなかったの?w

    • 80名無し2025/07/23(Wed) 07:59:53(2/2)

      このレスは削除されています

    • 81名無し2025/07/23(Wed) 08:02:10ID:I4MDc3NDg(3/6)NG報告

      >>80

      労働者が反応w

    • 82汚嫁THEラビット2025/07/23(Wed) 08:30:32ID:c2NDYwOTU(1/1)NG報告

      一方、アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ氏含めたアメリカ政府高官等が参政党、これを支持💋 DSや中国、韓国を警戒監視する合衆国からの支持、これは分かり易いね。

    • 83名無し2025/07/23(Wed) 09:08:52ID:gzOTI4MjA(1/2)NG報告

      自民党が国民から支持を失って行った経緯

      ・安倍晋三後援会主催の桜を見る会、後援会の人たちが会費5千円で豪華な食事と宿泊し、公職選挙法違反の疑い
      ・名誉校長だった安倍晋三夫人に忖度し森友学園に国有地を超格安で払い下げた疑い
      ・安倍晋三に忖度し、安倍首相の友人が経営する加計学園に獣医学部を新設する認可を与えた疑い
      ・安倍派議員たちが統一協会とズブズブで統一協会信者から選挙協力を得ていた
      ・主に安倍派議員たちが主催した政治資金パーティー収入を裏金としていた問題
      ・統一協会問題と政治資金裏金問題の解決にあたった岸田文雄首相がウヤムヤな解決しか出来ず、なぜか自民党の派閥解消という愚かなことをした
      ・国民支持率が低下した自民党が、無能だがカネの問題は無さそうで選挙で勝てそうな石破茂を総理・総裁としてしまったが、その石破は選挙に滅法弱かった

    • 84名無し2025/07/23(Wed) 09:20:53ID:k2ODE4Mjk(1/5)NG報告

      死せる安倍晋三
      無能なパヨクを火病らせる

    • 85名無し2025/07/23(Wed) 09:22:17ID:AzMjE0MjM(2/4)NG報告

      なんで自民は石破なんか選んだんだ?ww

    • 86名無し2025/07/23(Wed) 09:27:50ID:c4MzI0MTk(1/1)NG報告

      >>83
      なんか、抜けてるよな
      安倍さん?
      それより、岸田の増税政策だろ

      物価は上がり、異次元の、骨太政策で
      所得を増やす公言→実体大企業のみ
      一般庶民は、所得が増えない
      でも、海外には金をばらまく
      外国人への優遇。韓国にも甘い
      石破も継承

      加えて野党が自民の揚げ足取りの批判しかしない
      投票する政党がなかった
      だから、自民党だった

      今回は、選択できる政党が出てきた
      だから自民離れが起きたでしょ

    • 87名無し2025/07/23(Wed) 09:40:08ID:k2ODE4Mjk(2/5)NG報告

      >>85
      「寛容と忍耐」が派是たるお花畑の自民党内左翼の宏池会岸田派が、右派の高市が首相になるくらいなら党内極左の石破の方がマシと考えて奴に投票したから。

    • 88名無し2025/07/23(Wed) 09:43:06ID:gzOTI4MjA(2/2)NG報告

      その宏池会主流派の流れを継いでいるのが麻生太郎の麻生派だ
      麻生太郎は河野談話を出した河野洋平から宏池会の派閥を継いだんじゃね

    • 89名無し2025/07/23(Wed) 09:49:39ID:AzMjE0MjM(3/4)NG報告

      >>87

      マスゴミの最大の嘘、石破は国民人気に騙されたバカだよな。
      今はマスゴミは小泉人気って言ってるって小泉に飛びついてる。

      マスゴミがクソなのを分かってない
      朝日の玉川は政治を分かってない若者が投票するのは問題だと言ってる。
      結果が出るまでは、若者の意見が政治に反映されないといけないって言ってたくせによ

      自民のボケジジイどもは何も分かってない。

    • 90名無し2025/07/23(Wed) 09:49:48ID:A5Mzc1MTI(1/1)NG報告

      もう、石破は辞めるしかないでしょ
      これだけ立派な事を、言ってたんだから
      これでやめないなら、あの国の名言を送ろう
      「朝鮮人のような、真似をするな❢恥ずかしい」🤣

      YouTubehttps://youtu.be/L_0cXAJdn_g?si=fPxky4RBddTc7U3F

    • 91名無し2025/07/23(Wed) 09:49:54ID:g0NTg4NjA(1/4)NG報告

      >>86
      金融緩和は安倍元首相の頃からだよ。当時の状況で、それ自体は誤りと考えていないが最も重要とも言える成長戦略や事業転換などがあまり進まなかったと思う

      増税も安倍首相の頃からで社会保障費が増えているのだから誰がやっても基本同じではないか。海外へのお金はドルベースで日本では使えないお金。塩漬けするよりも援助を兼ねた投資みたいなのがほとんどではないのか。外国人への優遇というのも外国人の観光誘致や移民政策自体も安倍元首相もやっている。これも誰が総理で大きく変わらないのではないかなと。そもそも制度面での優遇なんて無いのではと参政党の党首も言っていて笑ったわ

    • 92名無し2025/07/23(Wed) 09:57:46ID:k2ODE4Mjk(3/5)NG報告

      アベノミクスで失業率を3.1%と21年の低水準とし就業者数を110万人も増やしたという事実は、左巻きどもは必死に見ないふりをするからな。

    • 93名無し2025/07/23(Wed) 10:05:20ID:I4MDc3NDg(4/6)NG報告

      >>92

      単純にじいさん、ばあさんが現役引退したのが大きいよー

    • 94名無し2025/07/23(Wed) 10:08:34ID:g0NTg4NjA(2/4)NG報告

      >>92
      少子高齢化の影響は置いといてアベノミクスの金融緩和が失業率低下につながったかといえばそうだと考える。ただ低金利で事業継続できるという事は業務転換が進まないという事ではないかと。低権利で借りれるので延命になったり人的流動化が進まず内部留保が増えたと。結果として停滞が続き財政悪化で金利を上げたり舵取りが難しくなったいう側面も有るのではないかな

    • 95名無し2025/07/23(Wed) 10:08:52ID:AzMjE0MjM(4/4)NG報告

      >>93

      自民党が企業に働きかけて賃金アップをやったから、立憲共産党の存在価値がなくなった。

      だから立憲共産党は犯罪する外国人擁護が仕事になってる。

    • 96名無し2025/07/23(Wed) 10:11:40ID:I4MDc3NDg(5/6)NG報告

      >>95

      最低賃金を上げたのは労組じゃなかった?

    • 97名無し2025/07/23(Wed) 10:20:24ID:Q0NTc1MDM(4/4)NG報告

      >>95企業献金を受けてる自民党が企業に賃金アップの要求は出来ないんじゃね?今の賃金アップは人手不足での防衛的賃金アップであって、それに自民党が如何にも的な顔して乗っかってるだけだろ?

    • 98名無し2025/07/23(Wed) 10:35:56ID:g0NTg4NjA(3/4)NG報告

      >>97
      安倍さんの頃から要請自体はしていた。岸田さんの頃はより強くて減税とセットで賃上げを求めるみたいな形だったような。まあ自分も大きな理由は人手不足によるものだと思うが

    • 99名無し2025/07/23(Wed) 10:48:28ID:k2ODE4Mjk(4/5)NG報告

      >>93
      単純に老齢化すると消費も減少するから縮小均衡するだけ。
      アベノミクスによる金融緩和で経済が刺激され、消費が増えたことを見逃してはならんと思うわな。

    • 100名無し2025/07/23(Wed) 10:57:08(1/2)

      このレスは削除されています

    • 101名無し2025/07/23(Wed) 11:09:15ID:I4MDc3NDg(6/6)NG報告

      >>99

      逆だよw

      元気な爺さん婆さんは遊びまくりだったぞw
      過去形がポイントだがw

    • 102名無し2025/07/23(Wed) 11:19:54(2/2)

      このレスは削除されています

    • 103名無し2025/07/23(Wed) 11:40:44ID:Q0OTcwNzY(1/1)NG報告

      >>102
      金は墓場まで持っていく🫡

    • 104名無し2025/07/23(Wed) 12:01:33(1/3)

      このレスは削除されています

    • 105名無し2025/07/23(Wed) 12:02:31(2/3)

      このレスは削除されています

    • 106名無し2025/07/23(Wed) 12:06:20(3/3)

      このレスは削除されています

    • 107名無し2025/07/23(Wed) 12:09:50ID:MyMjk4MzI(1/2)NG報告

      >>103
      排除される
      在日は関係ない話だな

    • 108名無し2025/07/23(Wed) 12:12:35ID:MyMjk4MzI(2/2)NG報告

      >>94
      君さ、相変わらず句読点使えないのね
      読みにくいんだって
      小学校で習ったろ?

      句読点とは、文章を読みやすくするために用いられる記号のことです。具体的には、「。」(句点)と「、」(読点)の2つがあります。「。」は文の終わりを示す記号で、「、」は文の途中で意味の区切りや、読みやすくするための区切りを示す記号です。

    • 109名無し2025/07/23(Wed) 12:14:15ID:c5Njc0MjU(4/4)NG報告

      >>1 이시바 시게루 물러난다네...다카이치 사나에가 총리가 될거같다.

    • 110名無し2025/07/23(Wed) 12:39:53ID:k4NDUxMjE(1/1)NG報告

      >>109
      トランプとの関税交渉も結論出たしな
      自民党内でも辞めろコール来てるし
      高市さんなるかは不明だが
      石破は終わりです

    • 111名無し2025/07/23(Wed) 13:00:12ID:k5MjYwNzg(1/1)NG報告

      自民党は政権を投げ出して下野するかも知れない。
      石破が辞任した次の自民党総裁になりたい自民党議員はいないだろう。

      次の自民党総裁になって首相になれば、
      少数与党政権だから野党の政策を受け入れざるを得ない。
      今回の参議院選挙で野党の政策で唯一一致していたのは「減税」だった。
      当然野党側は選挙で訴えた政策の「減税」を無責任に政府に要求し、「減税」を政府の責任でやらせるだろう。
      しかし政府がそんなことをすれば日本国債の信用は落ちて国債の金利が跳ね上がり、国家予算を組む財源確保が難しくなり政権維持が困難になる。
      自民党議員に首相となってそんな愚かな政策を実行させられて責任取らされたくないと考える。

      だから自民党は下野して政権を野党に任せて、「減税」政策がやれるものならやってみろ。
      そんな政策をやればそんな政権は直ぐにつぶれると考えるだろう。
      自民党は一旦野党となって新政権が「減税」政策で潰れたら、また政権を奪えばいいと考えるだろう。

    • 112名無し2025/07/23(Wed) 13:05:00ID:E2MjI5NTM(21/23)NG報告

      >>110 돌파 왜?

    • 113名無し2025/07/23(Wed) 13:08:48ID:E2MjI5NTM(22/23)NG報告

      >>108 일본어 센세?

    • 114名無し2025/07/23(Wed) 13:12:46ID:E2MjI5NTM(23/23)NG報告

      >>108 내 문장의 구두점도 지적해 봐라 일본어 센세야

    • 115名無し2025/07/23(Wed) 13:32:43ID:k2ODE4Mjk(5/5)NG報告

      高市は党内基盤が弱いので、党内左派とそれと結託した財務省の妨害で意図した政策も潰される事が多いだろうから、どれだけ指導力が発揮できるかちと疑問ではある。

    • 116名無し2025/07/23(Wed) 14:04:08ID:g0NTg4NjA(4/4)NG報告

      >>108
      なんか他のスレでそういう話していたようだけれど別人だよ。漢字が有るし短文なので、これくらいなら大丈夫かなと。改行入れないのはスマホや環境によっては変なところで空白が入る事が有るので却って読みづらくなるから

    • 117名無し2025/07/24(Thu) 23:40:47ID:I1NTQ0NDQ(1/1)NG報告

      とりあえず高市が総理になったら円売り加速するから手持ちの資産は外貨に替えとけよ。もう円の価値が戻ることは無い。

      高市の党内基盤が弱いって?安倍晋三が絶対清和会に戻そうとしなかった女だからな。
      にわか保守派はあいつがパトリシア・シュローダーの弟子だった過去も福島瑞穂の親友だった過去も郵政民営化刺客だった過去も知らんだろ。

      安倍家も旧安倍派も高市を認めてない。安倍派の後継は小林鷹之と決まってる。

    • 118名無し2025/07/25(Fri) 00:05:23ID:QxMzA1NTA(1/1)NG報告

      グダグダと石破おろしなどと、アタマ変えての時間稼ぎにしか思えん
      内閣不信任案ださない立憲なども同じ穴の狢

      今後は参政・国民民主潰しに躍起になんだろうな

      追い詰められた石破、解散すれば面白いのにな
      今やれば本当に日本は変わるぞ

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除