同盟国・日本と絆強化を 関税政策への抵抗は「理解できる」―米紙

3

    • 1名無し2025/07/07(Mon) 19:36:15ID:UzMTMxNDU(1/1)NG報告

       米紙ワシントン・ポスト(電子版)は6日、トランプ米政権の貿易政策を巡り、「日本との絆をすり減らすのではなく、強化すべきだ」とする社説を掲載した。

       同紙は相互関税を巡り、トランプ大統領が日本に30%か35%の関税を課すと警告していることを紹介。コメや自動車などの米国産品の輸入増を含む「過度の」譲歩を米側が求めているとして、「日本の抵抗は理解できる」と指摘した。

       日本は交渉団を何度も米国に送り、米国産天然ガス購入拡大などの譲歩案も示したと説明。ディール(取引)に応じたとしても、日本が依然として相互関税の基本税率10%や自動車・鉄鋼関税の対象になり続けることなどを取り上げ、「ハードルは非常に高い」と、日本の立場に理解を示した。その上で、日本から譲歩を取り付ける代わりに、米国が貿易障壁を引き下げるよう呼び掛けた。

    • 2名無し2025/07/08(Tue) 10:56:57ID:I0NTE5NTI(1/2)NG報告

      理解出来るなら対抗処置しても理解して貰えるのか??😮‍💨

      対抗関税をやって理解して貰えるのかよ😫
      アメリカは何言ってるんだ?🥴

    • 3名無し2025/07/08(Tue) 10:59:32ID:I0NTE5NTI(2/2)NG報告

      交渉団をなんども送り…これ!先の大戦の時と同じ構図

      日本⇒即講和条約
      アメリカ⇒そんな事実はない、終いにハル・ノート

      アメリカの言う事は信用に値しない!

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除