難民を批判してはいけない風潮がドイツを蝕む
ドイツでは以前より難民批判はタブーで、難民政策はもう少し現実的なものに修正すべきだと言っただけで、差別主義者だ、極右だと叱責された。ただ、そうするうちに、難民に端を発する弊害が膨張し、国民の安寧な生活が侵されるほどになったため、そろそろ風潮が変わるかと思いきや、なぜかそうはならない。治安が悪化したことや、財政が破綻しかけていることは取り上げられても、それが難民や移民と関係があるという話は、いまだに公式にはタブーだ。
しかも、前政権を仕切っていた社民党と緑の党は、難民受け入れを縮小しなかったばかりか、昨年7月より、帰化の条件を大幅に緩和した。現在、帰化は少なくともドイツで5年間(模範的な移民の場合は3年間)合法的に暮らし、生活保護の世話になっていなければ申請できる。そのおかげで昨年の帰化は前年比で46%増となり、新しいドイツ人が291,955人も増えた。半年緩和でこれだから、今年はもっと増えるかもしれない。
ちなみに、新しいドイツ人は多くがイスラム教徒で、去年は28%がシリア出身だった。そして、イラク、トルコ、ロシア、アフガニスタンと続く。難民の多くが中東から来ているのだから当然と言えば当然だが、ドイツのイスラム教徒はどんどん増えていく。
社民党や緑の党が帰化を進める主な理由は、外国人にフレンドリーであれば、帰化した後の彼らの票が、必ずや自分たちに来ると思っているからだ。そのために国がイスラム化してしまうかもしれないなどということは、全然お構いなし。
https://gendai.media/articles/-/154139>>7
選挙でそう選んだ有権者も責任がありそうですね。イスラム系は同族婚と宗教の縛りで絶対に移住国に同化しないからな。中国人や朝鮮人より厄介。どうしても入れるならシンガポールみたいに妊娠したら強制追放とか強い法律が必要
- 16
名無し2025/07/02(Wed) 22:40:27(1/1)
日本の文化、風習を難民は理解出来ない、日本生の在日朝鮮人でそれが証明されている、軋轢を生むだけだ。
難民よりも、国内に害をなす
外国人に与えた永住権の見直しと寄生虫外国人の
排除が先だな
永住権も数年に一度、税金滞納や犯罪を犯してないか調べて違反者は剥奪の上強制送還するべき
在日朝鮮人とクルド人の追放>>21
資本主義に対する、反動から、社会主義、社会民主主義、共産主義、ナチズム、ファシズム、ナショナリズム、経済的ナショナリズムが生まれた。
一方、資本主義の発祥国はイギリスみたいです😊日本には在日朝鮮人という苦い教訓がある
一時的な受け入れはあっても必ず国へ送り返すようにしなければならない- 25
名無し2025/07/03(Thu) 07:26:31(1/3)
- 27
名無し2025/07/03(Thu) 07:28:35(2/3)
このレスは削除されています
このような頭のおかしい在日無職極左老害を強制送還したい
- 29
名無し2025/07/03(Thu) 07:29:45(3/3)
まぁ、入管法改正したのは働かない外国人を追放するため。
>>27
他者と「バカ猿」と貶めておきながら自らは「人の尊厳は同じ」と平等の扱いを求める卑しさ、これがKAIKAIで散々見て来た朝鮮人の厚顔無恥な姿。
朝鮮戦争から逃げ日本に密入国し、自らを「日本の被害者Nida」と云い日本に寄生し事実無根の「被害者特権」と「被害者ビジネス」で肥え太る厚顔無恥で無能な在日朝鮮人の正体だ。>>32
いやむしろドイツ人はお前ら朝鮮人を攻撃するだろうよ!WWW。
何しろ世界で最も朝鮮人を嫌っているのがドイツだからなフフフフ。>>29
”働かせるか働かせないか”の自由も雇用者には有る。お前の様に知能も能力も不足し協調性のない”狂人”を誰が雇うのWWW。他者の言に耳を貸さず自らの”妄言”だけを喚き散らかす朝鮮人特有の「声闘」しか出来ない社会的不適合者に働く場所は無い。
生活保護の見直しが進んでいるからお前の支給も何時まで続くかハハハ。
事実:「働けない」 > お前の脳内妄想:「特別な人間のウリは働く必要が無い」
事実:「相手にされない」 > お前の脳内妄想:「世界一優秀なウリを恐れているNida」
事実:「相手にするだけ無駄(からかって遊ぶ相手) > お前の脳内妄想:「天才であるウリの考えに付いてこれる者は居ない」
惨めな人生だなハハッハー。- 41
名無し2025/07/03(Thu) 11:16:41(1/1)
このレスは削除されています
>>17
参政党って
メロンパン食べたら死ぬとか
癌は戦後にできた病気とか
日本人が小麦を食うようになったのは戦後とか
ジャンボタニシ農業とか
カルトな主張してる政党か。政治はおもちゃじゃないぞ>>44
日本政府の予算配分は全く健全ではないね。
最先端技術のスパコンの予算削って、colaboに予算回すか?ww
自民もそうだが、民主党時代のクソ予算配分は売国と言ってもいい。
少なくとも日本のインフラ事業を韓国に売り渡そうとしてたのが民主党。閃いた!在日朝鮮族を排除しよう!!
Japan Must apologize to Asian countries
自民党が今あんなだからな日本は変わろうとしている
もう外国人はこりごり。ヨーロッパは犠牲になった。
ドイツはもう手遅れ。何をしてもドイツの復活は難しい。
ドイツ人は飲み込まれる。>>50
しょうがないよ
EUという「国境のない合衆国」の結成を主導したのはフランスとドイツ
国境なく行き来自由のとこに移民を入れたらどうなるかなんて
東洋人の私でも想像がつくのに
目先の儲けに目が眩んでリスクをガン無視して入れまくったんだもの
フランスとドイツは自業自得だよドイツのホームレス、約47万4700人 - 41%は25歳以下の若者
連邦統計局が発表した最新のデータによると、2024年にドイツ国内で公的施設に収容されたホームレスの数は約47万4700人に達し、前年から8%増加した。
特に若年層の割合が高く、全体の41%を25歳以下が占めている。また収容されたホームレスの約3分の1(29%)はウクライナからの避難民で、平均年齢は31歳、65歳以上の割合は5%だった。登録者の86%が外国籍で、男性が半数以上を占める。
州別では、ノルトライン=ヴェストファーレン州が約11万7900人と最多だった。- 53
名無し2025/07/17(Thu) 10:50:22(1/1)
このレスは削除されています
- 54
名無し2025/07/17(Thu) 10:51:31(1/1)
このレスは削除されています
>>55
なんで日本の責任なんだ?
在日朝鮮人は韓国に帰ればいい。
少なくとも生活不能者、犯罪者、反社会的行動を取るものは強制送還になるよ。>>55
韓国が受け入れ拒否したから、しかたなくいるだけで、北朝鮮でもいいよ。
本人達も帰るつもりで朝鮮学校行ったり、日本国籍とらないんだから、希望通りに帰ればいい。>>58
アメリカ、移民の農奴は据え置きだってさドイツ外相「日本と戦略的関係強化」…読売新聞インタビューに考え「日独が安保でより大きな責任」
【ベルリン=工藤彩香】ドイツのヨハン・ワーデフール外相は、18日に就任後初めて日本を訪問するのに合わせ、読売新聞の書面インタビューに応じた。同氏は日本について、国際秩序の強化や安全保障などの「価値と利益を共有する緊密なパートナーだ」と強調し、日独の戦略的関係を強化する考えを示した。
今年5月に発足した独メルツ政権はインド太平洋戦略を重視しており、ワーデフール氏はアジアの最初の訪問先に日本を選んだ。
同氏は、欧州とインド太平洋の安全保障は不可分との認識を示し、「日独が安保面でより大きな責任を担う」べきだと明言した。ロシアによるウクライナ侵略については、日本のウクライナ支援は「これからも必要不可欠だ」とし、停戦実現に向け欧州と共に対露圧力を強化するよう求めた。
国際的枠組みからの米国の離脱など「国際的な不確実性」が増す中、信頼で結ばれた日独両国が「新たな協力の推進力になりうる」とも訴えた。具体的には、独英仏ポーランドの欧州4か国と、北大西洋条約機構(NATO)のパートナーである日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドの計8か国による新たな協力枠組みの創設に意欲を示し、「実現すれば相当な重みを持つ」と語った。
対ロ圧力、日本に共同歩調呼び掛け
読売新聞の書面インタビューに応じたドイツのヨハン・ワーデフール外相は、ウクライナを侵略するロシアが停戦に向けて真剣な動きを見せなければ、欧州として対露圧力を強化し続ける方針を示した。「ここで日本の協力を期待できるか否かは決定的な意味を持つ」と述べ、欧州と共同歩調を取るよう日本に求めた。
15日に開かれたトランプ米大統領とプーチン露大統領の首脳会談について、ワーデフール氏は「プーチンは自身が『力の言語』を話す人間であることを改めて見せつけた」と述べ、ウクライナへの攻撃を続けるプーチン氏の停戦意欲に懐疑的な見方を示した。>>61
その上で、ワーデフール氏は「公正な和平とは、ウクライナの安全が長期的に確保され、欧州の安全保障上の利益が守られる和平だ」と強調し、「これが実現して初めて、プーチンが今いる場所から今行っていることを、そのまま数年後に続行する危険を防ぐことができる」と訴えた。
また、ロシアに対する中国の支援や北朝鮮兵の派遣がなければ「ウクライナ侵略は現状のような形では遂行できなかった」と指摘し、欧州とインド太平洋の安全保障は不可分との認識も示した。中国が覇権的動きを強める台湾海峡についても、「緊張が高まれば世界の安全と経済に甚大な影響を及ぼす」と懸念を示し、日本を含むインド太平洋地域のパートナー国との防衛協力を強化するとした。
一方、日独が協力すべき重要分野として経済安保を挙げ、「グローバルな先駆者である日本から学びたい」と述べた。自動車など工業製品の輸出が盛んな日独は、「競争 歪曲わいきょく や過剰生産の問題を突きつける中国の経済モデルから、日独の企業に困難を強いる米国の関税要求まで、同じような課題に直面している」と述べ、米中依存の低減やサプライチェーン(供給網)の 強靱きょうじん 化、ルールに基づく国際貿易体制の改革・強化に向けて連携する考えを示した。最近の「日本で外人が襲われる犯罪」の犯人を捕まえてみると皆んな外人じゃん...つくづく全ての外人排除が最適解だと感じる
【ドイツからの日本への警告】…”難民に優しい国”がいま悲鳴をあげている恐ろしい理由
63
ツイートLINEお気に入り
51
2