韓国経済「全般的に停滞」 建設不振や米関税が影響=政府系機関

11

    • 1名無し2025/06/11(Wed) 04:37:53ID:c4NjA2MTk(1/1)NG報告

      【世宗聯合ニュース】韓国政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は10日発表した「6月の経済動向」で韓国経済について「建設業の不振が続く中、輸出も鈍化し景気全般が停滞した状態」と分析し、5月時点での「景気鈍化」と同程度の経済状況と説明した。

      KDIは「建設投資の大幅減少が内需回復を制限しており、対米自動車輸出が急減するなど関税引き上げの影響も表れている」と指摘した。

      4月の施工高は前年同月比20.5%減少し、12カ月連続での減少となった。減少幅も前月の16.3%減を上回った。

      輸出は米国の関税引き上げの影響が本格化し、鈍化の流れが続いた。 

      5月の輸出は前年同月比1.3%減少した。操業日数を考慮した1日平均は1.0%増にとどまった。

      米国向けは8.1%減、中国向けは8.4%減、中南米向けは11.6%減となり、特に米国が課すとする「相互関税」の対象国・地域を中心に減少が目立った。関税率が大幅に引き上げられた自動車の米国への輸出は32.0%減少した。

      鉱工業生産は4月基準で前年同月比4.9%増加し、良好な流れを示した。 

      半導体生産は21.8%増加した。製造業の平均稼働率は73.8%で高い水準を維持し、在庫率は102.3%に下落した。

      設備投資も半導体や運送設備中心に堅調な流れが続いた。

      4月の設備投資は前年同月より8.4%増え、先行指標である5月の機械類の輸入も運送設備(34.1%増)、半導体設備(26.1%増)を中心に増えた。

      消費は不振が続いた。4月の小売販売は前年同月比0.1%減少した。個別消費税引き下げの後押しもあり自動車販売は16.3%増えたが、家電(8.7%減)・家具(9.1%減)・衣服(7.9%減)など他の主要品目は全て販売が減った。

      ただ、5月の消費者心理指数は101.8で基準値(100)を上回り、消費マインドの萎縮はやや緩和される様子を示した。

      4月の就業者数は前年より19万4000人増加したが、建設業(15万人減)と製造業(12.4万人減)の雇用は減少した。

    • 2名無し2025/06/13(Fri) 02:59:46ID:kyMDI0MDY(1/2)NG報告

      >>1

       輸出は米国の関税引き上げの影響が本格化し、鈍化の流れが続いた。 

       5月の輸出は前年同月比1.3%減少した。操業日数を考慮した1日平均は1.0%増にとどまった。

       米国向けは8.1%減、中国向けは8.4%減、中南米向けは11.6%減となり、特に米国が課すとする「相互関税」の対象国・地域を中心に減少が目立った。関税率が大幅に引き上げられた自動車の米国への輸出は32.0%減少した。

       鉱工業生産は4月基準で前年同月比4.9%増加し、良好な流れを示した。 

       半導体生産は21.8%増加した。製造業の平均稼働率は73.8%で高い水準を維持し、在庫率は102.3%に下落した。

       設備投資も半導体や運送設備中心に堅調な流れが続いた。

       4月の設備投資は前年同月より8.4%増え、先行指標である5月の機械類の輸入も運送設備(34.1%増)、半導体設備(26.1%増)を中心に増えた。

       消費は不振が続いた。4月の小売販売は前年同月比0.1%減少した。個別消費税引き下げの後押しもあり自動車販売は16.3%増えたが、家電(8.7%減)・家具(9.1%減)・衣服(7.9%減)など他の主要品目は全て販売が減った。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/10/2025061080161.html

    • 3名無し2025/06/13(Fri) 08:48:10ID:kyNjI0NTc(1/1)NG報告

      停滞?言葉は正確に言いましょう!

      停滞❌️
      破滅⭕️

    • 4名無し2025/06/13(Fri) 10:09:58ID:k2MzA3Mjk(1/1)NG報告

      韓国政府「みんな赤字でも頑張ってるニダ。」

      もうおしまいですよね。

    • 5名無し2025/06/13(Fri) 10:24:01ID:Q3NTgxMzk(1/1)NG報告

      サムスンもSKもあるし、電気自動車先進国
      G7にも招待されるし、大統領が₩を基軸通貨にするから大丈夫

    • 6\(^o^)/2025/06/13(Fri) 20:54:36ID:Y2MzExMzA(1/1)NG報告

      今のうちに書いておく

      先進国からの難民はありえません

    • 7名無し2025/06/13(Fri) 21:45:22ID:Y5MzYwMDI(1/1)NG報告

      1人当たりGDPがぁ~
      最低賃金がぁ~
      日本を超えた先進国ニダ( ・ิω・ิ)キリッ
      ケンチャナ、ケンチャナ🤣
      大韓民国なら1人でなんとかなる

      先進国なんだからさ
      自国だけでファイティン

    • 8名無し2025/06/13(Fri) 23:19:43ID:YxNTIxNA=(1/1)NG報告

      地上の楽園には死刑がないし、犯罪者の個人情報は守られ顔にはモザイクがかかる
      言いたい事は分かるな

      縁もゆかりもない韓国人の首を切り落とせば無料で衣食住が手に入るぞ
      サムスンが終わりEVが排除される今、韓国経済が終わったことは韓国人がいくら知能が低くても分かるだろ

      早い者勝ちだぞ
      言わんとしとる事は伝わっただろ

    • 9日向回廊2025/06/13(Fri) 23:31:52ID:k3NTkwMTY(1/1)NG報告

       
       
      ウォンもまた下がって来たしねぇww
       
       

    • 10名無し2025/06/20(Fri) 08:38:59ID:YxMDcyMDY(2/2)NG報告

      韓国1-3月期建設工事21%減…通貨危機以降最大幅 「雇用難はこのため」

      19日、大韓建設政策研究院(建政研)によると、1-3月期建設既成は26兆8659億ウォン(約2兆8316億円)で前年同期比21.2%減少した。金額では7兆ウォン以上減った。建設既成が20%以上減少したのは1998年7-9月期(-24.2%)以降、初めてだ。建設既成は現在進行中の工事実績を示す指標だ。今年に入って建設既成は毎月2桁減少を見せた。4月も前年同月比20.5%減った。

      建政研経済金融研究室のパク・ソング室長は「民間建築景気が沈滞している中で、公共中心の土木景気まで萎縮して建設市場の不振が長期化している」と分析した。建設既成の下落は建設会社の短期実績はもちろん、雇用減少にも影響を及ぼす。また、1~4月の建設受注額は前年同期比4.3%減少した。4月には前年同月比17.5%減となった。

      実際に建設会社の収益は減少傾向が続いている。不動産取引及び管理プラットフォーム「zigbang」によると、韓国上場建設会社34社の営業利益は2022年7兆9063億ウォンから2023年6兆ウォン台に減少し、昨年には4兆6182億ウォンまで縮小した。建設景気沈滞と原価上昇の影響だ。昨年末基準の平均負債比率は203%で、137%だった前年と比べると大幅に上昇した。また、先月建設業就業者数は13カ月連続で減少した(統計庁)。

      廃業や倒産を選ぶ企業も増えている。
      ◇今年だけで200位圏建設会社のうち11社が法定管理申請

      建設先行指標も一斉に下方曲線を描いている。今年1~4月の建築許可は前年同期比21.4%、建築着工は22.5%減った。建設景気の回復がそれだけ遅れる可能性が高いということだ。建設投資見通しも暗い。韓国銀行の「2025年修正経済展望」によると、今年上半期の建設投資は11.3%下落することが予想される。展望通りなら、通貨危機以降27年ぶりの最大下落幅となる。年間では6.1%減少する見通しだ。韓銀は今年の建設投資見通しを3カ月前から3.3%ポイント下方修正したが、これは経済成長率を0.4%ポイント引き下げる効果がある。

    • 11名無し2025/06/20(Fri) 08:51:37ID:kzMDA1MDA(1/1)NG報告

      >>10

      受注しようにも物価高や経済先行きの見通しの暗さで、建設業界もどうしようもできない。

      また、原油が高騰してるし、アメリカFRBの金利も上がる。
      高金利だから建設融資もままならない。
      大借金を抱えてる韓国建設業界はこのまま茹でガエルだ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除