米裁判所「トランプ関税は違法」 「大統領に権限ない」と判断

27

    • 1名無し2025/05/29(Thu) 10:58:06ID:QzMTYxNzM(1/1)NG報告

       米国際貿易裁判所は28日、トランプ政権が「国際緊急経済権限法(IEEPA)」を根拠に発動した全ての関税措置は違法とする略式判決を出した。米メディアによると、大統領には同法に基づいて関税を課す権限がないとの判断が示された。政権の反発は必至で、上訴するとみられる。

       米メディア「アクシオス」などが報じた。米憲法上、関税引き上げは連邦議会の権限だが、トランプ政権は安全保障などにおける緊急事態を宣言して経済取引を規制する権限を大統領が使えるIEEPAに基づいて高関税措置を発動。不法移民や合成麻薬の流入が「国家安全保障上の脅威」になっていると主張し、メキシコ、カナダに25%の関税を課すと2月1日に決定した。4月2日には全ての国に対する10%の一律関税や「相互関税」を課した。

       トランプ政権の関税引き上げ政策は違法だとして、東部ニューヨーク州などが一連の関税措置の差し止めを求め、国際貿易裁判所に提訴していた。

    • 2名無し2025/05/30(Fri) 14:12:44ID:g3NTk3ODk(1/7)NG報告

      >>1


      トランプ氏の通商戦略に打撃、米裁判所が関税の大部分を違法と判断
      Shawn Donnan、Erik Larson、Laura Curtis
      2025年5月29日 19:21 JST

      一時的でも関税が撤廃されれば世界経済の見通しが改善
      トランプ政権は上訴する意向、判断がいつから適用されるか不明

      米国際貿易裁判所がトランプ大統領の関税措置の多くを違法と判断し、政権の通商戦略は打撃を受けた。

        同裁判所の判事3人から成るパネルは28日、トランプ氏が貿易相手国・地域に対する関税に1977年の国際緊急経済権限法(IEEPA)を不当に適用し、従って輸入関税は違法だと結論付けた。

        この判断は、米国境を巡る安全保障や合成麻薬フェンタニルの取引を理由にカナダとメキシコ、中国に課された関税にも適用される。

        政権側は控訴する意向を直ちに示し、最終的な判断は連邦最高裁判所に委ねられる可能性がある。

        今回の判断は、トランプ政権が1期目に中国からの多くの輸入品に賦課した関税のほか、通商拡大法232条や通商法301条など異なる権限に基づいて鉄鋼・アルミニウム、自動車に賦課された関税には影響が及ばない。

        トランプ政権は今後、関税政策でこうした通商法の活用拡大を余儀なくされるかもしれない。

      https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-29/SX0HA2T0G1KW00

    • 3名無し2025/05/30(Fri) 14:14:40ID:g3NTk3ODk(2/7)NG報告

      トランプ関税、当面維持へ 米控訴裁が差し止め命令を「一時停止」
      2025年5月30日 7時47分

      「トランプ関税」の主要部分を違法とした司法決定をめぐって、米連邦控訴裁は29日、決定の効力を一時的に止める命令を出した。決定を不服として控訴したトランプ政権の求めに応じた。政権の関税措置は控訴審が続く間は維持される見通しだ。政権はまた、各国と進める関税協議もこれまで通り継続する方針だ。

       米国際貿易裁判所は28日、トランプ政権が中国などにかけた「国別関税」と、ほぼ全ての国・地域が対象の「相互関税」について、違法で無効だと判断。政権に対して、10日以内に関税措置を撤回する行政命令を出すよう命じていた。

       政権側は決定を不服として即日控訴。決定は「即時かつ回復不能な損害」につながると批判し、控訴裁に決定の一時的な停止を求めていた。控訴裁はこの求めを認めたうえで、今後双方の言い分を聞く。

      https://www.asahi.com/articles/AST5Y7G1NT5YUHBI00LM.html

    • 4名無し2025/05/30(Fri) 14:47:05ID:U2OTk5ODA(1/1)NG報告

      でもこれ!アメリカ議会に持って行くと違法ではない話になる可能性が有る!

    • 5名無し2025/06/02(Mon) 00:47:11ID:I2Mzc3MjI(3/7)NG報告
    • 6名無し2025/06/02(Mon) 00:57:40ID:c3NDU5OTI(1/1)NG報告

      核ミサイルを押す権限も大統領に持たせてるのに関税の決定権はないとか何の冗談だよ

      共産国の傀儡はどこでも一緒だな

    • 7\(^o^)/2025/06/02(Mon) 19:58:29ID:E2Mjg4OTg(1/1)NG報告

      トランプはアメリカの老害のリーダーだ
      国民が長寿になることがいいことではないのかもしれない

    • 8白妙2025/06/02(Mon) 20:16:55ID:I0NjgxNTA(1/2)NG報告

      米国も韓国のように司法の権限を停止すれば良い
      まだ停止してなかったっけ?
      どうせすぐにそうなるさ

    • 9名無し2025/06/02(Mon) 20:21:46(1/1)

      このレスは削除されています

    • 10白妙2025/06/02(Mon) 21:15:38ID:I0NjgxNTA(2/2)NG報告

      日本語が不自由な人キターw

    • 11名無し2025/07/02(Wed) 03:03:27ID:QxMzQ4NTI(4/7)NG報告
    • 12名無し2025/08/30(Sat) 09:52:27ID:MyNTExNzk(5/7)NG報告

      【速報】「相互関税」は大統領権限を逸脱し違法 米連邦控訴裁 トランプ氏は上訴の意向(2025年8月30日)

       アメリカの連邦控訴裁判所はトランプ政権が発動した「相互関税」について、大統領の権限を逸脱しているとして違法だと判断しました。

       トランプ政権が発動した「相互関税」などを巡っては、アメリカの国際貿易裁判所が5月、違法で無効だとして差し止めを命じ、これを不服とした政権側が上訴していました。

       2審に当たる連邦控訴裁判所は29日、政権が「国際緊急経済権限法」に基づいて発動した「相互関税」などは、大統領に与えられた権限を逸脱し違法だとして、1審の判断を支持する判決を下しました。

       10月14日までは関税の効力は維持されます。

       トランプ大統領はSNSに「極めて党派的な裁判所が誤った判断を下した」などと投稿し、連邦最高裁に上訴する意向を示しました。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wzQjf-du_K0

    • 13名無し2025/08/30(Sat) 10:07:43ID:cwODU5MTA(1/1)NG報告

      >>12
      訴訟中に日本は合意文書を作ろうとしてるのかな。
      仮にトランプが敗訴しても合意文書は残りそうだな。

    • 14名無し2025/08/30(Sat) 10:07:50ID:M4MTQ2MzA(1/1)NG報告

      アメリカも国民情緒法を採用するニダ

    • 15名無し2025/08/31(Sun) 15:17:33ID:U2NjYxNTA(6/7)NG報告

      "トランプ関税巡る違法判断、米国の貿易相手に「混乱」"

      https://l.smartnews.com/m-66YWI00M/bebaOb

    • 16名無し2025/08/31(Sun) 16:41:34(1/1)

      このレスは削除されています

    • 17名無し2025/09/05(Fri) 03:35:09ID:QzNzQwMjY(7/7)NG報告

      トランプ大統領 関税政策巡り「敗訴なら合意解消」と最高裁をけん制

      アメリカのトランプ大統領は3日、連邦高裁が違法と判断した関税政策を巡り、最高裁でも敗訴すれば、各国との関税交渉の合意を「解消しなくてはならないだろう」と述べ、最高裁をけん制しました。
      トランプ大統領「わが国は再び豊かになるチャンスがある一方、貧しくなる可能性もある。勝訴しなければ大きな打撃を受ける」
      トランプ政権の関税政策を巡っては、連邦高裁が先週、権限を逸脱し違法だと判断していて、この判決を不服としたトランプ政権は最高裁に上訴したということです。トランプ氏は、今回も敗訴した場合、日本やEU=ヨーロッパ連合などと結んだ関税交渉の合意について、「解消しなくてはならないだろう」と述べ、政府に有利な判断を下すよう最高裁をけん制しました。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=K3iWkmVP_Wc

    • 18名無し2025/09/05(Fri) 05:41:17ID:U2MzU4MDA(1/1)NG報告

      >>17
      FRB理事はトランプ大統領の関税に関して、違法と判断…
      違法と判断した理事は辞めさせられる
      今揉めている最中だと🤔

    • 19名無し2025/09/15(Mon) 00:35:00ID:Y3MzYwMzA(1/2)NG報告

      トランプ氏の関税に黄信号、赤字削減計画に暗雲-最高裁の審判次第

      (ブルームバーグ): トランプ米大統領が財政赤字を抑え込むために打ち出した最も具体的な措置である大規模な関税引き上げが、法的に覆されるリスクに直面している。米国の財政基盤が一段と不安定になりかねない。

        トランプ氏とベッセント財務長官ら政権幹部は、共和党による減税、規制緩和、企業や海外からの大型投資が経済成長を押し上げて歳入を増やすことで、今後数年で連邦政府の借り入れ需要が縮小すると主張している。

        多くのエコノミストはこうした見通しに懐疑的だが、関税引き上げが実際に財務省に新たな資金流入をもたらしている点については異論が少ない。

        米財務省が12日発表した統計によると、2025会計年度(24年10月-25年9月)の米関税収入は1カ月を残した時点で1650億ドル(約24兆4000億円)に達した。前年度からおよそ950億ドル増加したことになる。

        増加分の大半は、トランプ氏が国際緊急経済権限法(IEEPA)に基づいて発動した関税によるものだと、ブルームバーグ・エコノミクスの分析は示している。しかし、8月29日の連邦控訴裁判所判決は、この措置の合法性に疑義を投げかけた。

        トランプ氏は最高裁に上告しているが、有利な判断が示されなければ、政府が巨額の資金を返還する必要が生じる可能性があるとベッセント氏は警告している。同氏は最高裁がホワイトハウスの主張を支持すると確信を示している。

        関税収入は年間ベースで3000億ドル以上に上るとベッセント財務長官は予測しおり、これは米国内総生産(GDP)の実質1%に相当する。

        この水準の収入は、GDP比6%を超える財政赤字を10年間で3%程度に減らすというベッセント氏の目標に寄与するはずだ。それが失われれば、米国の借り入れ需要を和らげる根拠は、経済成長や生産性向上への期待だけなると債券投資家やエコノミストはみている。

        ライトソンICAPのチーフエコノミスト、ルー・クランドール氏は「裁判で財務省側が敗れた場合、赤字拡大を望まない政権は何らかの政策対応を取るだろうが、それが何かは分からない」と語った。

    • 20名無し2025/09/15(Mon) 00:35:41ID:Y3MzYwMzA(2/2)NG報告

      >>19

        不透明感は企業や経済全体のコストを重くするだろう。景気減速や労働市場の軟化が進めば歳出増と歳入減を招き、財政赤字を一段と拡大させかねない。

        エール・バジェット・ラボの推計によると、問題となっているIEEPAに基づく関税が無効と判断されれば、今後10年間で約1兆5000億ドルの歳入が失われ、残る関税収入は4960億ドルにとどまる見込みだ。

        多くのエコノミストは長期的に米国の関税収入が従来想定を大きく上回るとみているものの、最高裁が一部関税を無効とし、大規模な返還を命じれば、債券投資家に米財政全体の進路を改めて意識させるリスクがある。

        関税は借り入れ増の抑制要因と受け止められている。S&Pグローバル・レーティングは先月、米国のソブリン格付けAA+を維持した際、新たな関税収入の推移を考慮に入れたと明らかにした。

        ジェナディー・ゴールドバーグ氏らTDセキュリティーズのストラテジストは今月のリポートで「市場は、多額の関税返還が財務省の財政を圧迫する可能性に神経質になるかもしれない。特に、関税収入が長期的な米政府債務の改善につながると複数の格付け会社が最近指摘していることを踏まえればなおさらだ」と記した。

    • 21名無し2025/09/15(Mon) 00:43:20ID:A5NTQ2MjU(1/5)NG報告

      >>1 이시바 시게루가 이재명보다 잘생겼다. 이재명은 너무 못생겼다.

    • 22名無し2025/09/15(Mon) 00:45:12ID:Q2OTE2MzU(1/1)NG報告

      >>21
      あんなにハイヒールが似合う男は、
      世界中探してもイジェミョン以外にいないですよ!

    • 23名無し2025/09/15(Mon) 01:40:12ID:YwMzg2OTA(1/1)NG報告

      >>21
      醜い人を政治家にできる国民は、優れた人達かもしれないよ
      国家の代表が醜いというのは、韓国人が優れていることの証明かもしれない

      欧米の政治家を見てごらん
      見た目が良い人ばかりになっている

      自分の国や地域の代表が「美しい」のは誇らしいことだ
      だが、政治の能力と美しさは、必ずしも同じではない

      外面的な「見た目」という力も大切かもしれない
      でも、それより「執念」や「覚悟」、「影響力」といった内面的な力の方が大切だよね

      欧米は、美しい人でないと政治家になれない社会になってしまった
      これは「堕落」だと思う
      ポピュリズムとか、リベラルとか、軽薄さが暴走した社会の表れだと思う

      一方、韓国や日本は、醜い人でも政治家になれる社会だ
      政治家を「見た目」ではなく、「主張」や「姿勢」で選んでいる社会だということになる
      これって、大切なことだと思うよ

    • 24名無し2025/09/15(Mon) 01:51:28ID:A5NTQ2MjU(2/5)NG報告

      >>23
      >>1 반드시 친일혐한 와패니즈 트럼프가 한국기업들과 한국기업 현대기아차를 죽이고 일본기업들과 망해가는 닛산을 부활시킨다. 나는 트럼프와 미국이 친일혐한 성향인것을 일찍 깨닫고 주식투자도 일본기업들 주식구매를 많이 사놨다. 특히 닛산주식이 저렴한 지금시기에 많이 사놨다. 분명 지금 내가 쓰고있는 글은 헛된소리가 아니라 먼 미래에 나중에 정답글로 남아있을거야.

    • 25名無し2025/09/15(Mon) 02:15:10ID:A5NTQ2MjU(3/5)NG報告

      >>1 인정하기는 싫지만,현실은 지구의 진정한 신의국가는 미국이 아니라 일본이 맞다.

    • 26名無し2025/09/15(Mon) 02:17:06ID:A5NTQ2MjU(4/5)NG報告

      >>1 인정하기는 싫지만,현실은 지구의 진정한 신의국가는 미국이 아니라 일본이 맞다. 미국은 허풍만 가득할뿐. 실속은 일본이 강하다.

    • 27名無し2025/09/15(Mon) 02:18:17ID:A5NTQ2MjU(5/5)NG報告

      >>1 트럼프는 시어도어 루스벨트처럼 조선인을 혐오하는 친일혐한성향 대통령.

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除