現代自動車とサムスンにハンファも…韓国企業相次ぎトランプ大統領に「高額寄付」

6

    • 1名無し2025/04/22(Tue) 23:53:43ID:gxODY0MDY(1/1)NG報告

      現代自動車、サムスン電子、ハンファなど韓国企業が1月20日のトランプ米大統領の就任式の際に寄付金を出していたことがわかった。トランプ大統領は就任前から自動車と半導体などに対する高率の関税を予告しており、ハンファQセルズの主力業種である太陽光に対しては否定的な認識を表明してきた。

      米連邦選挙管理委員会が21日に公開した資料によると、トランプ大統領は歴代大統領のうち最も多い2億3900万ドル(約335億円)の就任式寄付金を集めた。

      韓国企業では現代自動車が1月6日に北米法人の現代モーターアメリカを通じて100万ドルを寄付した。サムスン電子は1週間後の1月13日に米国法人のサムスンエレクトロニクスアメリカを通じて31万5000ドルを出した。ハンファもやはり昨年12月11日にハンファディフェンスUSA、1月6日にQセルズアメリカを通じてそれぞれ50万ドルずつ合わせて100万ドルを寄付した。

      外国企業は就任式準備委員会に直接寄付できないため現地法人を通じて寄付金を出したと推定される。高関税政策を予告したトランプ政権に対する誠意の表示とみられる。

      100万ドルを寄付したハンファの場合、金東官(キム・ドングァン)副会長が就任式だけでなく、就任式前日のVIPを対象にした夕食会にも招かれた。また、米商務省は20日にハンファQセルズなど7社が中国の太陽光企業を対象にした請願を受け入れ中国企業の東南アジア製太陽光パネルに対し反ダンピング関税と相殺関税を課すことにした。やはり100万ドルを寄付した現代自動車の鄭義宣(チョン・ウィソン)会長は先月24日にホワイトハウスでトランプ大統領が参加する中で投資発表会を行った。

      高額の寄付金を出した会社の中にはトランプ大統領の政策と直接的な利害関係がある会社が多く含まれている。

    • 2名無し2025/04/24(Thu) 12:08:49ID:YwOTU1MjA(1/1)NG報告

      1人当たりGDPとFTAで全て解決ですよねwww

    • 3名無し2025/04/24(Thu) 12:32:35ID:A4MDk5Mg=(1/1)NG報告

      現金という名の賄賂だろ

      ちゃんと賄賂と書けよ

    • 4名無し2025/04/24(Thu) 12:54:46ID:UwODAzODQ(1/1)NG報告

      Kの法則は鉄板です👍✨

    • 5名無し2025/04/24(Thu) 12:56:03ID:Y3NzU4MDg(1/1)NG報告

      K-上納金w

    • 6名無し2025/04/24(Thu) 13:12:26ID:kyNzA4OTY(1/1)NG報告

      賄賂渡してもアメリカの雇用が増えるわけでもないし、全く無意味。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除