トランプ発の「関税戦争」の余波が韓国の輸出を引き下げ始めた。韓国関税庁によると、今月1日から20日までの輸出額暫定集計は339億ドルで前年同期の357億ドルより5.2%減少した。特に対米輸出が72億ドルから66億ドルと14.3%減った。これまで韓米自由貿易協定(FTA)により関税は事実上0%に近かったが、トランプ政権が10%の基本関税と、鉄鋼と自動車に25%の関税を施行し「輸出ショック」の懸念が現実に近づいたのだ。
「関税」というこれまでなかった費用が発生し、輸出企業と輸入企業が輸出入を減らす形で対応しているためとみられる。韓国の輸出企業が関税を抱え込めば利益が減り、それでも米国の輸入業者が関税分の値上げを受け入れるのも難しいからだ。
輸出主要10品目のうち半導体が10.7%増えたのを除き残り9品目で輸出が減った。家電製品が29.9%、コンピュータ周辺機器が23.3%、石油製品が22.0%など、減少幅が大きかった。25%の関税を施行中の乗用車が6.5%、鉄鋼が8.7%減った。これに対し4月20日まで韓国の今年の累積輸出額は1937億ドルで前年同期の1991億ドルより2.7%減った。
今月の輸入も386億ドルから340億ドルに11.8%減った。原油が29.5%、ガスが21.3%、石炭が33.2%など、エネルギー輸入が大幅に減少した。4月の貿易収支は20日までで1億ドルの赤字を記録した。
韓国政府は慎重な立場だ。産業通商資源部関係者は「石油化学など原油価格下落に影響を受ける品目の輸出が振るわない影響が大きい。乗用車の場合、今月の輸出は6.5%減ったが昨年4月に月間輸出最高額を記録した点を考慮すれば低調な実績ではないと分析される」と説明した。韓国貿易協会国際貿易通商研究院のチャン・サンシク院長は「今月から実質的に関税が施行された点を考慮すると、関税による対米輸出への影響は5~6月の数値を見守らなければならない」と説明した。まだまだ中国、韓国にはアメリカは牙を隠してますから…これからですよ🫵🤣🤣🤣
早く大統領決めないと一方的に関税かけられて米韓同盟もなくなっちゃうよ🫵ますます韓国は中国に依存するだろうね。
>>4
奴隷に戻りたいの?おめでとうございます。
韓国GM(旧・大宇自動車)の危機的状況が囁かれている。
約8割を輸出に頼っているらしいから、もう終わりだな。
アメリカ企業が韓国で生産してアメリカ輸出してるのだから仕方がない。>>4
이 매국노 친일파 경상도 놈들아.
좀 죽어 좀>>4
無能だ韓国の内需産業は20年間で30%減少しているから、
輸出が減ると生活困窮になり
生活費の借金が増えて大変だねなんで内需育てないかなぁ韓国…
>>11
育てるビジョンがそもそもない🫵
韓国は食べ物から産業構造、技術まで全て日本が支援、援助、盗んで来た国だから🤣🫵
楽して儲けて自分達でなにも開発しない!
それも文化もね🤗
Kポップを見てもアメリカと日本のアイドルをミックスさせた猿真似🐒韓国、相互関税が現実化したら…「日独に『機械類』価格競争で不利に」
米国の今年1~4月の輸入上位10カ国のうち韓国製減少率が最も大きいことが分かった。特に9日、米国の相互関税賦課が現実化する場合、機械類などの品目で日本・ドイツなどの競争国に価格競争力がおされることが懸念される
2日、韓国貿易協会国際貿易通商研究院が発刊した報告書「トランプ第1期以降の米国輸入市場輸出競合構造の変化および示唆点」によると、今年1~4月の米国の韓国向け輸入額は417億ドル(約6兆円)で、前年比5%減少した。輸入上位10カ国のうち最大の減少率だ。米国輸入市場で韓国製の順位も昨年7月に今年10位に押し出された。報告書は「主に自動車および部品、機械類など米国の産業育成政策が集中した品目で韓国製の輸入減少が顕著」と説明した。
特に9日から米国トランプ政府が予定通り相互関税に対する賦課を開始すれば、機械類、電気・電子製品などの品目で輸出競合度に変化があるとみられる。今年1~4月を基準とする韓国の対米輸出で、機械類は全体輸出の34.5%、電気・電子製品は22.5%を占めた。
日本(24%)、ドイツ(20%)など韓国(25%)よりも相互関税率が低いことが予告された国々は機械類で韓国よりも価格優位を占める可能性が高い。報告書は「韓国製品の競争力維持のために(日本・ドイツとの機械類品目競争では)積極的なマーケティング、高付加価値化、技術革新などの努力が求められる」と指摘した。これらの国々とは自動車・部品輸出も競合しているが、品目別関税率は25%で同一なので相互関税に伴う長期影響は制限的である可能性がある。
反対に韓国より相互関税率が高い中国(54%)・ベトナム(46%)・台湾(32%)・インド(26%)などとの競争では韓国が有利な場合もある。報告書は「機械類品目で最近ベトナム・台湾の米国市場シェア拡大とともに韓国との競争が深まっている」とし「相互関税が賦課された場合、韓国の価格側面での利点が大きくなるに伴い、米国市場拡大の機会に活用する必要がある」と明らかにした。あわせて電気・電子分野でもベトナムと競合していてシェア格差を狭める余地も大きいという分析だ。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/335779?sectcode=300&servcode=300
現実になった関税爆弾…韓国、4月の対米輸出14.3%減
13
ツイートLINEお気に入り
12
1