内需も輸出も赤信号…韓国電気自動車、中国車とハイブリッドに「サンドイッチ」

4

    • 1名無し2025/04/20(Sun) 11:20:28ID:g4MDA0MDA(1/1)NG報告

      一時的需要停滞だろうか長期不況だろうか。新車発売、メーカーの価格割引にも韓国の電気自動車販売台数がなかなか反騰しないため現在の需要不振が長期化する恐れがあるという見通しが出ている。

      韓国自動車モビリティ協会(KAMA)によると、3月の韓国の電気自動車販売台数は1万8708台で昨年3月の2万225台より7.5%減った。前月の電気自動車販売台数が昨年2月の3583台から295.7%増の1万4179台に増加したのと対照的だ。

      新車級電気自動車の販売台数も不十分だった。昨年7月に発売された起亜(キア)の小型電気自動車「EV3」は2月に8028台が販売されたが3月の販売台数は6288台で21.7%減った。軽自動車タイプの電気自動車起亜「キャスパーEV」は2月に1061台、3月に1185台販売されたが昨年8月の発売から5カ月間の月平均販売台数1574台を下回った。

      輸出も赤信号だ。KAMAによると、1-3月期の韓国自動車メーカーの電気自動車輸出は前年同期比21.7%減少した6万3933台だった。問題は海外電気自動車市場がむしろ成長した点だ。英市場調査機関ローモションによると、1-3月期の世界も電気自動車とプラグインハイブリッドカー(PHEV)の販売台数は前年同期比29%増の170万台だった。中国が36%、欧州が22%、米国が19%など、主要市場がいずれも前年同期比で成長した。このように世界的に電気自動車市場が反騰したのに韓国の輸出が減っており、業界では現地生産にともなう輸出代替効果、中国製電気自動車との競争などを原因に挙げている。

      電気自動車内需販売も輸出もいずれも振るわず、国内生産ラインの打撃が避けられなくなった。現代(ヒョンデ)自動車は24日から30日まで「アイオニック5」「コナEV」を生産する蔚山(ウルサン)工場第1工場の第2ライン稼動を中断する。このラインは2月にも5日間稼動を止めた。1-3月期にアイオニック5は内需2585台、輸出6977台の9562台、コナEVは内需900台、輸出3044台の3944台が売れたが、前年同期比ではアイオニック5が58.7%、コナEVが14.9%減少した数値だ。

      これに対しハイブリッドカーは輸出が大きく増えた。

    • 2名無し2025/04/21(Mon) 08:58:33ID:M2NDk5NzA(1/1)NG報告

      日本でも朝鮮カーより中国車の方が売れてるからな。

    • 3名無し2025/04/21(Mon) 10:22:51ID:g5MDAyOTk(1/1)NG報告

      日本では輸入車の関税はゼロだがヒュンダイ アイオニック5は在日タクシー会社以外は全然売れていない。
      Kia Niro EVやKia Ray EVなどは経費削減のために中国製バッテリーを使用しているが性能は中国車以下との評価だ。

    • 4名無し2025/04/21(Mon) 11:46:48ID:E3MTY1NzU(1/1)NG報告

      自動車に限らず韓国産業の全てがオワコンじゃん😆🫵

      金融も全て🫵
      内需もないし!
      国内総生産GDPの成長率はマイナス成長🤣

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除