韓国政府が米アラスカ液化天然ガス(LNG)開発プロジェクトに参加する可能性を高めている。米政府による関税などの圧力を低めるのが目的だ。投資をする場合、韓国ガス公社が韓国の「キープレーヤー」となるとみられる。
政府によると、トランプ米大統領は9日、韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行首相と28分間の電話をした直後、自身のSNSに「アラスカ州ガスパイプライン事業などを議論した」と明らかにした。関税交渉のために米国を訪問した鄭仁教(チョン・インギョ)通商交渉本部長も「アラスカLNGと造船を交渉テーブルに載せて十分に協議していくことになるだろう」と話した。
これは「事業関連情報が十分でないようだ」(3月14日、鄭本部長)、「多角的なチャンネルで事業を調べている状況であり、予断して話すのは難しい」(3月20日、安徳根産業通商資源部長官)など、これまで政府が事業参加に慎重な態度を見せてきたのとは対照的だ。
政府は投資をする場合、ガス公社を主軸に事業を進めるという内部方針を立てた。具体的に事業はインフラ(ガス処理工場・パイプライン・液化処理施設など)建設とLNG購買の2つだ。核心は総事業費が440億ドル(約6兆3200億円)と予想されるインフラ建設だ。アラスカの厳しい気候環境などを考慮すると事業費はさらに増える可能性もある。
問題はガス公社の財務構造がこれに対応するのが難しい点だ。昨年末現在の民需用都市ガス料金未収金は14兆ウォン(約1兆4000億円)で、前年比で1兆ウォン増えた。負債総額は47兆ウォンにのぼる。負債比率は400%を超えた。長期間にわたり都市ガス料金が原価を下回る「損する商売」をしてきたからだ。政府の支援が必要だが、大規模な税収欠損のため財政に余裕がない。
コンソーシアムを構成する形でガス公社が民間企業と手を握る方法が代案として言及されている。しかし仁荷大のカン・チョング・エネルギー資源工学科招聘教授は「国内外を問わず民間の業界はアラスカ事業のリスク(危険要因)が非常に大きいとみている」と指摘した。すでにグローバル石油・ガス企業のエクソンモービルなど主要企業が投資を検討して手を引いた状態だ。石油メジャーが手を引く案件で存在価値を示す韓国。
ファイティン!>昨年末現在の民需用都市ガス料金未収金は14兆ウォン(約1兆4000億円)
おいおい韓国人、ちゃんとガス代払えやwwwwwwwwwwww韓国には凍土を掘削する技術が無いんだけど
なんで安請け合いしそうになってるんだろう今年3月17日の朝鮮日報で韓国の国策銀行、韓国産業銀行が中国政府主導の「一帯一路」に関連する投資で中国の複合企業、海航集団に1億3350万ドルを送金したところ、回収不能になっていたことが韓国監査院による調査で明らかになった。
韓国国策銀行が中国企業による詐欺被害に遭ったばかりなのに今度はアメリカとの話し合いに持ち込まれて大丈夫ですか?- 6
名無し2025/04/14(Mon) 00:26:02(1/1)
このレスは削除されています
アラスカLNG開発?…負債47兆ウォンの韓国ガス公社は困惑
6
ツイートLINEお気に入り
5
0