第1次トランプ政権でも真っ先に動いた日本…韓国は産業構造が非常に近い日本を参考に

22

    • 1名無し2025/04/10(Thu) 09:41:27ID:k0MDE5NjA(1/1)NG報告

       1980年代に経済力で米国を追い越すような勢いだった日本は1985年のプラザ合意、1986年の米日半導体協定などで米国の底力を骨の髄から痛感した。その後日本経済は「失われた30年」に突入し、米国市場を席巻していた半導体産業の覇権は韓国に移っていった。

       日本は米国が刃を振りかざすたびにぱたりとうつ伏せている。MAGA(アメリカを再び偉大に)をスローガンとして掲げた第1次トランプ政権では故・安倍晋三首相がトランプ大統領を就任と同時に日本に招待し、ゴルフカートを自ら運転しながらバンカーで倒れた時の写真まで撮影するなどトランプ大統領の機嫌を取った。

       2016年の米国大統領選挙で当時のトランプ候補は「防衛費分担金」「韓米FTA(自由貿易協定)」などで韓国を真っ先に名指しするなど激しく批判した。これに対して当時韓国は朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の弾劾問題で動きが取れなかったが、それとは対照的に日本は素早く動き関税引き下げなどの成果を手にした。その後は韓国もこの「日本式解決策」に従い衝撃を和らげた。韓米FTAの改定では米国が強く要求したピックアップトラック関税の20年延長を受け入れ、鉄鋼やアルミニウムの関税問題では最初に米国に行き無関税のクオータを確保した。

       相互関税が9日(現地時間)から本格的に始まり各国が米国との交渉に乗り出す中、韓国と産業構造が非常に近い日本の交渉戦略を参考にすべきとの声が相次いでいる。韓国産業研究院のキム・スドン団長は「韓国と日本は対米輸出品目や規模はもちろん、米国と政治的・軍事的に密接な友好関係を結んできた東北アジアの先進国という点で最も共通点が多い」「日本は韓国にとって重要なベンチマーキング(他者の優れたところを学び、それを基準にして自らを改善する手法)の対象だ」と主張している。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/09/2025040980110.html

    • 2名無し2025/04/10(Thu) 13:38:00ID:MzNzA3MzA(1/2)NG報告

      90日で最大限の結果を出さないと…
      でもその結果はなんとなく解ってる😮‍💨
      なにかを捨てて、なにかを得る
      そのなにがなんなのか!

      韓国はアメリカから赤認定国家をされてるので、日本よりもかなり厳しい交渉となるはず🫵🤣
      それに韓国は日本よりもアメリカに貢献などしていないし🤗
      トランプは韓国とまともに交渉するとは思えませんね😆🫵

    • 3名無し2025/04/10(Thu) 13:54:31(1/3)

      このレスは削除されています

    • 4名無し2025/04/10(Thu) 14:07:55ID:MzNzA3MzA(2/2)NG報告

      >>3
      約束と言っても政府ではなく民間企業

      韓国の場合韓国政府が約束をしました!
      この違いを理解できませんか?🤗
      韓国は政府と政府の約束をしたのです🫵🤣

    • 5名無し2025/04/10(Thu) 14:59:07ID:ExNTY3NDA(1/1)NG報告

      日本もトランプさんみたいなカリスマが国のトップならなぁ…羨ましい

    • 6名無し2025/04/10(Thu) 15:27:49ID:QzMjMwODA(1/3)NG報告

      >>3

      極致に達した韓国経済…相互関税発効に為替戦争の兆しまで

      関税戦争前にすでに気力の尽きた韓国経済はいま行き着くところまで行き着く危機に陥った。今年の韓国経済の見通しはますます冷え込んでいる。アジア開発銀行(ADB)はきのう今年の韓国の成長見通しを4カ月ぶりに0.5ポイント引き下げ1.5%に下方修正した。さらにJPモルガンが0.7%など一部投資銀行は0%台の成長を予想した。11月に予定された韓国のFTSE世界国債指数(WGBI)組み入れは来年4月に延期された。先進国の資金が流入するという期待感に冷や水を浴びせた。韓国国内の政治不安とは関係ないと韓国政府は説明するが後味はすっきりしない。

      第2次トランプ政権発足後で初めて韓悳洙(ハン・ドクス)大統領代行とトランプ大統領が一昨日夕方に電話で会談した。遅くなったが幸いだ。訪米中である鄭仁教(チョン・インギョ)通商交渉本部長が関税協議に入ったが閣僚レベルの交渉は限界がある。欧州委員会のシェフショビッチ委員(通商担当)は米通商代表部(USTR)のグリア代表、ラトニック米商務長官と会ったが手ぶらで帰国した。これら長官に委任された交渉権限がなく最終決定権はトランプ大統領にだけあるためだ。

      トランプ大統領との交渉力を高めるためには韓国政府と政界・企業が声をそろえることが重要だ。過去に米国と通商交渉をした官僚らは後から銃を撃たれるのが最も辛かった吐露する。国境の前で政争はやめるべきという話は余計な話ではない。米国との交渉内容を政界と国民に常に透明に公開したメキシコの事例と、米国の無礼な攻撃を国民統合の契機にしたカナダの事例をしっかり参考にし、両国のように自由貿易協定(FTA)の枠組みの中で対応する案を模索すれば良い。韓国国民の知恵と力を総動員しなければ現在の危機を乗り越えるのは難しい。

      https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332388

    • 7名無し2025/04/10(Thu) 15:45:31(2/3)

      このレスは削除されています

    • 8名無し2025/04/10(Thu) 15:53:09ID:IwNzY1ODA(1/1)NG報告

      >>3
      同じ関税率でも内需がでかい日本と輸出経済の南朝鮮では、同じ出血量でも体力差で南朝鮮のほうが重篤な症状になると思うぞ。

    • 9名無し2025/04/10(Thu) 15:55:06(3/3)

      このレスは削除されています

    • 10名無し2025/04/10(Thu) 16:09:05(1/1)

      このレスは削除されています

    • 11名無し2025/04/10(Thu) 17:17:34ID:QzNzMzMTA(1/1)NG報告

      後進国の韓国は貿易依存度が高いから羨ましい😂😂

    • 12名無し2025/04/10(Thu) 18:13:58ID:MyNDY5NDA(1/1)NG報告

      >>1
      >韓国は産業構造が非常に近い日本を参考に

      えっと、全然近くないよな?🤔

      そんなことも分からないから、どこまでも破綻していくw

    • 13名無し2025/04/10(Thu) 18:14:17ID:gzMzExODA(1/1)NG報告

      TBS NEWS
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8PKS6Io3Z8s
      韓国人気の激辛ラーメン「ブルダック」がピンチ トランプ関税 日本を上回る
      25%で収益性悪化へ キムチなどの食品企業にも影響及ぶ

    • 14名無し2025/04/10(Thu) 20:46:43ID:A4MjQxNzA(1/1)NG報告

      日本と韓国の産業構造が似てる?
      日本を参考にすべき?

      いやいや、無理だろ
      北の息のかかった労組
      デモ、スト、デモスト、デモストストの
      韓国の労働者が真似出来るわけがない

    • 15名無し2025/04/11(Fri) 03:35:45ID:gwMDE2MjU(1/1)NG報告

      車以外に似た産業あるのか?

    • 16名無し2025/04/11(Fri) 13:07:03ID:UzMjY1Nzg(1/1)NG報告

      >>15
      自動車産業も、TOYOTAと現代車とではまるで違うからねえ。
      爆発するバッテリー、事故対応と再発防止、EVの割合、自社保有技術、企業体力など、個々の企業でも日韓では全く違う。

      それに現代車って、バイデン政権時の補助金目当てというか、蜘蛛の糸のような命綱になってただろ。それをトランプ大統領がばっさり整理しちゃったからな。企業も国も全く違うのに、似ているという前提で日本をベンチマーキングするって、未来が詰んでると思うw

    • 17名無し2025/04/11(Fri) 19:42:19ID:kwMjM4Njg(2/3)NG報告

      >>1

      韓国が日本を参考にw

      できるのか

    • 18名無し2025/04/13(Sun) 16:32:29ID:c1MjMwNTA(1/1)NG報告

      なんでいつもパクることしか考えないかねェ

    • 19名無し2025/04/15(Tue) 07:53:19ID:c4MjcwMjA(3/3)NG報告

      ベサント長官「先に合意する国家が有利」「最も重要な交易国にはトランプが直接参加」WSJ「韓日·英·インド·オーストラリア優先交渉」

      米国のドナルド·トランプ政権の貿易交渉を率いるスコット·ベサント財務長官が来週、韓国との貿易交渉を予告し、米国と先に交渉する国家がより有利な合意ができると強調した。

      ベサント長官は14日(現地時間)、ブルームバーグテレビとのインタビューで、「先週はベトナム、水曜日(16日)は日本、来週は韓国との交渉がある」とし、「(交渉は)早く進むだろう」と述べた。

      彼は日本が交渉を急がないという立場を明らかにしたことに対しては「私は我が同盟国に利点があると考える」と明らかにした。

      彼は続けて「先に動く人の利点(first mover advantage)」があるとし「普通一番先に交渉を妥結する人が最高の合意をすることになる」と話した。

      どの国が米国と一番先に交渉を妥結すると予想するかという質問には「彼らの選択」と答えた。

      日本は16日、米国との交渉を控えているが、石破茂首相はこの日、衆議院予算委員会で「早く交渉を終えれば良いという方式の考えではない」と述べ、性急に合意しないという認識を示した。

      ベサント長官は相互関税90日猶予が終わる前に交渉を妥結する国家があると予想するかという質問に「多いと思う。 実際の貿易(協定)文書ではないかもしれないが、我々は原則的な合意(agreement in principle)を行い、そこから先に進むことができるだろう」と明らかにした。

    • 20名無し2025/04/15(Tue) 08:20:23ID:k3NTY0NjU(1/1)NG報告

      韓国人て困ると日本を参考にと言い出すよね。前提条件が違いすぎて同じようになんて出来るわけないのに。

    • 21名無し2025/04/15(Tue) 08:34:24ID:E5NzgyNTU(1/1)NG報告

      韓国が参考にする国は台湾だろ?

    • 22名無し2025/04/15(Tue) 10:55:52ID:Q2NDI5MzU(1/1)NG報告

      日本を真似して盗んで発展してきたKoreanらしい思考で笑った

      ほんと日本にとって半島の奴らは害しかない

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除