サムスン電子会長、習近平氏に続いて石破氏に会う…「電装セールス」土下座外交

13

    • 1名無し2025/04/03(Thu) 18:24:39ID:EwNjQxNjU(1/1)NG報告

      日本を訪問中のサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長が石破茂首相と会う予定だ。電子・半導体産業の復活を狙う日本政府と協力について意見を交わすものとみられる。最近、役員に「死即生」精神を強調した李会長は先週中国の習近平国家主席と面会したことに続いて日本首相に会うなど、歩幅の大きな歩みを見せている。

      2日、韓国財界によると、李会長はこの日日本に向けて出国した。1日、韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行と4大グループのトップが会合を行った直後だ。この席で李会長は韓代行に「先週中国に1週間行ってきた」とし「今日再び日本に行く」と明らかにした。李会長は来週中に石破首相とも直接顔を合わせる予定だ。

      サムスン電子は2023年横浜みなとみらいに400億円の投資をして半導体パッケージングおよび素材・部品・装備研究開発(R&D)センターを新設することにしていた。日本政府もここに補助金を支援していて李会長と石破首相の面談時に関連する議論を行う可能性がある。李会長はまた東京・大阪などを訪れて日本現地の電子企業と先代の李健熙(イ・ゴンヒ)会長から交流を続けてきた日本財界の重鎮にも会う予定だという。

      ◇李在鎔会長、日本財界の重鎮と会って「電装・半導体」議論

      今回の日本出張でも石破首相と面談以外の日程は「電装」事業パートナーシップの拡大に焦点が合わせられたという。特に今回の訪日過程でトヨタ自動車の豊田章男会長との面談があるかどうかも注目される。これに先立ち、李会長は昨年10月にも竜仁(ヨンイン)エバーランド・スピードウェイで開かれた「Hyundai N × TOYOTA GAZOO Racing Festival」で現代(ヒョンデ)自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長と一緒に豊田会長に会った。現地メディアによると、トヨタ自動車は中国上海にEV工場を新設する計画を立てるなど独自のEV生産体系を構築している。

      一方、サムスン電子は東京大手町に出張に来た役員が利用できる共用業務空間も別途用意する予定だ。これを拠点に日本企業との事業疎通の窓口を拡大する計画だ。

    • 2名無し2025/04/04(Fri) 12:26:53ID:E3NjUxMjA(1/2)NG報告

      サムスンは終わった🫵🤣
      今の石破になんの力もない🤗

    • 3名無し2025/04/04(Fri) 12:28:46ID:ExODQ5Njg(1/1)NG報告

      日本の首相も、中国の主席も韓国企業と協力することに意味を見出さない。
      自国企業を守るのを最優先しなくてはいけない事態。

    • 4名無し2025/04/04(Fri) 12:34:58ID:E3NjUxMjA(2/2)NG報告

      韓国を助けてなんのメリットが有るの?🤗
      中国も日本もなんのメリットもないよね!🫵

    • 5名無し2025/04/05(Sat) 04:29:59ID:g3NTQ4MzA(1/1)NG報告

      「死即生」の漢字は「死・すなわち・生きる」=「死ぬ気で頑張れば上手くいく」
      韓国人が大好きな漢字語みたい

      起源は、孫子の「必死即生 行生即死」か、呉子の「必死即生 必生即死」か。意味は同じ
      ハングル文字だと意味が伝わらず、丸暗記になるから、3文字に省略して使っているのだろう

      まあ、それでも韓国で使われる「死即生」は、呉子の流れでしょう
      大まかに言えば、孫子の兵法は「戦い方」、呉子の兵法は「上下関係や心構え」

      最近、「死即生」という言葉を使った尹錫悦大統領や李在鎔ちゃんも、戦い方は示さず、心構えを説いてるもんね
      人間関係と感情論w 韓国人らしいw

    • 6名無し2025/04/05(Sat) 07:12:47(1/2)

      このレスは削除されています

    • 7悪玉2025/04/05(Sat) 07:24:24ID:EyNDg1NDA(1/1)NG報告

      >>1
      韓国政府がまともに機能出来ないから必死なんやろ。
      韓国人にしては頑張ってると思うけどね。
      サムスンも大変やねとしか。

    • 8名無し2025/04/05(Sat) 08:32:06(2/2)

      このレスは削除されています

    • 9名無し2025/04/05(Sat) 08:38:54ID:c3Njk5NDU(1/1)NG報告

      またサムスンのトップが土下座来日したのか

      日本は下請けnida,半導体は滅びたnidaと主張していた朝鮮人の知能w

    • 10\(^o^)/2025/04/05(Sat) 22:04:32ID:gyOTY4ODA(1/1)NG報告

      中国が先という時点で終わり

    • 11名無し2025/04/05(Sat) 22:13:34ID:g5MzA5NzA(1/1)NG報告

      >>1
      慶応に留学し日本語が話せるの売国奴だろw

      YouTubehttps://youtu.be/6yzXXTdVGIY

    • 12名無し2025/04/06(Sun) 08:30:58ID:kwODYwMjQ(1/1)NG報告

      馬鹿な朝鮮人「日本は下請けnida!半導体は滅びたnida!!」

      李在鎔「日本の企業様どうか売ってください買ってくださいお願いします助けてください(土下座)_|\○_ 」

    • 13名無し2025/04/09(Wed) 13:49:36ID:k2MjIyOTI(1/1)NG報告

      >>1

      サムスン電子のイ·ジェヨン会長が7泊8日間の日本出張を終えて9日、金浦空港を通じて帰国した。

      李会長は同日午後、ソウル江西区(カンソグ)のソウル金浦(キンポ)ビジネス航空センター(SGBAC)で、日本出張の感想を聞く取材陣の質問に、「これといったことはなかった。

      財界によると、2日午後、日本に出国したイ会長は現地で一週間のビジネスミーティング日程を消化した。

      イ会長はサムスンの日本内協力会社の集まり「LJF(Lee Kunhee Japanese Friends)」に属する半導体、ディスプレイなど素材·部品協力会社などとあまねく会ったという。

      また、日本国内の電装メーカーと会合した可能性も予想される。 これに先立ち、イ会長は最近、中国出張でシャオミ電気自動車工場とBYD(ビヤディ)本社を訪れるなど、電装(自動車電気·電子装備)事業の拡大の歩みを見せた。

      会長就任2周年だった昨年10月27日には、京畿道龍仁エバーランドスピードウェイで訪韓したトヨタグループの豊田章男会長と会ったことがある。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除