米フィリピンにロッキードマーティンのF-16戦闘機20機の販売を承認

16

    • 1名無し2025/04/02(Wed) 16:00:55ID:UzMTg5OTY(1/1)NG報告

      トランプ政権がフィリピンにロッキードマーティンのF-16戦闘機20機の販売を承認した。

      フィリピン政府は今回の戦闘機購買事業で韓国のKF21戦闘機購買を共に秤にかけている状況で、米国優先主義を前面に掲げたトランプ効果が反映されたものと分析される。

      米国務省は1日(現地時間)、報道資料を通じてフィリピンに55億8000万ドル(約8兆ウォン)規模のF-16戦闘機20機と関連装備を販売することを暫定承認したと明らかにした。

      国務省は「東南アジアで政治的安定、平和、経済発展のための重要な勢力である戦略的パートナー(フィリピン)の国防力改善を支援することで、米国の外交政策と国家安保を支援する」と明らかにした。

      米国の今回の戦闘機販売承認は、先月28日、ピート·ヘグセス国防長官がフィリピンを訪問し、中国に対する抑制力強化に言及すると同時に、フィリピン軍の現代化支援に続き、最新中距離ミサイルシステムのタイフォンの追加配備など、追加支援の約束をした直後に出たものだ。

      関連で国内防衛産業業界では、韓国航空宇宙産業(KAI)が開発したKF21戦闘機がロッキードマーティンのF16戦闘機と競合していると分析してきた。

      9兆ウォン規模の多目的戦闘機(MRF)購買事業を推進中のフィリピンは、両機種をはじめ、ユーロファイターなどグローバル戦闘機を相手に適正候補を選んできた。

      証券街では最近までもフィリピンMRF事業でKF21が潜在供給候補として注目された。 業界の推定によると、KF-21戦闘機1台当たりの価格は約980億ウォンで、ライバル機種に比べて優れたコストパフォーマンスとメンテナンスの利便性を確保している。

      今回の米国務省の発表を見ると、ロッキードマーティン社が供給するF-16の1台当たりの販売価格は、総事業費基準で約4000億ウォンで、KF-16の4倍に達する。

      業界関係者は「米国務省のフィリピンF-16戦闘機販売承認は購買が完了したという意味ではなく、フィリピン政府が購買のための多角的交渉を始めるというマーケティングの出発意味と見なければならない」として「(韓国競争機種との)競合関係は依然として有意義だと見ることができる」と伝えた。

    • 2名無し2025/04/03(Thu) 10:39:47ID:I2NDY3MTM(1/1)NG報告

      フィリピンって共同開発費をまだ払ってないよな
      その未回収分を数字に入れて1機辺りの金額にしないと

      それにまだ実戦配備されていない機種と比べてもねw
      しょちゅう爆発、爆発墜落するような機種は普通なら選ばねーよ

    • 3名無し2025/04/03(Thu) 12:35:33ID:QzNTU3NTI(1/1)NG報告

      フィリピン「F16を売ってくれ」

      アメリカ「承認する」

      韓国「KF21の値段の4倍だから、フィリピンはきっとKF21を買うニダ!」

      なら、最初から韓国に言うだろ?
      こんなバカなことばかり言ってるから干されるんだよ。

      アメリカからジェットエンジンを売ってもらえなきゃ、KF21事業自体がお終いなのに。

      アメリカの商談潰しをやってるから、センシティブ国家ってなってるのに。

    • 4J후진국 JAP 빈곤 노인 폭행 전문가 황근철2025/04/03(Thu) 14:29:40ID:UzOTcxNDU(1/1)NG報告

      아무래도 좋은 내용에도 어김없이 혐한 시작하는 JAP의 공격성은 열등감에서 비롯된다

    • 5名無し2025/04/03(Thu) 14:51:42ID:E0MTc1NjQ(1/2)NG報告

      フィリピンはネトウヨ

    • 6名無し2025/04/03(Thu) 14:54:04ID:E0MTc1NjQ(2/2)NG報告
    • 7名無し2025/04/03(Thu) 22:03:18ID:U1NDQ2Nzc(1/2)NG報告

      >>1
      仮に、KF−21の性能が、韓国人の誇大妄想や、韓国がインドネシアを騙す時に吐いた嘘の通りの、“少なくとも現実のKF−21の3倍以上のもの”だったとしても、
      KF−21の供給ペースは、“現時点の予定”では「年に20機」であり、
      開発国であるインドネシアでさえ、KF−21の自国仕様機で編成した部隊を本格的に戦力化しようとすれば、その実現は、2030年代半ば以降になる。KF−21の第三国への輸出が本格的に始まるのは、少なくとも、韓国とインドネシアに十分な機数を供給した後になる。
      このままでは、フィリピンが必要とする時期には必要な機数のKF−21が供給されないのだから、フィリピンが他の選択肢を真剣に検討するのは、当然である。

    • 8名無し2025/04/03(Thu) 22:06:16ID:g1MzIwOTk(1/2)NG報告

      フィリピンがアメリカに戦闘機を売ってくれって言った話が何で朝鮮人の戦闘機を買う話になってるのか分からん。

      朝鮮人の思考回路は分からん。

      客がメルセデス販売店に入ったら、現代ディーラーはやった、ウチの車が売れるニダ!と思うのか?

      頭がおかしい。

    • 9名無し2025/04/03(Thu) 22:17:39ID:Y1NjQ0MzA(1/1)NG報告

      KF−21のように性能の低いゴミではインドネシアのような国にさえ共同開発をしたがらないが、日本、イギリス、イタリアの3カ国が開発している戦闘機にはサウジアラビア、インドが是非参加して欲しいと懇願してきてきて、受け入れに慎重な日本は困っていると言うのに、朝鮮ときたら。

      こんなゴミでもまた名品とか言って笑わせてくれるんだろうな。

    • 10名無し2025/04/03(Thu) 22:22:08ID:U1NDQ2Nzc(2/2)NG報告

      >>7
      そして、現実には、既に、KF−21が、
      F-35Aよりも高価で、
      F-16Cよりも航続距離が短く、
      未だに第2世代ジェット戦闘機が現役である北朝鮮軍でさえ“文句を言う必要がない”程に弱く、
      そして、韓国がどう言おうが、複数の他国が許可しなければ、フィリピンに移転することが出来ない。
      と、いう事実は広く知られている。

    • 11名無し2025/04/03(Thu) 22:37:38ID:g1MzIwOTk(2/2)NG報告

      インドネシアも結局2023年にF15を買ったんだっけ。
      んで、韓国との共同開発費を大幅値切りして、その後金は一切入れてない。

      支払いもパーム油で払うだったような。
      韓国は大量の石鹸でも作るのかな。

    • 12名無し2025/04/03(Thu) 22:56:19ID:c4MTU0Nzg(1/1)NG報告

      インドネシアと同様にフィリピンも騙せると思っていたんだな、残念でした。

    • 13名無し2025/04/03(Thu) 23:14:40ID:Q0NzEwNjg(1/1)NG報告

      もしかしてどこかの国の戦闘機購入計画があるたびにこの妄想をしてるのか?

      怖過ぎる。ww

      逆によほどこのKF事業ってダメなんだろうな。
      一番よく知ってるはずのインドネシアが開発費値切り倒した上に一切金払わないんだもん。

    • 14名無し2025/04/04(Fri) 00:32:19ID:I0MTE1OTI(1/1)NG報告

      まだ戦力化出来てない出所の怪しい第四世代機と、いい意味で枯れたF-16
      妄想撒き散らかす前に普通はどっち選ぶかわかるだろうに

    • 15名無し2025/04/04(Fri) 00:48:04ID:U3MDAyMjA(1/1)NG報告

      F16は40年経った古物だよ
      フィリピンは米国の対外資金支援で
      F16の20機を導入するしかないよね
      アメリカのお金だからww

      KF21はF35より長距離レーダーを搭載し、
      稼働率も90%以上で稼働率50%以下のF35のようなゴミとは比べ物にならない

      フィリピンはお金がないから
      KF21をまだ迷っているよ

    • 16名無し2025/04/04(Fri) 00:53:58ID:QzMjc3NTc(1/1)NG報告

      >>15

      いや、もう決定してて中国が反発してる。
      中国が反発の声明を出してるってことは決定済みってこと。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除