대한민국 Mom's Touch가 일본 공략에 성공! 도쿄의 핵심에 초대형 2호점을 계획에.

123

    • 1名無し2025/03/17(Mon) 14:42:32ID:c2ODE3NTg(1/1)NG報告

      맘스터치, 도쿄 하라주쿠에 초대형 매장…가맹사업도 박차

      버거·치킨 브랜드 맘스터치는 올해 상반기 도쿄 하라주쿠 내 핵심 상권에 초대형 매장을 열 계획이라고 17일 밝혔다.

      지난해 4월 문을 연 직영 1호점 '시부야 맘스터치'에 이은 현지 직영 2호점으로, 국내외 모든 맘스터치 매장 중 최대 규모가 될 전망이다.

      '하라주쿠 맘스터치'는 하라주쿠역 인근 최대 번화가인 다케시타 거리에 550㎡, 300석 규모로 꾸며진다. 현지 젊은층과 외국인 관광객이 몰리는 상권이다.

      시부야점은 개점 8개월 만인 작년 12월 누적 방문 고객 50만명을 돌파했다. 현재 하루 평균 2천명이 이 매장을 찾고 있다.

      맘스터치 일본 법인 '맘스터치 도쿄'는 지난 1월 일본 현지 기업과 첫 법인 가맹 계약을 체결한 이후 현재까지 복수의 기업과 프랜차이즈 법인 가맹 계약 협의를 마친 상태다.

      연내 신주쿠, 이케부쿠로 등 도쿄 내 핵심 상권에 가맹점 개점을 검토 중이며, 연말까지 총 30개 가맹점 계약을 목표로 현지 매장을 확대한다.

      https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0015268466?sid=101

    • 74名無し2025/03/17(Mon) 23:52:39ID:U3NjMzOTU(1/1)NG報告

      >>53
      お前も家族がトラウマじゃんw
      今日は外に出たの?
      免許持ってる?

    • 75名無し2025/03/18(Tue) 00:01:09ID:YxMzEzMDg(4/12)NG報告

      >>71
      店を畳んで撤退した店なら、幾つか覚えている。

      ペヨンジュンの宮廷料理レストラン、かき氷屋ソルビン、六本木のチキン屋、新大久保の KPOPアイドルグッズショップ。

      それ以外に、スカイツリーが出来たころの韓流ごり押しキャンペーンに乗っかって出店しまくった韓国焼肉屋は、ほぼ全て姿を消した。

      何しろ、観光客激増を見込んで浅草でオープンしたばかり(デパート松屋のレストランフロア)なのに、昼時に店の前を通っても、店内の隅っこに1グループいるだけで見渡す限りの空席。間の時間帯では誰もいない。
      ぼったくり価格だから、常連客がつかなかったんだよ。

      撤退はしていないものの、店舗数をどんと減らしたのが「韓ビニ」というコンビニ風の雑貨屋。閉店しても公式サイトにすら閉店したことを載せなかった。それでいてフランチャイズ店募集は続けていたわけだから、詐欺みたいなもの。維持費のかかる路上店は撤退して、モール内のコーナー店舗で細々と続けているらしい。だけど、閉めても判らないから、実際の店舗数が不明。フランチャイジーを騙して金を巻き上げてナンボの世界。

      公式サイトを今見たら、十軒以上あったはずの都区内に2軒しか残っていない。全国で29軒とあるが、このうち実際に営業しているのが何店舗あるのかも判らない。

      新宿区新大久保店 言わずとしれた在日の集積地
      足立区花畑店   在日在住密集地域

      結局、日本人は誰も買いに行かないってことじゃんね。
      何が「Kフードが大人気!」だよ。韓国人だけが買ってるだけだったわ。

      韓国焼き肉屋も、出店するだけで数千万円はかかるのに、開業早々赤字続きじゃ、融資の返済もできなくて、自己破産まっしぐら。
      こんなのが、生活保護費受給者だって言うんだから、何をかいわんや。

      日本は、無能韓国人のための慈善事業をやってるんじゃないんだよ!
      だから、韓国人を「乞食」と呼ぶには正当な理由がある。

    • 76 2025/03/18(Tue) 03:25:00ID:czMDM5OTQ(6/7)NG報告

      カムジャタン風味のハンバーガーがあれば良いな!

    • 77 2025/03/18(Tue) 03:25:28ID:czMDM5OTQ(7/7)NG報告

      けっこううまいだろうな!

    • 78Ein Volk, ein Reich, ein Führer2025/03/18(Tue) 03:34:02ID:k0MDU4NjQ(1/2)NG報告

      2호점 계획보다는 1호점이 몇년 버티다가 철수할 지 궁금하다.

    • 79名無し2025/03/18(Tue) 03:34:40ID:YxMzEzMDg(5/12)NG報告

      今時、原宿にハンバーガーチェーン店を新たに出店なんて、メリットあるのかよ、と思ってちょいと調べたら、色々と面白いことが判ってきた。

      日本最大の店舗「マクドナルド原宿表参道店」が閉店へ
      2015/12/21
      https://www.fashionsnap.com/article/2015-12-21/mcdonalds-harajuku-omotesando/

      日本最大の面積を誇る「マクドナルド原宿表参道店」が、2016年1月15日をもって閉店することがわかった。閉店情報は、営業終了を知らせるポスターや管理会社による新しいテナントを募る張り紙をもとにSNSや口コミを通じて拡散。今回の店舗以外にも、2013年12月にはウェンディーズ表参道店、昨年10月にはシェーキーズ原宿店、今年10月には神宮前交差点の一等地にあったロッテリア原宿表参道店がその幕を閉じており、近年は原宿〜表参道におけるファストフード店の撤退が相次いでいる。

      WEGO 原宿竹下口店が6月に閉店、原宿エリアで撤退続く
      2021/5/21
      https://www.fashionsnap.com/article/2021-05-21/wego-takeshitaguchi-close/

      ウィゴー(WEGO) 原宿竹下口店が6月6日に閉店する。2018年にWEGO 原宿本店、今年2月にWEGO TOKYO 原宿店(WEGO VINTAGE原宿店)をクローズしており、これで原宿エリアの店舗は旗艦店のWEGO 原宿竹下通り店とWEGO 1.3.5... 原宿竹下通り店の2店舗になる。

    • 80Ein Volk, ein Reich, ein Führer2025/03/18(Tue) 03:38:14ID:k0MDU4NjQ(2/2)NG報告

      맘스 터치 프랜차이즈의 단점은 음식의 맛이 일정하지 못하고 조리사의 실력에 크게 좌지우지 된다는 것이다.
      일본의 강한 혐한 성향을 제외하더라도 일본에서 한국 프랜차이즈를 선택할 정도면 높은 확률로 재일 조선인이나 극좌 노해 세대일 것이다.
      이들의 입맛과 위생 관념은 이씨 조선과 흡사하기 때문에 결코 전망이 밝을 수 없다.

    • 81名無し2025/03/18(Tue) 04:05:11ID:YxMzEzMDg(6/12)NG報告

      >>79
      つまり、原宿界隈には、ハンバーガー店が増え過ぎて、採算性をあげるためにマクドナルドは店舗数を減らしてきたわけだ。

      しかも、大型店舗を真っ先に閉めている。
      賃料があがってしまった原宿では、大型店舗では赤字になるという状態になっていたということ。

      そこに、時代に逆行して、300席の大型店舗なんて、正気の沙汰じゃない。

      それだけではない。
      なんと、マムズタッチの出店予定地の2軒隣りには「ロッテリア」があったのだ。
      (画像参照:左から「ゼッテリア」-ちっちゃい店-マムズタッチ出店予定地)
      さては、ロッテリアが撤退する、という情報でも掴んでいたのか、と思いきや、このロッテリアは、昨年改装して「ゼッテリア」としてオープンしたばかりだった。つまり撤退の予定は無い。

      原宿・竹下通りに「ゼッテリア」 ロッテリア業態転換、「絶品バーガー」中心に
      (シブヤ経済新聞 2024/2/29)https://www.shibukei.com/headline/18207/

      で、マムズタッチにとっての致命的なミスは、このロッテリアの親会社が、ゼンショーグループだということ。「すき家」「はま寿司」「ココス」「なか卯」「ロッテリア」「ジョリパスタ」など、グループ店舗数は 15109 店にも達する国内屈指の外食チェーン企業。資金力から言っても、とても戦える相手ではない。

      つまり、ロッテリアの新しい業態「ゼッテリア」が矢継ぎ早に、割引キャンペーンを仕掛けてくれば、客をみんな持って行かれてしまう。
      「マムズタッチ」に来るのは「ゼッテリア」が混んでいて席が無いから、すぐ傍の空いている店でいいや、という客と韓国人だけになる。

      ゼンショーとしては、競合店が出来て採算が悪化するのなら、潰してしまえばいい、となる。それくらいの体力は十分にあるのだから、やらないわけがない。

      開店する前から勝負あった。ご愁傷様。

    • 82名無し2025/03/18(Tue) 04:23:32ID:YxMzEzMDg(7/12)NG報告

      この数十年、常々感じてきたことは、韓国人は出店する際に、人と金をかけてリサーチをしているのだろうか、ということ。

      あまりにも無謀な出店が多過ぎる。

      短期で撤退すれば、後に残るのは借金だけ。

      賃貸契約を交して入居するだけでもまとまった額の金がいる。
      更に、内装費用、什器費用、従業員の教育費用、宣伝費用、と初期投資を月々の黒字から返済していくわけで、10年かけて減価償却、ということを考えれば、ユニクロみたいに、ただ商品を売るだけならともかく、そうでない飲食店のようなリピーターを増やして売上を上げて行かなければならない業態では、長く続けることでやっとトータル黒字につなげられる、と考えなければいけない。

      それなのに、短期で撤退する店が後を絶たない。つまり、皆、失敗している、ということ。

      朝鮮人は、お金の出し入れの勘定さえも、満足にできないのか、と呆れるばかり。
      未来予測に願望が織り込まれてしまって現状把握がそもそも間違っているから、適切な策を講じることもできない。願望だけが先走りをするのは、何も飲食店だけに限った話ではない。

      韓国ドラマ然り、KPOP然り、マンファ然り、ウェブトゥーン然り、韓国メディアの報道も然り。
      ビジネスの世界では、「Kの法則」は絶対回避しなければならない、と肝に銘じて可能な限り朝鮮人との取引を避けるのが鉄則。

    • 83名無し2025/03/18(Tue) 04:26:56ID:YxMzEzMDg(8/12)NG報告

      >>81
      というわけで、渋谷店以上の赤字店舗爆誕!

      撤退するまで、色々と楽しませてくれそうだ。

    • 84名無し2025/03/18(Tue) 05:02:20ID:YxMzEzMDg(9/12)NG報告

      マムズタッチ2号店予定地の地図。

      竹下通りの入口がマクドナルド、出口がゼッテリア。
      正に前門の虎、後門の狼。

      そこに無謀にも、ただ喰われるためだけに乗り込んでくる餌がある、という話。

      竹下通りの北側に「東郷神社」があるが、東郷神社と竹下通りの間の道が、まだ竹下通りに若者向けの店が何もなかった小学生の頃、毎週日曜日に通っていた道。

    • 85名無し2025/03/18(Tue) 06:08:13(1/1)

      このレスは削除されています

    • 86名無し2025/03/18(Tue) 08:07:12ID:Y5MTkwNDA(1/1)NG報告

      てかさぁフランチャイズなのに直営店しかない段階で採算なんか全く取れてないだろ。

    • 87名無し2025/03/18(Tue) 08:09:25(1/2)

      このレスは削除されています

    • 88名無し2025/03/18(Tue) 08:10:43(2/2)

      このレスは削除されています

    • 89名無し2025/03/18(Tue) 11:26:04ID:MzODUwNTA(1/1)NG報告

      >>1 친일혐한 와패니즈 트럼프가 us스틸인수를 허가할거라는 한국언론 보도가 나왔다. 미국은 이제 끝났어. 금융위기전에는 일본이 미국의 식민지 개였지만 금융위기이후 모건스탠리도 일본 미쓰비시 은행에 먹히고 이제는 미국이 일본의 식민지 개다. 미국은 국가의 주요 산업 금융,철강산업이 일본에게 모두 먹혔다.

    • 90名無し2025/03/18(Tue) 11:32:23ID:AxODU4OTQ(1/1)NG報告

      ところで誰か行ったやつ食レポして

    • 91名無し2025/03/18(Tue) 11:45:39(5/6)

      このレスは削除されています

    • 92名無し2025/03/18(Tue) 11:52:09(2/4)

      このレスは削除されています

    • 93名無し2025/03/18(Tue) 11:58:05ID:kzMDk3NTA(1/1)NG報告

      韓国のこういう店ってすぐ撤退までが鉄板じゃん

    • 94名無し2025/03/18(Tue) 11:59:25(1/4)

      このレスは削除されています

    • 95名無し2025/03/18(Tue) 13:03:02ID:g4ODc2MzI(1/1)NG報告

      かき氷屋もチキン屋も店舗を増やして一年経たず撤退したのを忘れたのか?w

    • 96名無し2025/03/18(Tue) 14:40:28(2/4)

      このレスは削除されています

    • 97名無し2025/03/18(Tue) 15:37:14ID:U2MjA2NTI(1/1)NG報告

      懲りないコリアン

    • 98名無し2025/03/18(Tue) 15:39:48ID:k3OTA2NjI(1/2)NG報告

      朝鮮人が貧乏だから日本でハイリスクな商売をしてるだけ。
      そのうち潰れる。

    • 99名無し2025/03/18(Tue) 15:40:48(1/1)

      このレスは削除されています

    • 100名無し2025/03/18(Tue) 16:15:59ID:YzOTgyNDI(1/3)NG報告

      >>99
      無理して死語使わなくていいぞ。

    • 101名無し2025/03/18(Tue) 16:33:09ID:g0MDgyMjg(1/1)NG報告

      >>84

      これは他店の客を安売りで引き込もうという作戦かも。

    • 102名無し2025/03/18(Tue) 16:48:26(3/4)

      このレスは削除されています

    • 103名無し2025/03/18(Tue) 17:22:57ID:E4NTA1ODQ(14/17)NG報告

      後進国の韓国が先進国の日本に店を出せたニダ

      誇らしいニダ

    • 104名無し2025/03/18(Tue) 17:24:59ID:kxMzM3OTg(1/1)NG報告

      う〜んセンシティブ

    • 105名無し2025/03/18(Tue) 17:54:01ID:IyNTMzNg=(1/1)NG報告

      선진 대한민국의 문화에 열광하는 일본

    • 106名無し2025/03/18(Tue) 17:58:50ID:k3OTA2NjI(2/2)NG報告

      >>105

      戒厳令をやってる後進国としか映らない。
      日本マスコミの報道もそんな感じ。

    • 107名無し2025/03/18(Tue) 18:00:07ID:YzOTgyNDI(2/3)NG報告

      >>105
      韓国文化って自殺率の話かね?w

      大韓民国の男性が危険だ!自殺率今年また増えて...専門家「政府政策に「核心」が抜けた
      2024.08.23 午前11:55
      https://m.ytn.co.kr/news_view.amp.php?param=0103_202408231155494778

      YouTubehttps://youtu.be/GXVBL47MUTA?si=doUlGZYF-09VkZBs

      ◆パク・ギビンアナウンサー(以下パク・ギビン):韓国の自殺率が世界で最も高いという言葉をたくさん聞いたことがありますよね?今年5月まで自殺死者が昨年の同じ期間に比べて10%ほど増えたそうです。政府内でも様々な予防政策を流していますが。なんで減らないんですか?専門家を連れて話をしてみようと思います。元中央自殺予防センター長、現在は国会自殺予防フォーラム諮問委員長を務めています。ペク・ジョンウ、慶熙大病院精神健康医学科教授スタジオにお迎えしました。教授、いらっしゃいませ。

      ◇ペク・ジョンウ 慶熙大病院精神健康医学科教授(以下ペク・ジョンウ):はい、はじめまして。

      ◆パク・ギビン:自殺率が減らず、むしろ増加したというニュースです。実は政府でも多くの政策を出したことで私も覚えているけど、ちょっと力が抜けるニュースです。教授はどうでしたか?

      ◇ペク・ジョンウ:はい、我が国がもうOECD国家の中で自殺率が1位なのはずいぶん経ったが、それでも2010年に自殺予防法制定以降はずっと減っている状況でした。でもこれがもうまだ公式統計ではないけど、警察の昨年の暫定的に見ると2023年に6%程度また増加しました。今年、今5月まで統計は10%増えたんですよ。専門家たちもとても危機だと見ていて深刻だと感じています。

    • 108名無し2025/03/18(Tue) 18:00:45(6/6)

      このレスは削除されています

    • 109名無し2025/03/18(Tue) 18:02:48ID:YzOTgyNDI(3/3)NG報告

      >>1
      客が集まるのは最初の一時。
      そのあとが本当の勝負。

    • 110名無し2025/03/18(Tue) 19:12:26(1/1)

      このレスは削除されています

    • 111名無し2025/03/19(Wed) 10:26:28(3/4)

      このレスは削除されています

    • 112名無し2025/03/19(Wed) 10:52:56ID:EwMjkxMDg(1/1)NG報告

      そういえば今まで鳴り物入りで乗り込んで来たチキン屋とかかき氷屋とかがあった気がするけどどうなったんだろう。

    • 113名無し2025/03/19(Wed) 10:53:15ID:c2NDQyNzY(1/1)NG報告

      で、今度のは来年まで持つの?

    • 114名無し2025/03/19(Wed) 11:13:26(4/4)

      このレスは削除されています

    • 115名無し2025/03/19(Wed) 18:58:33ID:k3NjIxNzg(1/1)NG報告

      >>105
      泥棒民族が何を言っても相手にされないのにまだ気づかないのか!
      韓国で日本の「矢場とん」で修行したと言って「矢場とん」の名とキャラクターを使って店を出した韓国人がいたよな。でも、日本の「矢場とん」に確認したらそれは嘘だった。それが韓国という国だよ。それは先進国ではない。エビスジーンズの件もそう。他にも、ラカイコリアや韓国ギャラップも恥ずかしい韓国。

    • 116名無し2025/03/19(Wed) 23:00:41ID:E0NDQ2MTQ(10/12)NG報告

      韓国人の立てた板だから、そのままタイトルに韓国人の願望が表れている。
      「大韓民国Mom's Touchが日本攻略に成功!東京の核心に超大型2号店を計画に。」
      まだ何もせず、計画を立てただけで「日本攻略に成功!」。どれだけ赤字を垂れ流すことになろうが関係無し。

      「Kポップ満喫 韓流テーマパーク建設へ」(日本経済新聞 2016/6/6)

      CJが主導するコンソーシアムを通じて1兆4000億ウォン(約1300億円)を投じ、ホテルや公演会場を備えた施設をソウル郊外の京畿道高陽市に2017年にオープンする。アジアで人気の韓流コンテンツを武器に年間500万人の来場を目指す。(中略)
      韓国大統領府によると、同パークの経済波及効果は5年間で総額8兆7420億ウォン、雇用創出効果は5万6000人が見込まれる。//

      「京畿道に韓流エンタメ空間、24年に完成へ」(アジア経済ニュース 2020/8/13)

      京畿道高陽市…同市の一山地区一帯に造成されるKカルチャーバレーの建設には約1兆8,000億ウォン(約1,623億円)が投じられ、K-POP専用アリーナ(室内2万席、屋外2万席規模)のほか、ホテルやテーマパーク、商業施設などを併設する予定だ。
      京畿道とCJはKカルチャーバレーのオープンにより、10年間で約17兆ウォンの経済効果と約24万人の雇用創出効果が見込めるとしている。//

      「公演する場所が無い、という悲鳴にも関わらず…願望の計画で終わったCJライブシティ」(韓国経済 2024/7/1)

      京畿北部最大の開発事業である「K-カルチャーバレー」の造成が崩壊し、「Kポップ公演専門アリーナ」誕生に対する期待感が崩れた。(中略) 結局京畿道は先月30日、事業期間満了を控えて延長しないまま条約解除を通知した。//

      KPOPの聖地誕生、K-カルチャーの世界中心に!とぶち上げたのに、白紙撤回で終了。
      韓国の計画はこんなのばっかり。とっくに開業していて、今頃世界中から KPOPファンが毎週終結している「はず」なのに、現実は厳しい。韓国人が絵に描いた餅は、決して喰うことができない。

    • 117名無し2025/03/19(Wed) 23:11:37ID:E0NDQ2MTQ(11/12)NG報告

      >>116
      事業計画開始後10年の成果がこれ。

      アイゴー !!!

    • 118名無し2025/03/19(Wed) 23:22:36ID:E0NDQ2MTQ(12/12)NG報告
    • 119名無し2025/03/19(Wed) 23:40:38(1/1)

      このレスは削除されています

    • 120名無し2025/03/22(Sat) 17:32:45(4/4)

      このレスは削除されています

    • 121名無し2025/03/23(Sun) 21:57:20ID:UzNTQ1MjQ(15/17)NG報告

      >>1

      そういえば、、、、

      ハンバーガーからビニール手袋が出てくると…証拠回収後にうそまでついたファーストフード店=韓国

      韓国ハンバーガーチェーンMom's Touch)製品からビニール手袋が出てきた。会社側は証拠物を回収した後に立場を変えて、メディア取材が始まると嘘までついていたことが発覚した。

      15日、韓国メディア「聯合ニュース」の報道によると、京畿道城南(キョンギド・ソンナム)住在のAさんは先月19日、マムズタッチでハンバーガーの出前を頼んで食べているとき、中から調理時に着用する透明ビニール手袋を発見した。

      Aさんが店舗に連絡したところ店長が訪ねてきて確認すると言って問題のハンバーガーを回収していった。その後Aさんと相談もせずに配達アプリから注文を取り消して、Aさんにビニール手袋が出てきた経緯を確認して連絡すると約束した言葉も守らなかった。

      連絡を待っていたAさんが店長に連絡すると「ハンバーガーを作ったスタッフに聞いたがそんなはずはないといった。衛生手袋を使っていないという。料理を食べて腹をこわしたわけではないので補償することはできない」と言われたという。

      Aさんは客をないがしろにする対処に腹が立ち、同社の顧客センターに連絡をして抗議した。本社は数日後に調理の過程でスタッフのミスでビニール手袋が入ったと謝罪しながらも、料理を食べて事故が起きたわけではないため補償することはできないと話した。Aさんがメディアに情報提供すると言うと、顧客センター側は「事実に沿って情報提供すればいい」と返事をしたという。

      これに対してAさんはこのような事実を食品医薬品安全処に申告した。食薬処の通知を受けた管轄区庁は抜き打ちで店舗に対する調査を行い、Aさんが注文したハンバーガーを調理する過程でミスでビニール手袋が入ったことを確認した。

      店舗側は区庁の問題指摘に対して誤りを告白したという。区庁は「食品衛生法違反で行政処分を行う予定」としながら「営業者に類似の苦情が発生しないように衛生教育を実施して食品衛生管理を徹底するように行政指導を行った」と明らかにした。

      メディア取材が始まると本社はうそまでついた。Aさんにどくらいの補償金を望むのかと何度も要求したが、返事がないため補償できなかったとした。

    • 122名無し2025/03/28(Fri) 15:23:07ID:g4NTg0NjQ(16/17)NG報告

      マムズタッチ運営会社のマムズタッチアンドカンパニーは今年、マムズタッチの海外売場数を現在の水準より3倍以上多い60ヵ所以上確保する計画だ。 マムスタッチの海外店舗はタイ7店舗、モンゴル10店舗、日本1店舗で、計18店舗ある。 今年上半期、東京原宿内の核心商圏に「原宿マムズタッチ」も出す予定だ。 今年から日本で加盟店の募集も始め、今年末までに日本だけで計30店舗を確保する計画だ。

      日本人の心をとらえた秘訣は

      韓国の様々なバーガーブランドが日本に進出したが、これまでは成功しなかった。 既存の外資系ブランドが確実に定着している状況で、韓国バーガーブランドが消費者の心をつかむことができず失敗した。 マムズタッチはどうやって日本で成功できたのだろうか。

      KL&Partnersがマムズタッチを買収した当時、外食業界では国内バーガー市場が飽和したとし、KL&Partnersの投資失敗を指摘する声が出た。 しかし、マムズタッチは、単品バーガー基準で5000ウォン未満のコストパフォーマンス(価格対比性能)に優れたメニュー、差別化された店舗運営戦略などを通じて、激しい国内バーガー市場で生き残った。

      マムスタッチは裏面道路、路地、住宅街、2階にも新規売場を出店してきた。 商圏活性化地域、1階を中心に売り場を出すライバル会社の歩みとは完全に対照的だ。 これは賃借料、人件費、公共料金など入店以後持続的に発生する各種固定費減少につながった。

      加盟店が本社を通じて購入しなければならない必須品目も最小水準に維持している。 2022年末から新規加盟店開設に必要なインテリアと厨房、電算装備など初期投資費を下げ、2023年上半期から初期創業費用を1億ウォン序盤水準まで合わせた。

      2023年6月にはマムズタッチバーガー売り場にピザも販売できる特殊売り場である「ショップインショップ」も披露した。 一つの売り場でバーガーとピザを同時に売ることができるようになり、加盟店主の立場では固定費を節減しながら新しい収益創出ができ「一石二鳥」であった。 消費者の立場でも、マムズタッチに来ればバーガーとピザの両方を食べられる利点に、ショップインショップの売場は急激に増えた。 今年1月基準のショップインショップは154店で、全て加盟店だ。

    • 123名無し2025/03/28(Fri) 15:24:32ID:g4NTg0NjQ(17/17)NG報告

      >>122

      マムズタッチアンドカンパニーは、国内で培ったこのようなノウハウを通じて、今回は海外市場の攻略に乗り出した。 特に、日本市場の攻略に力を入れた。 日本市場への進出を目指し、徹底的に準備した。

      昨年4月、渋谷店出店前の2023年10月、日本東京で3週間ポップアップストアを運営した。 製品やサービス品質などを担当する数十人の専門人材が日本に派遣され、市場調査を行った。

      韓国人より相対的に食べ物を少なく食べる日本人に合わせてバーガーの大きさを減らす方案も検討したが、減らさずに大きなバーガーとして披露された。 バーガーセットの価格も1000円を超えないように構成した。 日本人にとってマムズタッチバーガーは味が良く、食べればお腹いっぱいになり、価格も安いと口コミが広がり、大成功につながった。

      「チキン市場も攻略する」

      マムズタッチアンドカンパニーは、韓国でも攻撃的な経営を続けている。 今年1月基準で計1450店舗を運営している。 国内企業が運営するバーガーフランチャイズの中で最も多い店舗数だ。 売上も2020年から昨年まで5年連続で上昇し、4000億ウォンまで見込んでいる。

      マムズタッチアンドカンパニーによると、昨年最も多く売れたバーガーはサイバーガーだった。 続いてプルコギバーガー2位、3位ホワイトガーリックサイバーガーと集計された。 マムズタッチの代表バーガーであるサイバーガーは、辛く味付けしたしっとりとした鶏もも肉と新鮮な野菜、ソースが調和を成したチキンバーガーだ。

      マムズタッチはバーガー市場に安住せず、チキン市場に挑戦し、事業領域を広げている。 チキンバーガーとして名声が高まっただけに、チキン市場で成功できるという自信があるためだ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除