「センシティブ国」、対象は主に米国の敵性国…最近はアメリカのライバル国も指定

49

    • 1名無し2025/03/17(Mon) 12:04:30ID:cxNDk3OTY(1/13)NG報告

      米エネルギー省によるセンシティブ国指定は米国の安全保障、核不拡散に関する懸念、テロ支援などが理由となる。米エネルギー省情報・防諜局(OICI)や米国家核安全保障局(NNSA)などがリストを管理しているという。韓国政府のある高官は「問題のセンシティブ国リストはエネルギー局が実務次元で作成するリストで、基本的には非公開だ」「韓国がセンシティブ国に指定されると、研究員による米研究機関への出張など実務で一定の支障が出るかもしれないが、二国間協力の根本は制約を受けない」などと説明した。

       センシティブ国は3段階に区分されている。北朝鮮、イラン、キューバは「テロ支援国グループ」、中国、ロシアは「脅威のある国のグループ」とされている。今回新たにセンシティブ国に指定された韓国はイスラエルや台湾と共に「その他指定国」に分類されている。

      安全保障政策を担当する韓国政府のある高官は「その他指定国は別グループの国々と同じ趣旨ではないだろう」「米国としては一種のライバル国に分類するという概念」との見方を示した。

       米エネルギー省は「脅威となる国のリストは広範囲で、リストへの記載は必ずしも米国と敵対関係にあることを意味しない」とする一方で「指定された国の多くは米国がエネルギー、科学、技術、テロ防止、核不拡散などさまざまな問題で定期的に協力する国々だ」とコメントした。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/17/2025031780015.html

    • 2名無し2025/03/17(Mon) 13:32:22ID:c3Mzc5Mzc(1/1)NG報告

      ライバル?これは明らかに「敵性国」判定

    • 3名無し2025/03/17(Mon) 13:38:38(1/1)

      このレスは削除されています

    • 4名無し2025/03/17(Mon) 13:46:42ID:Q4ODU0NjU(1/2)NG報告

      アメリカと敵対して成功し豊かになった国ってどこよ?
      南朝鮮はアメリカ(と日本)を「殴ってこないからウリナラが甲であいつらが乙nida!」という朝鮮的価値観を丸出しにして「甲は乙に対して何をしても良いnida!」と侮辱に挑発を重ねてきたわけだしな。
      南朝鮮がアメリカと敵対関係の一歩手前になったのは当然のことだろう。

    • 5名無し2025/03/17(Mon) 15:23:33ID:UyNTc0OTE(1/1)NG報告

      >>4
      戦争して日本とドイツ、イタリアは豊かに…
      アメリカ主義を貫く為にアメリカは自己都合で日本、ドイツ、イタリアを味方にして豊かにした
      そしてアメリカの子分見たいな位置に収まった

      韓国は含まれません

    • 6名無し2025/03/17(Mon) 17:31:43ID:I3MTcyMzM(1/2)NG報告

      Yeah Trump already hates Lee Jae-myung...

    • 7名無し2025/03/17(Mon) 17:52:38ID:Q4ODU0NjU(2/2)NG報告

      >>6
      李在明というか自己愛性人格障害者である朝鮮人と気の合う諸外国の首脳って居ないだろうな。

    • 8白妙2025/03/17(Mon) 17:58:13ID:IyOTQyNzU(1/2)NG報告

      ライバル国w
      「創造経済」と同じくらい笑えるわ

    • 9슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2025/03/17(Mon) 18:04:19ID:I2ODY5NDk(1/1)NG報告

      일본 아저씨, 안녕하세요, 저는 한국의 초등학생인데요, 오늘 뉴스에서 미국이 우리나라를 "센시티브 국가"라는 이상한 리스트에 넣어서 이제 미국과 과학이나 기술 분야에서 협력하기가 조금 어려워졌다고 들었어요. 그래서 우리나라가 많이 슬퍼하고 걱정하고 있는데, 일본 아저씨가 우리나라를 도와주시면 정말 좋겠어요, 왜냐하면 옛날부터 이웃 나라끼리는 서로 도와야 한다고 선생님께서 말씀하셨거든요. 그래서 일본 아저씨 나라가 우리나라한테 1조 달러라는 큰 돈을 무상차관으로 지원해주시면, 우리나라가 다시 힘을 내서 미국과도 잘 지내고, 과학과 기술도 더 열심히 발전시켜서 전 세계 사람들에게 좋은 일을 많이 할 수 있을 것 같아요. 그러면 일본 아저씨 나라도 기분이 좋고 전 세계 사람들도 다 행복해질 수 있으니까, 꼭 좀 부탁드릴게요!

    • 10名無し2025/03/17(Mon) 18:08:29ID:I3MTcyMzM(2/2)NG報告

      >>9

      Yeah Trump hates S.Korea...

    • 11名無し2025/03/17(Mon) 18:08:52ID:E1Njc4MTM(1/1)NG報告

      日本にやったようにアメリカにもノーアメリカやれよ

    • 12白妙2025/03/17(Mon) 18:28:15ID:IyOTQyNzU(2/2)NG報告

      韓国人の3行以上の書き込みはまずコピペ
      グックは長い文章を書くことはできない
      長い文章を書けるのなら底辺には居ない

    • 13\(^o^)/2025/03/17(Mon) 19:00:06ID:g1OTEyNjQ(1/2)NG報告

      >>9
      一行目が嘘です
      韓国では面白いのかもしれません

    • 14名無し2025/03/17(Mon) 19:08:00ID:M0ODA1NDA(1/1)NG報告

      <丶`∀´>「ちよ、ちょっとだけニダ!先っちょだけなら本番じゃないニダ!」

    • 15太極旗バスター。2025/03/17(Mon) 19:11:29ID:kxODQ3NzA(1/2)NG報告

      >>11
      反共、反日、反米などが韓国の国是みたいです☆
      その反動として、日本でも反韓や嫌韓が燻ってます✨️

    • 16名無し2025/03/17(Mon) 20:03:17ID:cyODEzOTk(1/1)NG報告

      朝鮮人「アメリカはネトウヨ」

      日米「www、韓国はレッドウヨw」

    • 17\(^o^)/2025/03/17(Mon) 20:22:57ID:g1OTEyNjQ(2/2)NG報告

      アメリカは韓国を作った
      韓国は中国への商品かもしれない

      韓国にある米軍基地はボコボコに破壊されるだろう

      米軍が撤収したら気を付けよう

    • 18名無し2025/03/17(Mon) 20:33:57ID:M1NzU5OTQ(1/1)NG報告

      日本では韓国は意味不明、理解不能の敵性国家として北朝鮮と共に指定されている。

    • 19名無し2025/03/17(Mon) 21:19:24ID:cyMjc2OTI(1/1)NG報告

      "美·日동맹 발전 위해선 韓도 G7에 가입시켜야".

      미국 주요 싱크탱크가 한국을 주요 7개국(G7)에 가입시켜야 한다고 주장했다. 미국과 일본 동맹 관계를 더 발전시키고 G7의 역할을 확대하려면 한국과의 협력을 강화해야 한다는 이유에서다.

      미국 전략국제문제연구소(CSIS)는 4일(현지시간) 리처드 아미티지 전 국무부 부장관과 조지프 나이 하버드대 교수가 CSIS 전문가들과 함께 쓴 ‘미·일 동맹 발전 방안 보고서’에서 “호주와 한국을 G7에 포함하는 확장 방안을 지지한다”고 밝혔다. 이번 보고서는 오는 10일 조 바이든 미국 대통령과 기시다 후미오 일본 총리 간 정상회담을 앞두고 나왔다.

      저자들은 “G7이 국제질서를 지탱하려는 노력을 주도하는 국제 협의체로 부상했다”며 이런 역할을 지원할 수 있는 가치와 자원을 가진 파트너를 가입시킬 필요가 있다고 주장했다. 그러면서 “미국과 일본은 호주와 한국을 포함하는 G7 확장을 고려해야 한다”며 “한국과 호주는 세계에서 가장 큰 선진 민주주의 국가에 속하는 데다 세계의 정치·경제 문제에 대응하는 데 있어서 갈수록 중요한 파트너”라고 강조했다.

      https://n.news.naver.com/mnews/article/015/0004969446



      한국 만큼 망상이 심한 나라는없다.
      정신질환(정신병) 수준이다.

    • 20名無し2025/03/17(Mon) 21:32:52ID:c5OTQ3Mzg(1/1)NG報告

      核武装したくて堪らない狂人が、ウリには大統領権限があるニダ!正義ニダ!ポチッとするニダ!

      普通に敵性国だろwww

    • 21名無し2025/03/17(Mon) 22:17:44ID:cxNDk3OTY(2/13)NG報告

      現実化した「コリア・パッシング」…「敏感国解除まで『核武装論刺激』慎むべき」

      米国政府の「韓国敏感国指定」の背景が依然として不明な状況で、与野党政争の素材として飛び火するなど波紋が広がっている。第2次トランプ政権の初代国防長官のピート・ヘグセス氏のインド太平洋地域歴訪から韓国が脱落する状況まで重なり、「コリア・パッシング」現実化の懸念も高まっている。

      16日(現地時間)、ワシントン現地の韓米外交当局と政府関係の前職・現職者、シンクタンク関係者などへの韓国中央日報の取材を総合すると、1月初めに下された敏感国指定決定は戒厳・弾劾という政治的混乱状況、トランプ大統領当選を契機に増幅された独自核武装論、米国の権力交替期と韓国の権力空白期という時期的要因などが複合的に重なった中で出たバイデン政権のアルバッキ(買占めの一種・大規模開発前に小さな土地を買っておいて邪魔をし、業者から多額のお金をせしめるような行為)性の措置の可能性が大きい。

      ◇「エネルギー部は核不拡散の技術統制を担当する省庁」
      政府のある消息筋は「核不拡散のための『技術統制』主務省庁のエネルギー省が敏感国に指定したことから、韓国内の核武装論と関連があるという推論が可能だ」と韓国中央日報に述べた。エバンス・リビア元国務省東アジア太平洋副次官補も「独自の核武装論に対する大衆的支持が急速に拡散する中、一部の政治指導者や尹錫悦(ユン・ソクヨル大統領)などの関連発言が米国政策立案者の間に懸念を呼び起こしたようだ」と分析した。

      尹錫悦政権になって独自の核武装論議は活発になり、世界の核ドミノ拡散を懸念したバイデン政府は、これに注視しながら数回にわたって警告を出した。触発のポイントは2023年1月11日、国防部・外交部の業務報告の席で出た尹大統領の「私たちも独自の核を保有できる」という発言だった。「北朝鮮の核の脅威が深刻化すれば」という前提をつけたが、現職大統領の核保有の可能性を示唆する発言は波紋を呼んだ。米国務省は翌日、直ちに「非核化が韓米同盟の核心」とし、警戒心を示した。

    • 22名無し2025/03/17(Mon) 22:40:47ID:AwMDIwNjc(1/1)NG報告

      >>21
      > 敏感国解除まで『核武装論刺激』慎むべき
      そんな腹芸が出来るなら朝鮮人などやってないし、そもそもセンシティブ国家に認定されることもなかったと思うぞw

    • 23名無し2025/03/17(Mon) 23:07:49ID:UyMDAxMzI(1/2)NG報告

      アメリカは一言も「ライバル」なんて言ってないのに勝手に解釈してニュース流すのいい加減にやめてもらえないかな

      自国民を騙すのは構わないが耳障りの良い言葉に自分勝手に表現するのは相変わらずの共産国だわ

    • 24バカなので判りません◆xCM4M.Awig2025/03/18(Tue) 11:51:25ID:E4NDE3NDg(1/1)NG報告

      >>1
      >>センシティブ国は3段階に区分されている。北朝鮮、イラン、キューバは「テロ支援国グループ」、中国、ロシアは「脅威のある国のグループ」とされている。今回新たにセンシティブ国に指定された韓国はイスラエルや台湾と共に「その他指定国」に分類されている。
      >>安全保障政策を担当する韓国政府のある高官は「その他指定国は別グループの国々と同じ趣旨ではないだろう」「米国としては一種のライバル国に分類するという概念」との見方を示した。

      「その他指定国」の構成国を見れば、アメリカ合衆国から見て明らかな敵対国ではないが、「安全保障上、喫緊に重大なリスクをもたらす可能性が極めて高いことから、慎重な監視を要する国・地域」である事が明らかで、別な言い方をすれば「第三次世界大戦の引き金となり、アメリカ合衆国を巻き込みそうな国」とも言える。

      イスラエルは、言うまでもなく周辺のイスラム系諸国との関係が最悪で、しかもアメリカ合衆国の都合などお構い無しにドンパチはじめて、アメリカ合衆国が何を言っても手を緩めようとしない。
      台湾は、自分たちから軍事力を行使する事は無いが、中華人民共和国はいつでも侵攻する可能性はある上に、台湾自体も親中派が政権を握る可能性がある。

      大韓民国は、言うまでもなく朝鮮民主主義人民共和国の暴発に中華人民共和国とロシアが乗っかる可能性が高い。
      大韓民国自体の内部がしっかりしていれば、北朝鮮の暴発リスクが下がるが、従北左派が勢力を拡大した結果、現在は無政府状態一歩手前の状態で、いつ内乱が起きてもおかしくない状態。

      何がどう「ライバル国」と解釈できるのか、全く理解できないな。

    • 25名無し2025/03/18(Tue) 12:08:02ID:E4NTA1ODQ(3/13)NG報告

      政府が米エネルギー省(DOE)の敏感国家リストから韓国を除外するために総力戦に乗り出す。 敏感国家とは、米国政府が特定の理由で特別に注意を払わなければならない国家であり、国家安保·核不拡散·地域不安定を理由に敏感国家リストに含めることができる。

      18日、政府筋によると、崔相穆(チェ·サンモク)大統領権限代行副首相兼企画財政部長官は同日午後、外交部·産業通商資源部·科学技術情報通信部など関係省庁の次官から敏感国家問題の対応策について報告を受ける予定だ。

      チェ代行は報告を受けた後、韓米科学技術·エネルギー協力に否定的影響を及ぼさないよう米国側と緊密な協議を要請するなど関連事案を直接取りまとめるという展望が出ている。

      一部で3ヶ部署の「押し付け」形態を憂慮する声も出ているだけに緊密に協力してほしいという要請もあると見られる。

      外交部は前日、米国側と接触した結果、敏感国家を含むのは外交政策上の問題ではなく、エネルギー部傘下の研究所に対する保安関連の問題が背景だと伝えた。

      核武装世論など政治的·政策的理由ではなく技術的理由にともなう措置であることが確認されただけに、これを補完するための本格的な作業がなされるものと見られる。

      ただし、DOEでも具体的な事例は韓国に共有せず、政府レベルで「セキュリティ関連問題」を起こした事例を集中的に調査するものと予想される。

      一部では、韓国研究院がDOE傘下の研究所などに出張や共同研究を進める過程で守られるべきセキュリティ規定を破った事例が摘発され、名簿に含まれたという分析が出ている。

      過去の関連事例に対する検討を経て、国内研究機関にセキュリティ遵守を要請し、政府レベルの改善案を用意するなどの姿が現れる可能性がある。

      特に、安徳根(アン·ドクグン)産業資源部長官の訪米を控え、米側に提示する対応策を本格的に練るものと予想される。

      安長官は今週米国を訪問し、クリス·ライト米エネルギー長官に会って、敏感な国から韓国を除外してほしいと直接要請する計画だ。

      安長官の訪米は当初、来月2日の米国の相互関税発表を控え、エネルギー·原発協力を議論するためのものだった。 しかし、敏感国家問題をまず論議したいという意思を米国側に伝えたという。

    • 26太極旗バスター。2025/03/18(Tue) 12:20:54ID:g2Njk1ODA(2/2)NG報告

      >>5
      其れなら、フィリピン、台湾、イギリス、フランス、デンマークなどは?
      個人的には、ハリウッド映画やアメリカンコミックなどは面白いですし、ナイスバディなアメリカ美人には、お世話に成ってますが、アメリカはナチスドイツ以上に酷い事をして来た事を留意するべきだと思います✨️
      但し、それはアメリカのみならず、中国、ロシア、北朝鮮、韓国、モンゴル、トルコ、ヨーロッパ諸国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、南米諸国、カリブ海諸国、中米諸国なども似たりよったりですが…

    • 27名無し2025/03/18(Tue) 15:34:22ID:E4NTA1ODQ(4/13)NG報告

      韓国を「センシティブ国」指定 「敏感な情報の取り扱い不注意のため」=駐韓米大使代理

      【ソウル聯合ニュース】米国のジョセフ・ユン駐韓国大使代理は18日、在韓米国商工会議所と在韓米国大使館の共催でソウル市内で開かれた座談会で、米エネルギー省が韓国を安全保障や核不拡散などで特別に注意が必要な国「センシティブ国」に指定したことについて、「大したことではない」との認識を示した。

      ユン氏は「センシティブ国というのはエネルギー省の研究所に限定されるもの」だとして、エネルギー省傘下には複数の研究所があり、昨年は2000人以上の韓国人学生や研究者、公務員らが敏感な資料がある研究所を訪れたと明らかにした。そのうえで、「敏感な情報は研究所の外に出てはいけない」とし、「研究のためにここ(研究所)を訪れる韓国人が非常に多く、いくつかの事件があったため、このリストが作られた」と説明。「韓国がリストに含まれたのは、一部の敏感な情報の取り扱いに不注意があったため」と指摘した。「取り扱い不注意」について具体的には言及しなかったが、韓国側に責任があったことを示唆したものとみられる。

      韓国外交部は17日、米側と接触した結果、韓国がセンシティブ国に指定されたのは外交政策上の問題ではなく、エネルギー省傘下の研究所の保安関連の問題が背景にあることが分かったと明らかにした。

    • 28名無し2025/03/18(Tue) 15:55:11ID:E4NTA1ODQ(5/13)NG報告

      >>27
      韓国「センシティブ国」指定の原因? 米当局、2年前に原子炉設計ソフトを韓国に持ち出そうとした職員を摘発していた

       米エネルギー省(DOE)が韓国をセンシティブ国に指定し、韓国国内で問題となっている中、2年前に同省傘下の研究所から、ある契約職員が韓国に原子炉設計ソフトウェアを流出させようとして摘発されていたことが分かった。韓国では、米国が同盟国である韓国を「センシティブ国およびその他指定国家リスト(SCL)」に入れた理由として、保守勢力が中心となった核武装論や非常戒厳宣布・弾劾政局などの政治的・政策的な面が主に取り沙汰されているが、米国では、韓国政府にセキュリティー問題が複数回発生したことを挙げているという。 韓国が国際社会で核武装の意志を表明したり、外交ルートでこれを米国に伝えたりしたことはない。


       米エネルギー省監査官室(OIG)が昨年上半期に議会に提出した報告書によると、OIGは原子炉設計ソフトウェアを韓国に持ち出そうとしていた同省傘下のアイダホ国立研究所(INL)職員を摘発したという。時期は2023年10月1月から2024年3月31日までの間で、この事件が報告書の最初の事例として取り上げられていた。報告書には「請負業者(contractor employee)の職員が輸出を規制されている資料を所持したまま韓国行きの飛行機に乗ろうとして摘発され、職員を解雇した」「この輸出規制資料はアイダホ国立研究所が所有する独占的原子炉ソフトウェアだった」と書かれている。

    • 29名無し2025/03/18(Tue) 16:28:41ID:E4NTA1ODQ(6/13)NG報告

      米エネルギー省、1年前に原子炉設計情報の韓国持ち出し未遂を摘発

      米エネルギー省傘下研究所の職員が輸出規制対象である原子炉設計情報を所持して韓国に向かおうとしたが摘発された事実が確認された。

      監査官室は、このスタッフが所持した輸出規制対象情報はアイダホ国立研究所が保有した原子炉設計ソフトウエアだったと明らかにした。米国原子力法に基づいてエネルギー部が管理する10 C.F.R. 810規定は米国の原子力技術に関連した特定敏感情報の外国以前を統制する内容を含んでいる。

      監査官室はこのスタッフが所持していた情報を輸出規制対象情報だと判断し、スタッフの政府電子メールアカウントとチャットなど外国政府とのやりとりの内訳を確認したと明らかにした。この事件は報告書提出当時、米連邦捜査局(FBI)と国土安全保障捜査局が共同捜査を進めていた。

      米エネルギー省が1月初めに韓国を「センシティブ国」に指定した理由に対し韓国外交部は17日、「外交政策上の問題でなく、エネルギー省傘下研究所に対するセキュリティ関連問題のためと把握された」と釈明した。米国政府は韓国外交部に、韓国の研究員がエネルギー省傘下研究所などに接近する過程でセキュリティ規定を破った事例が摘発されセンシティブ国リストに含めたという趣旨で説明したという。

      こうした中で明らかになったアイダホ国立研究所契約職スタッフのセキュリティ規定違反事件がセンシティブ国指定と関連があるのかが注目される。

      ただ今回の事件以外にもセキュリティ規定違反事例があった可能性が大きいという話も出ている。韓国政府も今回の事件をいくつかのセキュリティ規定違反事件のひとつと認識しているという。

      現地消息筋は「米国側は具体的にどのようなセキュリティ規定が問題になったかを説明していないものと理解する。アイダホ国立研究所契約職スタッフの事件だけでセンシティブ国指定決定を下したと見るには説得力が弱い」と話した。

      韓国政府は4月15日にセンシティブ国リストが正式に発効する前に指定解除に向け米国政府と交渉を継続する計画だ。

    • 30名無し2025/03/18(Tue) 19:12:48(1/1)

      このレスは削除されています

    • 31名無し2025/03/18(Tue) 21:27:29(1/1)

      このレスは削除されています

    • 32名無し2025/03/18(Tue) 23:50:17ID:U5NzE1MjE(1/1)NG報告

      朝鮮がアメリカのライバル国www

      『アメリカと中国の間に立つバランサー』に匹敵する迷言だな。

      無知無能な家畜民族が本気でこんな事を言っているのだから笑える。

      高過ぎる自己評価と現実の間に溺れたりしないメンタルの強さだけは凄い。

    • 33名無し2025/03/19(Wed) 00:32:34ID:AyNjEyMjg(1/1)NG報告

      韓国は日本がホワイト貿易国から韓国を排除した時に『NO JAPAN運動』をやったみたいに、『NO USA運動』をしないとだめだねw

      日本にやったみたいにアメリカ企業に嫌がらせとか、韓国人達はもう始めてるんだよね?w

    • 34名無し2025/03/19(Wed) 01:21:13ID:U0Mjg1MjQ(2/2)NG報告

      つうか韓国も報復措置すりゃいいじゃん
      もう覆す事は不可能なんだからさ

      日本がホワイト国外した時、韓国も報復措置でホワイト国外しやったでしょ
      サムスンのスマホ爆弾が戦略物資として輸出規制やったじゃん
      サムスンのスマホが武器になるとの判断をするとは思わなかったからとうとう爆弾を認めたじゃないか

      アメリカにも報復措置やっちゃえ⭐︎
      K-核弾頭をアメリカに落としちゃえ

    • 35名無し2025/03/19(Wed) 10:14:44ID:Y1NTEzNzI(7/13)NG報告

      外交部は「セキュリティ関連問題」が何かは具体的に明らかにしなかったが、韓国政府は原子炉技術の持ち出しを図った事件が影響を及ぼしたとみているという。しかしこれよりも深刻なセキュリティ規定違反があと数件あったということだ。

      この事件は秘密に分類され具体的内容は確認できないという。センシティブ国リストが発効する来月15日までに韓国政府がこれを解決するため総力戦に出る中で韓国が逆に疑われる事件を追跡し、是正措置などを用意するのが急務だ。

      これと関連し、ジョセフ・ユン駐韓米国大使代理はこの日、在韓米国商工会議所(AMCHAM)と在韓米国大使館が共同主催した座談会で、韓国がセンシティブ国に含まれたのは「研究所の一部敏感な情報を(韓国人訪問者が)誤って取り扱ったため」という趣旨で説明した。

      米エネルギー省傘下の国立研究所プログラムにアクセスする問題のため韓国科学技術情報通信部の所管事案である可能性が大きいというのが韓国政府内外の観測だ。セキュリティ事故が本当の原因ならば、違反者個人を制裁するのにとどまらず国まで制裁に出たのは、米国側が韓国政府もこれに関与したか違反のレベルが極めて深刻だと判断したとみる余地がある。エネルギー省は原子炉設計技術流出を試みたスタッフに対しても「輸出統制に対する知識があり、外国政府とやりとりした事実を彼の政府電子メールアカウントとチャット内訳を通じて確認した」と記述した。

    • 36名無し2025/03/19(Wed) 13:54:03ID:YxMTc1Mzc(1/1)NG報告

      >>35
      つまりは米国内の機密情報を北や中国やイラン等に漏洩して対価を得ようとした(笑)さすがは道徳心が稀薄な韓国人らしい行動です(笑)自己の利益がコンプライアンスを上回る(笑)

    • 37名無し2025/03/20(Thu) 12:40:57ID:EyNTIxNjA(8/13)NG報告

      「センシティブ国」など巡り緊急訪米

      韓国の安徳根(アン・ドクグン)産業通商資源部長官が20日から2日間の日程で米国を緊急訪問する。米エネルギー省が韓国を安全保障や核不拡散などで特別に注意が必要な「センシティブ国」に指定した問題や米トランプ政権が4月に発動するとしている「相互関税」などについて米高官と話し合う。

    • 38名無し2025/03/21(Fri) 06:48:40ID:U5NTI5NDg(9/13)NG報告
    • 39名無し2025/03/21(Fri) 07:29:37(1/1)

      このレスは削除されています

    • 40名無し2025/03/21(Fri) 16:17:25(1/1)

      このレスは削除されています

    • 41名無し2025/03/21(Fri) 16:44:36(1/1)

      このレスは削除されています

    • 42名無し2025/03/21(Fri) 18:21:56ID:U5NTI5NDg(10/13)NG報告

      米国、国防権限法に「センシティブ国」に対する保安強化規定を新設

       米エネルギー省傘下の研究機関など国の安全保障に関わる施設について、2025年度米国防権限法(NDAA)に「センシティブ(微妙な、慎重に扱うべき)国」に対するセキュリティー強化に向けた新たな規定が設けられたことが20日までに分かった。米国務省のルビオ長官が昨年、米議会上院情報委員会副委員長だった当時「米国の技術優位を維持するため情報セキュリティー対策が必要」として超党派の支持を受け法案を成立させたという。米エネルギー省が今年1月にセキュリティー国リストを更新した際の韓国の追加指定も、国防権限法におけるこの新たなセキュリティー強化関連条項に伴うものとみられる。

       2025会計年度の米国防権限法第3112条の「国のセキュリティー研究所および核兵器製造施設への立ち入り禁止」という新たな条項に「米エネルギー省長官は一般人の接近以外に、『該当する外国』または『現行のセンシティブ国リスト』に記載された国の市民または代理人についても背景調査が行われていない場合は接近を認めてはならない」と記載されている。この条項で「該当する外国」とは中国、ロシア、北朝鮮、イランの4カ国と明記されている。また「現行のセンシティブ国リスト」は米エネルギー省が管理するため公開されていない。

       この条項によると、センシティブ国関係者の立ち入りが制限される施設はエネルギー省傘下の研究機関など国の安全保障関連施設、米海軍艦艇における原子力関連の技術および物質管理施設などだ。この規定は来月15日に発効する。

    • 43名無し2025/03/22(Sat) 11:20:40ID:A2NTM3MzY(11/13)NG報告

      韓米、センシティブ国関連の実務協議へ…韓国産業通商資源部長官「早期解決合意」

      米国を訪問中の韓国の安徳根(アン・ドクグン)産業通商資源部長官は21日(現地時間)、米国エネルギー省の「韓国センシティブ国指定」問題を早期に解決するために韓米両国が持続的に協力することにし、この日実務協議を開始したと明らかにした。米国のドナルド・トランプ大統領が4月2日に予告した相互関税に関しては「韓国に対する友好的待遇を繰り返し要請した」と話した。韓国政府はトランプ政府の相互関税が4月2日の発表と同時に発効される可能性が高いとみて対応中だ。

      安長官はこの日、在ワシントンD.C.韓国大使館で開催した特派員懇談会で「20日午後、エネルギー省のクリス・ライト長官と初の二者会談を行った」とし「『センシティブ国およびその他指定国目録』に韓国が含まれたことに対して韓国側の懸念を米国に伝達し、韓米両国は手続きに沿って早期問題解決に向けて引き続き協力していくことで合意した」と明らかにした。引き続き「センシティブ国に指定されても進行中の協力や今後の協力に影響を及ぼすものではないという米国側の説明で韓米両国間の科学技術協力や産業協力などには問題がないことを改めて確認した」と説明した。

      韓国政府高位関係者はセンシティブ国指定の背景に関連して「米国側が特別な指定理由を明らかにしたことはなく、技術の全般的な枠組みが変化して技術安保に対する懸念が強まった。そのような次元で韓国をセンシティブ国リストにいれることになったと説明した」と伝えた。あわせて「エネルギー省次元で実質的な産業・技術協力には何ら問題にならないことを長官次元で確認を受け、早期解決に向けて努力することで合意した」と説明した。

      安長官とライト長官の間の二者会談で、両側は液化天然ガス(LNG)、電力網、水素、小型モジュール原子炉(SMR)をはじめとする原発など、幅広い分野で協力潜在力が大きいことで共感し、エネルギー協力モメンタムを加速するために両国政府当局間の「エネルギー政策対話」と官民合同で参加する「エネルギーフォーラム」を推進していくことで合意した。

    • 44名無し2025/03/23(Sun) 00:45:38ID:k1MTg4Ng=(1/1)NG報告

      うーむ
      未確定情報だけど

      アメリカの原子力関連の施設に韓国人研究者が無許可で入り込んで北朝鮮のスパイかもと調査をしたら韓国人だったと

      アメリカとしては韓国に原子力関連の施設への入所を完全に排除する為にセンシティブ国指定をした

      完全な情報はおそらくでないだろうけど
      この未確定情報通りだったら韓国人やらかしちゃったね
      常日頃から核保有国になりたい言動もアメリカが問題視してたみたい

      センシティブ国指定を解除する為に韓国高官がアメリカの門扉を叩いているが完全に無駄だろうね

      つうかヤバいよ韓国
      マジで

    • 45名無し2025/03/23(Sun) 01:04:26(1/1)

      このレスは削除されています

    • 46名無し2025/03/23(Sun) 03:28:48ID:MwMDMzNTA(1/1)NG報告

      日本から買ってイランに流したフッ化水素の問題を今だにうやむやにしているんだから
      センシティブ国認定は仕方ないだろうよ

    • 47名無し2025/03/24(Mon) 19:54:49ID:AwNTUzMTI(12/13)NG報告

      韓国外交部長官「韓国はセンシティブ国3等級…1・2等級とは根本的に違い」
      中央日報/2025.03.24 17:58

      韓国外交部の趙兌烈(チョ・テヨル)長官が米エネルギー省による韓国のセンシティブ国指定について、「米国側によると韓国は最も低いカテゴリーである『その他指定国』で(リストの)3等級に該当する」と明らかにした。

      趙長官は24日、センシティブ国指定を主題に開かれた国会外交統一委員会全体会議の懸案報告で「(これは)非拡散、テロ防止に焦点を合わせた1・2等級とは根本的な違いがある」としてこのように話した。


      続けて「米エネルギー省は(指定に対し)新興科学技術浮上により技術地形が変化するにつれ技術セキュリティを全体的に検討・強化する過程で行われた措置だと説明した」と伝えた。

      その上で「韓国がリストに含まれた理由に対しては外交政策的問題ではなくエネルギー省傘下の研究所に対するセキュリティ関連問題であると確認した」とした。

      また、「リストは米エネルギー省が対外非公開を前提に作成管理したもので、内部的にも技術セキュリティ関連部署の少数の担当者だけ認知していたものと考えられる」と話した。

      趙長官は、リストに登録されるとエネルギー省は17個の傘下研究所などを訪問する関係者を対象に身元情報の事前確認など検討手続きを進めることになると説明した。続けて、「登録されても韓米間の共同研究など科学技術協力に新たな制限は存在しないということがエネルギー省の説明」と話した。

      その上で、「エネルギー省を含め、国務省、ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)などから韓米協力とパートナーシップは堅固だという一貫したメッセージも確認した」と強調した。

      米国政府は14日、韓国が「センシティブ国とその他指定国リスト」に含まれていると明らかにした。バイデン政権時代の1月初めに取られた措置だった。

    • 48名無し2025/03/24(Mon) 20:01:25ID:A5OTExNDA(1/1)NG報告

      >>47

      積もりに積もった泥棒行為の賜物www

      アメリカによる韓国への「センシティブ国」指定、思っていたよりもやばい事件を韓国人が起こしていた可能性も……
      (楽韓Web https://is.gd/UNIU8t

    • 49名無し2025/04/03(Thu) 18:31:32ID:E0MTc1NjQ(13/13)NG報告

      米エネルギー省「センシティブ国の研究者には研究資金を支援できない」

       公告文には、プログラムの資金は「米国市民またはセンシティブ国に該当しない国の非米国市民にのみ支援可能」と書かれている。韓国国籍の研究者は米政府からプログラム予算を直接受けることができないという意味だ。プログラム参加者はNNSA傘下の国立研究所でインターンシップや共同研究を行うことが義務付けられているが、公告文には「非米国市民、特にセンシティブ国出身者の場合、NNSA傘下の研究所でインターンシップ、訪問、コンピューティングへの接近を提供することがさらに難しい。行政処理のためにさらに長い事前準備期間が必要だ」と指摘している。センシティブ国の研究者には、研究の機会や協力そのものが制約される可能性があるという意味とみられる。

       このような内容は、韓国政府が行ってきた説明とは異なる。チョ・テヨル外交部長官は先月24日、国会外交統一委員会全体会議に出席し、「(センシティブ国リストに)含まれても韓米間の共同研究など科学技術協力に新たな制限はない、というのが米国エネルギー省の説明だ」と述べた。

       一方、韓米両国は今月15日のセンシティブ国リストの公式発効を控え、詰めの外交協議を行っている。しかし、今月15日までに米国側が韓国のセンシティブ国指定の撤回を決めなければ、PSAAPプログラムのようにセンシティブ国出身者に対する規定を明示した他のプログラムにおいても似たような被害が広がるかもしれないという懸念が高まっている。

       ホン・ギウォン議員は「今回の事例を通じてセンシティブ国出身研究者の参加が制限される可能性があることが明確になった」とし、「政府は今後の協力に問題がないという米国側の原則的な答弁だけに頼らず、韓国の研究者が被害に遭わないよう、センシティブ国リストから除外させることに全力を傾けるべきだ」と強調した。

      https://www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/1190306.html

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除