石破茂首相は参院予算委員会で、米国防総省ナンバー3の政策担当次官に指名されたコルビー元国防副次官補が、日本の防衛費を国内総生産(GDP)比3%へ引き上げるよう求めたことに「日本の防衛費は日本が決める。他国に言われて決めるものではない」と述べた。
林芳正官房長官も記者会見で「金額やGDP比ありきではなく、大事なのは防衛力の中身だ」と強調した。
同時に2027年度に安全保障関連経費の水準がGDP比2%に達するよう取り組んでいるとの政府方針を説明し「引き続き防衛力の抜本的強化を着実に進めていく」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d42fc8384bc235a604a077206e1ed816b50ce0まぁ自公連立政権では憲法改正や防衛費増額など無理だろうね
これはある意味自公連立政権は反日政権の現れw
日本は憲法改正をして自衛隊を正式な軍隊にしないとアメリカから敵視されると言っても間違いではない
さ…どうするのか国民は!
左翼思想は今まで惰眠を貪るだけの思想だと気付くか!
日本を食物にして来た政治屋は一掃される核装備にいくらかかるか算定中
石破の威勢がいいのは国内でだけwww
トランプの前では借りて来た猫になるwww>>4
日米同盟は紙切れです☆
其れなら、核武装や防衛省改革をするしかないです✨️>>7
左翼って結局頭が悪いと同義なんだよね。
安倍首相の政治思想は中道左派なんだが、頭が良いから右寄りに見られる。
「二十歳までに共産主義(=左翼思想)にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。」 ウィンストン・チャーチル
若いとまだ勉強が足りないと言う事で、勉強したら右翼の主張が理解できるようになる。
勉強しても左翼のままなら内容が理解できなかったのだ。>>9
なんか思想の違いで干されていたのではなく、単に無能だからという感じだわな。この前の世論調査で20〜40代の支持率が国民民主が1位、れいわが2位になったよね。
もうハッキリSNS世代とオールドメディア世代に別れたんだなぁと思ったよ。
60歳以上って毎年150万人死んでるから10年もしたらガラッと変わりそうな気がしているんだが。- 12
名無し2025/03/07(Fri) 15:30:42(1/1)
このレスは削除されています
米、防衛費3.5%要求か 日本、2プラス2取りやめ
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、米政府が日本の防衛費を巡り、当初主張していた対国内総生産(GDP)比3%を上回る3.5%への引き上げを求めたと報じた。これに反発した日本政府は7月に予定していた日米外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)開催を取りやめた。参院選が近いことも考慮したという。
日本政府は2027年度に防衛費をGDP比2%に引き上げる目標を掲げる。3.5%への引き上げは財源確保の面からも見通しが立たず、要求されれば新たな摩擦要因となる可能性がある。
同紙によると、2プラス2はワシントンで7月1日に開催予定だった。国防総省ナンバー3のコルビー政策担当次官が最近、3.5%への引き上げを求め、日本政府内に怒りが広がった。
コルビー氏は3月、自身の人事承認に向けた上院軍事委員会公聴会で、日本は防衛費をGDP比3%に引き上げるべきだと主張。ヘグセス国防長官も5月末のアジア安全保障会議(シャングリラ会合)で、中国や北朝鮮の脅威を念頭に置き、日本を含むインド太平洋地域の同盟・友好国に増額を求めていた。「日本の防衛費は日本が決める」のセリフはまず中国や朝鮮に言うべきだろう。
アメリカ政府の要求を利用して防衛費を増額するぐらいの根性があれば少しは見直すんだけどな。
『神輿は軽くて馬鹿が良い』を体現しているから目も当てられない。>>14
한국에도 특정위험국가가 있습니다반미 친중인가? ㅋㅋㅋㅋㅋ
- 18
名無し2025/06/22(Sun) 21:16:54(1/1)
このレスは削除されています
「石破辞めるな」首相官邸前でデモ活動、辞任求める声強まる中…
自民党内で石破首相の辞任を求める声が強まる中、SNSでの「石破辞めるな」という呼びかけで集まった人たちが25日夜、首相官邸前でデモ活動を行いました。
首相官邸前には数百人以上が集まり、持参したプラカードなどを掲げながら、「石破は頑張れ、石破は辞めるな」などと声を上げていました。
また、参加者からは「辞めるなと言っている人が、どんな理由で言っているのか気になった」といった声も聞かれ、単純に石破首相を支持する人だけが集まったものではないとみられます。
主催者とみられる人はSNSで「石破総理を支持しているわけではないが、ほかの自民党候補よりは総理にふさわしい」などと主張していました。>>19
物価高と増税を望んでる人たちがデモ起こしてるんでしょ
日本人?死に体の石破のコメントなど
児戯に等しく、直ぐに訂正されるだろう
ユンソクヨルのクソ野郎並に酷い
舐められてたまるか発言🤣🤣
一刻も早く、総理の座から降りろ
売国奴>>21
> 舐められてたまるか発言🤣🤣
それそれその言葉w
モノマネらしいからねw>>19
前略~
デモに参加した女性はプラカードを手に持ちながら、こう話す。
「石破さんが辞めちゃうと、右派色の強い人が出てきてしまうことが心配。参院選では、参政党のような政党も台頭しましたし。ガラッと空気が変わり始めて、排外的な動き、改憲に向けた動きも加速しそうで。次の世代の子たちのためにも、絶対に食い止めたい。立憲民主党の野田さんでは役不足だから、今は石破さんしか頼れる人がいないと思う。“消去法”とでも言うんでしょうか」
いっぽう、デモを遠くから見つめていた30代の男性は冷ややかに話す。
「ちょっと興味本位で見物に来ただけですよ。結局、この人たち(デモ参加者)は自民党支持じゃないんですよね?訴えてることはわかるけど、票を入れてないのに『辞めるな』と言うのはね」
~後略
https://news.yahoo.co.jp/articles/51a01d892c29d8c1f5f42027dd7eae08a9f8c0e9
パヨク・リベラリストに応援される石破さん…>>26
あははw 仰る通りww
太郎ちゃんと鹿婆を追い出したいんだと思うわーヽ(´∀`)ノ>>14
其れなら、日本も気狂い国家に成るべきだと思われます。
文化大革命を引き起こした中国、在韓米軍慰安婦問題を抱えている韓国、人権蹂躙をしている北朝鮮に情けは無用でしょう✨️総裁なって以降封印してはいるが、石破はもともとなぜ自民にいるのか理解に苦しむほど立憲共産党などの左翼政党と親和性の高い政策を唱えていた党内極左だしな。
- 30
名無し2025/07/26(Sat) 11:55:29(1/1)
このレスは削除されています
>>19
フィフィ「アベやめろの人たちが、石破やめないで やってるの、面白い」と私見
フィフィのXから
エジプト出身のタレント、フィフィ(49)が26日までにX(旧ツイッター)を更新。石破首相に対し「辞めるな」などと異例の“激励デモ”などが起きている事態をうけ、一文で私見をつづった。
参院選大敗を受けて、自民党内で退陣論が拡大している石破首相に対し、「石破辞めるな」と続投を求める人々が25日夜、首相官邸前に集結し、首相への激励の声をあげた。官邸前デモが、「激励」の形で行われるのは異例。この日、官邸前には「辞めるな石破」「がんばれ石破茂」「旧安倍派が辞めろ」などと書かれたカードを持った約600人が集まり「辞めるな石破!」「踏ん張れ石破!」などと声を上げた。一方、SNSでも「#石破辞めるな」と、ハッシュタグが付いた投稿が拡大するなどしている。
フィフィはこうした状況をうけ、自身のXに「アベやめろの人たちが、石破やめないでやってるの、面白い」とだけ記述。かつて安倍晋三元首相の退陣を求めた人たちと、「石破辞めるな」運動をしている人たちの関係性について言及した。
このフィフィの投稿に対し「やめろって言っておきながら今度はやめるなとか意味わからん」「敵の敵は味方なのは分かるけど、節操が無いよねw」「分かりやすい…」「丸見えだね!」「ものすごく分かりやすいですね」「見事に答え合わせですね」「ほんとそうだ」「都合がいいんでしょうねぇ」などとさまざな声が寄せられている。
自民党総裁を務める石破首相ら執行部に対してはこの日、自民党青年局が参院選総括後の辞任を申し入れるなど、所属議員が公然と退陣要求を突きつけ、「石破おろし」包囲網は広がる一方だ。しかし、党内政局につながるような退陣要求に慎重な議員もおり、首相の進退をめぐっては自民党内を分断するような動きになっている。
石破首相については一部で退陣報道も出たが、首相自身は23日、報道を完全否定。この日の与野党党首会談でも続投の意向を示すなど、退陣を求める動きに怒りをみせているとも伝えられる。- 32
名無し2025/07/26(Sat) 16:12:12(1/1)
このレスは削除されています
石破首相、続投決意揺るがず 茂木氏が退陣要求、高市氏らも総裁選へ動き
🗣️ 石破首相、続投に改めて意欲
石破茂首相は26日、NHKの番組収録で続投に改めて意欲を示しました。続投の決意が揺らいだ瞬間はあったかとの質問に対し、 「それはない」と明言 。「自分自身のことを考えればいろいろな判断があるが、行政の最高責任者としては自分自身の思いは抑えなければならない」と強調し、 「一切の私心を持たないで、国民のため、国の将来のために自分を滅してやる」 と述べ、改めて続投への意欲を鮮明にしました。
⚔️ 茂木氏が退陣要求
自民党の茂木敏充前幹事長は26日、ユーチューブで動画を公開し、石破茂首相の退陣を要求しました。参院選大敗を受け「リーダーも含めて主要なメンバーを決め、やり直していく姿が(党の)再生のためには必要だ」と述べました。茂木氏は昨年10月の衆院選、6月の東京都議選に続く 「スリーアウトチェンジみたいな状態」 と指摘し、「何らかのけじめをつけないと、再生の道は見えてこない」と強調しました。
📅 28日両院議員懇談会が正念場、大荒れ必至
自民党の木原誠二選対委員長は27日のNHK「日曜討論」で、28日の両院議員懇談会で石破首相の選挙戦総括を踏まえた議論を行う考えを示しました。同懇談会には参院選で落選した議員も出席可能で、 「石破おろし」をめぐり大荒れの展開 が予想されています。木原氏は参院選結果の検証後、選対委員長を辞任する意向を示しています。
https://l.smartnews.com/m-5TnfSaf6/h27tq9>>1
日本の安全保障の要は在日米軍、日米安全保障条約、陸海空自衛隊です✨️
其れに、加えて、核武装、核シェアリング、防衛省改革などが、新たな、安全保障改革だと言っても良いと思われます☆
「日本の防衛費は日本が決める」 石破首相、米側の増額要求に
34
ツイートLINEお気に入り
28
2