【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所は18日午後2時、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の第9回弁論を開き、弾劾訴追を請求した国会側と尹大統領側の双方からこれまでの主張や書面証拠の要旨などを聞く。
また、証拠採用したものの証拠調査をしなかった調書について調査を行う。これが終われば追加証人尋問と最終意見陳述を残すのみとなる。
憲法裁は証人尋問を20日に行うと通知したが、尹大統領側は刑事裁判の日程と重なるとして期日変更を申請。これに対し、国会側は期日を変更すべきではないという意見書を提出した。
現在は第10回弁論までの期日が指定されており、これ以降さらに申請・採用される証人がいなければ双方が最終意見陳述を行って結審する。尹大統領本人が立場を明らかにする機会も与えられる。
その後、裁判官評議で弾劾の是非に対する意見をまとめ、主審裁判官の検討内容発表を経て結論を確定させる評決を行う。続いて、主審裁判官が多数意見を基に決定文の草案を作成する。主文や理由について多数意見と見解が異なる意見がある場合、これを反映して補完し、最終的に確定する。
過去に行われた盧武鉉(ノ・ムヒョン)・朴槿恵(パク・クネ)元大統領の弾劾審判では、結審から宣告まで約2週間を要した。
最終弁論と裁判官による評議、評決がスムーズに進むことを前提とし、前例を踏まえると宣告は3月初旬から中旬に行われる可能性がある。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250218000200882?section=politics/index誰が大統領になっても韓国は破綻崩壊するだけなんだから…
そんなに熱くなるなよwwwwww>>1
「尹大統領が議員逮捕を指示」 韓国国会が検察の捜査記録を公開して憲法裁が証拠採用、大統領の弁護士は法律違反を指摘して抗議の退廷
「12・3非常戒厳」当時、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が趙志浩(チョ・ジホ)警察庁長に「国会議員を逮捕せよ」と指示したという検察の捜査記録が、18日に憲法裁判所で開かれた尹大統領の弾劾審判で公開された。
これに対し尹大統領側の曺大鉉(チョ・デヒョン)弁護士は「法廷に証人として出てこない人の供述調書を証拠として調べるのは法律に違反する。証拠調べの対象から除外してほしい」と強く抗議した。裁判部がこれを受け入れなかったことから、曺弁護士はかばんを持って審判廷を出ていった。
■国会側、警察庁長の調書公開「大統領が『議員逮捕』指示」
国会側は18日、尹大統領の弾劾審判の9回目の弁論で「訴追事由立証のための証拠」として趙庁長の被疑者尋問調書(被尋調書)の一部を公開した。趙庁長は捜査機関で「電話がかかってきて、大統領は私に『趙庁長! 国会に入っていく国会議員をみんな捕まえる。逮捕する。不法だよ』と言った。後の5回の電話もやはり同じ内容だった。大統領は非常に焦っていると感じた」と供述した。
趙庁長は昨年12月3日の非常戒厳宣布直後の午後11時30分ごろから翌日午前1時3分ごろまで、尹大統領からこうした内容の、併せて6回の電話がかかってきたと述べた。
趙庁長はまた、呂寅兄(ヨ・インヒョン)前防諜(ぼうちょう)司令官が戒厳当時、最初の電話で、進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表、禹元植(ウ・ウォンシク)国会議長、金東鉉(キム・ドンヒョン)判事を含む15人の名を挙げ、2回目の電話で「(当時、保守系与党『国民の力』代表だった)韓東勲(ハン・ドンフン)追加です」と言った―と供述した。
国会側は、呂寅兄・前司令官の供述調書も一部公開した。呂・前司令官は軍検察の取り調べで「14人を特定して逮捕すべきだということについては非常戒厳直後、金竜顕(キム・ヨンヒョン)前国防相から初めて聞いたのは間違いない」とし「(大統領が平素)非常措置権を使用したらこれらの人物に対し措置を取るべき、と言っていたのは事実」と述べた。>>3
国会側は「呂寅兄・前司令官、趙志浩庁長、洪壮源(ホン・ジャンウォン)前国家情報院(韓国の情報機関)第1次長の各供述とリストが一致する」とし「逮捕対象者リストの存在、対象者についての逮捕指示があったということは証拠によって十分に裏付けられる。対象者についての単純な位置把握ではなく実際に逮捕班を編成・運営した」と主張した。
■大統領側「事実と異なる調書、証拠にならない」と反発
尹大統領側は強く反発した。尹大統領側の曺大鉉弁護士は「今回法廷に出てきた証人たちは『捜査機関で作成された供述調書の内容が事実と異なる部分があり、刑事手続きで厳格に扱う必要がある』と明らかに注文した」とし「刑事訴訟法によれば、調書が適法に、真正に作成されたとしても、非請求人(尹大統領)が同意しないかぎり、この法廷で反対尋問についてその信ぴょう性が弾劾されない場合には証拠として使えないことになっている」と指摘した。
曺弁護士は続けて「法廷に証人として出てこない、非請求人側から反対尋問で信ぴょう性を弾劾できない供述調書について証拠として調べるのは法律に違反する」とし「証拠調べの対象から除外してほしい」と求めた。「刑事裁判手続きでは証拠として使えないものを弾劾審判手続きでは証拠として使った、という批判を免れ難いだろう」とも述べた。
憲法裁は、尹大統領側の主張を受け入れなかった。文炯培(ムン・ヒョンベ)憲裁判所権限代行は「裁判部の証拠(採択)決定は既に4回目の期日に行われた」とし「今回異議申請するのは、期間を逃したものではないかという考えも抱き、既にその点については2回以上、裁判部の意見を明らかにした」と語った。
要請が受け入れられなかったことから、曺弁護士はかばんを持って審判廷を出ていき、戻ってこなかった。
また憲法裁は、来たる20日の10回目の弁論期日の開始時刻を1時間繰り下げて午後3時に変更した。尹大統領側はこの日、弁論期日の変更要請が受け入れられなかったことから「可能であれば時間を調整してほしい」と要請していた。どうせ尹支持者は「裁判が間違ってるニダ」と白痴のように発狂するだけなんだから、国民情緒法とか石投げで決めればいいだろw
人間モドキには、法治国家は1万年早いんだよ>>6
親日外交?
用日外交だろう。底辺くん。w尹錫悦って、裁判で面白いほど嘘ばかり吐いてたからなあ。
証人は嘘を吐けば偽証罪になるから、どうしても尹の言い分と食い違ってしまう。
はてさて、朝鮮人がヒトなのか、猿なのかの分かれ目だ。>>6
日本と断交すればいいのにね。韓国の司法が正常に機能していれば、まず間違いなく罷免される。
だから、大統領弁護団はなりふり構わず時間引き伸ばし作戦に出てるみたいだね。
【韓国】弾劾裁判終盤、大統領弁護団が瀬戸際戦術「重大な決心」と総辞職におわす
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-250214-202502140000761さて、どうなる
>>6
結局のところ、大韓民国においては、大統領に限らずすべての国民は
・日本の行動全てにいちいち
あ、思い出したww
この人どうなったの?www
韓国の無能裁判官は不要だ。
何様だ?神か?大統領とは対等な立場なのに逮捕状?あり得ない。
民主主義の崩壊を意味する。まぁ韓国自体民主主義でもないがね。尹錫悦は何もできないだろうと政権獲得前から予想していたが、弾劾裁判でも無能だったとは。
弾劾裁判で無罪を叫んでも結論はどうせ変わらないのだから、野党の非道な大統領イジメを後世に残すぐらいのつもりで弁論すれば100年後に評価されたかも知れないのに。
警告のつもりだった、本気ではなかった、こんな言い訳で戒厳令が合法化されるのなら、野党が政権取った後は毎週末戒厳令祭りだろうよ。>>19
このままなら「逮捕されなかった元大統領」という名誉と威厳をその手中にするはず。
だが李在明政権になってから、まさかの文在寅の疑惑追求で逮捕というルートも無くはない。のらりくらりと大統領やってりゃ良かったのに…
なんで弾劾なんかやったのやら
まあイ・ジェミン推しとしてはありがたいけどw内乱のトップ容疑で拘束起訴された尹錫悦大統領側が裁判所の拘束取り消し審問の翌日「不法拘禁状態が早く解消されなければならない」として意見書を提出した。
22日、連合ニュースによると、尹大統領弁護団は前日、ソウル中央地裁刑事合意25部(池貴淵部長判事)に拘束取り消しの必要性を説明する内容の意見書を出した。
ユン大統領側は「先日の審問期日に説明した内容を補充·補完する内容を盛り込んだ」と説明した。
憲法裁判所で弾劾が棄却される場合、国政空白が憂慮されるという内容は意見書に含まれなかったと、尹大統領側は明らかにした。
ユン大統領側は20日、拘束取り消し尋問で検察が先月25日だった拘束期限が過ぎた後、26日ユン大統領を起訴したとし違法な拘束だと主張した。
裁判所は当時、尹大統領側と検察の意見を聞いた後、双方に10日以内に意見書を提出するよう求めた。韓国の警察が特殊公務執行妨害容疑で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領を追加立件したことが分かった。大統領警護処の職員を動員し、自身に対する逮捕状の執行を妨害したということだ。ただし、現職大統領であるため、同件で刑事訴追されることはない。
【写真】逮捕状執行のために韓国大統領公邸前に集まった警察官たち
警察が今月21日に明らかにしたところによると、尹大統領は特殊公務執行妨害容疑で立件されたという。これは先月3日、野党・祖国革新党が尹大統領を告発したことによるものだ。警察非常戒厳特別捜査団は、尹大統領に対する逮捕状を執行する際に尹大統領がキム・ソンフン大統領警護処次長と交わした携帯電話のメッセージを先月確保したという。
大統領警護処内の「強硬派」とされるキム・ソンフン次長はその後、職員たちに逮捕阻止の指示を出したが、先月15日に警護処の職員たちが同調せず、尹大統領は逮捕された。ただし、警察関係者は「メッセージの具体的な内容は言えない」としている。
だが、尹大統領は同容疑では起訴されないものとみられる。韓国の憲法第84条では「大統領は内乱罪または外患罪を犯した場合を除き、在職中に刑事上の訴追を受けない」と規定されているためだ。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/02/22/2025022280033.html尹錫悦大統領の釈放決定 ソウル中央地方裁判所
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e1ba989c8add0a5b75be737d8b2d5de02afb36>>1
尹氏弾劾審判の宣告はいつ? 早ければ14日・今月末の可能性も
【ソウル聯合ニュース】「非常戒厳」を宣言して国会から弾劾訴追された韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の弾劾審判を巡り、憲法裁判所が尹大統領の罷免の是非を言い渡す時期について関心が集まっている。
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と朴槿恵(パク・クネ)大統領(いずれも当時)の弾劾審判では最終弁論から宣告までが2週間以内に行われたことから、今月14日に宣告される可能性が提起されているが、非常戒厳の宣言という今回の事件はこれまでと性格が大きく異なることから、同じ基準で判断するのは難しいとの見方もある。
一部では、裁判官の評議が長引き、宣告が1~2週間遅れて今月末となる可能性も取り沙汰されている。
法曹関係者によると、憲法裁は先月25日に弁論が終結してから休日を除いてほぼ毎日評議を開き、事件を検討している。
裁判官らは、憲法研究官によるタスクフォース(TF)が作成した報告書などを基に争点ごとに討論し、議論を深めているという。
法曹界は当初、14日に宣告が行われる可能性が高いと予想していた。
過去の大統領弾劾審判では、最終弁論から約2週間後の金曜日が宣告日となったためだ。盧武鉉氏の場合は弁論終結から14日後、朴槿恵氏の際は11日後に宣告があった。
ただ、尹大統領側が弾劾審判で争っている争点が多いため、宣告までさらに1~2週間ほど時間がかかる可能性もある。
一部では、今週に詰めの評議を行い、18日や21日に宣告が行われることもあり得るとの話も出ている。
尹大統領の罷免の是非を巡り賛否が分かれているなか、憲法裁が十分な検討を経た場合は3月末の宣告になると予想する意見もある。内乱首謀の罪に問われている韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領に対する拘束取消決定を下したソウル中央地裁のチ・グィヨン部長判事に関心が集まっている。そんななか、ネット上ではチ・グィヨン氏のものとされるSNSアカウント情報が次々と拡散している。
オンラインコミュニティなどでは「チ・グィヨン」という実名が記載されたフェイスブック、ユーチューブ、インスタグラムのアカウントがキャプチャー画像とともに共有され、議論を呼んだ。
特に注目を集めたのは、チ・グィヨン氏の名前と写真がプロフィールに表示されたユーチューブアカウントに保存されていた再生リスト。「仕事中に聴く音楽」と題されたリストには「ユンチューブ」の「それぐらいは真似することもあるだろう」という動画や、「プレス18」のライブ放送動画が含まれていた。
「ユンチューブ」は、極右・親日的な発言で何度も物議を醸している漫画家ユン・ソイン氏が運営するチャンネルで、「それぐらいは真似することもあるだろう」という動画内では、ユン・ソインが「日本は韓国文化の根源だと考えている」などと発言し、日本の菓子を韓国が模倣していると紹介する内容だった。また「プレス18」は大邱(テグ)・慶尚北道(キョンサンブクト)地域の保守系日刊紙が制作するチャンネルだ。
この情報を見たネットユーザーたちは「これが本当なら本物の極右だ」「やっぱりな」「ユン・ソインを見るエリート層の実態、衝撃だ」「勤務中にこういうのを聴いてるから、ああいう判決を出すんだろう」といった反応を示した。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BJ9vkwP67Uc&t=271s
国民の力 ィム・イザ議員
尹大統領はまた言います「そして、憲法裁判所での判決では、弾劾訴追から内乱罪を削除しました」
それはまさに前例のない詐欺的な弾劾であると言えるでしょう。
巨大野党と訴追団が憲法裁判所の訴追対象から内乱罪を削除した理由は、審理の時間を短くするためではなく、内乱の実態が存在しないからです。
弾劾訴追から内乱罪を削除した場合、訴追を却下するか、再度国会で決議を経なけれならない。
憲法裁判所も主な理由が消えた訴追案であれば、却下すべきだ。
弾劾と言う結果を引き出すために、弾劾訴追団や憲法裁判所が脱法的手法を正当化しながら、その判決が下されるまで強硬するなら、その結果を受け入れる国民は多くないでしょう。
…………
犯罪被告人イジェミン代表、よく聞いてください。あなたは占領軍の大統領でもありません。ただの犯罪被告人すぎません。한국 경제는 현재 어려운 상황에 있습니다. 일본은 세계적인 경제대국으로서 풍부한 자본과 첨단 기술을 보유하고 있으며, 한국이 이러한 위기를 극복할 수 있도록 1조달러의 무상 지원과 기술 전수를 통해 도움을 줄 수 있는 최적의 파트너입니다. 일본의 선진 기술과 자본은 한국의 산업 경쟁력을 회복하고, 경제적 안정성을 되찾는 데 결정적인 역할을 할 것입니다. 과거 한일 간의 경제협력은 양국 모두에게 긍정적인 결과를 가져왔으며, 이번에도 일본의 지원은 한국 경제를 다시 일으켜 세우는 데 큰 힘이 될 것입니다. 일본의 아낌없는 지원은 단순히 한국을 돕는 것을 넘어, 동아시아 경제의 안정과 번영을 위한 중요한 투자로 작용할 것입니다
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SaJRoPC4oYs
第三に、憲法裁判所で求められる適法手続き原理について
追訴同一性の喪失による各却下事由が発生しました。
民主党の内乱、詐欺弾劾後に憲法裁判所の審議過程で弾劾訴追事由の核心である内乱が撤回されました。
これは重大な事態であり、すでに弾劾訴追の同一性が失われたことになります。
刑事事件の場合、控訴状の変更によって犯罪内容が変更されるならば、被告人に利益があるため許可されるのは当然ですが、弾劾裁判では同一性が失われた追訴を再び行うためには、国会の同意と再決議が必要です。
憲法裁判所が憲法を刑法より軽視することは絶対にあってはなりません。
……弾劾訴追事由の核心たる「内乱」撤去、弾劾裁判で同一性が失われた追訴を再び行うためには、国会の同意と再決議が必要……尹大統領「わが国の現実はどうですか? 国家非常事態ではないと断言できますか?」 弾劾審判最終陳述全文(上)上中下全3回
■尹大統領の弾劾審判最終陳述全文(2025年2月25日)
尊敬する憲法裁判官の皆さま、そしてこの裁判に関心を持って見守ってくださった、愛する国民の皆さま。昨年12月3日に非常戒厳(以下12・3非常戒厳)を宣布してから、84日がたちました。
私の人生で一番大変な日々でしたが、感謝と省察の時間でもありました。私自身を再び振り返りながら、これまで私たちの国民に本当に過分な愛情をいただいてきたという気がしました。感謝の気持ちを抱く一方で、国民が仕事をしろと任せてくださった時間に自分の仕事ができずにいる現実が申し訳なく、胸が痛みました。一方で、多くの国民が依然として私を信じてくれている姿に、重い責任感も感じました。国民の皆さまに、申し訳ございません、そしてありがとうございましたという言葉を先に申し上げたいと思います。
私が非常戒厳を宣布して数時間後に解除した際、多くの方々は理解できませんでした。今も戸惑っている方々がいると思います。戒厳という言葉から連想される過去の否定的な記憶もあるでしょう。巨大野党と内乱工作勢力は、これらのトラウマを悪用して国民を扇動しています。
しかし、12・3非常戒厳は過去の戒厳とは全く違うものです。武力で国民を抑圧する戒厳ではなく、戒厳の形式を借りた国民への訴えです。12・3非常戒厳宣言は、この国が今、亡国的な危機状況下に置かれていることを宣言することであり、主権者である国民が状況を直視し、これを克服するのに共に乗り出してほしいという切迫した訴えです。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/12/2025031280064.html>>30
内乱は訴追事由の70%を占める重要な理由として示されており、これを削除した訴追は本来の訴追と同一性を維持できません。
特に内乱は弾劾訴追の可決に決定的な影響を与えました。
内乱を除けば、国会議員204名の賛成を得ることは、非常に難しかった可能性が高いです。
内乱行為と分類される部分が残っていても、内乱罪とはまったく異なるのです。憲法裁の判決を控え、最長の熟議 [社説]全会一致の時は早い結論 意見の隔たりを埋めることができなければ、決定が遅れる可能性もある 権盛東「黨 公式立場は承服」 朴賛大「行動するか見守る」
憲法裁判所が尹錫悦、大統領弾劾審判の宣告をめぐって歴代最長期間の熟議を続けている中、今週は宣告期日が指定されるかに関心が集まっている。 憲法裁の議論内容と進行状況などがすべてベールに包まれている状況で、沈黙が長引く理由について様々な推測が飛び交う状況だ。 法曹界と政界の一部では「これ以上先送りすることは難しいだろう」とし、21日頃に宣告が有力だという意見も出ている。
憲法裁は当初、宣告期日として有力だった14日を越え、16日現在までも熟議を続け歴代大統領弾劾事件の中で最長記録を更新した。 16日基準で審理92日目を迎え、朴槿恵(前大統領)の時、91日の記録を更新した。 憲法裁はまた、先月25日の最終弁論期日を終えた後、19日間沈黙し、盧武鉉(前大統領)の弁論終結後の熟議期間の記録(14日)を上回った。
法曹界によると、8人の憲法裁判官は今週末には評議なしに各自の事件記録などを検討したという。 これに対しても「内部で結論が集められた状況」「異見が解消されず別途の時間を持つことにしたこと」等、相反する解釈が提起されているところだ。
憲法裁がもしユン大統領を罷免するならば、その結果は「8対0全会一致」である可能性が高いという予測が主を成す。 各種世論調査で、尹大統領の弾劾賛成と反対の割合が6対4程度で、国論分裂が激しいだけに、宣告後、これを最小化する必要性があるためだ。 このために憲法裁がすでに結論を出したが、決定文完成段階で摘示しなければならない少数·補充意見を巡り細部論理を整えているという推定もある。
この場合、憲法裁が判決を今週後に先送りしないという見通しに力が注がれる。 通常2~3日前の宣告期日を公示する慣例から見ると、今月17日は可能性が低く、18日にはパク·ソンジェ法務部長官弾劾審判弁論期日が指定されている。 このため、今週判決が出れば、19~21日に出る確率が高い。 盧前大統領、朴前大統領の時も宣告後の社会的波紋を減らすために、すべて金曜日に宣告したという点を考慮すれば、今回も21日を占う見解が多数だ。>>33
与党の一部では、弾劾引用5人対棄却3人で意見が分かれたという説も出ている。 国会側の弾劾訴追事由での内乱罪撤回と一方的な弁論期日指定、尹大統領側が提起してきた防御権保障不足などの手続き的問題、尹大統領に対する裁判所の終盤拘束取り消し決定などが変数として作用したという見方だ。
憲法裁法は可決要件を「憲法裁判官6人以上の賛成」と規定しているため、こうなればユン大統領弾劾は棄却される。 ただ、このような場合、進歩性向の馬恩赫(マ·ウンヒョク)憲法裁判官候補者の任命が重大争点に浮上する可能性があるため、憲法裁が苦心している可能性もある。
また、多くの弾劾審判と権限争議審判、違憲法律審判の提請などで業務過負荷がかかった憲法裁判官が十分に記録を検討できず、これに時間がさらにかかっているという解釈もある。
これと関連し、韓悳洙(ハン·ドクス)首相弾劾審判の判決期日がいつ決まるかも関心事だ。 弾劾訴追事由が相当部分同じであるため、宣告日をどのように配置するかと結論が同じか違うかも社会に大きな影響を及ぼしかねない。
先入先出の原則によって、先月19日に弁論期日が終了した韓首相の判決が、先月25日に弁論が終わった尹大統領の事件より先に進められるべきだ。 だが、韓首相関連宣告が尹大統領に対する「先行メッセージ」と解釈される余地があり、与野党が互いに異なる解釈を出し社会混乱が加重されかねないという点が障害物だ。 これに対し、憲法裁で尹大統領と韓首相の判決を同じ日に合わせるだろうという予測も出ている。
国民の力のクォン·ソンドン院内代表はこの日、国会で記者会見を行い「ハン·ドクス総理の復帰が至急だ」とし憲法裁を圧迫した。 クォン院内代表は「大統領と国務総理が同時に職務停止状態に置かれた『代行の代行』体制で外交·通商問題に対して高位級の迅速で緊密な対応は難しい」とし「国務総理弾劾訴追だけでも迅速に決定しろと頼んだ」と話した。韓国与党 憲法裁の尹氏弾劾審判決定に「承服する」
【ソウル聯合ニュース】韓国の与党「国民の力」の権性東(クォン・ソンドン)院内代表は16日、記者会見を開き、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する憲法裁判所の弾劾審判の決定について、「党の公式な立場は憲法裁の判断結果に承服するということ」と述べた。尹大統領の弾劾の是非は近く言い渡される見通しだ。
尹大統領も承服のメッセージを出すかどうかに関しては、「尹大統領も最終弁論の際、そのような意思を明らかにした」と述べた。
また、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表が弾劾審判の決定に従うかどうかについて言及していないとして、「憲法裁の決定に対する承服のメッセージを出していないのは結局、憲法裁を脅迫していることではないか」と指摘した。
弾劾審判の決定に対し、与野党の執行部が共に承服のメッセージを出すよう求める意見に関しては、「私たちは承服する意思を表明したため、民主党が望むように与野党代表の記者会見であれ共同メッセージであれ、承服のメッセージを出す」と述べた。韓国の大統領が誰になろうが
全く興味がない
日間関係とやらを考えて
日本にメリットがあるのは
イジェミョンかな
まあ、デモでなんでも好きにやりゃいい
尹大統領弾劾審判 きょう双方が意見表明=弁論は最終段階へ
36
ツイートLINEお気に入り
33
3