- 米化学会誌選定、世界50大化学企業 
 1位ドイツのBASF、2023年745億ドル(売上)
 2位 中国のシノペック、581億ドル
 3位米国のダウ、446億ドル
 4位 韓国のLG化学、423億ドル
 「LG化学はバイオ基盤の化学製品に参入している。 大山に年間40万トンのバイオマスを処理可能な工場を建てており(イタリアEniのEcofining技術採用)、GSカルテックスと共に麗水にバイオ基盤3-hydroxypropionic acid生産工場を建てている。 第一製糖との協業を通じてバイオナイロンビジネスを始めようとしている。 米テネシー州に30億ドルの陽極材工場を建設しており、GMとは190億ドルのバッテリー原料契約を結んでいる」
 ===
 LG化学、2026年の営業利益14兆ウォン見通し
 2030年には営業利益23兆ウォン展望
- >>113 
 声が大きいものが勝つ?
 声闘ってやつか?
 朝鮮人の常識として
 日本は衰退しておりG7から脱落する
 韓国は爆発的成長おり日本を越えた
 ドイツは経済は好調
 ということだね
- >>113 
 反論できなくなったら悪口かw
- 出生率が「0.」%の韓国だから 
 韓国は世界で経済順位100位かな
- >>118 
 追加
 20年後
- >>1 
 あなたのテーマソング~「嘘だよ~」 YouTubehttps://youtu.be/9bnhITPx5Tk YouTubehttps://youtu.be/9bnhITPx5Tk
 コピペかよw
- >>122 
 君には理解できないよ
- つまりこういうことだね 
 韓国人は事実と意見を区別できない」低すぎる"読解レベル"が慰安婦・竹島問題をこじれさせる
 OECDが各国の高校1年生を対象にしたPISA調査(2018年)の中で、韓国は調査国中で「情報が事実か意見か」を見極める力が最低だった。統計データ分析家の本川裕氏は「慰安婦問題、竹島問題など日韓問題が解決できないのは、韓国では大人も、ネット上などの情報における意見を事実と同じぐらい重視し、両方を区別しない場合があるからではないか」という――
 https://president.jp/articles/-/49687?page=1
- >>128 
 お前と在日老害くんはよく似ているねw
 ブンブンと・・蠅みたいに
- >>124 
 何を言っているか分からないのだが。
 弱鎖国ってどういうこと?
- 131名無し2024/07/28(Sun) 20:42:25(1/1) このレスは削除されています 
- >>124 
 台湾に取って代わられたことが悔しいの?ww
- >>122 
 韓国は競争していないと消滅していまう国
 日本は違います
- 韓国の産業は下り坂に成りました。 
 2024年7月5日
 韓国の鉄スクラップ輸入 需要低迷、日本産買い鈍る
 韓国の鉄スクラップ輸入意欲に回復のめどが立たない。
 鋼材需要の停滞を映して日本の鉄スクラップの買いが鈍っている。
 中国産の割安な鋼材の流通も生産量の低迷に拍車をかける。
 複数の日本商社によると、契約から1―2カ月後に
 船積みするスポット契約の締結件数は5月中旬以降ほとんどゼロに近く、
 「毎月一定量を買い付けるような
 年単位の長期契約の締結も韓国側から保留されている状態」だという。
 産業新聞
 https://www.japanmetal.com/news-t20240705136335.html
- >>135 
 鉄くず屋の多くは在日企業だから
 在日は困ってるだろうね
 韓国と在日は一蓮托生で共に疲弊しますね。
- EVにオールインした韓国は負債が増えます。 
 EVで日本を超えると確信してたのに残念ですね。
- >>128 
 気がつけよ
 あなたより頭が悪い奴らがメディアをやっているんだよ
- >>1 
 LG는 사기꾼 집단이야. 서비스 센터에서 고객에게 거짓말을 하는 회사라 신뢰 불가
- >>142 
 ノーベル賞ゼロ民族が何を言ってるのやら。ww
- >>139 
 ↑
 業績不振のLG化学wwwww
- >>141 
 とっくの昔にLGはスマホから撤退したよ
- >>142 
 同族が出した偽のグラフに騙される愚かな韓国人
- LG化学2024.1〜3月の業績 
 売上18.7%マイナス
 営業利益67.1%マイナス
 現金不足で借入増やして借入率は57.2%に増えただと。ww
 利益率が2.3%くらいだから、高金利が続くとゾンビ企業になるんじゃね。ww
- 149名無し2024/07/29(Mon) 09:55:28(1/1) このレスは削除されています 
- >>150 
 主要製品
 電池事業
 太陽光発電事業
 電池(EV用バッテリー)はEVが売れてないからしばらくは売り上げが伸びないだろうし、ソーラーパネルは
 中国が安値で大量に売ってるから中国以外のメーカーにとっては斜陽産業かな。
 どっちもパッとしないね。
- >>150 
 Lethal Gas なのでは?
- K-バッテリー最大手企業の業績が「本当なら赤字」 
 韓国の車載用電池企業のTop3は、
 『LGエネルギーソリューション』
 『SKオン』
 『サムスンSDI』
 の3社ですが、韓国最大手では『LGエネルギーソリューション』になります。2024年07月25日に「2024年第2四半期」の業績が公示されたのですが……以下をご覧ください。
 2024年第2四半期
 総売上:6兆1,619億ウォン(-29.8%)
 営業利益:1,953億ウォン(-57.6%)
 売上はほぼ3割減少し、営業利益はほぼ6割減少しました。
 営業利益は「1,953億ウォン」と黒字となっていますが、これはアメリカ合衆国のIRA(インフレ削減法)による税額控除を含んだ金額です。金額は4,478億ウォンですから、差し引きで「本当なら2,525億ウォンの赤字」なのです。
 『LGエネルギーソリューション』は「2024年通年での売上が前年比20%以上減少する」と予測しています。こうなると控除額頼みとなってくるわけです。
 ところがトランプさんが再選された場合には、大変な窮地に陥ります。なぜならトランプさんは「IRAは廃止だー」と唱えているからです。廃止にならなくても、行政令を使ってその効果を制限する可能性が大です。
 (マネー1 https://is.gd/piekRi)
- Bio-CDMO 시장은 2029년까지 14.3% 성장해 438.5억 달러(약 60조5393억원) 규모에 달할 것으로 전망된다. 
 일본 끝났다
- >>154 
 日本と敵対してる朝鮮人が終わってるよ。
- >>122 
 韓国は世界に何も貢献していないお荷物です
- >>1 
 >>156
 ゴミくず朝鮮人の予想www
 半導体·電子: サムスン電子·SKハイニックス>>ソニー·東京エレクトロン·日立
 低品質メモリー半導体だけ、
 二次電池: LGエネルギーソリューション、サムスンSDI >>> パナソニック
 燃えるリチウムイオン電池だけ
 自動車:現代自動車KIA>>トヨタ
 燃えるリチウムイオン電気自動車だけ
 鉄鋼:POSOC>>>日本製鉄
 日本製鉄からパクるだけ
 バイオ:サムスンバイオロジクス>>武田制約
 瓶詰め、ラベル貼りだけ
 かがく:LGかがく>>>信越化学
 毒ガスだけ
 化粧品:アモーレパシフィック>>>資生堂
 安物専門
 方山:ハンファ·エアロスペース>>三菱
 整備すら出来ない
 航空 : 大韓航空>>>JAL
 ナッツ姫、サービスが最低
 何一つ根拠もない妄想でした
- >>157 
 日本3位
 韓国18位
 アジアでも8位くらいだろ?
 韓国の大敗北
 大爆笑www
- 162名無し2024/07/29(Mon) 22:16:40(1/1) このレスは削除されています 
- >>141 
 スマホを比べると
 LGよりファーウェイのほうが100倍良い
- 高金利と景気低迷の二重苦に企業の利子負担がますます大きくなっている。 
 中小企業はもちろん、コスピ時価総額上位会社の相当数も営業利益が社債利子に耐え難い水準になり、来年度の経営計画を立てるのが難しい状況だ。
 3日、エフアンドガイドによると、中国の景気低迷と過剰生産の直撃を受けた国内化学·鉄鋼業をはじめ、内需関連業種の利益が急減し、今年のコスピ時価総額上位200社のうち30社(15%)が利子補償倍率が1倍以下(第3四半期累積基準)であることが分かった。 コスダックは時価総額上位150社のうち45社(30%)が利子補償倍率1倍以下だった。 いずれも昨年より数字が増えた。
 利子補償倍率とは営業利益を金融費用で割った値で、この比率が1倍以下という意味は営業活動を通じて稼いだお金で利子を全て出しにくいということだ。 利子補償倍率が1倍以下に維持されれば、資本金から引き続き利子費用が出るため、資本金が減り、財務状態が悪化する。
 昨年、利子補償倍率が1倍以上だったが、今年1倍以下に落ちた企業はSK、コスモ化学、現代製鉄、ポスコフューチャーエム、ホテル新羅、LG化学、SKイノベーションなどだ。
 ポスコフューチャーエム、LG化学、SKイノベーションはいずれも電気自動車キャズムの影響を受け、中国バッテリー業界への空襲まで一層激しくなった。 価格競争力を備えた中国バッテリー業者のグローバル市場占有率が上がり、今年の営業利益が急減した。 すでに5月にスタンダード·アンド·プアーズ(S&P)は、LG化学とLGエネルギーソリューションの格付け見通しを「安定的」から「否定的」に下方修正した。
 需要の劣勢と供給増加でマージン圧迫に苦しんでいる石油化学企業もやはり利子補償倍率が大幅に低くなった。 中国の大規模設備増設による収益性の悪化で、SKケミカルの利子補償倍率は昨年の3.26倍から今年は-0.56倍に下がった。 ロッテショッピング、イーマートなどは昨年に続き利子補償倍率1倍以下を維持している。 内需景気が活気を失った中で、オンライン配送業者の市場蚕食が激しくなっているためだ。
 https://www.mk.co.kr/jp/stock/11184909
LG화학 세계 4위 등극
165
ツイートLINEお気に入り 133
133 27
27
