2023年度の国の一般会計税収は、70兆円を超える見込みであることが24日、分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円に続き、2年連続で70兆円の大台を突破する見通し。企業の好業績を背景に、所得税や法人税の税収が好調に推移している。22年度を超えて、過去最高を更新するかどうかが焦点になる。
毎年度の税収は、4月から翌年5月分までが対象となる。3月期決算企業が納める法人税などを反映するためだ。財務省が現在精査中で、23年度分を7月上旬に発表する。
政府は23年度補正予算段階で、税収は69兆6110億円を想定。今年の4月末までを見ると所得税収が順調に推移している。法人税収は、円安進行で海外事業の収益が拡大した企業業績に支えられ、政府が予想する14兆6620億円と同程度になるもよう。一人当たりのGDPが〜
>>4
税収が減った話じゃないぞ。
税収が増えてる話だぞ。
韓国は法人税収が半分になってるらしいな。
それでGDPは上がってる不思議さ。ww
朝鮮人は馬鹿だから不思議に思わんらしいが。>>4
↑
記事を読むことがきないウニの脳味噌w- 7
名無し2024/06/27(Thu) 14:19:49(1/1)
このレスは削除されています
企業好業績で税収が伸びる・・
良いパターンだ。- 9
名無し2024/06/27(Thu) 18:43:06(1/1)
このレスは削除されています
>>10
韓国人てすぐ、70%とか何も根拠のない数字を言い出すよな
普段、韓国人同士の会話なんて。ほとんど意志疎通出来てないだろうことが分かるわ- 12
名無し2024/06/27(Thu) 18:59:49(1/3)
>>12
朝鮮人はもらえないんだよな。
朝鮮人だから。- 14
名無し2024/06/27(Thu) 19:14:38(2/3)
このレスは削除されています
>>4
韓国人は、今日も「自分自身の妄想の中にしかいない『韓国人の理想の日本人』に石を投げている」つもりで、現実には、ブーメランを投げた上に、後頭部を差し出しているw
>>10
在日朝鮮人を駆除するために必要な金額は、日本の税収の70%よりもはるかに少ないw
上記のような韓国の貧民がいつものように、「人間の言語に似た『鳴き声』」を発したそばから、現実に敗北しているので、
年中無休で長年カイカイに貼り付いて、“五毛”単位の成果給で糊口を凌ぎ、餓死から逃れることに生後してきた大ベテランの在日朝鮮人コメントバイトでさえ、こうした韓国の貧民の敗北をフォローし、話題を逸らそうとしても、
「在日朝鮮人が総理大臣」という稚拙な定型文を拙速にコピペすることしか出来ない程だw- 16
名無し2024/06/27(Thu) 19:19:07(3/3)
このレスは削除されています
- 18
名無し2024/06/27(Thu) 19:22:41(1/1)
このレスは削除されています
在日朝鮮人が何度同じ嘘を繰り返して、最善の解決策を誤魔化そうとしても、現実は変わらない。
韓国又は北朝鮮が、在日朝鮮人を回収する方が、高齢者の減少よりも、日本における血税の無駄な投入を削減する効果は、はるかに大きい。
そして、韓国や北朝鮮も在日朝鮮人を回収した分だけ、延命する希望が生まれる。- 20
名無し2024/06/27(Thu) 19:37:49(1/1)
このレスは削除されています
- 21
名無し2024/06/27(Thu) 19:59:06(1/1)
このレスは削除されています
>>10
トンネルがなんの役にも立たないことに気が付かないのか最近は“老害ちゃん”のコピペも自虐的になってきたな。
COVID-19も、“老害ちゃん”をはじめとする在日朝鮮人コメントバイトが、家族の参加を恐れて止まない北朝鮮の在日朝鮮人回収工作強化キャンペーンの一因なのにw- 24
名無し2024/06/27(Thu) 20:18:44(1/1)
このレスは削除されています
>>4
さすが朝鮮人ww
こんな低能が半島に跋扈しているのかwww
そりゃ、上澄みの朝鮮人は国籍棄てて脱出していくわけだwww
>>4
ほれ、得意のあれ言えよ、「1人あたりのGDPがぁ」>>17
岸田総理がやった政策によって、税収がアップしたわけじゃないから。韓国関連の政策を始め、むしろ岸田総理のやらかしが無ければもっと上向いていたから。
ただ日本国民が頑張っただけだよ。>>4
文章読解力のない
愚かな人間は嫌だねぇ
恥ずかしいレスよく出来るな- 30
名無し2024/06/28(Fri) 07:30:22(1/1)
このレスは削除されています
在コ君は日本が良く感じないのだろうか?
不自由君かな。
ちょっと哀れ。今日のNEWSですwwwwwwwwwwwww
(韓国)穴があいた税収、「早期警報」が鳴った…政府が税収の損害危機を認める
https://n.news.naver.com/mnews/article/079/0003910412
政府が今年税収が欠損する危機状態という事実を公式に認め、関連当局内部に「早期警報システム」(EWS)を発動した。
企画財政部が28日発表した「2024年5月国税収入現況」によると、今年1月~5月の累計国税収入は151兆ウォンで、昨年同期より9兆1千億ウォン減少した。
最大の原因は法人税で、ユン・ソクヨル政府が就任直後に断行した法人税最高税率引き下げ措置に加え、昨年の企業実績が悪化したため、前年同期比15兆3千億ウォンもあまり歩いた。
証券取引税収入も税率引き下げ措置の影響で2千億ウォン減少に転換し、関税でも輸入額が6.3%減少し、2千億ウォン減った。
一方、市民誰もが出す付加価値税は5兆4千億ウォンも多く歩いた。最近消費が回復した反面、還付金は減少して増加傾向を維持しながら企業に削ってくれた税金を一般市民が埋めている状況だ。
前月まで2カ月連続で減少した所得税収入も3千億ウォン増加した。基材部は高金利基調で利子所得税が増加し、就業者数が増加傾向を維持し、賃金引き上げ効果などに支えられ、勤労所得税減少幅が縮小されたと説明した。
これにより、今年予算案で計画した国税収入に比べて税収進度率は41.1%にとどまり、昨年46.6%はもちろん、最近5年平均進度率47.0%より5.9%p低い水準にとどまった。
★税収「欠損」wwwww日本は金利上げられないんで円安が続くだろうから、この際輸出は諦めて黙ってても来るインバウンド外人価格を「世界標準並に」爆上げして、その富の再分配をすれば?
>>33輸入を
23年度税収、4年連続過去最高 72.1兆円、企業好業績を反映
2023年度の国の一般会計税収が72兆1千億円となることが1日、関係者への取材で分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円を上回り、4年連続で過去最高を更新した。企業の好業績を背景に所得税収や法人税収が堅調だった。歴史的な物価高を反映して消費税収も増えたとみられる。財務省が近く正式に発表する。
ただ日銀が1日発表した企業短期経済観測調査(短観)は大企業製造業の景況感が小幅改善にとどまり、大企業非製造業は4年ぶりに悪化した。今後も税収を高水準で維持するには、賃上げや企業の好業績を継続できるかどうかが焦点となる。
政府は見積もりを超える分の税収は、国債の償還や防衛強化費に充てることを検討する。物価高で国民の負担感が増す中、上振れ分で国民への還元策に関する議論も活発になりそうだ。
https://l.smartnews.com/pMk2H日本、税収過去最高 15年前のほぼ倍へ 衰退してるのに何故…
2023年度の国の一般会計税収は、70兆円を超える見込みであることが24日、分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円に続き、2年連続で70兆円の大台を突破する見通し。企業の好業績を背景に、所得税や法人税の税収が好調に推移している。22年度を超えて、過去最高を更新するかどうかが焦点になる。
国の借金は過去最大1286兆円
毎年度の税収は、4月から翌年5月分までが対象となる。3月期決算企業が納める法人税などを反映するためだ。財務省が現在精査中で、23年度分を7月上旬に発表する。
政府は23年度補正予算段階で、税収は69兆6110億円を想定。今年の4月末までを見ると所得税収が順調に推移している。法人税収は、円安進行で海外事業の収益が拡大した企業業績に支えられ、政府が予想する14兆6620億円と同程度になるもよう。
消費税収は歴史的な物価高などを背景に22年度に過去最高を更新した。
国の税収は、リーマン・ショックの影響があった09年度に38兆7330億円まで落ち込んだ。その後、消費税増税や景気回復を背景に増加傾向が続いている。>>10 作ってみろよ。。朝鮮人が渡りかけたとこで爆破してやる💋
なんてことは考えたりもしません、わたくしわ- 38
名無し2025/02/21(Fri) 22:08:43(1/1)
このレスは削除されています
>>36
このニュースも自分トコの実績や関連他社を見てたら
額はさておき、向かっている方向だけは普通に予測できるわな。
正直、暗い話は聞こえてこんよw
財務省解体デモに参加した女子高生「財務省のみなさーん!高校生に言われてどんな気持ち?ざぁーこ♥ ざぁーこ♥」
http://jin115.com/archives/52419253.html
23年度税収、70兆円超へ 企業好業績で2年連続大台突破
40
ツイートLINEお気に入り
26
2