ウェブトゥーンがピンチ!上位10社中8社が赤字転落

140

    • 1名無し2024/06/17(Mon) 07:43:24ID:E2MTA5MTA(1/1)NG報告

      韓国を代表するコンテンツ産業であるウェブトゥーンの成長傾向が一杯になったことが分かった。コロナ19ディフューザーに爆発的に増えた国内ウェブトゥーン利用時間が減少傾向に転換し、価値チェーン全体が揺れる形だ。国内のウェブトゥーン産業が割れば映画、ドラマ業種にも否定的な影響を与えるという懸念の声が出ている。

      14日、データプラットフォーム企業アイジーエイワークスのモバイルインデックスによると、国内主要ウェブトゥーンプラットフォームであるネイバーウェブトゥーン、カカオページ、ネイバーシリーズ、カカオウェブトゥーンの総利用時間(アンドロイド基準)は2022年の頂点をとった後減少している。月間利用時間(4月基準)が今年9949万4725時間で、1年前(1億1210万1581時間)比11.2%減った。昨年より減少幅(5.8%)が大きい。

      以下略

      https://n.news.naver.com/article/015/0004997258?lfrom=twitter&spi_ref=m_news_x

    • 91タコ2024/06/17(Mon) 15:46:53ID:EwODk2NDE(1/1)NG報告

      どうせ…
      愚民ホルホル用の…
      国策事業なんやろ?

      ポッケナイナイ出来なくなりゃ…
      終了やろ?
      (´▽`)

    • 92名無し2024/06/17(Mon) 16:43:15ID:E3NDk4MDI(1/6)NG報告

      >>2
      「古代韓国文化」というものは存在しないよ。

       あるとすれば「古朝鮮文化」だけれども、これは三国時代・三韓時代以前の話であって、現在中国国民になっている諸民族の祖先および倭人の文化であり、現在の朝鮮民族とはほぼ関係が無い。
       韓国人には関係の無い話だけれども、土地の縁があるから、どうしても創作したい、というのなら、それはそれで構わないのだけれど、韓国では歴史を題材にした創作(ファンタジー/妄想)は、国民の大半を占める無教養層において、事実として刷り込まれる傾向が非常に強いから、お勧めはできない。

       大体、韓国内には、古朝鮮文化に関する資料が無い。全て漢書として現在の中国領土内において朝鮮民族が生まれるずっと以前に書かれたものに記載されたものしかない。
       「古朝鮮」に分類されるのは、おおよそ朝鮮半島の北側が 漢(Chinese Han)の領土だった時代で、南部には倭人が多数の小さな村落をつくって沿岸部を中心に住んでいた。後期になると、その村落の規模が大きくなりはじめ、数十におよぶ小国へと統合されていった。
       この間、朝鮮民族の直系の祖先は、まだ朝鮮半島の外にいた。

       だからどんなファンタジーでも描けるのだ、という見方もできるが、それは歴史ファンタジーでは無く、異世界ファンタジーに分類される。
       ツングース系民族の小さな村社会を題材にした創作なら、或いは「韓国の起源を題材にした歴史ファンタジー」と認識してもらえる可能性はある。
       李氏朝鮮時代から、外来系の両班層を外した社会を描けば、ほぼ似たようなものにはなるかもしれない。

    • 93名無し2024/06/17(Mon) 16:48:06ID:Y2NzE1MTg(1/1)NG報告

      コンテンツがつまんねぇもん。

      なろう的テンプレバリエーションで量産してみたところで、設定の旨味を消化し尽くしたら後は退屈なままダラダラ。ヒット作が出ると類似品で後追い。背景や細部は使い回しで作品というよりは製品。
      ついでに随所に韓国人の異質な価値観が垣間見えて感情移入出来ない。
      無料部分読んでたけどいつの間にかすっかり忘れてたわ。

      ヒット作でも日本の漫画と並べたらB級以下で暇つぶし以上には成り得ない。
      だから誰も金払って読まないんだよ。

    • 94名無し2024/06/17(Mon) 16:48:08ID:E3NDk4MDI(2/6)NG報告

      >>90
      「ウェブトゥーンはマンガの 肥え(こえ=肥料)だ」と空読みをしてしまいました。

    • 95名無し2024/06/17(Mon) 16:54:00ID:I0Nzg5NzQ(1/1)NG報告

      韓国メディアが、欧米ではウェブトゥーンが人気で日本の漫画を追いやっているなんて報道していると聞いたけど?

    • 96名無し2024/06/17(Mon) 16:56:16ID:cxMzM0NjY(1/1)NG報告

      >>81
      ひゃはははw

      ワロタw

    • 97名無し2024/06/17(Mon) 17:37:08ID:E3NDk4MDI(3/6)NG報告

      >>8
      『神之塔』は、4ヵ月ほど人気があった時期があったようですが、残念ながら後が続きませんでした。

      Google Trends 対象:すべての国、期間:過去5年間、検索分類:漫画

      1)神之塔、進撃の巨人、One Piece
      2)神之塔、【推しの子】、SPY x Family、チェンソーマン
      3)神之塔、ブルーロック、ハイキュー!!

    • 98名無し2024/06/17(Mon) 17:57:50ID:M3MDA2MTE(1/1)NG報告

      >>89
      作家ってより工場みたいなもんだから量産体制を整えるのにそれなりに元手がかかりそうだし人気無いと採算割れするんでは?

    • 99パクネ将軍2024/06/17(Mon) 18:10:38ID:Q4MDE5NjA(1/1)NG報告

      >>1
      俺だけレベルアップならぬ
      俺だけレベル上限が来ちまったか...

    • 100名無し2024/06/17(Mon) 18:15:36ID:AzMjM2Mw=(1/1)NG報告

      >>98韓国のウェブトゥーンとか言う日本の収益形態はYouTubeの広告と同じ

      誰も金を払わないが無料のため集客力がそこそこある
      YouTubeほどの収益性はないが破綻はしない構造

      広告のほとんどが詐欺の様相を呈しているので世界から犯罪がなくならない限りは生き残る

      要は、韓国のウェブトゥーンというのは犯罪者の巣窟

    • 101名無し2024/06/17(Mon) 18:27:20ID:E3NDk4MDI(4/6)NG報告

      >>81
      動画で取り上げられた5社の収支 2022年: 70.2億ウォンの黒字
                      2023年:161.8億ウォンの赤字

      業界としては、現在赤字というだけじゃなくて、トータルでも赤字のままだった、ということじゃないですか! ていうか、ウェブトゥーンが好調!と言っている時に、5社で「たったの」70億ウォンの黒字って、わざわざ記事で取り上げるレベルじゃないじゃん。それを繰り返し記事にして韓国人に「韓国ウェブトゥーンが世界で人気!」と信じ込ませようとしてたの?
      しかも、そんなのに騙されている韓国人が大勢いたなんて……韓国人って不思議な生き物だなあ。
      8億円と言ったら、ちょっと人気のあるフィギュア1個分の稼ぎにしかならないじゃん。

      どうして、韓国人はこういう数年がかりの大掛かりなバラエティ・エンタテインメントに大金を注ぎ込んで、日本に「笑い」をもたらそうと躍起になっているのか?

       在日韓国人が「タダ券ゲットだぜ!」で恒例の KPOP もそう、誰もストーリーを知らない韓国ドラマ もそう、見た目も汚い韓国フード もそう、西早稲田の爺さん婆さん会議発の韓国語流行 もそう、次々と閉店させていった韓国系コンビニエンスストア もそう。
       もっと大勢を巻き込んだ、NO JAPAN もそうだったし、年季が入った 慰安婦問題、徴用工問題 も全て笑いのネタに転化されてしまっている。
       だって、「謝罪せよ~!賠償金寄越せ~!」と国家ぐるみで活動しながら、毎年数千人の新しい朝鮮人慰安婦を「朝鮮人が」送り込んでくるんだもの。これ、もう確信犯だろ。

       まだ、現在進行中の 竹島案件 があるけれど、幼稚園児から大人まで皆で「独島ダンス」を踊りまくっていた頃に比べると最近は少し大人しい。
       半世紀以上かけて大掛かりに仕込んだネタで、日本国民みんなが大爆笑!!!となるのは、もう少し先。その時は、お祭りだろうな。

      韓国人は、自分たちがピエロになって、日本人を喜ばせたい、という本能でもあるのかしらん。
      だって自腹切ってまで、そんなことをする理由が理解できないもの。
      だから、この曲が韓国で大人気になってしまったのか?

      ♪ 笑ってよ 君のために 笑ってよ 僕のために ~ ♪

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=iC1Y-1pwbm0

    • 102名無し2024/06/17(Mon) 20:33:53ID:g4Mjg1OTY(1/1)NG報告

      日本マンガも昔と違う気がする
      退屈な漫画が増えたようだ.

    • 103名無し2024/06/17(Mon) 20:41:44ID:Y0NDU1NTY(1/2)NG報告

      >>1何を言ってるの?はじめから人気ないからね。内容が薄っぺらでつまらないってさ🤣🤣🤣🤣

    • 104名無し2024/06/17(Mon) 20:42:33ID:Y0NDU1NTY(2/2)NG報告

      何だったっけ?日本でアニメ化されても視聴率無いって🤣🤣

    • 105名無し2024/06/17(Mon) 21:44:31ID:Q4MjY1NjY(1/1)NG報告

      >>89
      Kコンテンツはどれも「大人気という嘘」を売る詐欺商法だからな。

      人気があるかのように見せる為には金が必要。大金を投じても、作られた嘘に騙される人がいるうちは、一応その差額で儲かる。ただし肝心の土台が嘘なので「実際はつまらない」とバレると、そこで終了してしまう。

      Kコンテンツってカルト教団と同じなんだよ。
      3000円の壺を霊験あらたかに見せる為の活動資金に100万円使っても、騙される一部の人間に1千万円で売りつけているうちは黒字経営になる。ただし、ただの安物の壺だという事実がバレてしまうと、搾取できなくなってしまう。

      K-POPも、ビルボードという「嘘を布教させて貰える場所」から弾かれると、詐欺集団は急に活動できる場が無くなっただろ。マンファも海外で「日本のマンガと同じクオリティ」と擬態して売っていたが、メッキが剥がれてヨーロッパ市場から撤退せざるを得なくなった。嘘を売るという詐欺は自転車操業なので、メッキが剥がれると途端に回らなくなって倒れてしまうんだよ。しょせん嘘で底上げしているだけのハリボテだから。

    • 106名無し2024/06/17(Mon) 21:47:27ID:czMTc5MjM(1/1)NG報告

      >>104
      アニメの人気を視聴率で計るなんて何年前の人間だよ((( *艸))クスクス

    • 107名無し2024/06/17(Mon) 23:30:32ID:Y3MDY2NDY(1/1)NG報告

      K-POPもそうだけどこうやって韓国人のお金が無駄に消えていくのが楽しい。

    • 108名無し2024/06/17(Mon) 23:47:31ID:YwMTk4MDI(1/1)NG報告

      マンガの起源をJapan Expoで主張している後進国が日本の隣りにあるらしい

    • 109名無し2024/06/18(Tue) 00:03:29ID:E1MzIxNjY(1/1)NG報告

      またSouth Koreaが敗北したのか
      馬鹿なKoreanが世界中を席巻しているとホルホルしていたのに、結果は惨敗

    • 110名無し2024/06/18(Tue) 00:07:57ID:kwMTM3NzI(1/1)NG報告

      朝鮮漫画の縦読みって要はコレだからね
      そもそも日本の漫画と対等なレベルの娯楽じゃない
      下位互換にすらなってない
      何を食べてもキムチ味

    • 111名無し2024/06/18(Tue) 00:23:08ID:cwNjMxMDg(5/6)NG報告

      >>108
      描画とコンテンツが出てきた年代を知れば、全て日本の漫画を参考にしたパクリから派生した、と誰でも判ってしまうのに、これを書いている人は、騙される人がいると思って書いているんだろうね。

      韓国人のいないところで、散々馬鹿にされて物笑いの種になっている、という自覚は無いのだろうか?

    • 112名無し2024/06/18(Tue) 00:27:09ID:cxMTExOTI(3/4)NG報告

      >>111
      JAPAN EXPOは大人だけが集まる場所ではなく、子供も多いので結構簡単にこの手の嘘に騙されるのよ

      ましてや日韓事情を知らず、韓国人の本質を知らない人々相手だと、そこまでの賢さは期待できない

      慰安婦問題を外国人が簡単に信じ込むのと一緒で

    • 113名無し2024/06/18(Tue) 00:29:47ID:cwNjMxMDg(6/6)NG報告

      >>110
      「紙芝居」も捨てたもんじゃないけどね。

       語り部が、声優と効果音を兼ねているから、相手が子供たちと雖も、長時間にわたって惹きつけておくにはかなりの技量が要求される。
       声優も、ハリウッド映画をはじめとした効果音の技術も、日本が世界のトップクラスを走ってきたのと関係があるのかな?

    • 114名無し2024/06/18(Tue) 01:44:39ID:M0ODcxMzY(1/1)NG報告

      ウェブトゥーンに演じ手は居ないけど、演じ手以外にも紙芝居には利点があって
      一枚絵の連続という単純さが読者の敷居を下げているので商業的に優位

      実はコマを読み進める順番が分からない人にとって、漫画は敷居が高い
      幼少期から漫画を読んでいれば無意識に読めるようになるけど
      YouTubehttps://youtu.be/tRLlneFefuo

    • 115日向回廊2024/06/18(Tue) 03:45:27ID:AyMTY2NTY(1/4)NG報告

       
       
      朝鮮人は寄生虫なので、

      永遠に土台となる宿主にはなれないww
       
       

    • 116名無し2024/06/18(Tue) 04:00:13ID:cxMTExOTI(4/4)NG報告

      >>97
      海外のサイトでたまにある、アニメの週間人気ランキングのサイト

      相変わらず韓国人達が頑張ってウェブトゥーン原作のアニメのランキングを工作であげてるが
      本当に面白くないので、失笑されている

      日本でそういったサイトを翻訳してるブログがあるが、そこでもいつも笑われている

      問題なのはそういうサイトの工作に騙されて放映する国がある事

    • 117名無し2024/06/18(Tue) 06:15:06ID:Y0NjAxMTg(1/3)NG報告

      相手の立場になって考えることをタブー視する朝鮮文化の使徒である朝鮮人が面白いものなど作れるわけがないわな。

    • 118日向回廊2024/06/18(Tue) 06:21:45ID:AyMTY2NTY(2/4)NG報告

       
       
       
      他人を蔑む歴史しか無い民族に、
      多様で創造的な漫画が描ける未来は訪れないwww
       
       
       

    • 119名無し2024/06/18(Tue) 07:26:01ID:c2NDQyOTA(1/1)NG報告

      >>116
      >問題なのはそういうサイトの工作に騙されて放映する国がある事

      問題なのはそういった詐欺師達と協力して、韓国アニメを制作してあげる国がある事。つまり日本。元凶は工作や詐欺をする朝鮮人達だが、それを「まとも」と判断するお花畑日本人。

      アメリカの音楽業界は「嘘、工作、詐欺」で一線を引いてビルボードの正常化に動いた。NASAも似たような所で一線を引いているから、韓国系を雇用しない。Amazonも韓国人を信用できないと判断して、商売をしていない。Amazonはもっと人口の少ない後進国とも提携してるのにな。韓国人を商売できない、信用できない、仲間に組み込めない、と判断して弾いている。

      日本人だけなんだよ。「嘘、工作、詐欺」で一線を引かず「反日、従北、日本が好きか嫌いか」などといった馬鹿げた基準で判断するのは。だからいまや日本が朝鮮人詐欺の活動拠点に成り果てている。ウェブトゥーンアニメだけでなく、K-POPも日本が嘘と工作の発信源になってるし、慰安婦も徴用工も「嘘、工作、詐欺」で切らず「右派はまとも」と判断するから、いつまで経っても被害を受けている。

    • 120日向回廊2024/06/18(Tue) 07:53:52ID:AyMTY2NTY(3/4)NG報告

      >>108


      いつ見ても笑えるww
      マンファwww

    • 121名無し2024/06/18(Tue) 07:55:50ID:UyMTY3MDY(1/1)NG報告

      たった3ヶ月前まで、ウェブトゥーンが日本漫画を追い抜くとか、4兆市場とか言ってたのにな。

      韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
      2024.03.02
      https://smart-flash.jp/lifemoney/276082/

      みんなで参加していた不買運動を「左派だけがやっていた」と言い出すセルフアルツハイマー民族には通じないだろうけど。

    • 122名無し2024/06/18(Tue) 08:05:46ID:AzODI2MzI(1/1)NG報告

      まぁ確かに、どれも話の展開がワンパターンと引き伸ばしばかりだな。
      話の先が、『ああ絶対に、こうなるなぁ』と先読み出来過ぎて陳腐としか言えない。
      でも、あの『外科医エリーゼ』のイラストのminiって人の絵は好きだなあ。

    • 123名無し2024/06/18(Tue) 08:21:00ID:Y0NjAxMTg(2/3)NG報告

      朝鮮人には美醜観というか美学が無いからな。
      冷酷無情な異民族の襲来から他者を売って「卑劣漢」と蔑まれてでも生き残るのが朝鮮倫理であり、「命を惜しむな、名を惜しめ」と身を捨ててまでも信用信頼こそ重視した日本とでは、共感性が違いすぎるからな。
      朝鮮価値観でストーリーを作っても唾棄すべき話にしかならんよ。

    • 124白妙2024/06/18(Tue) 08:26:09ID:A5MDMzNTA(5/5)NG報告

      「土匙韓国人が在日朝鮮人に転生して勝ち組日本人を目指します」

      これならなんとか韓国人が読んで苦しくない程度の転生モノになりそうだ。
      部活動とか楽しんじゃったりしてw
      まあ日本人にとっては全く楽しくないが。

    • 125名無し2024/06/18(Tue) 09:13:33ID:A1MDEwMTY(1/1)NG報告

      最近のニュースまとめ・・

      ◆韓国の自尊心キム・ミンジェの脱落

      ◆アジアの代表チーム“市場価値ランキング”
      1位・日本代表(2億8998万ユーロ)2位・韓国(1億2965万ユーロ)2倍以上の差

      ◆ウェブトゥーンがピンチ!上位10社中8社が赤字転落

      ◆韓国の地方デパートが軒並み廃業

      ◆旅行収支の膨大な赤字

      ◆米フォーブスの世界企業ランク サムスンが7ランク下落し21位

      ◆韓国造船大手サムスン重工業、ロシアの企業に、なんと17隻分の契約を解除
      契約金額「9兆7,305億ウォン」の損失

      ◆韓国の1人あたり国民総所得(GNI)統計の計算方法を変更して改竄

    • 126名無し2024/06/18(Tue) 09:39:05ID:kyODcyNTI(1/1)NG報告

      しかも堂々と盗作して連載するゴミ民度
      https://kaikai.ch/board/124701/

      これまで日本が全てを与えてキムチ猿から人間にさせてやったのに、民度だけは猿のままの朝鮮人

    • 127名無し2024/06/18(Tue) 11:42:06ID:g2NjIwMzI(1/2)NG報告

      日本が高度経済成長期で最も勢いがあった頃に、韓国が国交の無い日本の大衆文化を禁止した事で、皮肉にも元々あった模倣文化が韓国に完全に根付いてしまったんだよ。
      韓国にも小規模ながら出版社はあって文化開放と共に事業を拡大する予定ではあったんだが、通貨危機の影響をもろに受けて、プロの編集者も減りクリエイターにも十分な報酬が支払われなくなった。

      つまり、ウェブトゥーンは十分な下地が無い状態から立ち上げるしかなく、コンテンツ不足解消の為にアマチュアの囲い込みを図ったが、結果は大きく裏目に出て、プロを含め韓国作品全体のクオリティ低下を招いてしまう事になった。

    • 128名無し2024/06/18(Tue) 12:45:51ID:QzMTA4OTI(1/1)NG報告

      >>57
      日本のTDKが新型の全個体電池を発表したよ~
      韓国には無理な話だwww

    • 129名無し2024/06/18(Tue) 12:54:46ID:Y0NjAxMTg(3/3)NG報告

      >>127
      創造性に価値を置かない文化貧国南朝鮮が禁止しようが開放しようが、結局文化強国日本の影響は免れ得ないわけで。
      コツコツ努力を積み上げて何かを作り上げることを間抜けな奴のやることと馬鹿にしている限り、朝鮮が文化的に世界から認められることなどないわな。

    • 130名無し2024/06/18(Tue) 16:09:15ID:IzODUyODQ(1/1)NG報告

      ウェブトゥーンで本当におもしろいタイトルって何かある?
      何年か前、ここでニダ君オススメの2本ほど読んだんだが全く面白さが理解できなかった

    • 131名無し2024/06/18(Tue) 16:42:41ID:IxMTMwNDA(1/1)NG報告

      日本人が無慈悲にfactで殴り続けたせいで、韓国人が一人残らず涙目逃亡w

    • 132名無し2024/06/18(Tue) 16:49:57ID:I5NTQ2NzY(1/1)NG報告

      韓国の報道って、最初は絶好調!と煽るのに
      次の記事はなぜかピンチって報道ばかりだよな

    • 133名無し2024/06/18(Tue) 16:53:22ID:Y4NTY0MTI(1/1)NG報告

      >>128

      韓国人:ウリ達は他人が作ったものを盗むだけnida。
          簡単な話nida。

    • 134名無し2024/06/18(Tue) 17:03:00ID:c1MTU3NTg(1/2)NG報告

      >>132
      これだけメディアに騙され続けてもメディアリテラシーが身に付かないんだぜ?

      さすがにデモと民主主義の違いが判らない朝鮮人だよな

    • 135名無し2024/06/18(Tue) 17:06:34ID:c1MTU3NTg(2/2)NG報告

      【ウリは世界最優秀民族】「ウェブトゥーン?これが漫画か?」 ウェブトゥーンを嘲笑するフランス

      カカオの子会社であるカカオピッコマが欧州市場から足を引くことにした。フランスなど欧州市場内のウェブトゥーンの成長速度が遅いという判断からだ。反面、ネイバーウェブトゥーンの場合、ヨーロッパ法人設立を中断した状態ではあるが、フランスでウェブトゥーン事業を拡張している。中略

      ウェブトゥーンを無視するフランス社会の一部の雰囲気がウェブトゥーン市場の成長傾向に否定的な影響を及ぼしたという観測も出ている。フランスでは「紙をめくる面白さがないウェブトゥーンが漫画なのか」という嘲弄混じりの声が一部残っている。以下略

      https://n.news.naver.com/mnews/article/015/0004985152?sid=105

    • 136名無し2024/06/18(Tue) 19:37:28ID:g2NjIwMzI(2/2)NG報告

      >>129
      中華思想に基づいた左翼勢力に国が支配されている状況では文化が育ちようが無いっていうのもある。
      宗主国と同様、文化革命によって多くの知識人が弾圧されたが、両国とも文化浄化政策は継続中であり、エンタメを国家戦略として輸出しているが、娯楽文化的にはディストピアという奇妙な国になってる。

    • 137名無し2024/06/18(Tue) 19:46:02ID:kxOTE5NzA(1/1)NG報告

      >>1
      「ウェブトゥーン?これが漫画か?」 ウェブトゥーンを嘲笑するフランス

    • 138日向回廊2024/06/19(Wed) 06:44:17ID:E1MTc4NDg(4/4)NG報告

      >>90

      FACTは朝鮮人にとっては猛毒なのですww

    • 139名無し2024/06/19(Wed) 09:05:15ID:MzODg1MjQ(1/1)NG報告

      少し前はウェブトゥーンが漫画を超え世界を席巻していると言っていたのに、また朝鮮人が嘘をついていたのか

    • 140名無し2024/06/22(Sat) 19:50:27ID:k3ODY4NjA(1/1)NG報告

      kkkkkkkkkkkkkkkkkkk

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除