한국의 반도체 점유율 32년에는 19%로 확대해 세계 2위

22

    • 1名無し2024/05/10(Fri) 03:38:06ID:YwMDUxNjA(1/1)NG報告

      2032년 세계 반도체 생산능력에서 차지하는 한국 비율은 19%로 확대돼 대만(17%)을 빼고 중국(21%)에 이어 2위에 올 것으로 예상된다. 업계 단체인 미국 반도체 공업회(SIA)와 미국 컨설팅 대기업인 보스턴 컨설팅 그룹(BCG)이 8일 반도체 공급망(공급망)에 관한 보고서를 공표했다.

      보고서에 따르면 한국의 생산능력 점유율은 22년의 17%에서 32년에는 2포인트 확대해 과거 최대를 기록할 전망이다. 22년은 중국(24%), 대만(18%)에 이어 일본과 나란히 세계 3위였지만, 32년은 일본(15%)과 미국(14%)뿐만 아니라 대만(17%)도 웃돌아 2위로 부상할 것으로 예상됐다. 한국의 점유율 확대는 반도체 공장 건설에 따른 생산 능력의 대폭 증강에 의한 것이다.

    • 2名無し2024/05/10(Fri) 09:37:06(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3名無し2024/05/10(Fri) 09:41:13ID:Y5NzY3NDc(1/1)NG報告

      >>2
      生産能力なら中国のヒュンダイ工場は最高だよ。
      200万台作れる投資がされてる。
      売れてるのは24万台。

      生産能力と売れるのは違う。

    • 4名無し2024/05/10(Fri) 09:49:27(1/3)

      このレスは削除されています

    • 5名無し2024/05/10(Fri) 09:49:41ID:MzNjEwOTA(1/1)NG報告

      はい、次のメモリーだけ野郎

    • 6名無し2024/05/10(Fri) 10:03:22ID:M3MDUwMzA(1/4)NG報告

      CHIPS法のおかげ…米国、2032年には先端半導体生産2位に
      /中央日報日本語版2024.05.10 09:11

      2032年には10ナノメートル(nm、1nm=10億分の1メートル)以下の先端半導体4個のうち1個以上は米国で生産されるという分析が出てきた。一方、現在31%の韓国の先端半導体生産シェアは1けたに落ちるという。

      米国半導体産業協会(SIA)とボストンコンサルティンググループ(BCG)は8日(現地時間)、報告書「半導体サプライチェーンの新しい回復弾力性」を出し、2022年に0%だった米国の10ナノ以下先端半導体シェアが2032年には28%まで増えると予想した。台湾に次いで米国が世界で2番目に多くの先端半導体を生産する国になるということだ。

      2022年基準で10ナノ以下の先端半導体は韓国と台湾の2国だけで3対7の割合で生産された。しかし今回の報告書によると、10年後には両国の生産分の一部が米国・日本・欧州・中国に分散する。米国(28%)のほか欧州・日本・中国も2032年にはそれぞれ6%、5%、2%の先端半導体生産シェアを確保するという。東アジアの2カ国に集中する先端半導体生産基地を自国に誘致する各国の努力が続いている影響だ。台湾のシェアは69%から47%へと20ポイント以上減少するが、1位は維持するとみられる。

    • 7名無し2024/05/10(Fri) 10:05:38ID:M3MDUwMzA(2/4)NG報告

      >>6

      報告書は韓国の先端半導体生産シェアが2022年の31%から10年後には9%に減少すると予想した。米国が2位に浮上し、韓国は3位に落ちるということだ。サムスン電子は最先端工程の3ナノを含む10ナノ以下級先端半導体を現在国内だけで生産している。しかし米テキサス州テイラーのサムスン電子ファウンドリー工場が完工する2026年からは2ナノおよび4ナノ半導体の量産が米国で始まる。2027年にはテイラーの第2工場も稼働する。SIAはサムスン電子の先端半導体製造の相当部分が華城(ファソン)・平沢(ピョンテク)などからテイラーに移ると見込んでいる。

      半導体生産能力(CAPA)増加率も米国が圧倒的だ。米国は2012年から22年まで生産能力が11%増にとどまった。しかし2032年までの10年間には203%増、すなわち3倍ほど増えると予想され、世界で生産能力増加率が最も高い国に挙げられる。報告書はその理由に2022年に制定された半導体支援法(CHIPS法)を挙げた。

      米国政府がCHIPS法を前面に出しながら米国内での設備投資を奨励すると、インテルなど米国企業とサムスン電子・TSMCなど海外半導体企業の投資が急増した。米政府は半導体生産補助金390億ドル、研究開発(R&D)支援金132億ドルなど計527億ドル(約8兆1870億円)を支給するとして投資を積極的に誘致した。報告書は「CHIPS法がない場合、米国のシェアは2032年に8%に落ちる」と推定した。

      ◆韓国、半導体全体のシェアは拡大=世界半導体市場で韓国の生産シェアは2032年に19%まで増えるという分析も注目される。2022年には17%だった。報告書は2032年に韓国が台湾(17%)を抜いて中国(21%)に次ぐ世界2番目の半導体生産国になると予想した。

      https://japanese.joins.com/JArticle/318482?servcode=A00&sectcode=A00

    • 8名無し2024/05/10(Fri) 10:15:47ID:M4MTI5NTA(1/1)NG報告

      また韓国の負けか(笑)

    • 9名無し2024/05/10(Fri) 10:16:28ID:c0ODc5MzA(1/1)NG報告

      2032年に達成出来てからスレ立てなさい
      何でもありじゃ無ぇんだよ

    • 10名無し2024/05/10(Fri) 10:41:28ID:IwMzMxOTA(1/1)NG報告

      またKの法則が発動するのか

    • 11名無し2024/05/10(Fri) 11:00:10(2/3)

      このレスは削除されています

    • 12ㅇㅇ2024/05/10(Fri) 11:26:41ID:IzMjE2NzA(1/1)NG報告

      米国半導体産業協会(SIA)の資料の盲点が何かというと

      単純ウェハーCAPA基準で計算し、また同じノード内で最先端とそうでないものの区分ができないという点である。

      例えば2022年基準で米国のDラムとNAND製造比重が何と3%に出てくるが、現在マイクロンが米国に持っているメモリーFABは20ナノ以上の完全レガシーノードなので実際の売上額とビトグロース比重は非常にきわめて微々たるものだ。 簡単に例を挙げてみると、D2zとD1aウェハー1枚から出てくる(同一容量基準の)ネットダイの個数が2.5倍近く差がある。 そのため、米FABはマイクロン全体の売上に占める割合が実際には本当に少ない。 米国の比重が極めて過大計上される。 本当の売上高の割合で言うと、1%にも満たないと思う。

      中国のDラム製造の割合も同じだ。 2032年にも依然として中国がDラムの17%も製造しているが、あれのほとんどがハイニックス無錫FABだろう。 ところが、ハイニックスは無錫FABをD1a以上にアップグレードする考えがないようで、2032年には韓国ではD0cのようなノードを量産しているだろう。 Dラム内でも売上やビグロス比重を考慮せず、単純ウェハーCAPAだけで計算すると、あんな問題が発生する。

      ファウンドリー10ナノ以下も似ている。 TSMCは以前のノード生産ラインもクロージングせずに運営し続けているが、ところが2032年あの時になれば10ナノノードは事実上先端工程と呼ぶことも難しいだろう。 その時、台湾にTSMCが建設する最先端FABは、オムストロング以下の単位で早くから進入したはずだ。 それでTSMCがアメリカと日本に建てる7ナノ~2ナノFABは実際の売上高の割合で計算すれば大きく下がるだろう。 2032年の2ナノノードの価値は、今の10ナノとほぼ同じだろう。 その代わり、三星ファウンドリーは引き続きラインを先端工程に変える違いがある。 それで、あの資料はファウンドリー船団工程の売上高と実際の占有率の側面で台湾と韓国を過小評価させる問題が発生する。

      韓国の半導体生産世界シェアはあれよりはるかに高い予定

    • 13名無し2024/05/10(Fri) 11:30:26(3/3)

      このレスは削除されています

    • 14名無し2024/05/10(Fri) 13:41:14ID:QxODgyOTA(1/1)NG報告

      >>1

      또한 한국의 승리!
      이것으로 한일전 전적 3521승 1252패

    • 15名無し2024/05/10(Fri) 13:42:27ID:M3MDUwMzA(3/4)NG報告

      >>12
      >>14

      CHIPS法のおかげ…米国、2032年には先端半導体生産2位に

      >>6

    • 16名無し2024/05/10(Fri) 13:48:44ID:E0NjU5OTA(1/1)NG報告

      >>14
      ◆営業利益

      TOYOTA自動車1社(47兆ウォン) > 韓国10大企業TOTAL(35.7兆ウォン)

    • 17名無し2024/05/10(Fri) 13:52:59ID:MyMzU2MjE(1/1)NG報告

      朝鮮人は何でアメリカが韓国半導体企業にアメリカ工場を作らせて、日本にはマイクロン、インテルが工場を作ってるか理解できてないんだな。
      次世代半導体共同開発にも声をかけられてないことを理解しようや。

    • 18名無し2024/05/10(Fri) 13:58:38ID:kxNTQ2MDA(1/1)NG報告

      >>1
      取らぬ狸の皮算用ばっかりしてないでさ🤭🤭

      目先の2年後とか考えろよ
      今の韓国経済の状況を理解してれば
      こんな記事でホルホルスレッド立てるやつは

      どうかしてるぜ~🤭🤭

    • 19名無し2024/05/10(Fri) 14:20:51ID:g1MTYxNzA(1/1)NG報告

      この文章でホルホルしてる韓国人が哀れすぎる
      最先端からは完全に脱落してる数字なんだが
      低スペック半導体でシェアを獲得するってだけだぞ
      逆に中国をディスる為に韓国にさえ負けるんだぞって感じで名前出されてるね

    • 20右翼の食欲、左翼の性欲2024/05/11(Sat) 01:20:21ID:AyODQ0OTA(1/1)NG報告

      日米台連合で約半分かw

    • 21名無し2024/05/14(Tue) 08:18:40ID:AxMjg0NDI(4/4)NG報告

      >>1

      韓国だけ除き…ビッグテック、台湾・日本などアジアに投資相次ぐ[韓国抜けた先端技術地図]

      今年に入り日本でもビッグテックのインフラ投資発表が連続する。日本政府の積極的な誘致に、密着する米日外交が力を加えた。先月マイクロソフトは来年まで日本に29億ドルを投資してAI・クラウド事業を拡張し、東京と大阪のデータセンターでAI演算用GPUも補強することにした。この発表は岸田文雄首相の米国国賓訪問に合わせて行われた。1月にアマゾンは日本に約2兆3000億円のAIクラウドインフラ投資を発表したが、これはアマゾンの韓国投資計画約8兆ウォン(約9147億円)の2.5倍規模だ。オラクルも先月に総額80億ドルを投じて東京と大阪にデータセンターを増築することにした。

      企業は成長性が大きい東南アジアにも韓国より積極的に投資する。アマゾンは7日に89億ドルを追加投資してクラウドサービスを強化すると発表し、アップルも先月2億5000万ドルのシンガポール事業投資拡張を発表した。マイクロソフトは東南アジア全域にAIインフラ構築に向け投資を進めている。マレーシアに22億ドル、インドネシアに17億ドルを投資する計画だ。

      ◇企業能力を超え「拠点」の魅力備えなくては

      韓国はなぜ素通りされているのか。産業界では世界のAI産業界で韓国の半導体企業は重要なパートナーと認められるが、投資先としての韓国の魅力が落ちるためと診断する。韓国貿易協会のヤン・ジウォン研究員は「世界的企業の技術協力拠点が国内にあってこそ生態系が作られシナジーを出すが、韓国は低い租税競争力と過度な規制、不足するインセンティブのため誘致が難しい」と指摘した。エヌビディアのジェンスン・フアンCEOがサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長やSKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長と米国では会っても、韓国で協力する他のパートナーはほとんどいないということだ。昨年12月にフアンCEOは日本、マレーシア、シンガポール、ベトナムなどアジア各国を訪問し、政府と企業と会ったが、この時も韓国は抜けていた。

      https://japanese.joins.com/JArticle/318594

    • 22名無し2024/05/15(Wed) 11:38:58ID:c2NDIyNjU(1/1)NG報告

      米国・日本・EUは巨額の半導体補助金…あたふたと「10兆ウォン金融支援」持ち出した韓国政府

      半導体覇権をつかもうと世界主要国が「銭の戦争」をする中、韓国政府も10兆ウォン(約1兆1400億円)規模の金融支援プログラムを出した。業界はひとまず歓迎する雰囲気だ。しかし現金性補助金の支給が抜けて税制・金融支援を強化する方向に対しては残念だという指摘が出ている。

      14日の企画財政部と産業通商資源部によると、政府は半導体素材・部品・装備、ファブレス、製造施設などの設備投資および研究開発(R&D)のために10兆ウォン以上を支援する計画だ。補助金支給ではなく税制・金融支援を強化するという。KDB産業銀行などを通じて低利融資・保証を拡大するほか、官民共同出資ファンドを設立し、設備投資とR&Dを支援する案が議論されている。


      一部の専門家は、米国・中国・日本などとは違って現金性補助金の支給がなく「実弾が抜けた」と批判した。漢陽大のハ・ジュンギョン経済学科教授は「低利融資の金融政策はすでに基盤がある企業には役に立つかもしれないが、初期投資が必要な企業には実効性が落ちる」と話した。祥明大のイ・ジョンファン・システム半導体工学科教授は「国内の素材・部品・装備、ファブレス(半導体設計)企業は現金がかなり不足していて、補助金形態の支援が必要だ」と指摘した。

      世界主要国は先を競って補助金支給策を出している。米国は半導体支援法(CHIPS法)に基づいて今年、インテル(85億ドル)、台湾TSMC(66億ドル)、サムスン電子(64億ドル)などに計390億ドル(約6兆1000億円)の補助金を支給する。欧州連合(EU)は現在、ドイツ(183億ドル)、フランス(31億ドル)、オランダ(27億ドル)などが計241億ドルほどの補助金を出したと推算される。日本政府は熊本県にあるTSMC第1・2工場に最大1兆2000億円ほどの補助金を、トヨタ・NTTなど自国の大手企業が出資したラピダスには9200億円の補助金を支給することにした。

      BNK投資証券のイ・ミンヒ研究員は「韓国政府の10兆ウォン支援は規模でも支援方法でも主要国に追いつけないレベル」と話した。

      https://japanese.joins.com/JArticle/318659?servcode=300&sectcode=300

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除