LINEヤフー、韓国IT大手・ネイバーへの業務委託を終了へ…韓国では行政指導に反発強まる
無料通信アプリ「LINE」の利用者らの個人情報が不正アクセスで流出した問題で、LINEヤフーの出沢剛社長は8日、大株主の韓国IT大手・ネイバーに対するサービス開発関連の業務委託を「ゼロにする」と表明した。一方、総務省が行政指導で求めたネイバーとの資本関係の見直しについては、ネイバーなどに「要請を続けている」と述べるにとどめた。
昨年11月に公表した情報流出は、ネイバーの子会社を経由した不正アクセスが原因だ。旧LINEはもともとネイバーの子会社で、社内システムをネイバーと共用しており、開発業務の一部を委託していた。
資本関係の見直しについては、親会社のソフトバンクとネイバーに「要請を強く続けていて、2社間で交渉は行われている」と説明した。出資比率については、「ソフトバンクが過半をとる形での変更」を前提としていると明言した。
また、ネイバー出身でサービス開発の責任者を務める慎ジュンホ氏が6月18日付で代表取締役を退任し、開発責任者に専念するとした。代表権のある取締役は出沢氏と川辺健太郎会長の2人となり、経営と執行の分離を進めて企業統治体制を強化する。
一連の不正アクセスでは昨年9月以降、LINEの利用者情報などが最大で約52万件流出した。総務省は今年3~4月、異例となる2度の行政指導を行った。流出の背景に、ネイバーとの「依存関係」があったとして、資本関係を含めた経営体制や業務委託の見直しのほか、システムの早急な分離を求めている。
韓国では反発強まる
総務省は行政指導で、ネイバーとの資本関係を含めた経営体制見直しなどを求めた。これに対し、韓国外交省は4月27日、「韓国企業に対する差別的措置があってはならないという確固たる立場」を表明した。ただ、「韓日間でコミュニケーションは取れている」とし、両国間の外交問題に発展する事態は避けたい考えもにじませている。
一方、韓国メディアは日本政府の対応を一様に批判的に報じている。保守系有力紙・朝鮮日報は社説で、「両国の友好関係に冷や水を浴びせる行為だ。日本政府は不当な圧力をやめるべきだ」と主張した。朝鮮人は日本人に何をしても許されると思ってる。
日本人の個人情報漏洩をしても。
キムチマンとかその典型じゃん。w英語でも日本語でも情報を調べず
ハングル妄想でこんだけ大暴れし続けて恥ずかしくないのか?
75の爺より頭が悪いってのを散々見せつけて恥ずかしくないのか?
理解したなら妄想で難癖付けてすみませんでしたって謝罪して2~3日で良いから消えておけ軽度の痴呆に左半身麻痺、老眼のご隠居より馬鹿でしたって謝罪はまだか?
書き間違いや記憶違いも大量に出る痴呆老人に証拠集めで苦労させたんだぞ(´・ω・`)
キムチマンは10日くらい暴れてただろ
恥を知れ情報漏洩をし続けてるLINEを使用禁止アプリにすればいいだけ。
そうすればネイバーがこれ以上の情報漏洩ができない。
LINE利用者は代替アプリを提供されればそこに移るから、ネイバーはLINE株を売る必要はない。
LINEは禁止アプリになるけどな。てか…ネイバーからラインを取り上げたらネイバーはなんの価値もない会社になるね(笑)
もう扇動に踊って不買運動でもして楽しんでくれれば良いよ
トヨタの5兆円の利益のうち20億円しか利益を出していないのが韓国市場
例え韓国での売り上げが0円になっても何の影響も無いからな【LINE】NAVER創業者はなんと言っているのか?/라인은 정말 '빼앗긴'걸까?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=duKg0uBjDxI
>>411
被害を受けたのは日本のLINE利用者であり、被害の原因は韓国NAVERにあるという事実。
被害者の日本と加害者の韓国の立場は千年経っても変わらない。これは朴槿恵の言葉です。
加害者の韓国NAVERは、お詫びと賠償を続けて被害者に謝罪し続ける必要があります。
LINEを日本に奪われるとか被害妄想は、いい加減にしろ。韓国は謝罪する側だけど韓国の民間企業があれだけ日本をコケに出来るのが凄いよな
国に喧嘩売れる韓国って異常
総務省も何回も時間掛けてたの無駄だった
韓国に被害がないのだから調査に応じない!ともなれば
総務省もキレたんだな>>411
韓国人の対人関係は、上下関係が重要であり立場が上の者が立場が下の者を見下すのは当然と考えます。
これは企業間でも当てはまり、財閥企業は系列企業や下請けの企業を見下します。
LINEヤフーの株を50%持ってるからといって韓国NAVERが情報流出させた事実は無くなりません。
韓国人にとって韓国NAVERは、憧れの財閥企業かもしれませんが日本人にとっては、情報流出させた恥ずかしい企業でしかないです。
加害者の韓国NAVERは、お詫びと賠償をし続ける必要があります。ラインが日本政府に虚偽報告してバレて韓国政府にネイバーの調査依頼したら韓国政府が拒否したんだよね、そりゃ日本政府も舐められたと怒るわww😂。
日本企業のNTT等は防止策を報告した上で社長も辞めてるんだぞ!韓国野党代表「松本総務相は伊藤博文の子孫」 LINE問題巡り
毎日新聞
総務省が個人情報を流出させたLINEヤフーに資本関係の見直しを求めた行政指導を巡り、韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イジェミョン)代表は11日、松本剛明総務相が伊藤博文の子孫であることとLINEヤフー問題を関連付けて批判した。伊藤博文は初代韓国統監で、植民地支配とLINEヤフーを巡る問題を結びつけ、韓国内のナショナリズムをあおった形だ。
李氏は「伊藤博文 朝鮮領土の侵奪 伊藤博文の子孫 韓国サイバー領土 LINEの侵奪」とフェイスブックに投稿。問題への対応が不十分として尹錫悦(ユンソンニョル)政権も批判した。韓国では総務省の行政指導を「日本がLINEを奪おうとしている」とする見方が一部のメディアで連日のように報じられている。初代首相の伊藤博文は、松本氏の母方の祖母の祖父にあたる。
日本の総務省の行政指導は、昨年発覚した無料通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者らの個人情報流出を受けての措置。流出は大株主である韓国IT大手ネイバー側への不正アクセスが背景にあり、総務省はネイバーによる資本的な支配の強さがガバナンスに影響したとして、資本関係を含めた経営体制の見直しを求めていた。
一方、松本氏は10日の記者会見で「親会社等を含むグループ全体でのセキュリティーガバナンスの本質的な見直しの加速化を求めた。経営権といった視点から資本の見直しを求めたものではない」と説明した。
韓国の姜度賢(カンドヒョン)科学技術情報通信省第2次官は10日、「日本政府は行政指導に『持ち株売却』という表現はないと明確にした。しかし、(ネイバーに)圧力をかけたと認識されていることについては遺憾の意を表明する」と述べている。>>435
伊藤博文は日韓併合反対派。
暗サツしたのは朝鮮人。
ネイバーが日本から排除されたらなら、日韓断交の方向性の象徴。
朝鮮人は何が不服なの?
大嫌いな日本と断交したいんだよね?ww★韓国人がなぜか知らないlineの罪!!
・ラインヤフーはサービス開発を中国上海にある企業に委託した。 したがって、中国企業の職員にもデータアクセス権があった。
実際、短時間で最低4人の中国人技術者が32回接続したが、中国には政府の要請に企業が従わなければならない1国家情報法1があり、中国政府に日本ユーザーの個人情報が流出する可能性があった。
・それでもラインは、中国が日本人データにアクセスできるという状況について消費者に説明しなかった。また利用者のイメージと動画を韓国サーバーに保管していたにもかかわらず、日本利用者のデータは日本に保管していると嘘をついた。
・ラインヤフーは、最初の行政指導措置後、ネイバーと日本人データの完全分離に2年以上かかるという見通しと具体的でない安全管理対策を政府に提示した。
このために日本の総務省が怒り、ラインが事態をあまりにも安易に見ると考えた。
・ヤフーもネイバーの技術を活用した自己検索エンジンの開発および検証のために、ネイバーに400万件以上の利用者位置情報を提供した。 その情報をネイバーがコピーできる状態だった。こうして疑念が深まって、ついに流出が証拠となって出た。
・ラインは最終的にプライバシー国際認証資格審査で不合格。 認証を受けた企業は、参加国のデータ保護関連規則に準拠していることを認められ、国際ビジネスを展開可能な資格を与えられるが、ラインは通過できなかった。
・日本総務省、ついに最終警告。あわてたソフトバンク孫正義が、lineから完全に経営権を奪って切り離す作業に出る(今ここ)
★日本政府は、lineが欲しいわけではない。中国に通じて行き渡ったdata保護できない企業に対して、制裁しているだけであり、これは先進国ならどこも当然である。
(ちなみに韓国は、KAKAOという中国と合弁企業にほとんどdata閲覧されて、恐らく次の選挙結果で親中の民主有利なのも納得であるwLINEは情報漏洩したのではない。
これこそ中国に売り渡す「情報奪取」とみなしてもいい。(実際、対策を曖昧にしている態度は、完全に盗んだ情報で商売しているハッカーとなんら変わりない。)鮮人の相手をするたびに思うんだけどね
端的に事実を書き込んでも朝鮮マスコミの嘘記事を基に嘘をわめき続けるのは何故だ?
日本人側が端的に書き込んだ時点で事実確認していたら恥をかかないで済むのに恥を大きくし続けるんだよね
で、畑作業が暇になって裏付けを張ると嘘を基に難癖付けてた事に謝罪もせずに消える
これの繰り返しばかりなんだ
頭と体の不自由な老人が苦労して詳細まで説明してやらなければ駄目なのが冗談抜きでかなりきつい
日本人側の書き込みを読んでそれを基にハングル以外の情報を調べる癖をつけてくれないかな?
伊政権になって政府発表はある程度事実に基づくようになったけど文政権時には韓国内向け政府発表ですら嘘塗れだったし朝鮮マスコミは1割の事実と9割の扇動しか書いていない事がほとんどだろ
朝鮮マスコミの記事だけを基に因縁付けてくるのは辞めてくれLINEヤフー問題で検索数急上昇 韓国で「守る運動」広がるか
【ソウル聯合ニュース】日本の総務省が通信アプリLINE(ライン)運営会社のLINEヤフーに対し大株主の韓国インターネットサービス大手・NAVER(ネイバー)との資本関係の見直しなどを求める行政指導をしたことに関し、韓国で国民的な関心が高まっている。検索サイトでは「LINE」の検索数が4日間で15倍に急増した。アジアで多くのユーザーがいるLINEのアプリを新たにダウンロードする人が韓国国内で増え、「LINEを守る運動」が広がるのではないかとの見方も出ている。
ネイバーデータラボの検索語トレンドによると、9日の「LINE」の「検索量指数」は47.1で、5日(3.12)の15.1倍に上った。検索量指数は検索ワードの検索回数を、直近2年間の最多検索数を100として算出したもの。韓国の国民的通信アプリ「カカオトーク」の大規模通信障害が起きた翌日の2022年10月16日(100)以来の高水準を記録した。
LINEヤフーに出資する中間持ち株会社はネイバーとソフトバンクが折半出資しているが、ネイバーの利用者情報流出を受けて総務省が資本関係見直しを求めてきた。ネイバーは今月10日、中間持ち株会社の株式を売却する可能性に初めて言及し、ソフトバンクとの協議を進める考えを示した。
この問題を巡って韓国のインターネットのコミュニティーサイトでは「日本のLINE強奪」「(初代韓国統監の)伊藤博文の子孫が主導」などと非難する投稿があふれている。
LINEへの関心の高まりとともに、LINEのアプリをダウンロードするユーザーも増えている。
データ解析などを手がける韓国のIGAワークスによると、4月第5週(4月29日~5月5日)のLINEアプリの新規ダウンロード数は5万8346件で前週比3.5%増加。昨年8月第1週(5万9728件)以来の高水準となった。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240512000100882?section=japan-relationship/index>>439日本のマスゴミも支那人やチョンコ多いから同じやな。切り取り捏造報道。報道しない自由をとる。支那、チョンコは嘘の中にいたいゴミクソなんで、チョンコだからとしか言えないよね🤣🤣
>>442
日本は当初より成り行きを静観という感じで、君のような主張で韓国で反発が有るというような報道だぞ。少なくとも日本が持株比率まで踏み込んだりしていないというのは君達の政府が発表しているし、まして日本政府がLINEの株や経営権を奪うかのような認識の報道なんて無い。要するに君達の国のメディアと、それに踊らされる韓国人がアホだと主張したいのか?
そもそも違法性についても具体的に書かないし、君自体ネイバーが株を売却してAI方面に投資するとの事で、それなら何の問題も無いではないかな- 444
名無し2024/05/12(Sun) 13:46:13(4/4)
このレスは削除されています
>>442
お前の妄想が日本で報道されているという証拠を出せ、嘘つきのキムチマン
いつ日本が「Line欲しさに乗っ取りを仕掛けた」などと報道したか?>>442
畑行って帰ってくるのは17時過ぎになるからそれまでに読んで来い
※3月5日の行政指導内容
https://www.soumu.go.jp/main_content/000932387.pdf
※指導を受けた直後のLINE側の把握した内容
■総務省からの指導内容
(1)本事案を踏まえた安全管理措置及び委託先管理の抜本的な見直し及び対策の強化
(2)親会社等を含むグループ全体でのセキュリティガバナンスの本質的な見直し及び強化
(3)利用者対応の徹底
https://www.lycorp.co.jp/ja/news/announcements/007778/
※LINEからの返答を受け4月16日に再度出された指導内容
これを読んだ時点でネイバーがゴミ屑だから切るって返答をしたのはLINE側ってのが理解出来る
『「NAVER社側との間の、社内向けシステム・ネットワークの運用等の委託にとどまらない、サービス開発業務委託及びサービスインフラを含むシステム利用」について、「NAVER社側への委託関係を順次縮小・終了していく方針」とした旨報告された』
これがLINE側からのネイバーを切るって対応報告を総務省が受けたって証拠だ、日本側からはセキュリティ基準を守れとしか指導していない
https://www.soumu.go.jp/main_content/000942792.pdf
ネイバーが米国・日本基準を満たしていないのが原因ってだけ
ネイバーが米国・日本基準を満たしていたら問題には成らなかったホワイト国リスト外しの時と同じ
共に民主党の日本側の輸出規制
日本側の輸出規制
日本側の輸出規制の反日扇動報道
これを受け、朝鮮人は、日本がぁ~と騒ぐ
実際は輸出手続き管理強化
書類を出せば輸入も出来る
他の国と同じ扱いにしただけ
待遇面で言えば、それでも台湾さんより優遇されていた
今でも韓国マスコミは輸出規制と言うしな
文章読解力がないのが朝鮮人総務省が書面で指導した原本情報程正しい物はないので何回も貼ってるのに読むことすらしない
韓国政府もこれを確認してマスコミの扇動だって認めている
それなのにマスコミが言っている事が事実だ!だけで終了、とw
これが朝鮮奴隷式論理的って奴なのか
非常に興味深い論理だなぁw
マスコミや教科書なんて嘘や偏向が入っていたり党争中の最新情報は乗っていない物が基本として実物や原本に当たる様訓練された日本人を悲しむべきなのかね?>>439
消えましたねw- 451
名無し2024/05/13(Mon) 21:46:48(1/1)
このレスは削除されています
【[寄稿]ネイバーに「LINEを渡せ」…日本が米国をまねている】
(記事抜粋)
日本はなぜ、このように続けざまに韓国の先端産業の発展を邪魔するのだろうか。米国は主要2カ国(G2)に浮上した中国をけん制する動きを続けている。これについて、『戦史』を書いた古代ギリシャの歴史家トゥキュディデスの名前を取った「トゥキディデスの罠」(既存の大国と新興の大国の間の覇権交替は、戦争を含む直接的な衝突を伴うという理論)が言及されているのは、あまりにも自然であり、そのためかどうかは分からないが、『戦史』の本を持ち歩く人がメディアに取り上げられたりもした。それをそのまま韓日関係に適用するならば、日本は自国を追撃している韓国をけん制しようとて、「トゥキュディデスの罠」に陥ったのではないか。
ところで、日本はなぜ米国のまねをするのか。たまたま動きが同じになり、あたかも模倣しているかのようにみえるということなのかもしれない。しかし、米国がしたので安心してまねた可能性もある。米国の顔色をみなければならない韓国が、米国と同じ行動をする日本を非難しにくいという点を利用したのではないだろうか。
しかし、米国と敵対関係にある中国とは違い、韓国政府は友好国を標ぼうして日本に過去最大級の好意を示しているにもかかわらず、日本は一貫して韓国を苦境に陥れている。しかし韓国政府は、今もなお日本が望むことはすべて聞き入れ、韓国の利益は得られずにいる。韓国国民としては本当に腹立たしいことだ。これまでのところ日本は米国をまねるだけだったが、韓国が低姿勢を取り続ければ、安心して米国の模倣を越える行動をとるのではないかと非常に懸念される。今からでも気を引き締めて国益を守る、いや、少なくとも大きな損害を受けない外交を展開する必要がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8978a53b0f2d3317ddbd281fc5fbef545498e32dLINEは情報漏洩するネイバーを排除しろ。なんだよね。
ネイバーだけでLINEと同じことやってみたら?
多分朝鮮人以外は利用しないから。
日本は日本人や他国利用者が使える別アプリに移行してもいいんだよ。もう、ソフトバンクはネイバーへ逆に持株全部売っちゃえよ
そして、LINEユーザーがスムーズに移動できる新しいアプリを開発する
日本国内はLINE使用禁止
これで解決やんWhatsAppの俺と界隈は勝ち組ってことか
以前は中国あたりで自由に観覧できてたんだろけど
今は売ってたりしてwww
今、揉めてるマイナカードに関係してないのかな~w
総務省も薄々勘付いているけど表にだせないんじゃないのw
馬鹿みたいにLINEと提携した総務省が慌ててるようにしか見えないわ~
ま~仮説だけどねw総務省「どこまで情報漏らしてんだ!」
孫「わかりません。」
総務省「アメリカが直に問い詰めてきてんだよ!どうするよ、お前!」
孫「ヒッ!......」
こんな感じなんかもな。>>452
"ところで、日本はなぜ米国のまねをするのか。たまたま動きが同じになり、あたかも模倣しているかのようにみえるということなのかもしれない。"
そりゃあ日本もアメリカも個人情報保護に関しては同じ様な法律を作って管理している。
そこに同じ様な問題を引き起こす企業が出て来たら、対応も似たような物になるのは当然だ。
単に「同様の法律下にて、同様の問題が起きれば、対処も同様になる」というだけだよ。文政権下、日本から輸入した4万キロの高純度フッ化水素が不良品であるとして
返品を受けた際に120キロしか戻らなかったという事件があり安全保障上の問題で
ホワイト国から外したら愚民がNOJAPANで馬鹿騒ぎしたのと似てるな。韓国10~20代、ネイバーよりインスタ・グーグル…「国産」より「外国産」アプリ
韓国の10~20代のスマートフォン利用者はネイバーよりインスタグラムとグーグルをより長時間使用していることがわかった。若年層を中心に、外国産アプリのシェア拡大が目立っている。
モバイルビッグデータプラットフォーム「モバイルインデックス」によると、6月時点で国内iOS利用者はユーチューブ、カカオトークの次にインスタグラムを最も長い時間使用している。
集計後初めてグーグルクロームの月間利用時間がネイバーを超えた。グーグル検索をネイバーより多く活用していると見られる。
インスタグラムは昨年4月からネイバーの月間使用時間を超えた後、差をさらに広げている。
アンドロイド利用者を基準に見れば、依然として6月の1カ月間の使用時間はユーチューブ、カカオトーク、インスタグラム、ネイバー、サムスンインターネットの順で長い。
iOSはアイフォンの運営体制だ。iPhone利用者を中心に外国産アプリの占有率が増えているということは、若年層を引きつけていると解釈できる。
/AFPBB News韓国で反発が起こっているっていうけどさ、マジで笑わせるね。
もしも韓国人が逆の立場だったら、個人情報を流出させた日本に対して賠償を請求して不買運動までするくせに。「LINE」、日本の手に…「韓国は運営も開発もできない」 持ち株整理も予告
ネイバーが作ったメッセンジャープラットフォーム「LINE」の開発・運営の主導権が完全に日本に渡った。日本政府が求めていた資本関係の見直しは、当面は現行維持という方向に落ち着いたが、会社側は「継続的な協議」を予告していて、中長期的には「LINEの脱・韓国化」が加速するという分析が出ている。
「ネイバーのLINE」は消えた。技術も人材も日本の手に
2日、LINEヤフー(旧LINE)によると、同社は先月末に日本総務省へ提出した15ページにわたる報告書の中で「ネイバーおよびネイバークラウドとのシステム・認証基盤・ネットワーク連携を全面的に遮断し、セキュリティ運営および委託先管理体制を事実上独立的に再編した」と明らかにした。
LINEヤフーは今年3月末時点でネイバー側とのほとんどの分離を完了した。来年3月までには、国内・海外の子会社を含めた全面的な分離作業を終える予定となっている。
LINEヤフーは報告書で「ネイバーおよび国内外の子会社に対する認証基盤およびシステム連携を2026年3月までに段階的に終了する」とし、「海外子会社に対しても認証基盤を中止し、システム分離を完了する」と明記した。
特に、LINEの実質的な開発を担ってきた代表的な韓国の子会社「LINEプラス」との委託関係を断つという宣言と受け取れる。最近まで「分離はない」と主張していたLINEプラス側の立場と正面から対立する内容だ。
技術的・組織的に韓国がLINEの運営に関与する余地はなくなり、LINEプラットフォームを構築してきた韓国の人材を構造的に排除する方針がより明確になったという評価である。
セキュリティ監視システムも日本主導で完全に転換された。LINEヤフーはセキュリティオペレーションセンター(SOC)の運営をネイバークラウドから切り離し、日本企業と24時間体制を構築した。認証システムやデータセンター、アカウント管理システム(AD)まですべて日本主導での転換を完了した。報告書には「不必要な通信の遮断」「完全分離」といった表現が何度も繰り返されており、ネイバーとの技術的な断絶を明確に示している。- 465
名無し2025/04/03(Thu) 04:26:38(1/2)
このレスは削除されています
中国に情報を流す韓国からの切り離しは当然
>>464
大韓民国のNAVERが、中国に顧客の情報が漏洩した時に、責任を認めて謝罪し、セキュリティ体制を構築すれば良かっただけ。
それができないなら、日本でのサービスを廃止して日本から撤退すれば良かっただけ。
日本で営業しながら日本の法に従わなければ、行政指導を受けるし、指導に従わなければ罰を受けるのは当然の話。
日本は大韓民国と違って、法を犯しても立場の上下や貧富の差、貴賎や政治的立ち位置の違いで罰を逃れる事ができる社会じゃねーんだよ。そもそも韓国企業の日本子会社にいた日本人が、東日本大震災をきっかけに、日本人の為に開発したアプリだからな
その手柄を横取りし、利益を得ようとして情報漏洩させていたのが韓国人
韓国人は事実を知らない- 469
名無し2025/04/03(Thu) 07:24:43(2/2)
このレスは削除されています
ネイバーもヤフーラインの子会社化になるのも時間の問題
全て韓国から奪えば良い🫵🤣キムチマンが「これが日本の狙いだったニダ!日本人は信義を知らないニダ!」とまた喚くにキムチマンの魂を賭けるw
>>464
おい韓国人よ!
おまえたちが個人情報漏洩に鈍感すぎるから、国内じゃ中国に分捕られているじゃないかw
[単独 - 中国ブラックマーケット③]カカオトークアカウントと住所録など韓国個人情報の販売...深刻な水準
https://www.dailysecu.com/news/articleView.html?idxno=113144
LINEヤフー、韓国IT大手・ネイバーへの業務委託を終了へ…韓国で反発強まる
472
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除