- 「戦略的忍耐の政策はもう終わり」-国務長官 
 トランプ政権は北朝鮮に対しさらに強硬に・・・
 トランプ政権は、北朝鮮の核開発や弾道ミサイル発射実験をやめさせるには、
 アメリカがより強硬な姿勢をとらなければならないという立場を取っている。
 米政府内で行われている対北政策の見直しは、北朝鮮への武力行使や金正恩体制の転換も含まれる。
 武力行使については、米本土を射程に収める大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を
 北朝鮮が宣言した場合、関連する北朝鮮の軍事施設を限定的に空爆する案などが上がっている。
 
 また、金正恩体制の転換については、ブッシュ政権下で行われたイラク戦争の際に、
 フセイン政権を転覆させたケースがイメージしやすい。
 
 日本も自力で自国を守る覚悟を
 トランプ政権の対北政策も、日本と韓国の協力が不可欠だ。
 中でも、最も強い同盟関係で結ばれる日本に対するアメリカの期待は大きい。
 -------------------------------------------------------
 ↑
 日本は朝鮮戦争に巻き込まれたくないが・・・自国防衛の準備は必要であろう。
 韓国は覚悟が必要だぞ!
- やばいね、米国と北朝鮮で戦争が始まったら、韓国が日本に攻めてくるぞ(´・ω・`) 
- 米国務長官「"南北"朝鮮への武力行使も選択肢に」 
 こうじゃないの?
- 日本にミサイル飛んで来ないようにうまくやってください。 
- 北朝鮮は核兵器持ってるし 
 日米中露 北朝鮮で 韓国を攻撃した方が簡単じゃないか?
 20分ぐらいで終わるだろ
- 日本にも被害があるかもしれないが!とっととやって欲しいな。 
 目の前に刃物がずっとぶら下がってる様な状態は好まないわ。
- 再び朝鮮半島を戦場にするくらいなら、譲歩して北と一緒になるという選択肢はある。 
 もちろん、韓国人が共産化を是認する、というのが前提。
 そのための大統領を選ぼうとしているのが、今の韓国の状況だと思う。
- 金正恩の影武者が何人いるか気になる 
- 日本政府は日本海側での難民対策を頑張ってくれ。 
 それから 「金正恩に忠誠を誓っている連中」 は非常に危険だから、取締りを厳重に。
- この前、外務大臣が急に来日したもんな。 
 記者も連れず、具体的な話の内容も公表されていない。
 なんかあるね
- 朝鮮人に自浄作用が期待できない以上、待ってても問題の先送りにしかならんしなぁ 
 どこかでやるなら早いほうが良いのかもしれん
- 次の選挙で親北になるんじゃないの? 
米国務長官「北朝鮮への武力行使も選択肢に」
13
ツイートLINEお気に入り 13
13 0
0