【北京=三塚聖平】在日中国大使館の報道官は14日発表した談話で、上川陽子外相が台湾の総統選で勝利した民主進歩党の頼清徳氏に祝意を表したことに対し、「中国の内政を深刻に干渉した」と主張し、反発した。中国として「強い不満と断固とした反対」を表明し、日本側に抗議したことを明らかにした。
談話は「日本の外相が公然と祝意を表した」と表現した。その上で「台湾は中国の台湾で、台湾地区の選挙は中国内部の事柄だ」と強調し、日本に対し「『台湾独立』勢力にいかなる誤ったシグナルも発さず、台湾海峡の安定や中日関係を妨害しないよう厳しく促す」と要求した。
上川外相は13日発表の談話で、頼氏の当選と「民主的な選挙の円滑な実施」に祝意を表明。「台湾との関係を非政府間の実務関係として維持していくとの立場を踏まえ、日台間の協力と交流のさらなる深化を図っていく」などとの考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eefdf842836c3f6314f9cc65aeb310a4ca5b5a6>>331
中国は国連常任理事国のみ成らず、核保有国ですし、世界一、軍人の数が多い国でもある❕
個人的意見として、中国文化が日本人の価値観や生き方などに多大成る影響を与えた事は確かな話ですし、回鍋肉、青椒肉絲、酢豚、麻婆豆腐、レバニラ炒め、エビチリなどの中華料理は安くて早くて美味しいので、私は大好きです❗
しかし、中国の強権的なやり方には眉を顰めますし、国共内戦、大躍進政策、文化大革命、天安門事件などはクレイジーだったでしょう。
中国には、国際社会の一員として、責任ある国に成って欲しいですけど、そんな気は更々ないみたいですので、日本と国際社会はドライな態度で中国と向き合っていくしかないのです!!お互いに共通の価値観の民主主義だからね
中国とは主義主張が違うのねその他の共通の価値観
・ 金儲け(資本主義)
・ ハニトラ(男が必要なもの)
・
他にも何かあるかな>>333
中国が韓国の選挙に介入、組織的な情報工作を多数確認…ネイバーニュースのコメント欄を分析(上)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc85192ed6545bbeffd1055958f3d31b1375dfaa
まあ、あっちこっちでやってますからこんなとこでも当然やってますw>>314
コメントバイト君w
元気?>>1
中国の弱点はわかった- 340
名無し2024/01/17(Wed) 18:48:36(1/1)
- 341
名無し2024/01/17(Wed) 18:51:49(1/2)
このレスは削除されています
>>340
日本は核武装するべきだと思われます。
核武装が駄目でしたら日本の限られた予算と人員などをフル動員して防衛省改革に着手するべきだと言っても過言ではないみたいです❗- 344
名無し2024/01/17(Wed) 18:59:12(2/2)
このレスは削除されています
>>333
キンペーが死んだら終わる国ですからw世界は、台湾を中国の内政問題とは思っていないから。
中国が言う一つの中国とは、侵略を正当化するためのプロパガンダに過ぎない、それを世界は見抜いているからな。支那は、こんな事をしている場合じゃないんじゃないのかね。
内戦一歩前の状況らしいよね。これ以上経済が悪くなれば北京・天津・西安・成都・重慶・武漢・蘇州・上海・深川・広州で暴動が頻発して中国は空中分解だろうな。
まぁ、雑魚は脅されるよね
- 354
名無し2024/01/19(Fri) 17:46:02(1/1)
このレスは削除されています
このままだと中共は2030年迄もたんわな。
品性の下劣はシナや朝鮮に任せて、日本は台湾を普通に励ませばいい。
- 361
名無し2024/01/19(Fri) 19:21:52(1/2)
- 362
名無し2024/01/19(Fri) 19:22:39(2/2)
このレスは削除されています
>>361
台湾出兵は大日本帝国が始めて経験した対外戦争で、江華島事件、日清戦争、義和団の乱、日露戦争、第一次世界大戦、シベリア出兵、日中戦争、第二次世界大戦などを経験しました❗
大日本帝国が軍備増強をしたのは、西欧列強から、喰い物に去れない為の自衛策だったみたいですので、日本だけが帝国主義的な国だったと言われる憶えはないと言っても良いでしょう❕
其れなら、欧米諸国、ロシア、中国、モンゴル、インド、トルコなども似たりよったりみたいですので、お互い様と云う結論です✨ソ連崩壊の上に中国崩壊にも立ち会えるなんて私は運がいいな
>>364
中国崩壊と韓国崩壊を間近で見るために、高額な費用を日本は長年両国に払ってきたからな
最前列のチケットで見物だぜ- 367
名無し2024/01/19(Fri) 23:30:12(1/3)
このレスは削除されています
- 368
名無し2024/01/19(Fri) 23:31:52(2/3)
このレスは削除されています
>>370
日本もアメリカも変革の時だからね!
選挙に行こうね選挙は毎回行っているが、最近まで白票を出してきた
何かの記事で見たけど、白票は、創価の開票者によって公明党票にされると聞いて
誰でもいいから候補者をマジックで書くようにした>>369
クリミア併合やジョージア侵攻などの成功体験などがロシアを誤った判断へと、導いてしまったのではないか?と感じざるを得ないです。
第一次世界大戦の時もクリスマス休戦と言われて、直ぐに蹴りが付くと思われていましたけど、4年も掛かりましたので、歴史は繰返されると言っても過言ではないと思われます❗
では、日本が出来る事は何か?と云うと、核武装、核シェアリング、防衛省改革など、日本の限られた予算と人員などをやり繰りしながら、不測の事態に備えておく必要があります❕- 374
名無し2024/01/20(Sat) 21:30:43(3/3)
このレスは削除されています
小池都知事、台湾と交流強化確認 正副総統と面会、中国は反発
時事通信社
【台北、北京時事】東京都の小池百合子知事は7日、台湾を訪問し、蔡英文総統と次期総統の頼清徳副総統とそれぞれ面会し、交流と協力関係の強化を確認した。総統府が明らかにした。小池氏の訪台は知事就任後初めて。
小池氏は蔡氏との会談で、防災やデジタル分野における日台協力の重要性を指摘。交流と協力の強化継続を呼び掛けた。蔡氏は「交流と協力の機会が増え、台日関係がますます発展することを望む」と語った。頼氏は台湾海峡の平和と安定の維持についても小池氏の支持に期待を示した。
中国外務省の汪文斌副報道局長は7日の記者会見で、「台湾は中国領土の一部であり、台湾と(外国の)いかなる形式の公的交流にも断固反対だ」と強調。「台湾独立勢力」に近づかないよう、日本側にくぎを刺した。>>375
日本はスイスみたいに核武装や防衛省改革などを行なって自存自衛をしていくしかないです。
日系アメリカ人を強制収容したアメリカや大躍進政策を引き起こした中国やベトナムでの蛮行に対して黙りを決め込んでいる韓国などに正義や大義名分などはないと言っても良いです✨
日本の同盟国や近隣諸国などは無責任国家ばかりですので、日本は心を👹にして米中韓と向き合っていくしかないと断言出来るのです☆
言葉を替えると日本はドライな気持ちで向き合って行けば、恐れる必要はないと思われます!台湾が本家だから問題なし
アメリカ「中台戦争が起きたら日本は前線で戦え」
「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし
懸念されていた防衛費の具体的な増額要求などはありませんでしたが、代わりに米側からは台湾海峡危機を含む西太平洋有事の際に「日本は前線に立つ」ことを求められました。
http://vippers.jp/archives/10350795.html>>379
其れなら、アメリカ軍やオーストラリア軍やインド軍や韓国軍やカナダ軍やニュージーランド軍なども出動するべきだと思われます✨️
台湾島と朝鮮半島を国連管理下に置けば、大丈夫です✡
中国が日本に抗議 台湾への祝意表明に「深刻な内政干渉」と反発
381
ツイートLINEお気に入り
285
0