- サムスン電子が第4四半期の売上高と営業利益は第3四半期よりそれぞれ11.3%増えた74兆6000億ウォン、76.8%増加した4兆3000億ウォン水準に達すると期待している」と明らかにした 
 「SKハイニックス、第4四半期の全社黒字転換を予想」
 イ研究員は「SKハイニックスは下半期に業界最高のDラム営業利益率を達成する展望であり、ライバル会社の在庫減少速度が振るわない反面、最も速い在庫縮小成果を見せる展望」と指摘した。
 彼は「SKハイニックスの第3四半期の売上額は8兆3400億ウォン、営業損失-1兆4800億ウォンと予想される」として「Dラムは出荷好調と平均販売価格(ASP)は前四半期対比7%上昇したおかげで営業利益率11%に黒字転換が予想される」と言及した。
 彼は「NANDは依然として-2兆ウォンの赤字が予想されるが、価格安定のおかげで前四半期より損失規模は縮小された展望」と話した。
 彼は「第4四半期はメモリー価格引き上げと中国モバイル半導体RushOrderおよび高容量Dラム販売好調で、売上高9兆9800億ウォンおよび営業利益729億ウォンの黒字転換を予想する」と診断した。
 ---
 第3四半期はDラム黒字
 第4四半期は全体黒字
 ただしNANDはサムスン電子の意図的なチキンゲームで、来年も赤字持続
 三星電子、来年のDラムは20兆ウォンの黒字、NANDは2兆ウォンの赤字見通し
 2025年はDラム30兆ウォンの黒字、NANDは2兆ウォンの黒字見通し
 要約:キオスクシア終わった。
 キオスクシア/WDがマイクロンに買収されるとNANDの収益が爆発的に増加
- 3名無し2023/10/23(Mon) 09:50:24(1/1) このレスは削除されています 
- 4名無し2023/10/23(Mon) 09:53:41(1/1) このレスは削除されています 
- 5名無し2023/10/23(Mon) 09:54:21(1/2) このレスは削除されています 
- >>3 
 SKハイニックスはアメリカベインキャピタルに捨てられました🤣
 これにより合弁会社設立案件はほぼ確定👍✨
 SKハイニックスが出す資本をアメリカウエスタンデジタルが補填🤭
 近々日本の東証一部上場を果たす😆
 これでメモリー市場シェア1位🤗
 韓国は日米に捨てられた証拠です🤗
 SKハイニックスがある意味制裁されたんだよ😤
- 7名無し2023/10/23(Mon) 09:59:46(2/2) このレスは削除されています 
- またKの法則が発動するのか 
- これで日本の素材メーカーが韓国に素材を流さず、アメリカと日本国内、台湾に重点を置く事になれば、サムスンとSKハイニックスは終わる(笑) 
 インテルは韓国SKハイニックスを吸収するだけ!
 まぁ資本力が持つ企業が生き残るとなる
 今のサムスンやSKに日米資本力に太刀打ちできないでしょ?
- >>8 
 もう発動してます(笑)
 SKハイニックスがアメリカ資本に飲み込まれる!
- キオクシアとアメリカウエスタンデジタル合弁会社の株が上場して、株式公開されたらやばい価格になるね🤗 
 これは買ってくださいと言ってるような物だな🤭
 株で一財産出来るチャンスだ👍✨
- 13名無し2023/10/23(Mon) 10:13:59(1/2) このレスは削除されています 
- >>12 
 認知バイアス症候群ですね(笑)
 妄想と現実を履き違えた民族は滅びるだけです。
- 朝鮮人って日本株を買えるの? 
 だったら韓国株なんて買う必要ないかぁ
- >>1 
 SKハイニックス、第4四半期戦士黒字転換… 目標が14万→15.5万ウォン -BNK證
 BNK投資証券がSKハイニックス(125,200ウォン▼1,000 -0.79%)に対して目標株価を既存の14万ウォンから15万5000ウォンに19.2%上方、「買収」意見を維持した。
 イ・ミンヒBNK投資証券研究員は「同社の今年第3四半期のDRAMビットグロス(ビット単位で換算した生産量増加率)は前四半期比18%を記録し、ガイダンスである10%前半を大きく上回る見通し」とし「競争社が品質問題 DDR(ダブルデータレート)5の販売不振と期待以下のDRAMビットグロスを見せている一方、同社は市場シェアを高め、期待以上の出荷好調を記録している」と説明した。
 続いて「今年第4四半期のDRAMビットグロスも前四半期比14%で市場期待を上回る見通しだが、中国モバイルリストキング(在庫再蓄積)需要とAI高容量DRAM販売好調のおかげ」とし「同社は下半期業界最高のD ラム営業利益率を達成する見通しであり、競合他社の在庫減少速度が低迷した一方、最速在庫縮小成果を見せる見通し」と明らかにした。
 BNK投資証券は今年第3四半期SKハイニックスの実績で売上高は8兆3400億ウォン、営業損失は1兆4800億ウォンと予想した。
 同研究員は「DRAMは出荷好調とASP(平均販売単価)の前四半期比7%上昇のおかげでOPM(営業利益率)11%で黒字転換が予想される」とし「NANDは2兆ウォンの赤字が予想される。 「価格安定のおかげで、前四半期より損失規模は縮小した見通し」とした。
 ただ、「今年第4四半期はメモリ価格の引き上げと中国のモバイル半導体ラッシュオーダーおよび高容量DRAM販売好調で売上高は9兆9800億ウォンおよび営業利益729億ウォンの黒字転換を予想する」と明らかにした。
 一方、「マクロ(マクロ経済)の不確実性が持続しているが、同社は高容量DRAM市場の先取りと競争力の向上により業界差別化された実績成果を記録している」とし、「株価も業種内アウトパフォーム(市場収益率超過)を継続する見通し 「と付け加えた。
 https://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2023101808115139938
- >>1 
 ??
 SKは結構危ない状況なんだが、何故そんな楽観視してるんだ?
 「Mate 60 Pro」に韓国『SKハイニックス』のメモリーとフラッシュストレージが使用されていることが分かった
 これは、2020年09月15日から開始された合衆国による対『Huawei』の輸出規制破り YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_omvDWhO8DY YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_omvDWhO8DY
- 18名無し2023/10/23(Mon) 10:57:05(1/2) このレスは削除されています 
- 19名無し2023/10/23(Mon) 11:02:01(2/2) このレスは削除されています 
- 20名無し2023/10/23(Mon) 11:34:42(1/1) このレスは削除されています 
- >>17 
 第3国経由で中国に入ってしまうので
 中国に入るのを防ぐことは不可能ニダ
- 韓国人の中で、キオクシアは何度終われば気が済むのだろうか 
 大企業が意図的にチキンゲームをするとはすでに終わってますね
- ○○君はじめ 韓国人の分析・評価は 99%外れる占い師 みたいなものw 
 怪談(嘘)で水増し数字を発表してるんだからw
 中国や韓国の発表してるフェイクニュースを信じてるのは 自国民だけw
- 25名無し2023/10/23(Mon) 13:29:33(2/2) このレスは削除されています 
- >>7 
 記事を読んでないが、このコメントがつくということは韓国人がぐうの音も出ない証拠がコメント欄に提示されてると理解できた
- >>12 
 いい加減バイト卒業しろよ。
 朝鮮人って昔から未来永劫、負けっぱなしなんだよw。理解できんのか?乞食。
- >>15 
 それが不動産が値上がりした時に借金してまで購入したら今や未曾有の不況(笑)個人の負債額爆上がり(笑)
- >>1 
 「捕らぬ狸の皮算用」と云う諺を知ってるか、朝鮮人はおめでたい。
- >>1 
 また見込み。
 成功前提の見通し立てりゃ、そりゃ経営がうまくいかないわけだ。
 リスクを身込んだ時点で負けだと思ってるんだろうな。
- >>5 
 おまえ、バイトは?便所掃除は?
- 32名無し2023/10/23(Mon) 18:52:29(1/1) このレスは削除されています 
- SKはギャンブルしてるよなぁ。 
 インテルが中国工場を手放したのは今後が厳しいと言う判断だし、キオクシアへの出資も資金提供以上の効果は読まれて封じられた。逆張りに全ツッパしてる。
 まあ、キオクシアへの出資は、韓国がシェアを失えばその分キオクシアが伸びるのでリスク補償にはなるか。良かったな。
- 「第3四半期の売上額は8兆3400億ウォン、営業損失 - 1兆4800億ウォンと予想される」 
 SKハイニックスの実績 売上9兆1000億ウォン、営業損失 -1兆8000億ウォン
 売上高が予想よりも増えているのに、赤字拡大なら、前提がそもそも崩れている。
 したがって、次期以降の予測は多分実現しない。
 株価維持のための口から出まかせ程度に考えておくのが妥当。
SK하이닉스 4분기 흑자 전환
34
ツイートLINEお気に入り 22
22 2
2
