「韓国経済、3度目のS字カーブのため高付加価値への転換が必要」
https://japanese.joins.com/JArticle/310415
グローバル戦略コンサルティング会社マッキンゼーアンドカンパニーが韓国の長期低成長局面を克服するためには「新しいS字カーブモデル」が必要だと強調した。重化学工業基盤の最初のS字カーブ、先端製造業中心の2度目のS字カーブに続き、第3のS字カーブを探し出すべきという提言だ。具体的にはエネルギー転換とバイオ、モビリティー産業などで超格差技術を見つけ出すべきということだ。
マッキンゼーは19日、ソウル新羅ホテルでアジアメディアデー行事を開き、報告書「韓国のネクストS字カーブ」を公開した。2013年に韓国経済を「徐々に加熱される鍋の中のカエル」に例えたのに続き、10年ぶりに成長戦略を提示したのだ。マッキンゼーは「もうカエルが鍋から出るのを待つより、カエルを取り出してより大きな舞台で思う存分跳べる枠をつくる時」と強調した。
マッキンゼーコリアのソン・スンホン代表は「S字カーブは成長を始めながら急激に上がり、また停滞する瞬間を迎える曲線の形」とし「韓国経済は過去60年間に2度のS字カーブを経験し、3度目のS字カーブを探せないまま10年余り経過した」と診断した。ここに人口減少と高齢化、資本市場の躍動性不足などの難題も蓄積している。
・・中略・・
ソン代表は「韓国が3度目のS字カーブを生み出せば2040年に1人あたりの国内総生産(GDP)7万ドルを達成し、世界7大経済大国に進入できるだろう」という見方を示した。
~~~~~~~~~~~~~
良かったなwww
2040年の韓国の未来は明るいぞwwwwwwwwwwwwwwww
韓国は世界7大経済大国に進入できるnida
62
ツイートLINEお気に入り
44
4